2244ページ中2098ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2093 | 2094 | 2095 | 2096 | 2097 | 2098 | 2099 | 2100 | 2101 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
13/11/21 17:33
本日、街頭で無料体験を案内されて体験してきました。
無料でケーキが作れるならと思って行ってきましたが、2時からの予約なのに30分近く待たされやっときたかと思ったらつまらないABCクッキングの話をされました。
ケーキもナッペするわけでもなく生クリームを流し固めるケーキ…作ってるより待たされた時間の方が長かった。
生クリームもゆるすぎだし、最後のデコレーション用のホイップも口金なし…家で自分で作った方が楽しいです。
ここは、友達同士で娯楽でいくならいいのでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:T さん
13/11/18 22:27
500円のパウンドケーキのレッスンに行きました。...が500円だから(?)先生も適当。。。
卵白の泡立て方、切りませなど分からないで来てる人もいるのだからもっと丁寧に教えるべき。グラスロワイヤルなんかベチョベチョ。。。しかもその日初めて会った人組まされて作業をするのだから洗い物などは講師がきちんと分けて渡すべきでは?
「まだ洗ってますから手伝ってください」などと言われたくありません。だってあなたが「そちらの分です。」と渡したんですよ?
もう東京M店には行きたくありません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/11/27 23:28
私もこの1dayレッスン受けました!
…が、私の受けたスタジオはスキルのある先生が担当だったので、
分かりやすい教え方で丁寧に説明してくれたので良かったですよ。
通常、1dayレッスンを担当する講師は、
新人さんが担当されることが多いとのことですので、
もしかしたら運悪くスキルのあまりない新人さんに当たってしまったのかもしれませんね。
1dayは当日レッスンが始まるまで、どんな先生が担当なのか分からないのが不安なんですよね。
きっと生徒さんでない方だともっと不安でしょう。
しかも勧誘目的のレッスンだし...
東京Mスタジオって一番本社の目が行き届いていそうなスタジオなんですけど。残念ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:T さん
13/11/29 15:24
ワンデーで勧誘目的ならもっといい先生をつけるべきですよね。
あんな適当な人じゃ入る気にもなりませんよ。
会社としてどうなんですかね?
「あんなふうになりたい」って思うから通うのに。
会社ももっと社員教育すべきですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/12/27 05:46
洗い物位てつだってあげればいいじゃん(笑)
一緒に作った人のなんだから。心にゆとりを(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みぃ さん
13/11/12 21:05
無料で体験できるとの事で、友人に誘われ行ってきたのですが、、
スタッフの方の説明が、とにかく会員にしたい!という気持ちがひしひしと伝わってくる説明の仕方でした。私自身はただ体験に来ただけなので会員になる。ということは一切考えてませんでした。(金銭面の問題で)
なのですが、とりあえずスタッフの方の圧力が凄い、、
一人断ると、もう一人、、また一人、、と次々と違う方に、何故入らないのですか?と聞かれ、、挙げ句の果てには、お金無いのであれば節約すればいいじゃないですか?!と言われ。呆れました。
ノルマがあるとは思うのですが、そこまで言われる筋合いはないです。
とにかく気分が悪かったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/12/06 17:35
私も体験して生徒になりました
体験の日も気分が悪くなる事は言われませんでしたし生徒になっても勧誘はありますが変わらないし他のスタジオでも変わりません。
だから楽しく通えています。
講師は言い方に気を付けて欲しいですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:にゃんこ さん
13/11/10 01:52
ABC大好きです☆
20年通っています。
自分で教室や時間を選んでいるので遅刻は自分の責任だと思います。
(ちなみにお教室には車で40分かかります。)
当日に待っている先生や同じ時間に予約した生徒さんの事を考えるると、私なら5分遅刻するでも教室に遅れる事を連絡します。
それが納得できないのであれば、個人レッスンなどのある時間もお金も余裕のあるあなたに合ったお教室を選んではどうですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:こべた さん
13/11/09 14:37
迷ったけど味は確かなレシピもちらほらあるのでライセンスとりました。
いまやネットでもっと簡単で美味しいレシピを検索することができて、
そっちを頻回に利用しているけど、
たまのイベントにはちゃんとした料理を作りたくって、
ABCのレシピ使ったりしてます(*^_^*)
ちょこちょこレシピみて参考になることもあったりするので私は後悔してないですよ☆
でもゴリ押しする先生は苦手だったのでサラリとかわし、
数少ない信頼できる先生にライセンスお願いしました。
ABCは女社会って感じもあるし、かなり必死に勧誘するし、
なんか逆におもしろかったです♪(´ε` )
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
13/11/10 00:55
どの先生に頼もうとも、ライセンス契約やその他コースの契約・更新は担任の成果になります。(おそらくそのゴリ押ししてきた人でしょうね)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2098ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2093 | 2094 | 2095 | 2096 | 2097 | 2098 | 2099 | 2100 | 2101 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする