ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぴいち さん

13/10/24 15:00

以前コチラの会社の面接に行ったことがあります。
営業経験がありますか?とか、マナー講習は受けたことがありますか?などお料理教室の先生の募集とは思えない面接だったことを覚えています。
調理経験はあまり関係ないと、堂々と説明されていたことを疑問に思い、すぐに辞退しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/10/26 09:30

調理はこれから経験を積めば伸びる人もいるし、また講師でたつまえに実技試験もあります。マナー研修や営業経験も参考程度にどの企業でも聞くと思いますよ。ましてやABCのことをある程度調べて面接に臨んでいれば想定内の質問
だと思いますけどねぇ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083657] びっくり

返信する
14 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

13/10/24 09:35

ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

13/10/26 22:04

ドコモは前から協業してたらしいけど、本当にびっくり。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:うさぎぱん さん

13/10/22 15:18

もう通っていませんが、4年前通い始めたころに新人先生がいて一緒に上達していきました。優しく丁寧に教えてくれました。
ほんわかした先生といろんなお話をしながらパンが作れるのが楽しみでした。駅で会った時も声をかけてくれました。

意地悪そうな先生もいるけれど、先生は選べます。

先生次第で無駄遣いです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:瑠璃 さん

13/10/24 11:38

納得のいくコメントです。

引越しをするので
通っていた京都の地元の料理教室から
引越し先にもスクールがあるこのABCクッキングスクールに変わったのですが、、、、

比較するものがあるので
キツイコメントになってしまうのですが

講師の質がよろしくなくてびっくり

キツイんですよね、言葉使いや 態度も含めて
いつも追い立てられるように作業をしています

勿論 継続はせず 退会しますが
こちらの書き込みを一通りチェックしてから
入会すればよかったと思いました。

全てのコメントに納得です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083553] つまらない

返信する
21 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:透明人間 さん

13/10/20 22:45

今、パンと料理を習ってます。今京都のスタジオに通っています。友達の紹介もできないのに、体験のはなしばっか。担任もコロコロと変わる。担任って必要ですか?要らないような気がします。契約をする方にはよくはなし、しない人には話をあまりせず、つまらないスタジオです。いい先生は皆さん、居なくなり、どうでもいい先生ばっか残ってます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:A さん

13/10/21 21:14

確かに、そうなんですよね。。。

はぁ〜、ため息出ちゃいますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:瑠璃 さん

13/10/24 11:41

やはりそうでしたか

いい先生は辞められ、、、、


追い立てられるような雰囲気は講師側にもありますものね

本部の一部役員の報酬のために
講師も受講生も利用されてるという印象をもってしまいました。

受講回数が増えれば貰えるポイント制ってなんなんでしょうね?

不可思議な料理教室だと感じました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/11/01 10:10

どんなにいい講師でも、時間内に授業を終わらせられないとクレームになるんですよ。
とにかく時間内に多少ムリしてでも終わらせてくれっていう生徒側の意見がどうしても多いので、
講師側(とくに生徒さんの手際とかで遅くても急かさなくてやらせてくれるようないい講師)は会社との板ばさみで負担なんです。
なのでみんないい講師・先生は辞めちゃうんじゃないかな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:同意 さん

14/12/14 01:25

私も京都で主に通っていますが、お金を払って通うのが苦痛です。
解約したいですが、解約の手数料も膨大。

意味不明なポイント制度。
ポイントを消費するように促す講師。
時間の無駄としか思えない授業。

本当につまらない習い事だと思っています。
楽しそうにしてる(そう見えるだけかも)生徒さんもいると思うので個人差あると思いますが、契約前に戻れるなら絶対に契約しません。
本当に高い買い物でした。

前に回答している方々の説明を読んで色々と事情もあるのかと少しは納得できましたが、本当に一部の講師の雰囲気も好きでないし、教室の雰囲気も好きでないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
17 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの さん

13/10/19 10:39

来月から男女共学なってしまう−。
なんかやだな…
クッキングなんて作るのも食べるのもいっしょなんて
落ちつかないな…
コンセプトも変わるだろうなー
男性スタッフも採用されるようになったりして。
出会い系のスタジオにならないことを祈ります>_<
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こねこ さん

13/11/12 16:51

全く同意見です。
私は全部解約しようか迷っています。
ただでさえ人見知りで人から自分の事についていろいろ根掘り聞かれたりするのは好きじゃないし
男性を差別するわけじゃないけど、すっぴんで行けなくなるしもしカップルの組が一緒だったとして私1人だけだったらまぢ気まずい...
つまらなくなってまで通うのはお金が勿体ないく気がしちゃってます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2100ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2095 |  2096 |  2097 |  2098 |  2099 |  2100 |  2101 |  2102 |  2103 |   ...2244 次の5件