2244ページ中2110ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2105 | 2106 | 2107 | 2108 | 2109 | 2110 | 2111 | 2112 | 2113 | ...2244 次の5件





投稿者:ミミ さん
13/03/23 17:23
はじめまして。
ABCの内部のことにお詳しい方がいらしたら
教えてほしいと思います。
コースを追加契約しようと思ってます。
普段通いではない教室でコースを追加しないかの勧誘を受け、
コンサルティングシートへ支払金額のことを色々書いてもらい、
その時は、自分の中に迷いもあったので
少し考えさせてくださいとお答えし帰りました。
家に帰り冷静に考え、自分のスキルアップのために
やっぱり新しくコースを追加することに決めました。
ですが、勧誘を受けた教室は普段通いのスタジオではなく
近い将来(たぶん今年中)講師として働こうと思っているスタジオなのですが
その先生(青エプロン)とは初対面でした。
私には「もし新しいコースを契約するならこの先生に!」という尊敬する先生が他のスタジオにいます。
その尊敬する先生に契約の話を進めてもらった場合、
勧誘してきた先生に私の印象を悪く評価されてしまうことがあるのか教えてほしいです。
面接合格のためにはやっぱりそこのスタジオで契約したほうが良いと思うのですが、このことが原因で落とされることはあると思いますでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/24 19:57
4年前に働いていました。
そういうことはないと思います。契約はどこでも出来るので、自分が気に入ったところでしたほうがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミミ さん
13/03/25 20:22
ご返答ありがとうございます!!
私もそんなことは無いと
そう思っていたのですが、ちょっと自信が無かったので...
そうですよね!
ABCとの契約なのですからどこのスタジオで契約しようと
会社の利益には変わりないですものね!
ありがとうございました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みるく さん
13/03/20 23:06
・・・ブレッド基礎おわり→マスターいます。
アレンジが知りたかったので、6回コース、新ブレッド基礎申し
こみました。
来月から、好きな授業を、好きな時にといわれましたが。。
予約画面みるかぎり、同じメニューしかでないのですが。。
私が、仕事休みが、決まった曜日だからですか?
それとも、契約させるための、手段だったのかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/21 09:17
メニューのところをクリックしたら、選べるようになってませんか?一度基礎を修了したら自由に選択できるようになってますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みるく さん
13/03/20 23:06
・・・ブレッド基礎おわり→マスターいます。
アレンジが知りたかったので、6回コース、新ブレッド基礎申し
こみました。
来月から、好きな授業を、好きな時にといわれましたが。。
予約画面みるかぎり、同じメニューしかでないのですが。。
私が、仕事休みが、決まった曜日だからですか?
それとも、契約させるための、うそだったのかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
13/03/19 19:27
5人それぞれ違うパンを作らすやり方、どう思いますか?
先生にとっても生徒にとってもやりにくい気がします。
台は狭いし、先生はバタバタするし、初めての人がいれば付きっきりだし。
時間も2時間は厳しい気がします。オーブンに入れたらあとは放置で、次の授業を始めてしまったり。
あせっている先生をみるとこちらも落ち着かないです。
たくさんの人に受講させるために授業の質を犠牲にするやり方だと、そのうちボロがでるのでは?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:sadogasima さん
13/03/19 22:34
5人が違うパンを作る・・・。
先生のレベルの高さを実感します。
分量も状態もすべて暗記してるし。
生徒にとっては、復習と予習ができて
2回も三回も授業がうけられるってことで、
お得な感じです。
人がやってるときは、冷静に理解できます。
自分の時は目いっぱいになるものね。
また、
違う先生だったら、違う視点で解説してくださる。
それも聞ける。
こんなお得な授業で私はかなり満足しています。
でも、好みの先生は厳選していますよ。
何より美味しいパンの作り方を教えていただき、
レシピと先生に感謝です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/20 21:34
全員が同じメニューにするべきだ、と言いたいのかな?
だとしたら全員同じように進んでいないと、そこでは
授業受けられないってこと?
受講の進み具合がみんなそれぞれ違うから、そういう授業に
なっているんじゃないの?
それぞれ違うから生徒としても通いやすいんじゃないの?
リッシュやマスターはみんな同じだけれど、基礎はそれぞれ
進み具合がちがうのもしょがないんじゃないかな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マカロン さん
13/03/20 21:55
私もバラバラなメニューは歓迎です。
5人は確かに狭いですが、先生の力量がわかります。
上手に運営されている先生は本当にすごいと思います。
たまに、初めての方がいると基本が聞けたりと復習ができます。
他のメニューでも色々なことが聞けたり助かります。
逆にマスターやケーキなどは全員同じなので焦ってしたいます。
相性の良い先生を見つけて楽しみながら通っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/20 22:37
質問者です。
みなさん満足してるんですね。
私の通ってるスタジオの先生たちが
たまたまバタバタするタイプなのかもですね。
今日も行きましたが、初めての方と2回目の方が
おられて、5人授業でしたが先生はほぼ二人につきっきりでした。
となりのテーブルは料理で、油がはねて困りました。
全員一緒のパンにするべきなんて言わないですが、
せめて4人までだったらと思います。
一人当たりにかける時間を考えると、
どうも授業料に見合ってない気がしてしまいます。
通いやすいのは確かですが。
入会のときに、パンは5人だけどとってもゆったりしてて
好きなときに質問できると言われてたので、こういった
不満があるのかもしれません。
先生によっては5人でもちゃんとスムーズに授業
されるのですね。他のスタジオでいい先生を探します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/20 22:37
質問者です。
みなさん満足してるんですね。
私の通ってるスタジオの先生たちが
たまたまバタバタするタイプなのかもですね。
今日も行きましたが、初めての方と2回目の方が
おられて、5人授業でしたが先生はほぼ二人につきっきりでした。
となりのテーブルは料理で、油がはねて困りました。
全員一緒のパンにするべきなんて言わないですが、
せめて4人までだったらと思います。
一人当たりにかける時間を考えると、
どうも授業料に見合ってない気がしてしまいます。
通いやすいのは確かですが。
入会のときに、パンは5人だけどとってもゆったりしてて
好きなときに質問できると言われてたので、こういった
不満があるのかもしれません。
先生によっては5人でもちゃんとスムーズに授業
されるのですね。他のスタジオでいい先生を探します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:マカロン さん
13/03/20 23:59
5人だと狭いですよね。
隣りでレッスンがあるとさらに大変ですね…
私が通っているスタジオはオーブンのそばでパンのレッスンを
してくださってます。
スムーズに対応される先生に出会えるといいですね。
パンのレッスンに対する印象が変わると思います。
頑張ってください。
ちなみにリッシュもバラバラのレッスンです。
月で決まってますが順番は自由です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/05/06 20:33
色々な教室をみたほうがいいですね。
担任の先生でも、営業ばかりで教えてることに中途半端な人もいますから
忙しいから仕方がないですけど。
相性はありますね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
13/03/14 08:08
色々な先生の授業を受けていると、その授業に遅刻者がいた場合の先生の振る舞いが違うのがわかりますよね。
・時間になったら始める
・10分までは待って、10分経ったら授業開始
・遅刻者が来るまで待つ
その判断って、講師各人に任されているんでしょうか?
また、皆さんは、どんな感じでしたか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/14 11:52
時間がきたら始めるというのが原則です。
スタジオによっては徹底されていないことが
あるんですかね。クレームを出したほうが良いですよ。
ちなみにいかなる理由であれ、料理は10分、
パン・ケーキは20分の遅刻で授業が受けられなくなります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/14 22:58
パンとケーキは20分?ですか?
いずれにしても遅延は勘弁。
欠席の連絡なしの待ちぼうけは、さらに勘弁。
まあ、比較したくない位にどちらもヤダ…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/15 18:27
パンもケーキも料理も全国統一で10分です。
それ以降の場合は、本来はありえません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/15 21:36
そんなことあるんですね。
来てない人がいても、時間通りに始まるし、10分遅刻でキャンセル扱いは共通は決まりごとだと思ってました。今まで、来てない人がいるからと皆で待たされたり、20分までokとかなかったですし…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/03/18 15:59
来てない人がいて待たせたり、なんて迷惑ですね。
定刻通りに始められなければ定刻に終わるなんて無理だし。
いっつも時間通りに来なくて、遅れて来ても何が悪いの?って態度の人がいて、たまに同じテーブルになるけれど、ただただ気分が悪いだけ。
最近はその人のニックネームがある授業は受けたくても予約入れないようにしている。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2110ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2105 | 2106 | 2107 | 2108 | 2109 | 2110 | 2111 | 2112 | 2113 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする