ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00076191] 講師

返信する
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

13/02/24 17:49

池袋東武のスクールです。私は友達と、手作りバレンタインの体験に行きましたが、
講師の方の態度があまり良くなくて残念でした。
勧誘の話をされるのはわかっていたし別に良かったですが、
まだちょっと考えたいので今すぐ答えを出せないと伝えると
すごく不機嫌になって、デコレーションのチョコの入れ物を持ってきていただいたときに机にバンッ‼と置かれたり、話し口調も態度も明らかに冷たく、友達ととても不快な気分になりました。
スムーズに作業を進めてくれるのはいいですが、オーブンは何度で何分焼く、などいろいろ詳しい説明はこちらから聞かないと何も言ってくれず。

入校も考えていましたが、こんなところではやりにくいだろうなと思いスクールに入るのは辞めました。
みんながみんなこんな講師ではないと思いますが、、もう二度と行きたくないですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

13/02/25 23:59

ワンデーレッスンで勧誘するのは講師ではなく
社員ですね。
実際に授業を行うのはほぼ講師なので、
勧誘されたりすることはないです。
技術や知識にばらつきはありますけどね…。

ともあれたびたびコースの更新の勧誘があるのは
確かですし、最初から嫌な思いをされられたのでは
無理ないですよね。
私だったらとりあえずクレーム入れます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あ さん

13/02/26 03:31

講師か社員か、こちらからしたらそういうのはわからないですが、
とにかくそのとき担当して教えていただいた先生に何度もスクールに入るよう勧誘されました。
はっきり、今すぐには決めれないので、と伝えているのに、本当にしつこく挙げ句態度も変わり酷かったです。
クレーム入れようと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
24 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ao さん

13/02/24 17:02

契約期間がもうすぐ終わります。
更新してくださいと言われましたが、
更新は考えておりません。
なかなかはっきりと断ることができなかったのですが、
しばらく考えさせてくださいと言っておきました。
もしこのまま更新をしなかった場合、
そのまま辞めることはできるのでしょうか。
勝手に更新されるということはないですよね・・・?

あと、契約したスタジオ以外のスタジオに行けば
更新についての勧誘などはされないのでしょうか。
教えていただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:sadogasima さん

13/02/25 23:35

自動更新はナイト思います。
最後に内容を確認して自筆でサインですから。

更新は勧められますが、
「しません」とはっきりいえばいいと思います。

更新をしたいのに声をかけてもらえなかったら
「もうこないで」と思われてるみたいで、
それはそれでさびしいものです。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

13/02/25 23:55

もちろん更新せずやめて大丈夫ですよ。
勝手に更新するなんてさすがにABCでもやりません。

各スタジオにそれぞれあなたの「担任」がいるので
更新の勧誘はくるでしょう。

どちらにしてもはっきり断ればいいことです。
めんどくさいですけどね…(^_^;)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00076085] あんまり

返信する
19 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

13/02/21 13:59

勧誘は度々されますが、その都度断わるのがしんどくなければ大丈夫かな。
技術的には、特別上達はしなかったです。
献立を考える参考になる程度。
自発的に動くことは歓迎されません。
割り振られたことをこなしていく感じです。
お料理を始めるキッカケとして、楽しめるかもしれない。
お友達と時間を合わせられたり、無料レッスンに来てくれるお友達がいると
楽しく通えるはず…

1人1メニュー作るレッスンの時、ケーキが生焼けの方がいたんですが、
進行に一生懸命でほっとかれてました。

講師の先生は、教え方や手際の良し悪しに差があります。
マニュアルがあるからどの先生でも同じというわけでは、もちろんなく。

お金と時間に余裕があって、同じようなお友達が多い方向け。
大学生さんとか。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
29 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みどりママ さん

13/02/20 08:51

わたしも大変いやな思いをしました。
はじめパンの基礎コースと、料理を習っていました。
担当の人が毎回しつこく他のコースはどうかと言ってきて、
しかたなく親子クッキング5回を選びました。そのうち3回は
子供と通えたのですが、最後の2回は私の仕事が忙しかったのも
あり、12月に2回行かなくてはならなくなりました。11月
から予約をしようとしましたが土日はいつもキャンセル待ちで平日
も昼3時頃の枠しかなく、小学校3年生が行ける時間ではありませんでした。親子クッキングを申し込んだ時に、担当の人がどうしても予約が取れないときは私がなんとかします。と言っていたので電話すると、担当がいないとか、担当が出ても、「私はだれも申込みがなくて、あなただけだった授業をしますと言ったんです。キャンセル待ちの状態ではどうにもできません。」とのこと。

上本町教室がだめだったので、土曜日、なんば教室に予約しました。もうその日しか空いてなかったんです。料理教室のあと、予定があったので子供と車でむかいました。わたしが駐車場に車を置くのを手間取ってしまったこともあり、少しおくれてしまいました。10分すぎたら受けられないとわかっていたので走っていきました。でも1分すぎてしまったのです。もう、この日しか空いていなかった事など事情を話すとちょっとお待ち下さいとのこと。子供と15分程待っていました。しかし、「すみません、時間がすぎてしまったので受講できません。次回の予約を取りますよ。」と言われました。遅刻した私がわるいのはわかってます。でも、子供も一緒なのになんかとても悔しい思いをしました。結局2回分受けられずに終わりました。この時は契約を解約していれば受けていない授業料が返ってきたと知らず、期限がすぎてしまいました。でも納得いかず、ほかのコースを最近解約しました。もう行くことはないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:bank さん

13/02/24 16:45

それは遅刻していったお前がただ単に悪いだけ。
ABCの評判の悪さにのっとって自分の聞き間違いやらなんやらを
すべてABCに向けてんじゃねえよw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/02/25 23:39

BANKさんかっこよすぎる!<言葉遣いは不適切かもしれないけど…
 
その通りだと思います。

契約したのも忙しくて行けなかったなんてのも
自己責任、自己都合ですものね。

遅刻はABCだけではなく、
すべてにおいてルール違反だと思います。
<だからキャンセル料も発生するのでは?

私もみどりママさんと同じような条件「予約取れなかったら、私(担任)が開講します。」
という強い押し?で親子レッスンを契約しました。

いや〜しんどかったです。

5ヶ月間、5回必死?だったような気がします。

平日はまず無理!小学校高学年の子供が帰宅してから、行ける時間には開講してないですもんね。

1ヶ月前の午前0時に土日の予約を取ったり
担任にお願いして、平日の夕方に開講してもらいました。


最後の授業は(クッキーツリー)は
イベント(アーチストとのコラボレッスン)の前だったので
せかされるせかされる。<知りませんでした(泣)

なぜかあの授業は社員(サポート?)がたくさんついて、
早口で授業を進められ、子供はほとんど手を出せず、
アイシングが固まらないまま箱につめてお持ち帰り。

追い出されるように帰ったので、レシピももらえずじまいで
後日取りにいきました。
<あの授業は何がなんだか分かりませんでした。慌しかったなぁ。

ぐちゃぐちゃでカチコチに固まったクッキーツリーを子供と剥がし?ながら、叩き割りながら食べました。

私の話はどうでもいいですが、<長々とスミマセン
怒りの矛先が違うような気がしました。

でも解約されたのなら、もういいですね。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/03/03 05:44

上の方と同じ意見です。 確かに、ここは勧誘しつっこいし、低レベル講師が多いけど、遅刻云々は、ご自分の責任では?どこの習い事行っても、そうでしょ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:kmama さん

14/12/26 17:08

確かに、土日の人気のあるメニューはなかなか予約がとれません!!キャンセル待ちが何人もでてる時点で、人気のメニューはレッスン開講をもっと増やしてくれたらと思います!!サービス悪すぎます!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:Hiro さん

19/07/29 12:00

うーん全部自己責任としか・・・w
勧誘されるのはある程度当り前の事だけど、いくらしつこく勧誘されたからと言っても入らなければならない義務は無い
もう6回くらい通ってますが、一度「ああーそれは興味無いので結構です」と言ってから担当講師からも他の人からも勧誘された事はないし、仮にそれでも勧誘されても入ったのは自分の判断でしょ
何でもかんでも人のせいにしてりゃ気は楽かもね

kmamaさん
道具やスペースに限りがあって賃貸料もかかって、何をどう頑張っても24時間しか無い内に一つ一つの料理にも時間がかかるなら限界はあるでしょ
24時間しか無いのに平日昼間と言えば「学校が〜仕事が〜」と言って、夕方には「旦那が〜子供が〜」と言って来ない人も大勢居る
講師一人雇うにも人件費がかさむんですよ?
自分で教室開いたら?
それが無理でも5年前とはいえスマホなりPCなりあるんだし家で勉強すりゃ良いじゃないですかw
それを理由に「サービスが悪い」はワガママが過ぎる
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00075904] ブレッド

返信する
26 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

13/02/16 17:06

意地悪な先生にあたってしまった。最後まで意地悪で早く帰りたくて仕方なかった。今までの先生と勝手が違うから戸惑っていたらイライラをぶつけてくる怒りのオーラ。先生とはいえ接客業でもあるのに信じられない。
20代っぽかったからなめられたくないという気持ちと時間に追われて余裕ないのだと思う。みんなの前で恥をかかせる事数しれず。目が笑ってなく言葉だけ丁寧。モラハラの女版!二度と顔を見たくない。
その先生、すごく沢山入っているから他の先生とるの大変だよ。解約考えようかな。
気分転換に行っているのに許せない!
テンパって回せないなら減らせばいいのに!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もぐら さん

13/02/16 18:00

本部にすぐ通報しましょう。
すぐ移動させられるから!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/16 21:35

返信ありがとうございます。
本部って丸ノ内が本社かな?
店舗に言っても先生、担任といわれている営業の人は身内びいきだろうし言わないで飲み込んだ方が続ける場合はいいのかなと思いしました。
もしくは解約。
本当に関わりあいたくないと思いました。
続ける場合、そんな人がいるなら違う店に行くしかないです。
近くて通いやすいから入ったのに1時間近く電車に乗って行くのも馬鹿らしい。
威圧感を与えないと尊敬されない、認められないと思っているのでしょうか?私は楽しく習えてパンが作れるようになればいいなとクラスに参加したのです。お金を払って出来ないこと、不慣れなことをなじられイライラをぶつけられにきたのではありません。
先生や常連さんには当り前の簡単な事も間違えたり手順が違ってしまうこともあります。
違いますとかこうするとよいとか指導して欲しいです。
は?今あなた何したの?の連発でこちらも焦ります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:sadogasima さん

13/02/17 11:00

そのために何人かの先生がいるんでは・・?
私は好きな先生の授業をネットで発表と同時に予約します。
(自然一ヶ月以上前の予約です。)
(用事ができたときは、気軽にキャンセルします。)

せっかく習いたいという気持ちと、
気分転換にはじめようとした前向きさが
もったいないです。
必ず、いい先生に会えますよ。
私はまず、無記名で事情をスタジオに話し、
人気の先生を教えてもらいました。
か、予約が早くうまってる先生です。

時間をかけて自分にあった先生を
探しましょう。
楽しく通える方法を考えましょう。

美味しいパンをスタジオと、自分でも作りましょう。
私は自宅ではまだまだですが・・。(まだ基礎6回めですが)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:sadogasima さん

13/02/17 11:01

そのために何人かの先生がいるんでは・・?
私は好きな先生の授業をネットで発表と同時に予約します。
(自然一ヶ月以上前の予約です。)
(用事ができたときは、気軽にキャンセルします。)

せっかく習いたいという気持ちと、
気分転換にはじめようとした前向きさが
もったいないです。
必ず、いい先生に会えますよ。
私はまず、無記名で事情をスタジオに話し、
人気の先生を教えてもらいました。
か、予約が早くうまってる先生です。

時間をかけて自分にあった先生を
探しましょう。
楽しく通える方法を考えましょう。

美味しいパンをスタジオと、自分でも作りましょう。
私は自宅ではまだまだですが・・。(まだ基礎6回めですが)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/17 19:27

返信ありがとうございます。
6回なんですね。
夜のパンはその先生だけだったり他の先生が1人か2人いても予約取れなかったりです。早めにチェックします。
週の半分は4時でパン終わるので夜開講されると混み合います。
他の店舗行ってみたら雰囲気もよくて先生とても丁寧に教えてくれたからそちらでもいいかなと思いました。
お店のスタッフさん全体が明るいです。
いつも行ってる店舗のモラハラ先生はスタッフさんが次のクラスの予約キャンセルを伝えに来た際、目線落としたまま低い声でうん。うん。と怒りあらわにしてました。
スタッフさんはではお願いします。とテーブルを離れましたがモラハラは無言。
店舗の雰囲気もあるんだなと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/17 19:30

sadogashimaさん
そして励ましの言葉ありがとうございます。
私も家ではまだですが作れたら楽しいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マカロン さん

13/02/17 23:05

せっかくのレッスンなのに残念ですね。

自分のために月謝を払っているのに本当に残念ですね。

もともと色々なスタジオに行くことが出来るのから気にせず他のスタジオや先生でレッスンを受けるといいですよ。

お気に入りの先生が3人位いると通いやすいですね。

ちなみに私は、絶対に覚えてたいパンの時は一番気に入っている先生で受けました。

私は嫌な思いまではしていませんがリズムが合わなかった先生がいたので(何回受けたけど)担任へ伝えたらお勧めの先生を教えてもらいました。

少しでも参考になれば…頑張ってください!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2112ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2107 |  2108 |  2109 |  2110 |  2111 |  2112 |  2113 |  2114 |  2115 |   ...2244 次の5件