2244ページ中2130ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2125 | 2126 | 2127 | 2128 | 2129 | 2130 | 2131 | 2132 | 2133 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
12/04/02 07:47
先日、何カ月ぶりにスタジオいったら、青エプロンの人がオレンジになってました。成績悪かったのでしようか?厳しいですね。担任ではなかったけど、感じの良い人だったから、聞くに聞けませんでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:白無垢 さん
12/09/14 08:25
営業成績で降格することもあるよ。私の知り合いもそうでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ポンキッキー さん
12/04/01 20:46
奈良ファミリーで受講しました。
ケーキを受講している時に、隣のテーブルでM先生が授業の準備をしていました。少し休憩の時間があったので、ボーっとM先生を見ていると・・・
粉ふるいを人数分、用意をするのに、1つ床に落とし、当然、洗うのだろうと思っていたのですが、何もなかったかのように授業で生徒が使っていました。一部始終を見ていたので、とてもビックリしました。
普段からM先生の事は、あまり良い話を聞かず、でも人から聞いていただけなので信じてなかったのですが、今回は自分が見たので、とても残念です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/03/29 17:41
大阪のスタジオです。
以前から興味があり、たまたまスタジオの前を通りがかったため、どんなレシピがあるのか外から見ました。すると、すぐに中からオレンジエプロンの人が出てきて強引に室内に勧誘されました。
スタジオ内を案内され、着座したら勧誘スタート。
初めから料理にしか興味がないと言っている私に、パンとケーキのコースも同時受講をまずひたすら勧めます。
その後、料理にしか興味がない旨を伝え、かつ、私は精神的なストレスから病気で休職しているため料金が高い旨を伝えました。それでも、料理だけのコースを強引に勧め、体験だけでも予約して帰れと迫られました。しかし、こちらの事情としては休職し収入も乏しい中で受講料を払うよりもまずは、治療にどれだけお金がかかるかわからないので、家族に相談したいので今日は入会せずもし入会する余裕があるのなら後日返事したいと伝えました。
すると、
『そんなことでは一生病気なんて治りませんよ』
とのこと。
精神的な病気と伝えているのだから、デリカシーな無さに驚き、非常に傷つきました。
そしてすぐに私のことは放置し、スタジオの外でレシピを見ていた人にすぐに声をかけにその人は出ていかれました。
講師の方も営業をしないといけないのは分かります。ですが、私も業界は違えど同じく営業をしていたので、その場で断られたからといって相手を無下に扱っては、まして罵倒しては、その背後にいる何十という繋がりにも悪い噂というのはすぐに伝わりますし、決してしてはいけないことだと思います。
非常に社員教育がなっていないと思いました。
※また、皆様が書かれていたように解約もできる旨の説明はありましたが、解約手数料が発生することは一切説明がなかったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:なかじ さん
12/04/04 22:05
こんばんは。内容読ませていただきました。
営業しなくては、いけないといえど。
従業員の態度は、ありえないと思います。
そんな事じゃ、病気が治らないとかいうのは、
言うやつが、くだらないと思います。
というか、人だったら誰しも病気で、
つらい思いしたら、精神面だろうとなんだろうと、
苦しいとおもいます。
通ったら、病気が治るみたいな言い方もしているようで、
無理に、行く必要もないと思います。
☆本当に自分で、料理を習いたいとかであれば、
きちんと体調の事も理解してくださり、
一度だけでも、気軽に通える、勧誘の無い、
ところが、良いですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/05/22 00:46
経過診断を医療とは無縁の営業スタッフができるわけがありませんよね。思いどうりにならなかった事への、講師の負け犬の遠吠えでしかないです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/05/28 01:31
生徒で通っています…。
というか、契約は昨年したものの忙しく、最近やっと通えるようになりました…。
色々な方のコメントを拝見していますが、特にこれはひどい!
自分も、同じ流れで、強引に勧誘されました。
体験レッスンをしたら、もう入会せざるを得ない勢いでした。
料理には興味があったので、最終的に短いコースで金額を下げて契約したのですが。
最初は超高額なコースを勧められました…。
契約するさい、年収を書かねばならず、記入したところ、別の担当者に「これだけですか?!」と呆れたように言われました。
疲れていて、体調が悪い日だったため、その言葉や態度自体に精神的ダメージをくらいました。
私だけじゃなかったんだ、と全国津々浦々のコメントを読んで考えてましたが、病気のことまで言うとは…!
お客さん一人、と考えてるのでしょうが、おっしゃる通り、一人から皆へ、広まるものですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:AD さん
12/03/26 01:23
先日、教室で、企業説明会というか、
入社希望者の数人に、会社案内をしているのを、
見たのですが。
案内の内容が、ホームページに、書いてある案内と、
全く同じ内容を棒読みしているだけでした。
生徒に聞こえてしまうと困る内容は、
口頭では、説明していないと思います。
給料がいくらとか、普通は求人に載せますが、
説明が無いとしたら、不気味だな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:take さん
12/03/24 01:52
ABCについての、口コミとか見てから、確かにおかしい部分が、
気になって、さすがに、青いエプロンの人の言葉が、
あやしい!危ない人すぎだろ!と確信しました。
まOだ教室の人。
1人強烈すぎて、主婦の人とか。予算が・・・。
旦那に聞いてみないと・・・。と、困っている人にも、
かなりしつこくしていて怖かったですね。
管理栄養士の人とかにまで、そんな資格よりも良いとか、
ごり押ししていた。あまりにも、常識はずれでは?
私は、ライセンスと聞いて、不安だったので、
ネットで調べまくりましたね。
正直、講師の人は、他の仕事が無くて仕方なく。という人も、
いるだろうし。講師の人は、あまり契約とかには、口出さない。
青エプ居ない時は、オレンジの人が、給料が受講代に消える!
って、まだ授業を持っていない人達、
叫んでた意味がわかりました。
というか、現状、講師の先生は、悪い感じは、しないけど。
仕切ってる青エプが、営業・・亡者だからかわいそう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/03/25 03:13
ABCの正社員さん達にはノルマがあります。
そのノルマをクリアすることは当然で、さらにノルマ以上の金額を稼げば稼ぐほど、偉くなれます。
青エプロンの人達は、そうやってバンバン稼いできた人達なので、契約にガツガツしているのです。
生徒の立場を考えて、勧誘を控えめにしている先生ほど早くに辞めていかれます。
生徒の立場など考えず、契約を取ることを優先している人達が昇進する料理教室です。勧誘については諦めるしかありません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/07/08 20:09
少し読みにくいです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2130ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2125 | 2126 | 2127 | 2128 | 2129 | 2130 | 2131 | 2132 | 2133 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする