2244ページ中2133ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2128 | 2129 | 2130 | 2131 | 2132 | 2133 | 2134 | 2135 | 2136 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/02/15 18:13
ずっと料理教室に通いたいと思っていて、たまたまABCの前を通ったら親切に説明してくれました。その時、無料体験でワンホールケーキが作れると知ってバレンタインを狙って予約しました。きのうさっそく行ってきました。契約するつもりだったのですがやめました。まずケーキを作っているあいだ慣れ慣れしさや、『わぁー上手〜すご〜い』といったいちいちめんどくさいキャピキャピ感がひっかかりました。ケーキを焼いている間、強引な勧誘がはじまり、私は通うのはここと決めていましたが、金額も大きいのでどのコースにするかは家に帰って考えたかったので『今日は契約しません』と言いその後も粘られ、勧誘のすごさに不信感。私が契約しないと分かると一気に態度が変わり、ケーキが焼き上がったあとの教え方が最悪でした。なにも説明してくれずクリームを渡され『二回転ぐらいしぼって下さい』と言われ、よくわからず絞ったらそれが完成でした。クリームがボタボタと落ちて汚らしくなりました。デコレーションすると分かっていればキレイに仕上げたのに…。私は意地悪されたと思いましたが、もし意地悪ではなくてもこんな教え方が下手なところには通いたくないので契約する気持ちは完全に消えました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 19:55
ABCで習えるケーキなんて所詮その程度のレベルですよ
本コースのケーキも見た目だけは良いですが、本当に「見た目だけ」です
シロウトがパティシエのようなケーキを作るだなんて、本来はどだい無理な話なのです
無理した分、味は酷いものです
ケーキを習いたいのであれば、ABC以外をおすすめします
半年で2万円台のベターホームでも十分だと思います
(ホームメイドはABC以上に勧誘がすごく、レッスンを休んだ時には講師に振替をお願いしなくちゃならないのですが、「次のステップを契約したら(振替を)開いてあげる」とか言われるそうです。卒業するにも20万かかりますし、ABCより恐ろしいです。)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/02/15 18:09
ずっと料理教室に通いたいと思っていて、たまたまABCの前を通ったら親切に説明してくれました。その時、無料体験でワンホールケーキが作れると知ってバレンタインを狙って予約しました。きのうさっそく行ってきました。契約するつもりだったのですがやめました。まずケーキを作っているあいだ慣れ慣れしさや、『わぁー上手〜すご〜い』といったいちいちめんどくさいキャピキャピ感がひっかかりました。ケーキを焼いている間、強引な勧誘がはじまり、私は通うのはここと決めていましたが、金額も大きいのでどのコースにするかは家に帰って考えたかったので『今日は契約しません』と言いその後も粘られ、勧誘のすごさに不信感。私が契約しないと分かると一気に態度が変わり、ケーキが焼き上がったあとの教え方が最悪でした。なにも説明してくれずクリームを渡され『二回転ぐらいしぼって下さい』と言われ、よくわからず絞ったらそれが完全でした。クリームがボタボタと落ちて汚らしくなりました。デコレーションすると分かっていればキレイに仕上げたのに…。私は意地悪されたと思いましたが、もし意地悪ではなくてもこんな教え方が下手なところには通いたくないので契約する気持ちは完全に消えました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 20:46
どうでもいい、くだらん事で、きゃ〜すご〜い?きゃ〜カワイイ〜?←これしか言えない幼稚な人が大半なので、行かれない方が宜しいかと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/16 09:35
賢明な選択です!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/16 11:53
わかります、わかります。
私なんて道で突然「ねえ一緒に料理教室の先生ならない?」と言われましたよ。私はバカにされてると思いました。
渋谷のロフトの裏にオレンジ色だか黄色のエプロンかけてる人に勧誘されました。
ABCクッキングスタジオのアンケートって頼まれますが、書いたらスタジオにおみやげあるから取りに行こうってニコニコ顔で言います。
ちょっと前の情報で皆さまには申し訳ないのですが、一昨年の春の話です。
私はアンケートもスタジオにも行かなかったけど、怖いなと思いました。
ご参考になれば…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/03/06 00:34
↑今もやってます。
寒いのにね。
新人かも
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/02/15 15:22
ABCクッキングスタジオの、目眩ましにあわないように!日本には、残念ながら罰則のない違反があります。
食材云々にコメントいれたが、今どきクレジットの解約手続きに2ヶ月かかる会社はどこにもない。
日経の定期情報誌の1文がすべてである。
話術に騙されて泣き寝入りは、この世に常にある。
料理教室で月謝に利子を付ける会社は、ここだけだ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 16:38
ABCクッキングスタジオは技術より話術ってやつですよね。
私は、一昨年に引っ越しのため解約したのですが、返金1ヶ月もかからなかったです。
今は問い合わせしても、なかなかつながらないみたいですね。
正直、料理教室で作る内容にしては高い授業料でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 17:07
ABCのように授業の先払い(クレジットを組んで)は英会話教室ほか今一番の問題になっている商法です。
会社としては一括で入金される為かなり儲けた感覚だが、(健全な経営をしている会社ならば問題もないのですが)料理教室のように継続的にフォローをしていかなければならない商法では、その後の固定経費がかかる為、連鎖的・無限に集客をして行かない限り立ち行かなくなります。(いわゆる自転車操業的な!?)
みなさんの書き込みを見る限り危機的(?)状況に近いのでは・・・・・?
キャンセルの返金(解約手数料はかかるが返金には応じると書面にも記述してあるが)が滞るとは・・・・・?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/02/15 09:18
解約して4ヶ月たつのにお金返ってきません。
本社に問合せすると愛想悪く『手続きに時間が掛かってます。もうしばらくお待ちください』と一方的に切られました。
スタジオにも『通常1ヶ月半と聞いてるのに、いい加減にして欲しい。』と言うことを伝えると、『一ヶ月半とかで皆に返却してるとこっちも困るし……。スタジオや会社のことも考えて』と言われて唖然としました。 このまま返却ないと言うことも考えられるんでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 14:18
私は2カ月経っても返金されません
さすがに4カ月は問題あると思いますよ!
公の機関に相談した方が良いと思います
メンバーズサイトでの契約状況はどうなっていますか?
契約だけしっかり白紙にされて、お金だけ返ってこないなんて最悪です
潰れる寸前で返すお金もないのかと、疑ってしまいます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 15:56
ひどい!!!
利息つけて返してもらいたいくらいですね!!!
私もまだ回数が残っているので、早く消化するか、残りは解約するか悩んでます。
4ヶ月もかかるのであれば、その間に消化しちゃった方が早いかな?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 16:44
返金不可能な事態では、今の時点ではないと思います。
ただ自転車操業には間違いありません。
大企業でも中小企業でも、解約手続きや返金作業が敏速なところは、安心ですね。
契約する時だけ早く早くというくせにね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 19:41
すごく責任感の無い会社ですね
スタジオの対応も、接客業として最悪だと思います
やはり、出来るだけ早く消費者センター等に相談してはいかがでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 19:53
4カ月は酷すぎますね
私は1.5カ月待ってます
普通「解約手続きは完了しました ●月●日ごろ返金致します」というハガキの1枚ぐらいよこしてくれてもよさそうなのに、そのハガキはなぜか「返金後」届くみたいです
意味不明ですよね
生徒には解約手数料や簡易書留の郵送料を負担させるくせに
最悪の料理教室だと思います
いや、料理教室ですらないですね、オママゴト教室です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 20:56
私も解約するか、回数を消化するか、かなり悩んでいます。
強引に全てのコースを組まされたので、ほとんど残っていて
、解約しても4か月もかかる?って、本当に返金されるのかな??とかなり不信に思い(NOVAでは、戻ってこなかったので) 、つめてつめて、全て消化した方が良いのかな??と.....
強引すぎる勧誘にかなり不信感を持っていたのに、料理を覚えたいという気持ちに負けてしまった自分に自己嫌悪です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 22:34
もう4ヶ月たってますけど?利子つけて返してもらえません?なんなら、消費者センターに相談しますが?と、本社宛に連絡して言ってみて下さい。対応が変わるかも知れません。
腰低いと、ブラック企業なので舐められますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/15 23:34
私は3ヶ月半立ちましたが返却ないです……。
同じく本社に問合せしますと『手続き中です。返却完了次第ご連絡するとお伝えしましたが』と怒り口調で言われたので、『1ヶ月半と聞いてたので…』と返すと、『なので振り込み次第ご連絡すると先ほども言いましたよね??分かりました??何度も何回も同じことでの連絡は結構です』と言われ切られました。
何度も同じことでのご連絡と言われましても、私初めてお電話したのですが…と思いました。
ここはかなりのブラック企業なんですね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/03/09 02:52
とても怖いですね・・・。
私も明日解約の書類を送付するのですが、返信用封筒ない上に簡易書留で送れって書いてありました。
一体どんな経営体制でやっているんだ・・・。
2ch見たら、ピンクのクレジットカードの解約(エービーシーキャピタル )も忘れずにって書いてありました。
皆さんお気をつけくださいね。
私は明日カード会社に電話する予定です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:はぐ さん
12/02/15 02:07
今日、バレンタインの1deyレッスンに行ってきました。
お料理教室に興味はありましたが、abcに通うつもりもなく、
ワンホールケーキが無料で作れることに惹かれ行ってきました
焼いてる間に、勧誘が始まりなんどかお家で考えたいと言いましたが
ここで決めておかないとみたいなことを言われ
かなり時間をかけた説明を長々とされ半ば強引に契約しないといけない空気になってしまい、契約してしまいました
気が弱いわたしも悪いですが、やっぱり家に帰ってきて
abcの教室はお金も高いですし少し考える時間がほしいなと思いました
もうコースも決めて、契約してしまったのですが解約は可能なのでしょうか?
一度先生に途中で解約したくなったらどうすればいいか聞いてみたら
回数分払わないといけないと言われました
一度契約したらまだ、一度もLessonには行ってないのですが
お金を払わないといけないですか?
また解約料金はかかりますか?
早めの返答お待ちしております
よろしくお願いしますm(._.)m
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
12/02/15 02:53
契約してから7日だったか8日以内だったら、解約金も発生せず「クーリングオフ」出来ますよ。
クーリングオフ期間内であれば、レッスンを受けていようといまいと、問答無用で契約をなかったことにできます。
期間が過ぎたらいろいろと面倒ですので、お気をつけ下さい。
私は通常解約を申し込んで2カ月が経ちましたがお金も返ってきませんし、ハガキの一枚もきやしません。お金返してくれるのかスゴク不安です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
12/02/15 02:55
クーリングオフしたいと、まずは直接スタジオに電話をかけて下さい。理由をきかれたら「そんな大金を契約してくるなんて、と親が怒っている。クーリングオフさせてもらえないようなら、消費者庁やABCの本社に言うと親が言っていて・・・。」とでも言えば、相手はビビってすぐにクーリングオフに応じてくれますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
12/02/15 06:28
クーリングオフは基本的に”内容証明郵便”で送るのがベストです!
スタジオに電話するのも良いのですがしつこく撤回を迫られそうです
ABCの人と接しずにクーリングオフするのが良いのでは?
クーリングオフについてはネットで調べれば詳しく書いてあります。
すぐに行動を起こさないと間に合わなくなります!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2133ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2128 | 2129 | 2130 | 2131 | 2132 | 2133 | 2134 | 2135 | 2136 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする