2244ページ中2143ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2138 | 2139 | 2140 | 2141 | 2142 | 2143 | 2144 | 2145 | 2146 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
12/01/10 15:09
あまりに酷い勧誘を受けたり目撃した場合、お住まいの消費生活センターに相談すると良いです。
匿名で相談というわけにはいきませんが、きちんと相談すればABC本社にも注意勧告してくれますし、データベースにも蓄積されていくので件数が多くなればなるほど、悪質な勧誘をする料理教室であることが広まると思います。
ネットで情報を広めるのも悪くはないですが、本当に酷い勧誘をされた・見た方は消費生活センターに電話して下さい。
少なくとも、ここに書くよりは有効だと思います。
電話をするには、
・勧誘をされた/見た時の具体的な日時
・スタジオ名(場所)
・勧誘等、行為をしていたスタッフの名前
・された行為の具体的な内容
が必要ですし、相談する方の氏名・連絡先も伝える必要があります。
よって、でっちあげや捏造は不可能ですが、本当に酷い目にあわれた方・目撃した方は相談してみたら良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 17:00
ここの掲示板に書かれている悪コミは捏造ばっかだwwww
実名が必要な機関へ相談出来る人はいませんよwwwwwwww
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 20:15
消費生活センターに相談したことがあります。
ところが、センターから折り返しの電話がかかってきて、ABCクッキングの本社に電話をしたかったが、ABC本社の電話番号がホームページをみても掲載されていなかった。お通いのスタジオの電話番号は分かるので、スタジオへ電話をかけることは出来るがどうしますか?と言われましたよ。
消費者センターからクレームが本社にこないように、電話番号を隠してる??
センターからは、電話をかけて指導をすることは出来るが、メールでの指導は出来ないのだそうです。
本社には絶対連絡が行かないので、いくら現場に連絡がいったとしても、ABCは変わらないと思います。
勧誘が酷いと消費者から連絡があった、と言われても「そんなことはしていません」「個室や半個室に軟禁して勧誘しているわけではありませんし、違法性はありません」で終わりです。
ABCも馬鹿じゃないですから、違法にならないギリギリの所で勧誘等していると思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:恵津子 さん
12/01/10 20:30
とっくにしましたよ!(笑)
契約解除の仕方や、内容証明で郵便を送ることなどいろいろ教えてもらいました。契約は自分の責任になるので意志をしっかり持つように言われ反省しました。ABCクッキングスタジオは、料理教室の中では勧誘の苦情が多いのは確かだとおっしゃっていましたよ。ここの情報などほんの1部です。他の料理教室はきちんとしてるところが多いせいか、なかなか苦情見当たらないですね。だからABCクッキングスタジオの悪い口コミは目立つんですかね。なんだか英会話のNOVA思い出しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 21:30
私は国民生活センターに相談しました。
いろいろ相談に乗ってもらいましたが悪質な場合は消費者センターにと言われました。それから会社の苦情受付センターは、その情報が上層部に伝わらないことも多いので、日時と教室名と社員の名前がわかるなら人事か総務課に連絡するのもいい方法だとお聞きしました。教室内だけでおさめてしまわれても困りますからね。本社は、会社の概要か就職サイトで調べられます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:朱里 さん
12/01/10 01:37
昨日,友人に誘われてパン作りの無料体験に行きました。スタッフのみなさんは,とても愛嬌がよく楽しそうな教室だなぁと初めは感じました。
しかし…パン作りで発酵する行程が二回あったんですが,その間ず-っと勧誘され続けました。計算機で値段を計算され,
「今やらないと,いつやるの?友達とご飯食べにいくよりお得だとおもわない?」など…永遠に言われ続けられ,人柄の良い先生だったのですが引きました。
挙げ句のはてに「今日決めた方がいいよ」「迷ってるみたいだから明日またスタジオにきて!相談会あるから」と強制的にまたスタジオに誘われました。
最初は,料理に興味があるから通いたいな〜と思ったんですが…ここまでガツガツ勧誘されたら,嫌になりました。
値段も安いとは言えないし…
朝イチでお断りの電話をするつもりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 08:42
最近は相手が小中学生でも執拗に勧誘しているようです
大人が相手なら 自己責任 と言われておしまいですが
さすがに子供相手は酷いなぁと感じました
公的機関に知らせたほうがいいのかとさえ考えてしまいます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 12:31
皆さん同じなのですね。私も体験の時、お菓子を焼いている待ち時間に電卓片手にいろいろ説明されとても嫌な気持ちになりました。私はその待ち時間にメモを見直したり、先生に質問もしたかったのに…。こちらの話しも聞かず、自分の言いたいことばかりの社員の姿勢は、家にかかってくる勧誘の電話と同じでした。営業と勧誘の違いがわかった気がします。皆さん本当に気をつけてよく考えて料理教室を選んでください。
36回払うことを執拗にすすめられ、これはローンだと不信感でいっぱいになりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/10 13:16
一見、愛想はやたらいいのですが、眼は笑っておりません。
前は生徒でした。けっこうはっきり断るので、ここの皆さんほどは嫌な思いしないで済みました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
12/01/11 11:51
でも、ここの500円で作れるパンとか激マズっしょ。
勧誘されても 実際作ってみたら不味かったんで って言えばOKやないの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:朱里 さん
12/01/11 18:02
私は友達の紹介でしたので,パン作りは無料でした。
失礼なんですが…
味気がなく美味しくはありませんでした。手作りだとたいていは,美味しく感じるはずなんだけどなぁ…
スーパーとかのパン屋さんで買ったほうが安くて美味しいと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
12/01/10 01:25
ABCの先生って基本、ニコニコしていますよね。
でも良く見てみて。
顔のつくりとして美人、そうじゃない人。色々です。
ふとした時、生徒さんと接していない準備中のとき、契約中で決定を待ってる時、本当の表情が見えてきます。
美人でもそうじゃなくても性格って顔に出るものなんだろうな・・・と感じます。
きっと意地悪なんだろうな・・・と感じたり、ニコニコ授業でしてるから愛嬌があって見えていても実は顔同様気持ちも不細工なんだろうな・・・と感じたり、ほかの先生への話しかけかたが雑だったり、・・・・・
本来女子力の高い人がいるべき場所に性格ブスがいるんです。
性格悪い先生の授業を受けて陰口言われるのはね・・・・
なので暇なときにはそんなことも見てます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/01/09 16:57
久しぶりにいつも通っていたスタジオに料理を習いに行きました。
半年ぶりだったので青いエプロンの方と担当がかわっていました。
新しい担当の方は、落ち着いていてとても丁寧で良かったと思いました。また、担当の先生はコースを勧めてきましたが、お金が…と言ったら
余裕がないと楽しめないよねと言ってくれてやりたいときに声かけてと言われて、またこれからも楽しもうと思いましたが
その後、その先生は青いエプロンの人に何か言われていて、謝っていました。私の方まで怒られてる気分になりました。
青いエプロンの先生は授業しているのを見たこともなく、受付に居て、足を広げて頬つえをし、笑顔がなかったです。
前の青いエプロンの先生の方が良かったです。
青いエプロンの先生は店長と言うのを聞きましたが、本当に店長なのかと思う態度でした。また、コース追加が出来ないのは仕方ないと思うので、担当の先生を叱るのは間違いだとも思いました。
これからもこういうのを見ると思うと行きたい気持ちが無くなります。
なので他のスタジオに行こうか考えています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/09 20:11
嫌な思いされましたね…。スタジオをかえるのはよいと思いますよ。私も以前、私にコースの追加をさせられなかった社員さんが、私の見えるところで、叱られているのを見て、なんともいえない気分になりました。営業は仕事だとは思うけど、物品を売るいわゆる販売業とは違って、今後も生徒が通ってくるのだから、せめて裏でやってよ…と思いました。担任の方も若く新人さんだったようで、かわいそうなことをしたなぁとも思いましたが、お金払ってまで嫌な思いもしたくないので、スタジオをかえました。それから1年半はとっても平和で楽しく通っていました。私の通い方を知ってくださっていて、私が気になりそうなものだけ、すすめてくださり、大きな契約をしなくても、いつもニコニコ声はかけてくださる方でした。コースの追加は自分から先生を呼んで契約をするような感じでした。でも、今月から担任の方が異動になり新しい方がきた途端にレッスン中に何度も説明に来たり断っても聞く耳もたない感じで、かなり不愉快になりました。好きな講師さんがおられるし気にいっていたスタジオなだけに、先行きが気になってますが…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/10 01:37
私も以前同じような体験をしました。
私の場合は青い人に言われてもう一度勧誘に来ました。
1から説明しなおしていました。
何度話されても同情で契約は出来ないのでお断りしましたがなんとも言えない感じでした。
それに友達紹介で行った時はなんと「4時間」帰してもらえませんでした。
挙句、入れ替わり立ち代りやってきて勧誘。
ホトホト嫌になりました。
頭にきた友達は「もう帰りたいです」とはっきり行ってやっと帰してもらえました。
いくら入会しないからといって4時間も拘束して見送りもなしだったんです。
後々授業に行ったら授業担当の先生に「あの日あと一歩でノルマ達成だったんだって」って言われました。
金額の高いコースの契約後に聞きたいことがあって近くに行ったら「今月達成」とガッツポーズ。
嫌な感じでした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/10 11:27
2時間と言っているのに私も体験会で平気で3〜4時間。
疲れて考える思考もなくなった
時間もルーズな習い事なんてありえない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/11 16:46
八王子スタジオって最近そういうの多いですよ?本当に嫌です。今日もありましたし、今の青いエプロンの人って本当に態度悪いです…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/12 12:40
まんまさん
コメントありがとうございます。
立川、辻堂もあるんですね。私は2つとも行ったことはないのですが、雰囲気などはどんな感じですか?良かったら教えてください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まんま さん
12/01/12 16:23
辻堂のスタジオはショッピングモールの中にあって、スタジオの雰囲気もいいし、先生もかなり感じのいいし、すごいいいスタジオです。
立川はだいぶ前に行ったことがあって、アットホームに近いスタジオだと思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/13 08:01
まんまさん ありがとうございます!
辻堂を予約したので行ってみます。今度は立川にも行ってみようと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まんま さん
12/02/05 22:52
辻堂の教室、いかがでしたか?わたしにとってはオススメスタジオです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/01/09 01:49
2年位前から札幌のスタジオに通ってます。
仕事の都合で平日に行ってるのでだいたい同じ先生の授業なんですがこの先生最近適当なんです。
お忙しいのかもしれないんですが
授業ぎりぎりまで準備できてないことも多いですし朝の授業だとテーブルについても準備が出来ていないときもあるくらい。いつもバタバタしてる感じなんです。
行ってるスタジオではこの先生くらい。
あと夜の授業だと早く帰りたい感を全面出されてなんかせかされてるみたいで・・・
帰りたいなら夜の授業やらなきゃいいのに・・・
あと習い始めた当初に比べて適当な感じなんです。
私が習い始めたときはこの先生も初々しい感じで失敗もありましたが楽しくて一生懸命で大好きでした。
使わないものは洗った先から片付けれてしまって終わりの時には先生も全部片づけが終わってる状態のことが多いんです。
それに先生が洗い物に行って私は作業。
長い間放置されて作業させられてるときもあります。たまたま週末の夜にスタジオに行ったらマカロンをやってて「こんな時間に大変」と思ってみていたらそのときの先生は終わりまで一緒にテーブルにいて楽しくお話していて終わった瞬間「お時間遅いので洗い物は大丈夫ですよ」と帰してたんです。
生徒の人も喜んで何度も「楽しかった。ありがとう」と。
その後も見ていました普通に片付けて残ってる別の生徒の人にも話しかけたりして片付けて帰って行きました。
それを見て私が受けてた授業は損をした気になってしまったわけです。
一人でやるなら家でもいい感じです。
今度は曜日を変えて行ってみようかと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2143ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2138 | 2139 | 2140 | 2141 | 2142 | 2143 | 2144 | 2145 | 2146 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする