2244ページ中2153ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2148 | 2149 | 2150 | 2151 | 2152 | 2153 | 2154 | 2155 | 2156 | ...2244 次の5件





投稿者:口コミ さん
11/10/25 11:11
11月からのリッシュメニュー変更の投稿が消えています。私だけ?
ABCが消すように管理者に指示したのかな。それとも投稿者が消したのかな?
生徒同士の情報交換の場なので消さないで欲しかった…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/10/25 12:27
消えてますね
ABCが消すように依頼したのかも
スタジオブログで公に発信してるのに、なぜ???(?_?)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/10/25 12:28
現行リッシュの契約が取れなくなるからかも
そうとしか思えない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/10/25 12:58
パンのシーズンはなくなるみたいですね。
パンのシーズンは単価も安いし、ノルマ達成から見たら「邪魔」なんですよね。
パン基礎を勧誘しても、シーズンでいいですって断られるし。
だからシーズンを潰して、単価の高いリッシュ新コースに方針転換したのかも。
顧客のことより数字を上げるほうが大事なんですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まる子 さん
11/10/25 17:20
本当だ、消えてますね、、今見てびっくりしました。
私いろいろ細かい事を今思うと書いたので・・・
ABCの関係者が消したとしたら・・やっぱりいろいろ言われると困るから消す様にしたんでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:いい噂しか手に入らないのなら… さん
11/10/25 18:52
ナレコム自体の運営方針にも疑問に思う部分があります。
口コミ広場だから何でも書いていいわけじゃないことはわかるんですが(例えば講師の個人名を公表して批判するとか)、良くない思いをした体験については削除なんてねぇ…。そんな情報統制するなんて、旧ソ連・中国みたいな共産政権みたい。
そもそも人の噂や口コミなんて、人それぞれなんだから、それを削除するなんて利用者への冒涜でしかありません。
SNSサイトとしての役割を果たせないなら、そんな事業続けるのは本末転倒じゃない?
2ちゃんとかのほうがまだいいかも。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:生徒 さん
11/10/23 13:51
ABCには、他の料理教室と比べてずば抜けて良い所がたくさんあります。中でも、
全国にたくさん教室があること。
予約、キャンセルは前日まで出来ること。
好きな曜日、日時、講師で予約出来ること。
これらは素晴らしいサービスと思います。
味の方は、正直に言ってそんなに美味しいというわけではありません。でも、素人が作るには十分まわりから「美味しいね」と言ってもらえますよ。
勧誘さえなければ私は好きです。
ノルマが凄いみたいで、毎月何百万もの契約を取らないといけないと聞いたことがあります、だから営業さんはみんな必死なんでしょう。無理な勧誘は、エステや悪徳業者というイメージがどうしてもあります。これがある限り、「悪徳エステ」「悪徳業者」みたいに思われても仕方ないのかも。ノルマ体質は変えて欲しいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
16 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:100点とか有り得ない さん
11/10/23 20:10
仕事などをされていて、忙しくされている方は教室に通うにあたって重視する事は利便性であり、曜日・時間が選べる点は魅力だとは思いますが。
勧誘はもちろんの事ながら、食品管理や衛生管理が出来ないスタジオだと私は思っています。数々の食中毒、オーブンの上やロッカーの上に積もったホコリ。これが満点のスタジオと言えますか?
また、生徒への対応(主に正社員)が不親切、並びに契約のためなら何でもするという職業感。
しかも激マズ。
料理、ケーキ、パンのどれも小学4年生から受けられるレベルの授業にお金を払うなんて、ドブに金を捨てるが如し。
大人にとっては、勧誘抜きにしても100点だなんて有り得ません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:事情通? さん
11/10/24 19:06
ここの社長は元々マルチ勧誘から出発してるからね!
勧誘すると講師にインセンティブがかなり入るから下手な講師も勧誘だけは熱心になるよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:私も、事情通だと思った さん
11/10/24 19:29
ずば抜けていいところが〜
って下りが、ABCのPRしていることとマッチングし過ぎてるから、何らかの繋がりがある方か、かなりの事情通かと思えてしまいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
11/10/24 20:40
曜日・日時・講師が選べるしか、魅力ない。。
Studioの数が多いように見えるけど、県によっては、1つしかない、移動に時間を使って、作った料理を見て、ガッカリする時もあります。
また、カロリーが高かったり、手抜き料理みたいな時も。。お土産沢山貰えて嬉しいけど、その分、授業の内容を良くして欲しいけど、無理そうですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:甘党 さん
11/10/20 22:04
札幌のケーキ屋さんで元ABCの先生がパン教室を開いていると聞きました。
ライセンスを活用してるんだそうですが。
教えているケーキやパンはABCでイベントしていたものや、見た目もABCのHPものと変わらないものがあるそうです。
そこのケーキ屋さんは人気の店なのでよく利用しますが、ABCの先生がしているエプロンをされていました。
ABCって開業されて辞めた方にはとっても寛大なんですね。
そこの教室もABCなのかって間違えますよね。
私は食べるの専門ですが・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/10/20 22:56
・ケーキ屋で売っているもの→ケーキ職人が作ったもの
・ケーキ屋では教室をしていて、そこでは元ABCの先生が教えている
…という状況でしょうか?
元先生は場所を借りているだけでケーキ屋との雇用関係ではないのであれば、普通に教室しているのと同じなんだろうと思いますが、雇用関係にある場合に問題となりうるかが争点となりそうですね。
ライセンスは個人に発行するものではあっても、法人では活用することができないなどの規定があればアウトですよね。法人の収益に関わるものなので。
まさかケーキ屋でABCのケーキを売っているとは考えられませんが(^_^;)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん
11/10/21 21:14
ライセンス取ってれば、ABCのパンを教えるのも売るのも自由ですよ。
取ってなければ大問題です。ABCに密告されれば終わりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:もも。 さん
11/10/19 18:15
ここの掲示板を拝見すると、あまりにも酷い書かれようで正直驚いています。たくさんの方が書かれているので真実の部分もあるとは思いますが・・スタジオによっても対応が異なるんでしょうか。
私は九州のスタジオに通っていますが・・ここに書かれているような強引な勧誘は受けたことはありません。商売ですので、それは多少の勧誘はあります。友達を連れて行ったときも、前もって勧誘はあるけど、高いから無理だったらはっきり断ってと前もって言ってから連れて行きました。結局その子はお料理をしたいからとお料理6回だけ契約しましたが、それ以上の勧誘はありませんでしたよ。
ここに書かれているので、犯罪に近い契約更新のことがかかれていましたが、なぜ警察とか然るべきところに通報しないのでしょうか。これも不思議です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/10/19 21:39
私も九州のスタジオに通っていましたが、投稿者の場合とは違い、毎回通う度に勧誘の嵐に遭いました。
勧誘が終わったかと思えば、明日までに返事下さい。何で今すぐ決められないんですか。彼氏に払ってもらう人もいるのに、あなたが同じように出来ないのは何故ですか。ライセンス取ってお金持ちになりたくないんですか?
…他にも意味不明な発言はありました。
因みに食中毒にもなりました。保健所にも伝えましたが。明るみになっていないだけで、警察や消費生活センターに通告した方もいるみたいですよ(本社の方に勝手にローン組まされた方がいるかを尋ねたら「そのことに関しましては返答できません」←誰か通報したってことだなと感づきました)。
私も色々な体験を経て最終的に契約解除を申し出ることになりました。
ここのサイトに書き込まれている内容が酷いと投稿者が感じておられるならば、投稿者が恵まれたスタジオにいるから真偽を疑いたくなる気持ちにもなるのでしょう。そうであれば、各スタジオの問題だとお考えになるのは理解できます。
しかし、逆に嫌な思いをした方もいて、そのような方がこのサイトを見ても酷いとは思わないと思います。なぜなら実体験なのですから。同じような内容の意見がサイト内に存在するということからすると、同じようなメに遭った方がたくさんいらっしゃることは事実なのでしょう。真偽は自分で見極めるにしても、書き込みを見た方が同じトラブルに遭わないように手を打つこともできるから、悪いサイトでもないと思いますがね。
また、ザ警察みたいなメディアでは、組織的な犯罪組織で尚且つ派手な事件性があり、視聴者が退屈しないものをとりあげているに過ぎないので、メディア側からするとABCで起きている問題は良いネタではないように思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ママさん さん
11/10/19 12:39
Abcクッキングでは、先生のまた上のトレーナーがいるみたいなのですが、どうやったらなれるのでしょうか。
Abcで面接をして合格しました。いつも通っていた先生がトレーナーにこの度なったみたいです。もう一人いつも通っていた先生はトレーナーになっていないのですが、その先生の方が古くいる先生です。私もなりたいのですが、どうゆう基準なのでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:口コミ さん
11/10/20 01:39
採用されたのであれば、職場で直接聞いてみるのが確実じゃないですか?
聞きにくければ、匿名で本社に問い合わせるとか。
まずは指名してくれる生徒を獲得し、実績をだすことに専念してみては?それが第一歩だと思うし、ご自身を駆り立てたり追い込んだりせずに、ゆっくりと確実に歩んでいけると思います。
何でもそうですが、最初から頑張り過ぎると自身が精神的に疲労してしまって、モチベーションを保てなくなることも多々あるので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2153ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2148 | 2149 | 2150 | 2151 | 2152 | 2153 | 2154 | 2155 | 2156 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする