ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん

11/09/19 18:44

ブレッドコースのAコースなどを受けずに
入会金+シーズンコースの申し込みはできますか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/09/19 18:48

できますよ。私はそうしました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/09/19 20:31

できます。でもトンデモ勧誘トークが待ち受けています。

「みんなマスターまで契約していきますよ!」
「シーズンだけ習っても、家で作れませんよ!」
「ライセンスまで取ったほうが後悔しないですよ!」
「基礎とマスターを契約すれば5000円も割引きになりますよ!」
「ローン組めば、1日ジュース1本我慢するだけで全部作れるようになるのに!」
「あなたの為を思って申し上げているんです!やる気ないんですか??」

入会して会員カードを作ってしまうと、勝手に契約されたりすることもあるようです。
後で気づいて解約しようとしても、クーリングオフ期間が過ぎていて勝手に契約されたというのに、解約手数料をがっぽり取られる・・・。
お気をつけ下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/09/21 23:35

教えていただきありがとうございます。恐る恐るシーズン申し込みをしようと思います‥なぜシーズンはお安いんですかね?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00059289] 今月Aメニュー

返信する
10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

11/09/18 23:03

おにぎりて………
笑える!!
お料理教室で、おにぎりとか
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 01:29

ひどいですよね…。
しかも、デザートは、梨を切っただけでしたよ…。
これでよくお金とるなと思いました。最近特に、手抜きがひどすぎる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/19 04:13

三角おにぎりなんて小さい子供でもできるのにね。対象年齢低すぎ。

今月のB、C、+Mメニューはどうだったんですか?
写真みたら全メニュー貧相だったので、評判が気になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 08:41

Cメニューを受けてきました。長文ですが、メニューの感想。

・リゾット
使用するチーズは粉チーズのみ。
巷で手に入れやすいという利点はあるとは思うけど、
「こだわりクッキング」がテーマのCメニュー。
粉チーズは代用品としての紹介に留め、おろしたての
チーズを使ってほしかった。

・サーモンのハーブ焼き
サーモンに切り込みを入れ、ブラックオリーブとハーブを
挟むのですが、ブラックオリーブの挟み方が洗練されて
いない。(量が多すぎて、ちょっと下品でした)

・さつま芋のポタージュ
ざらりとした喉ごし。網で濾したりはしません。
スープの舌触りは好みが分かれるけど、中途半端な食感かな。
ブレンダー使用時に、講師が保護カバーをつけずにやり始めた。
しかし、レシピには「カバーないと鍋が傷つき異物混入するかも」と書いてある。これから受ける人がいたら、気を付けてね。

・りんごとさつま芋のトルテ
メインのサーモンと一緒に天板に乗せて焼成。
クッキー生地は市販のビスケットを砕く(手で大きめに砕くだけ)
そのビスケットがアルミカップに貼りついて食べづらい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 10:52

さすが儲け主義のABCですね。

三角おにぎりとか習うほどのものでもないし、料理とは言わない…
ホント貧乏料理ですね!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 11:25

去年の使いまわしてる感じですね…
震災後メニューが手抜きになってます
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 12:21

おにぎりや出汁の取り方、その前はお米のとぎ方や
鍋でご飯を炊く・・・

授業で登場する前に他の掲示板に料理教室なのに
それらを教えないのはおかしい、と以前叩かれていたのを
読んだことがあったので、それで最近出ているのかな、と
思った。

基本的なことのなので普通にみんな知っていると
思ったら、けっこうそうでもないので驚いた。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/20 19:14

↑YOUTubeでも米とぎや出汁の取り方の動画が有りますよ。

おしゃべりクッキングで辻調の先生がやってるテクを見たほうが、よっぽど参考になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/21 01:14

丼ものが好きなのでGメニュー受けてきました。

スタミナ丼はおいしかったので満足です

デザートのアイス冷凍庫にいれてくれていた
はずなのに・・・。

食べる直前に出してもらったら・・・とけてるし・・・。


ありえない・・・





なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/22 23:52

8月のメニューにもアイスありましたが、ハーゲンダッツでした。他のところにお金かければいいのにと思っていましたが、今月もハーゲンダッツですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/10/13 21:56

Aコースは基礎講座だからシンプルでいいんじゃないの?

ホームメイド協会のお料理の基礎講座も第一回目は、こんな感じでしょ。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

11/09/18 11:27

頻繁に『私の紹介だと無料で作れるねん。やぱ女の子はお料理できないと!』とやたらメール送ってくる友達……。
かなりウザイ。

妹も実際通ってましたが、次々にローン組まれ、行く度に更新勧められてました。
解約は中々やらしてくれない。

こんなマルチで、悪徳な料理教室なんて誘われても行くはずない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 13:37

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 17:33

通っているのに、誘ってくる時点で、もはや友達ではないですね。
私は通ってるものです。 ローンを組むようなコースは申し込みしないで、少しずつやってます。たまに勧誘はあるだろうと、ある意味納得して通ってますが(断れるタイプなので)、しかし、友達は絶対に誘わないですね。どうなるか目に見えてるので…たまに、誘ったら友達が気分を害すことになってしまったと言ってる方もいるようですが、通っている人なら、普通は紹介したらどんなことになるかはわかると思うし…紹介キャンペーンなどがあると、「私は友達いないんで、連れて来られません」とか、適当に断ってます。たかだかポイントのために友達をなくすようなことはしたくありませんし(笑)まぁ、あまり深く考えてないだけかもしれませんが。
ABCはいろいろ問題ありますが、特にあの勧誘がなければ、予約やキャンセル、場所の変更が自分の都合でできるので、仕事の休みが不定期なものにとっては便利でいいんですけどねぇ…

会社の体質は変わらないものなのでしょうかねぇ…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 08:44

私も通っているけど、友達を紹介しようとは思わない。
友達の方から、どうしても体験したい!と頼まれたら仕方ないけど
勧誘きついよと釘をさしておく。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00059248] ひつこい

返信する
18 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

11/09/18 00:35

ライセンスの話を毎日してくる担任……。
『興味ないですし、ライセンスてABCを卒業したという証明だけで世間的に知られない資格なのでいらないです』というと、
『せっかく通ったなら形に残さないと!意味ないですよーそんなこともわからないんですか』『皆さんライセンスを取られて卒業されます。ライセンス取らないなら通う意味ないですよ。なんのためにここに来てるん??』

と長々言われました。

イライラしたので
『じゃあ全て解約するので、手続きして下さい』というと
『私つぎ授業入ってるので時間ないんで、もうあなたに話掛けることはないから、私に二度と話掛けないで下さいね〜』と言われ睨まれ、怒り口調でいわれ席離れられました。

契約取れないから怒る。
態度にでる!!
営業に向いてないのでは…

ここの社員は
このように教育されてるんでしょうか??

本社にクレームしても社員をかばうようなこと言われ、こっちが悪者…

ABC潰れたらいいのに
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/18 02:01

無事解約できましたか?

私も解約するときに、かなり失礼な事言われましたが、最後に《やめる決定権は私にある。社会人として、正常な対応しなさい。あなたがどう思おうが、関係ないから早く用紙持って来て。次、予定があるから、あなたに時間かけられないからさ!》って言い放ちました。
他の生徒に聞こえた(?)からか、すんなりと用紙持って来ましたよ。


もし、用紙も貰えないようなら本社から送ってもらえるし、解約手数料の件も、スタジオスタッフよりも詳しいので(いくら戻ってくるか等)、言ってみてはいかがですか?

本社が社員をかばうのは、う○こ企業によくありますよね。我慢ならないところですが、同じ土俵にあがったら、余計に心穏やかになれないので、 頭がおかしい人達だと思って、頭の中から消し去れるといいですね。

…考えようによっては、その人の存在を忘れるのって、一番酷な仕打ちなので。踏ん切りがつくまで、しばらく時間はかかるとは思いますけれども。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 12:44

私も行く度に毎回言われます。『時間ないんで』というと『あなたの為に私がお話してあげてるのに』と言われました。

別に頼んでないし…
ひつこいにも限度がある
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/18 22:11

今パン基礎A受講してます。が、ライセンスどころか基礎Cも勧誘されません。担任にパンも習っている(偶然)のですが、パン基礎Bまでやれば充分らしい。こんな勧誘しない担任って珍しいのかな…マカロン習いたいからケーキコース契約しようかな、と相談したら「お金もったいない」と担任に反対された。ABCでも良心的な良い担任とめぐりあったのかな?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/19 03:51

↑の方、ケーキはやめといた方がいいですよ。
私、ケーキを勧誘されるときにマカロンを出していただいたのですが(担当曰く、当日作ったものらしいです)…

あれは、メレンゲを焼いただけ?アーモンドや他の味がしない。噛んだら、砂糖の味しかしないし。食感は《大きいソフトタイプの丸ぼうろ、または黒棒》です。マカロンが大好きな私は、大ショックでした。


…ちなみに、私の担当は当月のノルマが達成レベルの時は勧誘が緩め(今月どうですか〜、と冗談交えて聞くと、余裕の時は余裕と言っておられましたが)。

逆に、ノルマがヤバいと、強烈な話法で他の生徒さんを捕まえてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/19 04:07

『あなたのために私が考えてあげているのに』と言われたときの対処法


・自分の将来は自分で考えるので、お気遣いいただかなくて結構です。時間がありませんので今日は失礼します。

ハッキリ言って、20〜30代の営業が、生徒のためとは言っても、人生経験が浅いんだから、家族や知人、会社でのベテランの先輩に聞いた方が、よっぽど良いです。


または
・借金があってブラックんで(なりそうなので、も可)契約出来ないんですよ〜。ごめんなさい。

資金回収がヤバいことを臭わせて、今後近寄らせないようにする。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/19 08:52

この前、コースの追加の勧誘を受けました。

担任は「5分お時間よろしいでしょうか?」が常套句。
こちらが言わないと20分30分と話し続けます。

なので、「5分って言いましたよね?さっきした約束も
守れないような所とこれ以上契約する気になれません」
と言って、引き上げてきました。

これから解約手続きです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

11/09/17 12:28

元ABC信者(笑)です
プロ並だとか専門学校並だとか、ちゃんちゃらおかしいです。
料理も含めて全部やりました。こんなかんじでしたよ??


☆ブレッドマスター☆

カレーパン…中のカレーはレトルトカレー

あんぱん…中のあんこは市販のあんこ

クロワッサンとパンオショコラ…サクサク感ゼロw

☆リッシュ☆
チョココロネ…チョコクリームは市販のチョコスプレッド
      (有害で欧米では禁止されているトランス脂肪酸がいっぱい?)
       不味いです

ミートピザ…市販のミートソースで作ります、不味いです

☆ブレッド基礎☆

オレンジカスタードとツインクリームクーヘンのカスタードは
電子レンジで作る激マズカスタード

パン・ド・ミ…市販の一斤型より小さい

マスターとリッシュと比べると、パン基礎が一番いろいろ作ります。
手抜きが少ない方。

☆ケーキ基礎☆

ショートケイク…中に何も入らないよ!100円ケーキ並

カスタードクリーム…何度か炊くけどバニラビーンズなしの貧乏クリーム

ムース系…粉ゼラチンだよ!こだわりがないから高い板ゼラチンなんて使わない

ミルクレープ…混ぜすぎてグルテン出まくりで超まずい!

☆和菓子☆

あんこなんて炊かないよ!市販のさらしあん使うよ!

ラップ多様!現代的(笑)


これで プ ロ 並 み (笑) ってwwww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/17 15:41

ABCのマスターまでしても、本当に入口の前に立ったに過ぎません。
慣れるという意味ではね。

だって、普段から調理や製菓に慣れていない中学生や高校生も現に来てるじゃん。調理実習レベルです。大人が行くところじゃないです。

同じテーブルになったら最悪!しどろもどろするから、講師がかかりっきりになって、私はレシピ見て自分で作った経験有ります。説明は、パンが焼き上がってから、超特急で2分弱。余った時間で、無駄話。挙げ句の果てには「あなたは手がかからないから、私は何にも口を出すことが無くて助かってます」って(怒)!即効解約しましたよ。

こんな顧客層や講師陣を抱えておきながら、専門学校レベルとアピールする資格は無い。
そもそも料理教室として、0点です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/17 16:24

口コミさんが書いていることに同感です。
大人のコースには、女性なら小5から入ることが出来ます。
だから、小学生でも作れるレベルなんですよ、ABCは。
マクドナルドのアルバイトと一緒です。マニュアル化されていて
小学生でも出来るようになってるのと同じ。
(マックの場合は小4で出来るレベルにしてあるそうです。)
ABCが一時期HPなどで「専門学校レベル」などと謳っていましたが、今は謳っていません。
そういうことです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2158ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2153 |  2154 |  2155 |  2156 |  2157 |  2158 |  2159 |  2160 |  2161 |   ...2244 次の5件