ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:最近解約したのですが さん

11/09/08 18:44

皆さん、契約時にローン組まされましたか?私は、現金支払か引き落としで支払いたいと言ったら、担任から「うちはローン支払いしかありません」と聞かされ一括と分割併用にしてます。

最近ローン支払い以外の支払い形態も可能だと知ったので、支払い手数料が勿体なく感じています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/09/08 22:53

2回払いまで手数料無料です。
勧誘を受けたときに「一応ローン契約しておいて、
2回目の支払い時に残額全部を払うと手数料ゼロです」
とも言われました。
なので、あとからでも支払方法は変更できるのでは?
今からでもローン期間を縮減できるかも。

「ローン契約しかない」と嘘をつく社員が一番悪いですが、
約款を読んだり本部に問い合わせたりせずに契約してしまうのは
いささか軽率かも…。
普通、物やサービスの購入は一括が基本、「ローンが組める」と
いうのは支払能力がない人へのサービス、付加価値的なものですからね。(当然、企業にも旨味はありますが)

学生さんであれば親御さんにも相談してみてください。

今後はご注意を。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00058630] 食中毒

返信する
13 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

11/09/07 11:39

食中毒やノロが出ると普通の飲食店や施設だとニュースになり、営業停止になり色々調査入るのに………。
何故ABCはならないんでしょうか??すごく不思議です。
解約用紙が送られてきて終了とかひどいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/07 23:21

賞味期限きれた材料(腐った材料)を食べさせられたらそりゃ食中毒にもなる!!
ガールズメニューで食中毒多いみたいですね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/08 11:33

ABCは飲食店ではないということと、食中毒が起きると被害者を強制的に退会させているようなので、表沙汰にならないんじゃないでしょうか。
退会させてしまえば、 え?そんな人知りませんよ、ウチの生徒でもないですし ってシラを切れますからね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

18/06/28 14:08

自分も下痢、腹痛になりましたが知らんぷりされした
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00058602] 同感です

返信する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぽにょ さん

11/09/06 21:47

私も、簡易書留で・・・という記述を見て唖然としました。
それに、解約事務手数料の詳細などは契約時には知らせてくれず、
誠意のない会社だなと感じます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/07 08:17

最近解約しました。おっしゃる通り、簡易書留で郵送しました。
契約は、刑法違反してまで勝手に契約するくせに、解約はこの面倒臭さ!早く潰れてほしいです。
NOVAも、解約手数料で儲けていたそうです。
ABCとNOVAは凄く良く似ています。NOVAは潰れました。
お気をつけ下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まき さん

11/09/11 12:40

契約時にウソの説明(例え故意でなくても)して、客が誤認や困惑した場合、契約そのものが無効になります。

従って、払ったお金は全額返してもらえます。
解約手数料なんて払う必要はありません。入学金も授業料も返してもらえます。

全額返してもらえていない人は、今すぐ警察に相談して被害届を出しましょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ひどい さん

11/09/05 20:57

先日、担当から時間ができたからハート型のスポンジケーキを一緒に作って帰りましょうと言われ、一緒に作りました。少しくらい生地にフルーツとかナッツが入るのかな…と思ってたら、飾りも無しの普通のスポンジケーキの出来上がり(苦笑)。担当は、私の体験が終わると直ぐに「私、今からレッスンだから失礼します」と、早々に切り上げて、他の生徒さんの体験レッスンに入っていました。帰宅して、スポンジの端側から少しずつ食べていくと、中央から液体が飛び出てきたので、ん?…と思って生地を見たら、生焼けでした。その後、もともとお腹が強い方ではない私なのですが、やはりお腹を下してしまいました。担当営業は次の体験レッスンがあったから、時短でスポンジを焼いたのか…?今までに自分で焼いたケーキだって生焼けなんてしたことないから、焼く時間を短縮されたのか?と疑ってしまいます。
皆さんも1dayレッスンや担当営業が誘ってくる体験モノには、特にご注意なさって下さい。彼女達は講師と違って普段から作ることに慣れていません。食べるときは、中身を確かめることをお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 00:36

何処のスタジオですか??
まぁよくあることですね…。
食中毒出すくらいですから
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 09:21

まだ無料で作るスポンジが、ただのスポンジなのはマシな方ですよ。ケーキコースの本レッスン(1回5千円です)で作る、ショート・ケイクの酷いことといったら!
見た目は普通です。けれど、カットしてみれば間には何もフルーツがサンドされていなくって、生クリームが数ミリ、ノリ代わりに塗ってあるだけ。
ノリ代わりだから、その生クリームすら肉眼では確認出来ないことも。
スポンジもパサパサで、全く美味しくなかったです。100円ケーキの方がまだマシなレベルでした。
これで5千円・・・!儲かるはずだわ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 10:48

以前社員してましたが…ほんとボッタクリの教室です。
特別に個人レッスンしてあげる=勧誘する。ですから!!

料理で使う野菜や肉、パンやケーキで使う材料全て中国産ですから安く手に入るんです。
今は福島の物を使ってるから更に安く手に入ってる〜といま働いてる同期だった友達が言うてました…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 11:07

>料理で使う野菜や肉、パンやケーキで使う材料全て中国産ですから

さすがにこれはウソでしょう
生徒としてケーキ教室に通っていたことがありますがマロンペーストはフランスのサバトンのものでしたよ 数年前の話だから今は違うかもしれませんが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:投稿者です さん

11/09/06 11:35

生焼けは、よくある事なんですか!食中毒まで出しているとは!…こんなこと、通常の飲食業界ではタブー視されていて、もし万一起きてしまった場合は二度と同じ事が起こらないように、店舗で厳しく取り締まるものなのに…。反省と対策が出来ない企業なんでしょうね。ちなみに、福岡のスタジオでした。

授業に使う原価をケチることで、企業が自らの格を更に下げ、その結果顧客満足度がどのくらい変動しているかについても無関心のようですよね。本来なら、授業の満足度や習いたいメニュー、逆に習いたくないメニューの調査をしたり、材料に気を使ってみる等、消費者調査をやって然るべきですよね。

…しかし、スポンジのクリームが糊がわりくらいの薄さだなんて(笑)壁に砂土を塗る職人になりたくて習いに来てるわけじゃないのにですね。生徒を何だと思ってるんだか。残念。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 15:05

中国産に福島産・・・絶句です
生徒さんの半数ぐらいが未婚・出産未経験の方だと思うのに、放射性物質にまみれたものをABCで食べさせられているんですね・・・
儲け第一主義のABCなら、確かに納得・・・
3年後、5年後、後悔することがないと良いのですが・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:妊婦さんも来てます さん

11/09/06 15:28

私が通ってるスタジオでは妊婦さんをよく見かけます。子供が産まれると、来れなくなるから今のうちに詰めて来てるそうなのですが。中国産を食べさせていいのか?妊婦さんや、子供も来てるスタジオだから、そのへんを配慮して欲しいものですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 17:42

友人二人もABCでノロに掛かってました。
その日共通して食べたのもABCの料理らしいく、検査でも恐らくABCで調理した物と判断されたらしいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 17:47

先輩が働いてますが、食材関係かなり適当らしいです。スタジオをよるかもしれないですが、普通に賞味期限が一週間くらいきれてても授業に使うの当たり前らしいです。
研修に使う食材は全て新鮮な無農薬を使ってる、生徒が使ってるるような中国産や福島の食材なんて食べれない。とよく言ってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 18:02

友達がABCで食中毒にかかったと言っていました。ABCのホームページから、会員番号や氏名を添えて意見したところ、解約用紙が一方的に送りつけられてきたそうです。(謝罪もなし)
退会させて、口封じってことですよね。コワイです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/06 18:53

妹も通って食中毒なり、スタジオに言うと解約用紙が送られてきて終了でした。そのとき一緒に受けた妹の友達は、一週間入院したらしいですが、慰謝料なんて出ず、早急に手続きして下さい!!と妹同様解約用紙が届きおしまいです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/08 21:17

どこのスタジオ?
根拠のあることならいいけれど。

現スタッフだけれど、私のところは野菜やほかの
材料の発注しているけれど国内産ですよ。
期限が切れたものを使うなんてことはありません。
毎日発注する前に期限が切れそうなものは
授業で使わないように廃棄しています。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:国内産ならば さん

11/09/09 01:12

国内産なら、スタッフは何故産地を教えてくれないのでしょうか?

また、材料の発注に関しては各スタジオにどの程度権限があるのかわかりません。本社から産地や業者について指定があるのか、または各スタジオに選ぶ権限があるのでしょうか?権限がスタジオ側にあるのなら、衛生面や食品管理の質は、現場のトップによってクオリティが異なるのでしょうね。よいスタジオもあれば、そうでないスタジオもあるという把握になるかと思います。

…ただ、投稿者の方が書かれているように、生焼けは絶対に許されないと思いました。食べるとお腹を壊す可能性のあるものを持ち帰らせてるわけですから。授業では、卵を触ったら、サルモネラ菌予防のため手を洗うようになっているかと思いますが。生地には卵入ってるわけですし、それが生焼けだなんて。一緒に作られたのが営業スタッフだそうですが、再教育が必要かと感じます。確か営業スタッフも卒業生の方が多いと聞いていますですが、卒業しても技術が生焼けレベルなんて悲しいとは思いませんか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:へのへの さん

11/09/22 01:35

名指しでスタジオ、講師名書いちゃえば良いのです。。。
悪徳営業マンを追放してしまいたいのでしょ??一人の人間の人生をつぶす覚悟で。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:口コミ さん

11/09/23 02:19

>一人の人間の人生を潰す覚悟をもって

…って。
名指しで公表は良くないと思いますが。本当に追放したいと投稿者が思われているのなら、本社人事にも連絡入れられるだろうし、消費者センター等にも通報する方がいいですよ。というのも、名前をだすと何やかんや言い訳つけて営業妨害とでっちあげられる可能性があるからです。きちんとした苦情の入れ方って重要ですよ。

また、一人の人生を潰すも活かすも本人次第(担任)ですよ。投稿者の場合は、完全に担当が墓穴を掘っているケースですよね。担当が心を改めるなり、辞めるなりは本人の問題だと思います。

私見ではありますが、投稿者は被害を受けられているのに、なぜ覚悟する必要があるのか疑問です。もし、なにがしかの機関に通報されたことで、逆恨みしたり人生潰されたと思うような担任ならば何処の企業でも同じ結果が待っていると思います。まずは事実を受け止めて、自分がどう対処するかは担任も大人なのでしょうし考えられるはずです。自分の仕事に対してという意味では責任を持ち、覚悟しなければならないのは担任の方ではないかと思われます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/11/21 18:06

デコレーションケーキのホイップがゆるゆる過ぎで帰って開けたら半分近く流れてた…。
どうみてもゆるいだろ!!って固さのホイップなのに止められた…
洋服が汚れる前に家について良かったです
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00058471] +m 銀座

返信する
21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あああ さん

11/09/05 12:02

1回の体験に行きました。
最初からかなりの営業モード・・・

途中で断るとあきらかに態度が変わりました。

そのあともめげずに営業・・・

最終的に無料体験チケットを渡され

強引に予約を入れさせられました。

2回目に行けば必ず入会させれれる事間違いなし。

クッキングスタジオってわりには

私の方がうまいんじゃない?って中途半端な講師で。

最初から最後まで【クッキングを楽しんで下さい】というより

【なにがなんでも入会】といった感じです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/05 13:14

+m銀座は良くないです。私の友達が、ABCに料理で入会して最初の本レッスンを+m銀座で受講しました。

ドリンクバーは紙コップで安っぽいし、第一作った料理が不味い。それなのにしつこく勧誘されて不快だった。

と言っていました。その後すぐに解約したのですが、クーリングオフ可能期間中だったお陰で、1円も払わずに済んだそうです。
+mとつくスタジオは、ABCのフラッグシップ的な店舗かと思っていましたが、えげつない勧誘をしてくるようです。
みなさんもお気をつけ下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/09/05 14:35

ABC事態がそぉいう会社です…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:にゃ さん

11/09/08 19:38

私も勧誘され怖かったです
契約してしまい皆さんの意見を参考にさせていただいているともっと怖くなりクーリングオフを使おうと思います

確かに食材が新鮮ではなかったので不安になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中2161ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2156 |  2157 |  2158 |  2159 |  2160 |  2161 |  2162 |  2163 |  2164 |   ...2244 次の5件