2244ページ中2173ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2168 | 2169 | 2170 | 2171 | 2172 | 2173 | 2174 | 2175 | 2176 | ...2244 次の5件





投稿者:とみ さん
11/06/13 19:20
ABCの生徒ですが、昨日八王子で担任の先生と授業をしました。
見た目は髪が少し長めで、かわいくて、あかるく、40代の私に合わせてくれるような先生でした。
まだ、若いのに合わせてくれてうれしかったです。けれど、その授業が終わったあとに、契約について授業前にお話させてもらいましたがどうですかとなり、今は魅力を感じないのでと言っているのに、
料理の授業後、食べている最中に、契約の話をされ、少し気分が悪くなりました。
一度、魅力はないといっているのと、食事中はゆっくりしたいので
なおしてほしいと思いました。
この先生には、今後は相談したくないと思っています。
ただABCは楽しいので続けて行きたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハム太郎 さん
11/06/21 10:41
最初から契約するきがゼロならば、体験レッスンは受けない方がいいです。
「体験を受けてみてから、検討したい」というなら話は違うのですが・・・。
500円や0円で体験出来るのですから、勧誘はつきものです。
先生のお給料、テーブルを1時間以上は占有し、材料費もかかる。
少し考えれば分かるでしょう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/21 14:23
ハム太郎さん、この方は体験レッスンではなく、本レッスンで食事中に勧誘されたと書いていますよ。
私も食事中に勧誘をされたことがあります。
食事が中断するし、温かいうちに食べたいのにおかまいなし。
「このあとお時間ありますか?」と断りを入れていたら、勧誘チャンスを失うということで無理やり食事中に勧誘をしてくるのでしょうが。
やめてほしいです、本当に。
20日を過ぎると、勧誘が激化してきて憂鬱です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/06/12 14:56
ABCクッキングは、企業の儲け型です
企業なのであたりまえなので、あまり期待せず、楽しんで作る、食べる、遊ぶと思っていたほうがいいと思います。
子供フードコーディネーターなど取り入れ、年齢層を低く設定。
大学生を取り入れるっていうやり方。
まじめに習う料理ではないです。
本をみて、テレビで勉強した方がいいのではと思います。
パンつくりは、手ごねで、いいと思いますよ
生地となかよくなるというう意味で。
5年ほど前に習っていましたが、そのほうが、レストレンレベルでレベル高かったです
あと、色々とコピーなので。能力ないかな?
昔のレシピをオークションで買うほうがいいと思います。
企業の宣伝、ABCクッキングスタジオですから♪
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/21 10:51
すみません、書かれている文章が分かりづらいんですが。
日本語、ちゃんと勉強して下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/21 11:37
変な個所はありますが、言わんとする事は分かります。
大きく間違った事は書かれていません。
アンチ投稿は個人の責任ですし、信じる信じないは閲覧者次第。
しかし、もう少し分かりやすく書かれた方が無難です。
情報を求める閲覧者の為にしている事ならば尚更。
定期パトロールの方々に突っ込まれたりあげ足とられたりして、信憑性を潰されて終了になりますから。
みなさんお仕事、これだけの企業ですからアンチ投稿には慎重になってくださいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:自己責任 さん
11/06/21 12:06
企業もうけ、なっとくです
これを理解していない人が多いですね。
確かに、授業料高い。そして、先生に対してクレームが多い。
通う前に、色々な意見を聞くのも大切ですが、自分が料理したい、楽しみたいから通うのでしょう。
人に責任転嫁するまえに、自分の意志を強く持ち、失敗したな〜と思うなら、潔く辞めるか、書き込みせず、人に意見を求めず、自分で処理してください。
私も、この教室で習った一人です。
正直、そう思ったりしましたが、自分の意志で習ったこと。
ココで出会った人、先生。食べた料理、習った料理。すべて自分の楽しむことになっているんですから。ココで習っていなかったら、料理なんてできていないだろうし。
技術をもちたいなら、調理師学校へどうぞ〜〜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/21 14:26
子供フードコーディネーターってなんですか?
ABCは子供を働かせているんですか??
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名 さん
11/06/05 23:03
料理の担当制についてはみなさんどう思いますか?
私は講師のえこひいきがとても不快に思います。
他の人の作業をみていたら、手の空いている方は洗い物をしてくださいと指示をされるけど、洗い物なんて最後にまとめてやればいいのに。
ホームメイド協会は講師が洗い物してたよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
11/06/21 10:50
じゃあホームメイド協会に行ったらいいじゃないですか。
ホームメイドはビルも古いし、青白い蛍光灯で雰囲気も学校みたいだし、アルコール消毒もないしで私は行く気がしませんが。
ホームメイドがいいなら、そっちに行ってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ぶーこ さん
11/06/02 08:46
ABCに通ってかれこれ、2年ちょっと経ちます。
ブレッド基礎・マスター・ケーキ和菓子を契約しています。
入会した時は料理も契約しましたが、分担制で慌ただしいのと
料理は家でも出来るし・・・と思い、3回やって途中解約しました。
和菓子は最近契約したのですが楽しいですよ♪
勧誘で契約したのではなく、自分の意志で契約しました。
2年も通っているのでその間担任は何度と変わり、
ライセンスやら料理やらケーキやら・・・いろいろ勧誘されました。
でも、契約する気はさらさらなかったので
入会当時から不本意な契約をしたことはありません。
会社から見れば、契約してくれない厄介な生徒でしょう(笑)
勧誘があるたび「またか。」とは思いますが、
その教室が嫌なら別の教室に通えばいいし
行きたくなければちょっと間をあけたりして
上手く利用すればいいと思います。
せっかく大金叩いて好きで始めたのに、
嫌々契約して行きたくなくなってしまうのは勿体無いです。
強引な勧誘は仕方ないと思って、強い意志で通うのが良いです!
なので、流されやすい方や自己主張があまり出来ない方には、
通い始めても嫌な思いしてしまうかもしれません。
勧誘に関してはエステ同様、かなりしつこいので・・・。
パンや和菓子を作るのは楽しいし、
行きたい時に行けてキャンセルも出来るので
マイペースに通えてますよ。
最初はラゾーナ川崎でしたが好きな先生がいなくなってしまい、
担任も変わったら勧誘が酷くうんざりしてしまい
教室を点々として、今は別のとこに通ってます。
ラゾーナ川崎は人が多いし予約も取りにくいですね。
こらから入ABCにマイペースに通うには「勧誘には負けない意志」が必要です。
嫌なものは嫌だ!とハッキリ言いましょう。
今、ライセンスや料理など勧誘されてますがとる気がないので、毎回強固に断ってます(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:りお さん
11/06/03 09:07
やはり、ラゾーナ川崎の勧誘はヒドイのですね。ここ何人かの方々の書き込みで、ラゾーナ川崎のこと良く言う方、いないですものね。そんな私もラゾーナ川崎の勧誘にうんざりしている一人です・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みひろ さん
11/05/31 19:17
今日ブレッドのレッスンを受けて、とても辛く泣きそうな思いをしました。
私が作ったパンを見ながら、私が洗いものしてる間、先生5人くらい集まって「あーあ」とか「こんなんなっとるわー」とか笑ったりしていました。
教えてくれた先生に失敗したのか?と何度か尋ねるとそんな事はないと言ってましたが、その悪口のような事がその後2回程続きました。
信頼してた先生達にそのようにされて、家で号泣してしまいました。もう当分行きたくありません。大阪のスタジオではこんな事よくあるんでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みひろ さん
11/05/31 22:35
返信ありがとうございます!ほんの少し大きさが違うくらいで特に失敗したパンではなかったと思うのですが、先生達がいろいろ言ってる姿を何度も見て自分でも何がよくて何が悪いのかよく分からなくなりました。
教えてもらったのは人気の高く、教え方の上手な先生だったので余計にショックでした。料理も教えていただいたり信頼してる先生でしたし。
大阪の他のスタジオに行って合うスタジオを探してみようと思います!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みる さん
11/06/05 14:02
大阪の何処のスタジオですか?神戸国際の田○先生いいですよ?全国的にも有名ですし
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2173ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2168 | 2169 | 2170 | 2171 | 2172 | 2173 | 2174 | 2175 | 2176 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする