2244ページ中2182ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2177 | 2178 | 2179 | 2180 | 2181 | 2182 | 2183 | 2184 | 2185 | ...2244 次の5件





投稿者:あや さん
11/01/26 22:33
初めて行ったスタジオで、すごい勧誘にあいました?私は、料理と、パン習ってますが、ライセンスとる気は、まったくなく、自分のやりたいコースをマイペースにやりたいと話して、断ってるのに、ライセンスや、ケーキコースなど、勧められ、うんざりです?後日考えてからにします。と言って、帰りましたが、もうそこのスタジオは行かないです。ちなみに、新宿です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/26 23:14
大丸梅田もすごい。
帰してくれない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/27 09:40
帰してくれない場合は、帰りたいと3回言いましょう。
それでも帰してくれない場合は、軟禁罪になりますので警察に通報したらいいですよ。
帰りたい と3回ちゃんと言わなくてはなりませんが。
ともかく、こちらがお金を払っているお客なのだから、もっと堂々と「勧誘は迷惑です、不快なので本社にクレームしますよ」ぐらい言ったらいいんですよ。
そして実際に本社に苦情するのも大事だと思います。
案外、みなさん本社に苦情しないから、本社も勧誘の実態を把握していないのでは?
ネットの書き込みを鵜呑みにする企業なんて、ないですからね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/30 08:10
私の場合は、オープン時だったので、入会金はかからす、全てのコースが半額でした。オープン時のスタッフは結構ちゃんとしている人が多く、勧誘はしつこく無かったです。
しかし、代わる代わる担任は変わり、そのたびに更新をしつこく言ってきます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/02/05 18:55
一番有効な対処方法は月末(月の下旬〜)にスタジオに行かないことです。
ノルマを達成していない社員から、猛烈な勧誘をうけるハメになります。(特に、更新キャンペーンをやっている月は注意です)
また、追加契約する気が0の場合は、試食会や無料イベント(新しい担任で〜す、ご挨拶がてら何か無料で作りませんかぁ〜?系のお誘い)には参加しないほうが良いです。
追加契約する予定があるなら、参加したほうがいいと思うんですけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/01/26 16:21
ラゾーナ川崎に行くといつも勧誘が凄い。
授業中にも関わらず、ケーキやパンの焼き上がりまでの待ち時間を利用して授業に関係ない先生が突然笑顔でやって来て親し気に世間話を初めて油断させてから最終的に電卓持ち出してガッツリ契約の話やら何やらしつこくし始める。最近では個人で始めた料理教室の勧誘をする先生もいるらしい。せっかく楽しく料理教室に通っているのに、いっきに気分が冷めます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/26 16:28
勧誘が始まりそうになったら「しばらく契約するつもりはないんで、時間の無駄になりますよ」ときっぱり言えば、来なくなりますよ。
それでも勧誘されたら本社にクレームするといいです。
その際に「もう二度と勧誘してほしくない」ことをしっかり言いましょう。
そうすれば、本社からスタジオ(勧誘した奴)に厳重注意がいって、二度と勧誘されることはないでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/27 10:40
一見良い人そうな人ほど慎重に!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/31 12:41
おおたかの森でもすごいですよ。
すぐには更新出来ないって何回も言ってるのに、毎回電卓持って近づいてきたり、発酵中にもやってきたり…。
担任がコロコロと変わるのも、更新させるためなのかしら。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あき さん
11/01/25 13:07
先月29日に料理24・ブレッド7回・ケーキ6回の契約を結びました。(約14万)
学生なのでできるだけ安くできる学割を適用しようと思っていたのですが、担当の先生は『ブレッドとケーキは最低回数を受講する場合、学割で半額になるんです。料理は12・24・36回とあって、取れば取るほどバスの回数券みたいに安くなりますよ。』と説明を受けました。
これを聞いて友人も同じコースを契約しました。
しかし今月22日に友人を連れての無料体験を受けたのですが、私の友人に40分以上も執拗な契約を迫ってきました。勧誘はある程度仕方ないと思ったのですが、私も気まずいし、友人も気分を害したようで申し訳ない限りでした。
その際にやはり料金を紙に書いて設定されていたのですが、担当の先生は『ブレッドとケーキは・・・』という同じ説明をした後、友人が「お金のこともあるし、一度家で家族と相談してから決めます。」(興味はあったようで本心)と言うと、『今決められないの?・・・じゃあ最後に言おうと思っていたけど、実は料理も最低回数の6回なら半額になって・・・料理6回・ブレッド7回・ケーキ6回で約5万円になるんだよ!これできまりでしょ!』という事を言っていました。(少し私のほうを気にしてチラチラみながら)
まったく知らなくて(以前契約した友人も勿論知らない)愕然としました。14万が5万になるなら、私たちは勿論そっちを選んだのに・・・
昨日電話してみたのですが、『もしコースを変更される場合は、クーリングオフをすぎていますし、一度解約してから、新たにコースを契約、という形になります。その場合は学割が適用されず、通常料金です。』と言っていました。
この事実を知ったのが22日ですから、クーリングオフの仕様がないとは思ってしまうんですが・・・
これってABCでは当たり前なのでしょうか?
友人もかなりショックで怒っています。
なにか私ができることってあるのでしょうか・・・・。私もその日に契約したことは軽率だったと反省しています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
34 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:え・・・? さん
11/01/25 14:00
それはありえないと思うんですが。
だってプランニングシートに料理6回って書いてあるし・・・。
作り話ですか?
本当の話なら、本社に苦情を言えばいいと思うけど、提示された資料をよく読むことも大事だと思いますよ・・・。
学生さんのようだけど、これから就職活動されるかと思うのですが、就労条件をよく読まないで(きちんと書かれているにも関わらず)、入社した後で「こんなはずでは!」と後悔しても取り返しがつかないのと同じです。
mixiでもよく見かけますが、契約書や資料をよく読まないで契約するなんて、よくそんな怖いことをできるものだと思います。
ゆとりですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
37 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あき さん
11/01/25 14:32
すみませんが…
嘘ではありません。
虚言だと思われて学生だからゆとりとか勝手な想像を展開していらっしゃいますが…
契約の際、私と友人は学割が適用されるのはブレッドとケーキだけなんですか?と確認を取ったときも、
担当の先生は『そうです。料理は…取ればとるほど安くなりますね』の説明のみでした。
確かにプランニングシートには書いていたでしょうが、そこまで質問されておいて説明されなかったことはどうなのでしょうか…
就職活動やmixiなど例を挙げてくださっていますが、人生の先輩としてのアドバイスとして受け取らせていただきます。
しかしながら、掲示板上だからと言って、何でも好き放題言うのはいただけないですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/25 19:26
本当なら本社に苦情しなよ・・・
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:VIP さん
11/01/25 19:32
>しかしながら、掲示板上だからと言って、何でも好き放題
>言うのはいただけないですよ。
ブーメランwwwwwwwwwww
掲示板上だからって、個人が企業を相手に根拠ない悪口書くほうがよっぽど怖いわwwwwwwwwwwwwww
IPアドレスって知ってます?
もしも虚偽の書き込みをしていたら、営業妨害になりますよ?wwwwwwwwwwwww
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/25 19:34
あきさん、1回目はPCでなんで2回目は携帯なんですか?
本当の話なら、スタジオ名と担当したスタッフの名前書いてね。
作り話だから無理だろうけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/25 19:54
親御さんに相談してから、消費者センターに相談してみてはいかがでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あき さん
11/01/25 20:54
こんな掲示板を利用したのが間違いでした。
まともに取り合ってもらえないので、あまり言いませんが、あべの&とだけ言っておきます。(個人名を載せる晒し行為は本意では無いのでしません)
一度目は大学で使っているパソコン、二度目は持っている携帯ですが…問題があるのでしょうか…アドレス云々仰っていますが、載せたことは事実なので別に気にしません。騒ぐならどうぞご勝手に。
同じレベルで説明することに疲れました。
アドバイスをくださった方、ありがとうございます。
とりあえずスタジオに説明しましたが、対応が遅ければ本部や消費者センターに連絡を検討します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/25 21:42
まぁ・・・残飯と残波のせいで、悪コミが工作って疑いもたれてたりするからね・・・
あまり気にせず、ネットで相談するよりスタジオに相談するとか本社に相談したほうがいいと思いますよ・・・
ここも、2ちゃんねると変わらない感じですからね・・・
(むしろ、2ちゃんねるのABCクッキングスレの方がまともかも)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
25 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:rakko さん
11/01/25 23:59
なぜそこで、話が違うと言わなかったのか・・・。
んーでも確かに6回コース学割と書いてあるし
先生もご友人もあなたも気がつかなかったのでしょうか。
でも料理24回コースをとったのはご自分の意思で
それがなくなったり損したりしたわけではないのだから
仕方ないのでは。
その先生に訴えてみてはいかがでしょうか。
クレームとして話をすればやり直しがきくかもしれません。
詐欺やなにかのように感じているかもしれませんが
これからの人生さまざまな契約をする際起こりうることです。
内容はよくチェックすることです。
それにしても料金の詳細をみれば一目でわかるし
なぜ気がつかないのか本当に理解に苦しみます。
がんばってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/26 09:26
モンスター顧客だよ
自分の意思で料理24回取っておきながら、「半額だったら6回取った」って
エラい回数ちがいますなぁ〜
てか、なぜ6回が24回に??
普通なら、安くしたいなら12回のところをみて、それで隣の6回に気づくハズなんだけど
いやいや、どう考えたって6回に気づかないわけないし
業務妨害で訴えられたらいいのに
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/26 13:37
多分、1つ前のクチコミと同一人物だ書いたんだよ。この悪コミ。
アンチだか、同業の嫌がらせか分からないけど、ワンパターンすぎて笑える。
「子持ちの主婦」「女子大生」ときて、次は何になりすまして悪コミを書くのかな?
日本語が不自由みたいなので、もう少し勉強してから書き込みましょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ポブ さん
11/01/27 02:24
消費者センターに相談してみて 納得いくように戦ってみたらどうですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/30 23:57
この人、知恵袋にも投稿してるよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1454245069
料理の回数、24回で叩かれたから18回に変更してるけどね。
18回なんてないのにね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あき さん
11/02/02 03:26
口コミさん>確かに間違えていました、訂正ありがとうございます。勿論その質問は私がしましたが、投稿日を確認されましたか?私は友人招待の無料体験の翌日23日に投稿しました。妄想の時間軸を勘違いされてますよ。
私個人をなりすましだとかで片づけたいようですが…ここまでくるとお笑いものです。
前の口コミ投稿者の方と同じだとか…どういった根拠をお持ちでしょうか?
私はただの大学生で、掲示板を荒らすメリットもありませんし、そんな事をする意味も正直理解できません。むしろ教えていただきたい。
あべの&の責任者の方から謝罪を頂き、責任者の方が担当になって解約の手続きを進めています。
責任者の方は真摯な態度だったので、ABCもしっかりした方がいることはわかってよかったです。
最後に、責任者の名前なんて出しませんから。興味がありましたらご自分でお調べくださいね。
(22日の説明の時に違う!と言えなかったのは、折角参加してくれた友人が料理を楽しみにしていました。スポンジを作っただけでレッスンを気まずいものにしたくなかったのです。言えたら良かったんですが…私は言えませんでした。)
とりあえず解決したので、これ以上このサイトを利用しません。勿論投稿する興味もありませんので…以後の投稿は私ではありませんので、あしからず。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/01/23 02:06
レッスンをしている友達に誘われて無料体験に行きました。学生だからお金がないと言っているのに、強引な勧誘と『今日のところは仮契約だから大丈夫』というスタッフの一言で、時間もなかったしとりあえずその場を凌ぐために仮契約。仮契約ということでその日の事はすっかり忘れていました。しかし後日入金がないと連絡が来て仮契約というシステムはないと発覚。クーリングオフ期間もとっくに過ぎており結局粘ったけど1コース1050円、3コース受講してたらしく3150円支払う事になりました。
私の勘違いとかお互いの言い違いがあったとしても、まあ説明不足が原因ですね。説明もなしにカード払いになってたし。
他人は信じられないんだと勉強になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 10:14
1日コース1050円て何のコースですか!?そんな安い物ないですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 10:55
それって・・・ある意味犯罪ですよね・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 17:00
一つのコースを、一度も受講せずに解約した場合は、1050円の解約料がかかるとお聞きしました。
一度でも受講していると、3150円とか、マスターコースは6300円だったような。
いずれにしても、学生が契約する場合特に、金額の大きさが気になります。しかも仮契約って。
まぁ、成人していれば問題ないのかもしれませんが。
消費生活センターに、一度お話ししてみてはいかがでしょうか?
犯罪行為に近いか、犯罪行為になるかもしれませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 21:57
しかも、学生さんだったら学割が適用されるはずです。
学割の説明はありませんでしたか?
学生に、高額なコースを進めるなんて
非常識ですね。
まず親御さんに相談して
もし、消費者センター相談できたら、した方がいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 23:30
みなさんありがとうございます。契約内容は学生限定の価格ということで、これは学割が適用されているという事だと思います。
恥ずかしながら本物の契約書や仮契約書などの違いが分からず気安くサインしてしまった事で私にも不備があったと思い反省しています。これから契約される方はグレー部分を残されないように気をつけてくださいね!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
11/01/19 20:01
残波入れには電卓や財布…
無視、派閥は当たり前!!
裏では生徒の悪口まで
ありえない
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/19 22:11
お客(生徒)の悪口を言うのは、どこの業界でもあることでしょ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/19 22:54
よく残波中に電卓とか捨ててあるのうちもみる
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/20 10:15
新宿近辺の店舗にいたけど、イシ゛メも派閥も無かったな。地方に行くほど凄いんじゃない?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元社員 さん
11/01/20 11:48
でも、人として、ありえないような人が多いのは事実。都内のスタジオに2年間勤めてたけど、休憩なんて行った事ない。というか、責任者が行かせてくれない。でも責任者と、青エプは勝手に休憩に行って、2時間くらい戻ってこないのが当たり前。
イジメや派閥はなかったけど、体調崩して辞める人も多いよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/20 17:58
確かに、休憩なんて無かった。ハ゛ックルームには足りない物を取りに行くだけで、座ったりする暇は無かったですね。忙しいなら分かりますけど、暇な平日もそうだった。勤務終わって、トイレに1回も行けてない事に気が付いたり(笑)SSさん雇っているのに、結局、材料分けは社員がやったり。だいたい、イヘ゛ントスケシ゛ュールがタイトすぎて、後がどんどん遅れたり、テーフ゛ル振り分けしてないから、場所ない。とか。働きやすさは皆無です。売上数字ばかり見て、人を見ない会社。生徒の声も何とも思っていないんでしょう。アジア進出の前に、初心に戻り、現状の声を聞くべきでしたね。残念ですが、衰退していくのは、明白です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
17 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元ss さん
11/01/21 01:38
私が居た関西のスタジオは、社員さん同士の派閥やイジメ、足引っ張りあったりしてるのが目に見えて分かりました。
ssでしたが、見てて恐ろしいかったですね…
人間としてどうなんですか!?て方が沢山でした。
講師の先生方は、講師同士上手くやっておられるみたいでしたよ!!
残波入れに物を捨てるのは、友達がssで居たスタジオはあったみたいです。
私が居たスタジオは、裏で物を隠したりはありましたし、通勤着では先輩と服が被ってはいけないし、良い服を着て行けないというルールがスタジオ内であったみたいです!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/21 19:41
残波って、沖縄の地名かなんかだったような。
残飯っていいたいのかな???
色んな書き込みに残波ってあるけど、1人で書き込んで会話繋げてる人がいるのかな???
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/24 18:00
残波・・・
ライバル会社が、中国人でも雇ってネットで口コミ操作しようとしてるのか??
日本人だったら「残飯」と「残波」なんて絶対に間違えないよ
あーヤダヤダ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:数年前社員 さん
11/01/27 11:47
数年前社員でした。
私は新卒で契約社員として入社で異動で数ヶ所のスタジオで働かせ頂きました。
イジメというか嫌がらせや、契約取れないと嫌みや陰口を言われるのは日常でしたね!!
常にグラフと表があるんで、誰がお給料いくら貰ってる!とか、すぐ分かります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
16/10/07 22:34
私も、それありました。
行くところがないので、仕方なくというのもありますけど
時間つぶしですね
5000円以上毎回かかるのは、困りますけどね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2182ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2177 | 2178 | 2179 | 2180 | 2181 | 2182 | 2183 | 2184 | 2185 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする