2244ページ中2186ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2181 | 2182 | 2183 | 2184 | 2185 | 2186 | 2187 | 2188 | 2189 | ...2244 次の5件





投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
10/12/02 16:55
現在ABCに通って1年くらい、料理36回、パン基礎、ケーキ18回で料理は終了しています。最近先生にABCで働かないか誘われました。ABCで働いてる方、働いてた方も、働いてみてどんな感じなのか教えて下さい。正直、勧誘しないといけない、、わりに、お給料が少ない気がします、、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おすすめできません さん
10/12/03 01:02
友人が働いています。
労働条件は良くないし、勧誘で営業成績上げなければ
クビを切られたり、大変なようですよ〜。
でも、人に見られるお仕事なので
磨きはかかるかもw
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
56 人中、37人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/12/04 18:51
契約社員ですか?働かない方が良いです。
私は以前、働いていました。こんなに押せ押せ営業だとは知らず、また通った事もなかったので、大変でした。
『生徒の財布の中身(支払いが厳しいとか)は関係ないの、そんな事、気にしなくていいの』
と青エフ゜に言われて、引きました(笑) 生徒が拒否しても関係なく勧誘するって事です。働いていて苦痛でした。私はそんな押せ押せ営業できませんでした。また授業に立つのも気が引けました。だって何の研修もなく、レシピ印刷して見ながら教える…という素人授業です。私も幾つか会社で働いてきましたが、大きい会社なのに、こんないい加減なのは初めて、研修なしは驚きました。気の強い方には向いている仕事かもしれませんね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
28 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/12/07 21:55
なんだか、宗教みたいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:元社員 さん
10/12/23 19:58
やめた方がいいですよ。
入社して半年〜一年未満に辞めるスタッフは70%以上、売上がないと解雇さられるのが現実です。
心を捨て、『お金ない』と断られたとしても、強引に契約や更新させる!それがこの会社です。
未経験でも充実した研修がある!実技研修なんでないです。ひたすら営業トークです。料理できなくても営業出来れば良いのです(泣)
オススメ出来ません。
近い将来潰れるでしょう
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:案外いけるかも?! さん
10/12/24 04:47
これだけの他の口コミ見ても働きたいと思うなんて…スゴイね!
案外イケるかもね!←楽しく仕事をしてそう。
あ〜やっぱり、、と思うか
ワタシこの職場でヨカッタ!と思うか…
きっと貴方は自分が体験しないと気がすまないのでしょう
やってみたらどうですか? 仮に嫌になれば、詳しく書き込んで後に続く人への参考になりますしね!
その後を実況してください。待ってます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
11/01/24 22:03
生徒さんの事を考える先生は、すぐに辞めていく。
自分の立場だけを考える先生は、長く勤めて出世していく。
こんなもんですかね?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:楽しみにしてた人 さん
10/11/27 20:22
AB○クッキングスクール・ガトーショコラ体験をしました
最悪でした
ガトーショコラって難しいからポイントを知りたくて‥
でも‥
レシピもくれなぃ
材料が用意されてて
入れて混ぜて
焼いて
ビニール袋に入れて
そのままどうぞ?って‥
その場で食べれなぃんだ‥
持帰り袋持参
書いてなくて
気づけなくて
生で渡されました‥?
帰る頃にはグチョグチョで、がっかりもしていたので食べる気になれず。
大阪ハービス6Fスタジオ
他のスタジオも
そんな感じなのでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/11/27 23:27
きっとその場で食べてとかだと、がっつり勧誘はされたと思います。でもその持ち帰り方は嫌ですね。どちらもいけてないですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/11/28 13:59
本社に問い合わせてみたら、どうですか?作業に入る前にメニューの説明とかありましたか?新人が担当したのでしょうか?酷いですね(涙)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/11/28 20:27
レシピもらえませんでしたか?
私が体験に行ったとき、最後の勧誘のとき(笑)テーブルにレシピが置いてあったので、
(あえて講師の方はレシピについて触れませんでしたが)
「コレ、いただいていいですか?」と言ってもらいました。
レシピがないと、家で復習できませんよね〜。
レシピを教えて差し上げたいぐらいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:生徒 さん
10/11/29 13:46
体験はお友達と行かれました?
もし、お友達(会員の)がいたら、レシピはHPから
プリントアウトできますよ!!
体験はかな〜り短縮授業です。一から作ることはありません。
なぜなら、入会営業をしたいから。
でも、そのまま渡すってありえないですね。
もし箱がなくっても、袋か何かいただけるはずですが…
ちょっと聞いたことはないですし、嫌がらせだとしか思えないですね。
ひどい思いをされましたね。
確かに教室によっては忙しさを理由に、感じ悪いところも
あります。
私も入会前、聞きたいことがあって某店舗に電話したら、
「ハイハイ」ってひどく苛立った口調で話され、
「ガチャッ!!」って切られました。。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/12/18 21:42
大阪大丸13Fもそうでした。
参加した自分が情けなくなりました。
勧誘攻めのすごさ!!
この掲示板見て私だけじゃないんだと
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:きりん さん
10/12/20 23:02
私もあります。あるスタジオで気に入って入会後、すぐに会社の人と別のスタジオの体験レッスン行ったら、その時の担当の先生がすごく忘れっぽくて。
ケーキのできあがり後に試食をだしま〜す。と言っていたのに、最後まで試食は出ませんでした…。着替えたら出るのかな?…と思っていたら出口はあちらで〜す!とうながされ。(試食の用意をしているのは見かけたのですが…)。さらにレシピもくれず。
後日、レシピは会員がネットでダウンロードできるとのことで、会員専用ページでダウンロードしようとしたらなんと、その講師、私が体験を受けた記録を入力していなかった。おかげでネットからもダウンロードできず、結局電話して他の講師に謝られながら受講履歴をつけてもらいました…。
いいかげんだなぁ〜…。私は、他のスタジオで体験がよかったから自分が入会し、会社の人と、会社近くの別のスタジオに体験に行ったのですが、このような先生が体験を台無しにするのだな…と感じましたし、会社の人もちょっと苦笑いな空気でこれでは正直薦められないな…と残念な気持ちになりました。たまにすごくタメ口の先生もいて驚きます。(初対面でタメ口っていらっとさせられますよね。)打ち解けた人ならまだしも。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/12/23 20:38
神戸国際会館もそうでした。
勧誘もすごい…。
次ハンバーグの体験無理矢理取らされて、『次回必ず忘れないように身分証明書と通帳、印鑑持ってきてね〜』だって…。
恐ろしい
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:くみくみ さん
14/05/29 09:19
神戸国際会館の人は最悪です。ひつこくホストのようにひざまずいて勧誘され、入会したら急に態度が変わりました。言葉使いもあきらかに年下なのにタメ口で、上から話をしてきます。お料理作り終わってからの挨拶もなしです。大変不愉快な思いで通っています。まだ回数が残っていると思うと憂鬱!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/11/27 09:53
今年2月に入会して、今まで通いましたが
あの勧誘の凄まじさに辞める事にしました
サービスカウンターに電話をし,レッスン単価を伺って、びっくり仰天。
ケーキマスターは、1万円を越えるのですね。
計算すればわかる事ですが。
完全に冷静さをなくしてました。
ここに書き込んでくださった皆さまのお陰で、目が覚めました。
本当にありがとうございます(__)
現在楽しく通っていらっしゃる皆さまには、こんな思いを絶対にして欲しくないです。
二度と近寄らない!と、心に決めました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
10/11/26 08:25
投稿を見ていて思う事は、かなり不快な思いをされてる方が多いいですね。ABCクッキングはよく見ます。あれほどの企業であれば、(入会時個人情報を記載してるはず)受講期限等ハガキででもお知らせするなど会員に対するフォローする部所があっていいのではないですか?ただ、会員を増やすことだけに力を入れているとしか思えないですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
10/11/21 21:47
働き始めたのは8年程前で、今ほど知名度も高く無かった時に、タウンワークに求人募集があったので応募し、採用されました。正直ここまで評判が悪いと思ってなかったです。
確かに、契約社員や正社員はヤバイです。生徒達と何らレベルは変わりません。あと、生徒上がりの先生もとても先生と呼べる人達ではありません。今となっては少数てすが、生徒上がりじゃない先生もいます。是非見つけ出して受講してください。生徒上がりとはだいぶ質が違います。
abcで働きたい方は、年齢に関係なく女性としてはかなりの金額を稼げるチャンスはあります。本当のトップ営業マンは中小企業の社長並に稼いでいます。皆さんの共通点は生徒と付かず離れずの距離感を保ちつつ、かなり人気がある気がします。あと、やはり堂々としてますね。皆さんが嫌がる営業先生はうっとうしいですよね?前記の営業マンの様に振舞える人は中々abcに向いてると思います。
ちなみに、この会社は創業当初は鍋販売会社だったそうです。
ピンときた方。その通りです。営業しつこいはずです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/11/29 18:54
ただの料理を餌にした営業会社です。
料理も生徒が次の日から先生になって教えている人ばかり、、、、
何が先生なんだか。。。
みずから営業会社にずーといれば勧誘の嵐に耐え切れず高額のローンを組ませる典型的
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/07/10 02:00
某日系エアラインの機内TVで、こちらが特集されていた番組を観ました。
社長さんは、お鍋の販売促進のため、お料理経験ゼロにも拘らず、ご本人が講師となり、お料理教室を始めたのがABCの始まりだそうです。
経営者のその発想からして、センス無さすぎだから、こんなものなんでしょうね。
拝金主義丸出しです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2186ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2181 | 2182 | 2183 | 2184 | 2185 | 2186 | 2187 | 2188 | 2189 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする