2244ページ中2193ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2188 | 2189 | 2190 | 2191 | 2192 | 2193 | 2194 | 2195 | 2196 | ...2244 次の5件





投稿者:なのなの さん
10/08/26 23:21
シーズンのパンってレベルやお味はどうですか?春夏とあまり時間的余裕がなく受けれなかったのですが。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/08/27 15:16
難易度:パン基礎クラス初級と同じか、それより簡単なぐらい。
パンではないお菓子だったら、2時間もかからない。
味:イースト臭などは気にならない。新基礎と同じぐらい美味しい。
(旧基礎のイースト臭が強いパンと比べたら、俄然、シーズンクラスの方が美味しいです。)
ただ、春夏は、菓子パンと惣菜パンがいい具合に混ざっていて、甘いのもそうでないのも習えたけど、秋は全部菓子パン(1つは焼き菓子)です。
甘いのが苦手な人にはオススメ出来ないかも。
ただ、味はなかなか美味しかったですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/08/18 17:08
先月から通い始めたのですが、二回目の時、先生はとても良い方だったのですが、5名満員の上、5名とも全部種類の違うパン作りでした。
案の定、先生は駆けずり回り、説明は早口、私に至っては、放置されていました。
しょうがないとはいえ、非常に損した気分デス。
叩きこねを教わるはずが、こねあがってしまい、フキンで練習させられ、あげくに、いつか教わって下さいと、言われました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 08:26
私は最初のころはきめ細かくおしえてもらいたかったし、予約人数が少ないところを選んで受けました。5人は受けるほうもすぐには、色々聞けないし大変だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 12:03
それぞれ違うメニューなのも、少し無理があるし、先生もとても大変そうでした。
次回から、なるべく人数の少ないところを狙って、予約入れてみます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 14:14
受講する立場しかも基礎の初級クラスの人がそんなに気をつかわなければいけないなんておかしいです。平日の夜は空いているらしいけどその時間帯に行けない人だっています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 17:32
初級くいは三人くらいの定員にしたほうが良さそうですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/21 22:34
多分、その先生は「ハズレ」だったんですよ。
ABCは先生によって質がだいぶ違ってくるので、他の生徒さんに「オススメの先生教えてください」って聞いて、教えてもらうと一番いいです。
いい先生なら、初心者さんを重点的に見てくれるし、5人MAXでもちゃんと対応してくれます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/22 19:58
個別教育サタンタ゛ート゛さん逹:悪ふざけもいい加減にしないと会社に対しての一種の営業妨害、越権行為と思われますよ。
IP調べられたらどうするつもり?一時の愉しさで数百万は高くつきますよ。
グループでやってるから…も言い訳にはならない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/23 10:08
「個別教育サタンタ゛ート゛さん」とやらの投稿は、削除されてますね。
投稿した本人が消したんでしょうか。
夏休みだからか、ABCの悪口を投稿する輩がやたらと増えているような気がします。
悪いクチコミと、ただの悪口、営業妨害な書き込みは普通の人がみたら一目で分かるというのに。
暇なんでしょうかねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/09/24 06:51
五人受講できるようにしているのは
スタジオなのに、
今日は五人いるのでいそがしい
今日は五人いるのでいそいでやりますよ
とか言う先生いますね、
少ない人数のところに予約しても、そのあと予約が入ったら五人になることもあるし…
五人でもいいけど、ちゃんと教えてほしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/02 18:20
私もブレッド基礎のクラスで同じような経験をしました。
生徒は私を含めて4人でしたが、慣れない私は放置されて
しまいました。
こちらから質問をしても、他3人と世間話で盛り上がって
いる様子でした。
常識を疑ってしまったのは、あろうことか、私達のテーブル
で、他の講師の悪口や噂話まで始める様子で、呆れてしまい
に耐え切れなくなりました。
そのクラスの担当は生駒教室の西村です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/03 13:42
個人名出すのはあまりよくないと思いますが。 悪口言うとかあり得ませんね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/03 14:51
悪口言うとかあり得ませんね。社会人としと失格ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/08/15 08:18
元ブレッド講師です。ABC大好きでした。ただ採用の段階から不信感いっぱい。パン講師希望なのにケーキも料理もライセンスまで契約しなければ採用の保証は無いなどスタジオ責任者に言われ「採用されて収入の見込みが出来たら契約したい」と私が言ったら「どれだけABCを愛してくれているかで採用が決まる」と言い返されました。結局全てお金お金です。研修中も大丈夫かなこの人?と思うような下手な人がいて、まあ私もそう思われてたかも、、皆お金払って講師にしてもらったのだと痛感。研修(勉強会)も数ヶ所のスタジオでやるけど指導する講師によって同じパンなのに言うことバラバラ。しっかり生地叩いてと言われたり別の講師は叩いちゃダメと言ったり。ある講師は2次発酵長いと焼き縮みすると言ってたのに別の講師は短いと焼き縮みするから長めにしてと言ったり。理論や科学的根拠など一切説明無し。講師によって違うと知りながら対策を打たないスタジオ責任者。売り上げしか頭に無いようで信用問題なのにどうでも良いようです。ABCで習った位でパン作れますなんて言ってたら恥ずかしいです。家庭用のパンでもあの製法ヒドイです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
64 人中、34人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/21 22:40
あの、ABCと契約された時に守秘義務につて、署名したりしませんでしたか?
あなたのような、元内部関係者がこうしてネットでペラペラ悪口を暴露してることのほうが、よっぽどモラルがないと思うし、不快なんですが・・・。
勤務していたのが本当だったら、守秘義務違反になると思いますよ?
匿名だからって、個人を特定出来ないと思われていますか?
会社の弁護士などが介入すれば、IPアドレスから個人の特定なんて簡単に出来るので気をつけた方がいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
37 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/22 00:57
不信感いっぱいなのに働くのが理解出来ません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:うーん さん
10/09/08 01:00
「どれだけABCを愛してくれているかで採用が決まる」
もっともな言葉じゃないですか?
パンだけ習って先生として雇って下さいという人より
色々な授業をとっている人の方が知識もひろくなり
何よりABCが好きという証ととられるのは当たり前です。
パンは好きだけど和菓子は興味ないなんていう人材を会社側が欲しがるでしょうか・・・。
結局お金というけれど、専門学校やなんかだって
調理学校なんかは大変なお金がかかるんですよ。
嫌いな科目でも勉強しなくてはなりません。
それで資格をとっても就職したら新人です。
ライセンスさえとれば先生になれるなんて
ちょっと甘いとは思いませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:はあ… さん
10/11/09 02:08
書いてあること事実だし、個人の責任で書き込んでるから別に叩く必要ないと思うけど。同じく元講師としては事実過ぎて笑けたわw
社員は大変だね。情報収集のために読む第三者なんて不快にすら思わないよ。実態が分かって嬉しいくらい。
元身内の批判意見叩きお疲れ様。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:こわい世界ですね〜 さん
19/04/04 21:48
辞めた同僚をよってたかってバッシングですかー?
やっぱりこの教室、こわいですね〜。書き方がこわい。弁護士さえだしたら黙ると思う浅はかさ。
元同僚が事実を書くのがそんなにこわいですか?
守秘義務の名の下に緘口令状態ですが、辞めた元講師が全部まるっと事実を書いたらもっとおそろしいことになるのではないですか。
この書き込みはそんなもんじゃないですよ。本当はもっと書けないことだらけですよ。こんな程度で目くじら立てていたら、だめですよ。全然たいした書き込みじゃないですよ。みんな黙って見守っていることに感謝した方がよいですよ。なにひとつ事実じゃないことは言っていないからなにを怒っているのかわからない。むしろ事実じゃないよいことをいっぱい書くほうが虚偽で訴えられのではないでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/08/08 00:17
以前から気になっていたので、資料だけもらいに行ったのに勧誘しつこすぎでした。
『時間ない』って行ってるのに『あなたは料理もケーキ作りも上手そうだし、頑張ってライセンスとったら?あなたにはケーキとパンがオススメよ〜。いつから通える?』って。
『子供が小さいから今は無理。保育園に入れたらって考えてるんですが...』って答えたら『いつ預けられる?体験もあるけどいつなら来られそう?せっかくだから予約しちゃおうよ。パン予約する?美味しいパン作ったらきっとお子さん喜ぶよ〜!』との答え。
他にも、勝手にケーキ(18回)とパン(26回)の基礎の料金を算出されたり(入会金込みで月額10400円の24回払い)、今はキャンペーン中だから4000円の体験が無料になるから入るべき。他の大手教室の批判だの不愉快でした。
数年前に他のケーキ教室に通ってましたが料金が明確だったのに、ここは入会金やコース料金表の提示はないし、料金計算も離れた所で計算して私に見せられたのは【10400】の表示の電卓のみ。
馴れ馴れしいし、期限も4年あるから2年払いでものんびり通えるからって言うだけで料金の詳しい説明も一切なかったので、契約は止めようと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:seahorse さん
10/08/08 09:15
教室のホームページに詳しい料金がでてるから、やりたいと思うものだげ、計算してはいかがでしょう?自分のやりたいことだけやったほうがいいと思います。ケーキ6回とかパン7回とかなら、これだけ覚えれば、日々の生活に充分役に立つと思います。元をとるぐらい家で何度もやれば
楽しいと思います。どうせならっててもまた勧誘があるのだから、「先に進む気はないので、このコースで終わりにしまから!」ってきっぱり言えばいいですよ。あくまでもやりたいことだけやることだと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
59 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/09 10:12
主婦の方でしたら、ABCは物足りないと思いますよ。もったいないですよ!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
44 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/23 10:06
あれ?
「ABCクッキングスタジオへ悪コミ さん」って、ABCの先生をしていると、別の口コミで投稿されているんですが・・・??
悪口ばかりせっせと投稿して、営業妨害してるんですか??
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:札幌で通ってます さん
10/08/05 23:46
私は今のところ大きな不平不満はありません。
確かに講師の善し悪しはありますが、選んで楽しく通えています。
いつも通っているスタジオの担任の青エプも、勧誘してもこちらの金銭面を配慮してくれます。更新やライセンスなど、説明されましたが、今の支払いが落ち着いて、興味があったら声掛けてね〜くらいです(他のスタジオの担任はハイエナの様でしたが)。
ほんと、恵まれてると思います?
ただ、更新するにしても、高額のお金を払うのだから、ポイントをもっと高くつけてくれても良いと思います?更新するより、友達紹介するほうがポイント高いって、何か不思議です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
40 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/08/06 08:47
支払い能力をみて、勧め方を変えてるような気がします。友達紹介がポイント高いのはこれから、どんどん支払いしてくれる人が増えるからじゃないですか。 何年か通って気づきましたが、生徒のこと、お料理のこと考えてません。金儲け、それが全てな感じがします
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:札幌で通ってます さん
10/08/09 09:55
みんながみんな、そんな青エプだとは思えないですが。。。
その担任の青エプは、料理もハ゜ンもケーキも、ためになる知識を身につけている人ですよ。こちらが質問して、濁したことがありません。
確かに契約をとることが仕事だと思います。けど、自分で契約してもらえるよう勧誘トーク以外で努力している人だと思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
36 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/08/09 23:03
みんながみんなそういう方ではないでしょう。でも、そういう方が多いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
35 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/08/10 18:09
授業料の支払いがABC関連のクレジット会社なので、見学したその日に入学手続きをした際に、その場でクレジット申込書に、銀行引き落としとなる口座情報、銀行印、勤務先・年収等の個人情報満載の詳細まで記入しました。一括で支払うのに、なんでこの方法しかないのかと質問したがはっきりと「これしか方法がない」と言われました。当然ながら、現金で払う方法があったのに。(つい自信満々の発言に気おされてしまった自分が今となっては情けない。)
口座からの自動引き落としになってしまうこと、クレジット契約をすること、私にとっては何のメリットもなく、個人情報を第三者へ提供し、不要・不本意な実績を残す、納得のいかない支払方法でした。
授業に参加しこちらの掲示板を見てから、次のことに確信しました。
・担任という名の“担当”営業部員から、追加のコース申込を猫なで声でおねだり/しつこい勧誘を受けて、うっかりOKしたら、ABCは即現金確保という仕組み
・支払が済んでいないうちは、次の営業をかけてこない。担任ですら、目の前を通りすぎでも声をかけてきません。 授業でも「金を払っていない奴は、、、参加もさせたくない」的な態度で、とても不平等な扱いを受けました。営業成績に繋がる貴重な情報だからきっと共有してるかもしれませんね。
くれぐれも気をつけてください
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/08/10 19:44
本当におばかな会社だと思いますよー現金払いできないのもおかしいし、結婚するときに、改姓の届けを口座を含めてしたく、受付に聞いたら、散々待たされた挙げ句、個人情報なのでカードの裏の会社に連絡してくれと淡々と言われました。受付も即座に答えられないのがおかしい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:都内で通っています さん
10/09/08 01:28
満足して通っている人はこんなところ見ないでしょうから
不平不満が多いのは仕方ないですね。
私もここへきてびっくりしました。
お金に関しては、授業料を教室でやりとりするというシステムではないということなのでしょう。
それに振込みだと滞納が増えますからね、それを請求するだけでも
損が多いんですよ。大手は特に会員数が増えますから大損害です。
いまどきは学校の給食費だって引き落しオンリーですよ。
学習塾だってどこも引き落しかクレジット払いです。
10万20万もする授業料を現金でもっていくなんて今どきあまりないですよ。
口座から引き落とすのが一番安全で安心だからです。
それが嫌なのに契約をしたのは自分の責任じゃないですか?
個人情報を開示したくないのであれば
個人情報を開示せずとも入れてくれる教室を探せばいいことです。
先生達がお金に汚いみたいなことが書いてありますが
誤解かつ被害妄想だと思いますけどね。
ひどい他力本願です。
ああしてくれないとかこうしてくれないとか。
社会でそんなもの通用しないですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/09/08 09:47
クレジット契約を結ばずに引き落としができるようにして頂きたいですね。一回払いでも契約してることになりますしね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中2193ページ目を表示(合計:11216件) 前の5件 2188 | 2189 | 2190 | 2191 | 2192 | 2193 | 2194 | 2195 | 2196 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする