ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00016677] うーん

返信する
54 人中、26人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

10/03/26 09:45

初めて投稿します。
私はABCに通っていますが、地元にないので、あちこちの教室に通っています。もともと料理の無料体験を受けて、いろいろとコースの組み合わせを勧められましたが、料理だけしかしたくなかったので、私は料理一本に絞ります。ときっぱりと主張したので、それ以後も特に勧誘なしで続けています。1つの教室だけでなく、複数の教室に通っていますし、今は近くに教室がないので半年以上行っていません。ですから次行った時に、もしかしたら、このブログに投稿されているようなことになってるかもしれませんね。
たまに、ご飯が炊けていなかったりということもありましたが、逆にどうしても受けたい講座があるけど予約が取れなかったときに急遽先生が講座を作ってくれたりしました。
私は知り合いに、今となってはだまされたと思っていますが。いわゆるセレブになれる系のマルチにひかっかんだけど、他の個人のお菓子教室に通ったことがあります。そこが、ひどかったので・・・毎回使う食器を一揃え買わされる、一人ワンホールではなく、5人ぐらいでワンホールを分業で焼く。そして焼いたケーキは食べることも持って帰ることも出来ず、次のレッスンの生徒さんにまわされ、だべれない。試食は前のレッスンで焼いた生徒さんのもの。材料費取られてるのに・・・しかも先生の趣味のエプロンや紅茶、ストール、あげくのはてには洋服まで生徒さんに売りつける・・・似合う〜とか、●●ちゃんは全部買ったよ〜とか。休みの日にもこちらの都合も考えず電話がかかってきて「●●ちゃん、今大丈夫?とってもかわいいストール、●●ちゃんのために買ってきたんだけど〜」と。お菓子教室じゃないの?と疑うような・・・領収書に先生の名前も連絡先も書いてないし、マルチかなと疑いが強くなってきて、こちらからやめますと言ったら、これかわいいな、といっていたテーブルクロスやら何やら「予約してたでしょ」と売りつけられ、何十万もの請求が来ました。おそらく、先生自身の上にマルチ商法の大本がいて、お菓子教室を利用して、生徒さんの中の誰かをを勧誘し、その生徒さんに洋服なんかを売りつけ、またその生徒さんが別の知り合いを勧誘し、物を売りつけ、支払いが出来なくなったところを見はからってマルチの事情をはなし、支払い不可能でも、下に生徒さん見つけて同じように売りつけるってからくりだったと思います。一緒に通ってた生徒さんは、今も辞められずに、月に3万円ぐらいする先生主催のディナーに文句言いながら行ってます。辞めてよかったと思います。クーリングオフもできないし、大損しました。だから、会社として存在しているABCに通っていて、今のところは問題ないです。私は例外かもしれませんが、すごく痛い思いをしたのでABCの勧誘は、「社員として、しなくちゃいけないんだろうな・・・」といくら誘われても、さらっと流して、逆にお料理教えるより勧誘のお仕事のほうが大変だな〜思っています。必死に説明している姿もノルマがあるんだろうな〜と他人事のように見ています。個人がマルチでしてるわけじゃないし、ABCの勧誘や方式を肯定するつもりもないし、マルチにだまされたのは私にスキがあったわけなので、以後は気をつけてます。お料理教室もいろいろあるから、気に入ったところに通えばいいと思います。お金が高いなら通わなければいいし。私は今のところABCしかしらないけど、通えるなら行ってみたいお料理教室もあるし。ABCにはお料理がすきなのと、気分転換になるならと思って今は通ってます。楽しそうに通ってらっしゃると思ってたら皆さんいろいろ不平を抱えながら通ってらっしゃるんですね。私はもうすぐお料理の48回コースが終わるのでそれが終わったら、マルチで習った技術ですが、味はおいしいので今度は自分で本を読んでおうちでケーキを作ろうと思ってます。お料理も本見て作ってます。
ちなみにエステの体験なんてもっとすごいですよ。施術中に「今、決めてください。」っていわれたこともあるし、100万払えって平気で言います。「このままだとどうしようもない体になりますよ。」とか、入らないと帰れない勢いのところも。でも、向こうも体験イコール相手は興味があると解釈するので、のがすまい、と必死になると思います。
私もABCの体験レッスンで受けたいコースがあるときには友達の中にもABCに興味のある友達がいるので誘いますが、あらかじめ友達には「いろいろ勧誘されるけど、入らないくっていいから。私は大切な友達をABCに入れるつもりはないから、体験だけ楽しんで」とはっきりいっています。今まで4人体験に行きましたが、私もフォローし、だれもしつこく勧誘されずに一日体験だけ楽しんで帰りました。
企業は利益を求めるので教室と言っても、営業されるのは嫌な気持ちになれますよね。でも、断った時点で嫌な顔されるのは、社員がそういう教育をされているのか、本人の性格でしょうね。
ABCは個人の教室と違って好きな時間に好きな教室で、好きなコースを、生徒さん同士のしがらみもなく、通えているので、コース終了までは楽しく通おうと思います。ちなみに、私は、体験、無料の影にはなにかあると腹をくくって、最後どう断るかまでシュミレーションして出かけます。駆け引きするつもりはないですが、あちらは金儲けですから・・・こちらのお財布事情なんて考えてなんてくれなくて当然ですものね。
何かするにはお金かかるし、難しいですよね。勧誘して生徒さん確保しないと会社は潰れるし・・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
74 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みく さん

10/03/23 17:10

これから働こうと思っているものなんですが、契約社員と社員はどう違うのでしょうか?
契約期間などのよく詳しく書いていないのでお聞きしたいです。
また女性の職場なので制度もしっかりしているというイメージなんですが実際どうなんでしょうか。
働いている方の意見などごありましたらお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:N さん

10/03/31 03:03

働かない方がいいですよ。ノルマが大変でやめるスタッフが多く、入れ替わりが激しいです。生徒さんに勧誘しなければならないのですが生徒さんもしつこく勧誘されなれているので冷たくあしらわれます。休日出勤は当たり前。ノルマ達成できなかったスタッフ6分集められてみっちり研修です。それを覚悟で入社してください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:N さん

10/03/31 03:03

働かない方がいいですよ。ノルマが大変でやめるスタッフが多く、入れ替わりが激しいです。生徒さんに勧誘しなければならないのですが生徒さんもしつこく勧誘されなれているので冷たくあしらわれます。休日出勤は当たり前。ノルマ達成できなかったスタッフ6分集められてみっちり研修です。それを覚悟で入社してください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:レイ さん

10/03/31 08:07

本当にやめた方が良いです。社員を育成しようなんて気が無く使い捨てです。出店ラッシュのツケがその内回ってきます。あのやり方がいつまでも続くはずがありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
78 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みく さん

10/03/23 17:10

これから働こうと思っているものなんですが、契約社員と社員はどう違うのでしょうか?
契約期間などのよく詳しく書いていないのでお聞きしたいです。
また女性の職場なので制度もしっかりしているというイメージなんですが実際どうなんでしょうか。
働いている方の意見などごありましたらお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
63 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みく さん

10/03/23 17:09

これから働こうと思っているものなんですが、契約社員と社員はどう違うのでしょうか?
契約期間などのよく詳しく書いていないのでお聞きしたいです。
また女性の職場なので制度もしっかりしているというイメージなんですが実際どうなんでしょうか。
働いている方の意見などごありましたらお願いします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

61 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/03/23 19:18

見た限りではやってる内容は社員も契約社員も同じですが待遇は社員の方が良いです。制度なんて全然しっかりしてません。本当に見てくれだけは良い会社です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

40 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もじもじちゃん さん

10/03/26 19:14

契約社員と社員の違いは売上ノルマと待遇です。
中途入社の場合、契約社員からスタートです。
ノルマを達成したら、社員になるためのノルマが課題になり、それを達成したら晴れて社員になります。
が、社員になると契約社員以上のノルマになります。同様にして、青いエプロンになるとさらにノルマが高くなります。
ノルマが達成出来ない人は親や親戚や友達にお願いして売上を死守してましたよ。
親や親戚に入ってもらって、そのお金をお給料から返してたみたい。
働いてるのに赤字だって言いながら笑ってたけど、私らから見たら微妙です。
皆売上に必死だから部下の育成どころじゃないし、お昼だって食べてませんよ。お料理を教えるための毎月の研修だって、業務以外の時間に自分のスタジオ以外に受けに行かなきゃいけないし、交通費自腹だし。
新しいイベントが始まるたびに自宅で試作して勉強していかなきゃならないし、働くのに出費ばかりな会社です。
一番驚いたのは毎回毎回のレシピ等印刷物は自宅で、って事。
スタジオには壊れたコピー機(しかも紙は手差し)しかなく、ほぼ全てが自己負担。
一般企業とは思えないです。
ABCで働いても転職に役立つキャリアにならないと実感した元社員です。
保険屋のおばちゃんと同じだよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00016352] 受講依頼

返信する
58 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

10/03/20 20:59

ブレッドに通っています。友達もブレッドに通っており、二人のお休みの日が久しぶりに合ったので、一緒に行こうという話になりました。しかしその日は受講回数が少なく既に予約がいっぱいだったので、受講依頼の電話をしました(受講依頼ができるとゆー話を友達から聞いたので)。

電話をしたら『分かりました。その日教室を開けるか講師に確認し、あとで電話します』と言われました。しかし一週間しても連絡はありません。予定の2日前に再度電話したら『今日の13時までに必ず連絡します』と言われましたが夜21時を過ぎても連絡がありません。21時過ぎに電話したら『その日は教室は開けません。』と言われました(>_<)…

えっ??って感じです。対応が悪すぎます。その後ブレッドの受講に行っても誰からも謝罪はありませんでした。私もせっかく友達と一緒にできることを楽しみにしていたし、仕事をしていて暇なわけじゃないし、人の時間を何だと思ってるんだ!と思います。
勧誘もしつこいし、ブレッドの期限が終わったらもぅ二度と行きません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

2244ページ中2208ページ目を表示(合計:11216件)  前の5件  2203 |  2204 |  2205 |  2206 |  2207 |  2208 |  2209 |  2210 |  2211 |   ...2244 次の5件