2244ページ中100ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | ...2244 次の5件
投稿者:桂子 さん
09/12/16 22:03
毎月 新しいメニュー(料理)が出たら思うのですが 食材費にばらつきがありすぎの様に感じます
その為 私はおよその計算をし 一番 高いメニューを受けています
皆さんは ただ作りたいメニューで選んでいるだけなかのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/05/01 21:37
今日、京都ロフトのスタジオでケーキの基礎コースの12:タルト・オ・フリュイ・フレ を受けました。
タルト・オ・フリュイ・フレ は時間がギリギリらしく、先生がとても急いでおられました。
次の授業があるから時間通りに終わらなければいけないというのは理解できます。
ですが、生徒の意思を無視して作業に手を出すというのはどうでしょうか?
どんな作業でも私一人だけ先生が「お手本」と言って手をだされます。
お手本として誰かのを代わりに使用するというのはわかりますが、それを一人の生徒に絞ってされてしまったら、すごく腹が立つと思いませんか?
どんな作業でも、やはり自分でやりたいものです。
普段から他の生徒よりは作業も遅いですが、まるで「4人の中で一番どんくさいし、遅いから少しでも追いついてもらわな困る」みたいな態度でした。
一番許せなかったのは、最後の仕上げの飾りつけに手をだされたことです。
私の意志は無視されて勝手に飾られてしまい、直すこともできませんでした。
他の生徒さんは最初から最後まで自分でやってたから、思い通りの仕上がりになったでしょうが、私のは先生が手を出してしまった時点で私の物ではなくなってしまいました。
すごく今日はがっかりしました。
時間がかかる授業なら、初めから2時間を2時間半とかにしたらいいと思います。
結局、完成した後の復習はなく、ただ作っただけの2時間でした。
「詳しい事はHPに載ってますし」って…
なら先生は何を教えてくれるのでしょう?
関西・京都ロフト店はあまりお勧めできません。
個人で教えておられる教室の方が、時間的にゆったりしてるし、仕上げ等も自由にさせてくれると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
57 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/02 00:37
可能であれば、あまり予約が入っていない授業を受講してみてはいかがですか? 少しはゆったり受けると思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
48 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/02 05:14
講師は10時〜・12時〜・14時〜と続けて教えているので
担任・社員に教えてもらったらいいと思います
予約する時名前が1日に沢山あるのが講師、たまに名前があるのが担任・社員ですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
76 人中、39人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/02 12:06
どの授業でも同じ内容・ゆとりがあるのがあたりまえなんじゃないんですか?
同じお金を払ってるんだから、時間帯や講師によって内容が違うのはおかしいと思いますけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
40 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/02 14:11
ABCで講師をしてます。
タルト・オ・フリュイ・フレは、2時間だといっぱいいっぱいの授業です・・・
私も何度も授業をしてますが、少し時間をオーバーしてしまいます。
ですが、生徒さんの仕上げに手を出したことはありません。
最後の飾りつけは、好きなように仕上げてもらってます。
デモする場合も1人の人だけに絞ってやるということもありません。
その先生はよっぽど焦っていたのでしょうか・・・
納得いかない場合は、責任者の先生に相談してみてください。
授業のやりなおしが出来ると思います。
もしくは、本社にその内容をメールでもしてみたらどうでしょう?
高いお金を払って授業を受けているのですから、きちっと言ったほうがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
52 人中、38人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/03 00:01
生徒ですが、やはり残念なことに先生によって教え方が上手い先生、そうでない先生いると思います。なので選んで受講しないと仕方のない部分もあると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
49 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/03 11:52
私もロフトスタジオで授業を受けていましたが、
ロフトスタジオはお勧めできません。
中にはとても親切な先生もいらっしゃいますが、
一部の先生の態度にスタジオ自体が悪い印象を受けています。
なので最近は近くの違うスタジオで授業を受けてます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
48 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/05/16 04:46
自分で作業が遅いと分かっているのなら、少しでも早くする努力はしましたか?
マンツーマンではないし、あなた1人が生徒ではありません。他の生徒さんとも一緒に作業を進めていくのですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
10/07/02 07:21
5月に解約の書類を送付して
6月に返金の振込があったのですが、
その明細はどこへ連絡すれば
いただくことが
できるのでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/07/03 09:15
私も5月に解約手続きをして、6月に振込がありました。
本社から通知書が来ましたが、来ませんでしたか?
サービスカウンターに連絡すれば、送ってくれると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/08/18 17:08
先月から通い始めたのですが、二回目の時、先生はとても良い方だったのですが、5名満員の上、5名とも全部種類の違うパン作りでした。
案の定、先生は駆けずり回り、説明は早口、私に至っては、放置されていました。
しょうがないとはいえ、非常に損した気分デス。
叩きこねを教わるはずが、こねあがってしまい、フキンで練習させられ、あげくに、いつか教わって下さいと、言われました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 08:26
私は最初のころはきめ細かくおしえてもらいたかったし、予約人数が少ないところを選んで受けました。5人は受けるほうもすぐには、色々聞けないし大変だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 12:03
それぞれ違うメニューなのも、少し無理があるし、先生もとても大変そうでした。
次回から、なるべく人数の少ないところを狙って、予約入れてみます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 14:14
受講する立場しかも基礎の初級クラスの人がそんなに気をつかわなければいけないなんておかしいです。平日の夜は空いているらしいけどその時間帯に行けない人だっています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/19 17:32
初級くいは三人くらいの定員にしたほうが良さそうですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/21 22:34
多分、その先生は「ハズレ」だったんですよ。
ABCは先生によって質がだいぶ違ってくるので、他の生徒さんに「オススメの先生教えてください」って聞いて、教えてもらうと一番いいです。
いい先生なら、初心者さんを重点的に見てくれるし、5人MAXでもちゃんと対応してくれます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/22 19:58
個別教育サタンタ゛ート゛さん逹:悪ふざけもいい加減にしないと会社に対しての一種の営業妨害、越権行為と思われますよ。
IP調べられたらどうするつもり?一時の愉しさで数百万は高くつきますよ。
グループでやってるから…も言い訳にはならない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/08/23 10:08
「個別教育サタンタ゛ート゛さん」とやらの投稿は、削除されてますね。
投稿した本人が消したんでしょうか。
夏休みだからか、ABCの悪口を投稿する輩がやたらと増えているような気がします。
悪いクチコミと、ただの悪口、営業妨害な書き込みは普通の人がみたら一目で分かるというのに。
暇なんでしょうかねぇ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/09/24 06:51
五人受講できるようにしているのは
スタジオなのに、
今日は五人いるのでいそがしい
今日は五人いるのでいそいでやりますよ
とか言う先生いますね、
少ない人数のところに予約しても、そのあと予約が入ったら五人になることもあるし…
五人でもいいけど、ちゃんと教えてほしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/02 18:20
私もブレッド基礎のクラスで同じような経験をしました。
生徒は私を含めて4人でしたが、慣れない私は放置されて
しまいました。
こちらから質問をしても、他3人と世間話で盛り上がって
いる様子でした。
常識を疑ってしまったのは、あろうことか、私達のテーブル
で、他の講師の悪口や噂話まで始める様子で、呆れてしまい
に耐え切れなくなりました。
そのクラスの担当は生駒教室の西村です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/03 13:42
個人名出すのはあまりよくないと思いますが。 悪口言うとかあり得ませんね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/03 14:51
悪口言うとかあり得ませんね。社会人としと失格ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/10/09 19:49
先日、手作りパンの体験教室に行ってきました。
500円でできるとあって軽い気持ちで予約したのですが…
事前に周りの友人に聞いたところ、
「勧誘がしつこいから注意したほうが良い」
との意見を3人中3人から聞きました…
【体験当日】
結論から言うと、本当にしつこかったです。
私は「(申し込むかどうかは)家に帰って考えます」と断ると、
講師「そう言って帰った人は二度と教室には来てくれない(体験だけして申し込まない)んだよね。思い切りも大事だよ。」
などと勧誘が続きました。2人がかりで…
結局、申し込まずに帰りましたが…
体験時間を40分も超える勧誘!!
まさに技術よりも営業トーク重視の講師たち。
「入会させてなんぼ」という態度が明らかで嫌な気持ちになりました。
本当に入会するつもりの人のみ、体験したほうが良いですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
31 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:じゅりあ さん
10/10/10 20:12
ほんと、軽い気持ちでいったのに、ものすごいですよね。
お友達を連れてきてとよく、言われるけど、連れていけません。
しかも、先生は、契約のときは、必死で、そのあとは・・・また別の・・・ですからね。あげくに、いつの間にやら、いなくなる・・・あきれます。
まあ、好きで通うのは、いいのではないでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
53 人中、28人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/12 23:59
全く通う気がないのに「タダだから」「500円だから」と体験を受けてしまうのもどうかと思いますが・・・。
入会する気が1mmもない方は、体験レッスンを受けない方が良いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
39 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/10/20 17:52
昔は今よりも勧誘が凄かったです。
それこそ、入会する気があって体験レッスンに行ったのに、あまりの勧誘の酷さに「ここ、大丈夫なのかしら?怪しい会社じゃないのかしら??」と不信感を持ってしまい、入会しなくなってしまう・・・なんていうこともザラでした。
昔に比べたら、今はそこまで酷くはないです。
(昔は帰りたいと言っても帰してくれなかったり、体験イベントの次の無料体験を強制的に日程を決めつけられたり。)
今のABCの勧誘は、昔と比べたら軽くなりました。
断るなら、堂々と断りましょう。
勧誘されてイヤな人は(断るのもイヤだという人は)、無料体験には行かないことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:先日行って来ました。 さん
19/01/22 09:42
本当、その通りひどかったです。
私の時は、月々の給与、実家暮らしで親に払う生活費、その他出費の平均を全て聞かれました。
メモ書きをした上で、「月々いくらまでの会費ならば余裕で払えますよね?」と問い詰められました。
料理の大切さではなく、お金の面から勧誘されて、呆れました。
先生の質が低いと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする