ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
100 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABC愛してるのか? さん

20/08/01 19:08

こんばんわ。衝撃なニュースです。
銀座ファイブスタジオが、10月20日にもって、店舗統合することになりました。店舗統合スタジオは、丸の内スタジオです。
今年は、東京スタジオが、新宿スタジオが店舗統合になって、まさかの東京スタジオが2件目と、なりました。
やっぱり、コロナショックですよね。
確かに、私も、銀座ファイブスタジオに行ったことありません。丸の内スタジオの方が、総武線快速乗って通えるし、快速に乗って、途中、各駅停車に乗り換えするなど、確かに、銀座ファイブスタジオとは、縁がありませんでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あびこ さん

20/08/01 19:29

えええ、びっくりです。。
銀座ファイブスタジオは、3回ほどですが行ったことがあります。
確か、元々は料理とブレッドの授業しかやっていなくて、ケーキも開講するようになったのはわりとつい最近だったはず。それなのに統合になってしまうんですね。
統合というか、閉鎖ですけど。。

銀座ファイブスタジオって、有楽町駅から歩いてすぐなんですけど、丸の内スタジオもそこから近いんですよね〜
確かにすぐ近くに2店舗もなくて良いですけど、通ってた方は不便ですし、
何より閉鎖続きで心配になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あびこさん さん

20/08/01 20:39

こんばんわ。
私も、ビックリです。
実は、10月20日と、書きましたが、10月18日日曜日が最終日だそうです。(失礼しました。)
実は、私の、錦糸町パルコスタジオから、大人気のケーキの講師の先生が緊急事態宣言前に、銀座ファイブスタジオに移動したんです。
3月末ごろにその講師の先生が移動することになりそして、コロナウィルスの緊急事態宣言臨時休講、銀座ファイブスタジオの店舗統合のダブルパンチ、本当にかわいそうだと思いました。たぶんおそらく、その講師の先生は、店舗統合した後、錦糸町パルコスタジオに戻ってきそうだと思います。
そして、今月16日日曜日で、私の出身千葉県の千葉ニュータウンスタジオが津田沼スタジオと、店舗統合する日が近づいてきました。ほとんど、津田沼スタジオに移動するみたいです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あびこ さん

20/08/01 21:06

お返事ありがとうございます。
ケーキの大人気の先生、錦糸町へ戻ってこられると良いですね。
統合になると、統合先へ異動というパターンが多いみたいなので、丸の内の可能性もあるかもしれませんが。。

千葉ニュータウンは、駆け込み受講の生徒さんが多いようで大盛況みたいですね。
人気の先生のキャンセル待ちがすごいことになっています。
そして、千葉ニュータウンの先生は、続けられる方はほぼ津田沼に異動になるそうですが、残念ながら大半の先生は辞めてしまうという風に聞きました。
それと、他のところにもコメントしましたが、今千葉ニュータウンへ通っている生徒さんはこれからどこのスタジオに通うか迷っておられました。
統合までの期間に出来るだけ通って、残ってしまった分は解約しようかなという方もいらっしゃいました。
こんなにスタジオの統合が続いてしまっては、私も通い続けられるか不安です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヤバいですね さん

20/08/01 21:58

東海地方も統合の閉店ラッシュですが、関東も大変そうですね。

コロナウイルス禍の影響で、推定5万件の倒産が試算されています。

このまま、ABCもなくなっちゃうのかな?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/09/14 16:44

うーん・・・
アビコさんがいっぱい???

アビコさんて何人いるの?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/09/15 16:54

あびこさん さん ってなってるのは
ABC愛してるのか?さんの返信だと思います
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
73 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

11/01/19 20:01

残波入れには電卓や財布…
無視、派閥は当たり前!!
裏では生徒の悪口まで
ありえない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/19 22:11

お客(生徒)の悪口を言うのは、どこの業界でもあることでしょ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/19 22:54

よく残波中に電卓とか捨ててあるのうちもみる
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/20 10:15

新宿近辺の店舗にいたけど、イシ゛メも派閥も無かったな。地方に行くほど凄いんじゃない?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元社員 さん

11/01/20 11:48

でも、人として、ありえないような人が多いのは事実。都内のスタジオに2年間勤めてたけど、休憩なんて行った事ない。というか、責任者が行かせてくれない。でも責任者と、青エプは勝手に休憩に行って、2時間くらい戻ってこないのが当たり前。
イジメや派閥はなかったけど、体調崩して辞める人も多いよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/20 17:58

確かに、休憩なんて無かった。ハ゛ックルームには足りない物を取りに行くだけで、座ったりする暇は無かったですね。忙しいなら分かりますけど、暇な平日もそうだった。勤務終わって、トイレに1回も行けてない事に気が付いたり(笑)SSさん雇っているのに、結局、材料分けは社員がやったり。だいたい、イヘ゛ントスケシ゛ュールがタイトすぎて、後がどんどん遅れたり、テーフ゛ル振り分けしてないから、場所ない。とか。働きやすさは皆無です。売上数字ばかり見て、人を見ない会社。生徒の声も何とも思っていないんでしょう。アジア進出の前に、初心に戻り、現状の声を聞くべきでしたね。残念ですが、衰退していくのは、明白です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元ss さん

11/01/21 01:38

私が居た関西のスタジオは、社員さん同士の派閥やイジメ、足引っ張りあったりしてるのが目に見えて分かりました。
ssでしたが、見てて恐ろしいかったですね…
人間としてどうなんですか!?て方が沢山でした。
講師の先生方は、講師同士上手くやっておられるみたいでしたよ!!

残波入れに物を捨てるのは、友達がssで居たスタジオはあったみたいです。
私が居たスタジオは、裏で物を隠したりはありましたし、通勤着では先輩と服が被ってはいけないし、良い服を着て行けないというルールがスタジオ内であったみたいです!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/21 19:41

残波って、沖縄の地名かなんかだったような。

残飯っていいたいのかな???

色んな書き込みに残波ってあるけど、1人で書き込んで会話繋げてる人がいるのかな???
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/24 18:00

残波・・・
ライバル会社が、中国人でも雇ってネットで口コミ操作しようとしてるのか??
日本人だったら「残飯」と「残波」なんて絶対に間違えないよ
あーヤダヤダ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:数年前社員 さん

11/01/27 11:47

数年前社員でした。
私は新卒で契約社員として入社で異動で数ヶ所のスタジオで働かせ頂きました。
イジメというか嫌がらせや、契約取れないと嫌みや陰口を言われるのは日常でしたね!!
常にグラフと表があるんで、誰がお給料いくら貰ってる!とか、すぐ分かります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

16/10/07 22:34

私も、それありました。


行くところがないので、仕方なくというのもありますけど


時間つぶしですね
5000円以上毎回かかるのは、困りますけどね
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00011600] 最低な体験

返信する
77 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しろたん さん

09/11/06 23:29

パンの体験教室へ行きましたが、最低でした。
先生が隣のグループの生徒さんや他の先生とべらべらしゃべってばかりで、遊び半分、仲良しサークルの集まりという雰囲気でした。。。私は体験なのでそんなものかもしれませんが、隣のグループの生徒さんはお金を払って習っているのに、遊び半分で教えられていて、納得いっているのか疑問でした。
体験といえども、先生としての意識を持ってちゃんと教えていただきたかったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かな さん

09/11/06 23:38

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00015165] 講師について

返信する
91 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:るる さん

10/02/26 07:48

委託の講師をやっていた方に質問です。

委託の場合、確定申告等々の手続きはどうしていましたか?

また何をすればいいですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元Bread講師 さん

10/02/27 10:10

雑所得に区分されるので、自分で確定申告をしなければなりません。
ABCから講師としての明細が1月末までに送られてくるので
それを添付して申告します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:るる さん

10/03/03 10:15

>元Bread講師 さん
ありがとうございます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
107 人中、54人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん

10/07/07 21:54

料理コースの残りが少なくなり、ジャーナルを見るたびにスタッフに声を掛けられます。

今日で更新したら好きな1DAYを無料でレッスンできるとか、授業をただで1回受けれるようにするとか、とにかく色々なことを言って、契約を更新させようとします。

ただ今まで声をかけてきたのが担任ではないのですが、担任以外のスタッフに、更新をお願いしてもよいのでしょうか?(担任とは最近顔を合わせる機会がありません)

後から担任に何か言われるのもイヤですし、残り回数を見ては声をかけてくるスタッフの勢いには怖いものを感じました。誰でもいいから契約取りたいみたいに思えて…。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

11 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/07/08 17:04

更新したいという気持ちはありますか?

ないのであれば、その意向を伝えてみてください。

「あなた…誰でしたっけ?」

みたいな感じで、全く相手にされなくなりますよ。

スタッフみんな、愛想がなくなります。

その変り様がとても面白いです。


ABCスタッフの作り笑顔は半端ないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/07/09 22:27

質問者です。

更新したいという気持ちもあるのですが、スタッフの勢いに圧倒されてしまっている部分もあり、正直迷っています。

授業自体は楽しいのですが、あの勧誘には困っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/07/12 01:44

迷うのであればお断りしたほうがいいですよ 勧誘 更新 勧誘 更新の繰り返しになりますよ。友人が困ってました。他にも料理教室はありますし!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:アンチABC さん

10/07/25 14:57

私もブレッドとケーキ両方いっぺんにマスターまで
かわされました。

担任のT先生が早く授業をとらないと
誰もいなくなる
とか

ブランド物のかばんを
持ってきた生徒が
かばんを失くしたとかで

うちにまでTELしてきて

かばん知らないかとか

ばかばかしい

7たび探して人を疑えってんだ!

生徒は客だぞぉ(笑)


どこまで人をなめてんだあ?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中106ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |  108 |  109 |   ...2244 次の5件