2244ページ中119ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | ...2244 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
10/04/01 09:46
なんかABCは揚げ物やたら多いですね。もっと煮物とか基本の料理で普段もよく作るものがいいんだけど。揚げ物たまにしか作らないから。料理は確かにどれも美味しいです。でもメニューに不満なのは私だけなのかと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
10/05/07 21:10
料理とパンを受講していますが、作業をしてひと段落したらすぐに洗い物、また作業・洗い物の繰り返しなので、手際良く作業ができます
ある料理教室で初めてABC会員の方と一緒になり、そんな話をしたら賛同してくれました
他の料理教室では基本的に洗い物は後回しだったり、スタッフがやってくれます
家では洗い物も自分でしますよね
ABCは短時間で終わるのも助かってます
ただ皆さんが言うように値段や勧誘、1dayレッスンの始まる時間が遅かったりと嫌な面もあります
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
44 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:しごとにん さん
10/05/09 09:32
時間に余裕のある人が利用するには、
ABCの内容には、いろいろ不満があると思います。
自分の場合は、定時で終わるような仕事でないので、
ABCでは、ほぼ毎日開講しているので
だいたいの予測でレッスンの予約をいれてます。
ABC以外の料理教室は、安くてよいのかもしれませんが、
日にちが決まっていて、結局通えない日が続き
やめました。
レッスン料は若干高いかもしれませんが、
他の料理教室と違い、終わった後もダラダラおしゃべり
しなくて済むのでありがたいです。
毎日レッスンをしている教室で、
予約も2日前くらいでもOK。
そして個人個人で作業が、きちんとできる料理教室があったら、
そこに行きたいのですが。。。
今は、そんな教室が見つけることができず
時間をお金で買っているつもりで
レッスン料はわりきって考えてます。
時間の余裕があるかないかで
利便性や価値観は変わると思います。
あるていど妥協は必要では???
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
61 人中、32人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
10/05/09 09:45
自分の好きな時間、日にちに前日まで申し込み可能というところがいいです。不定期の仕事をしてる人にはいい教室だと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
10/06/03 14:38
友人を紹介してカモンチケットを頂いたものの、そこの教室でしか使えないし、しかも、メニュー&開講日が少なすぎます。
同じ県の、他の教室 では、メニューも、開講日も多いのに。 マーケットで使ったりできればいいのになあと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:返事 さん
10/06/06 23:44
サービスが教室ごとで統一感ないですね。
もっと、そこを考慮しないといけませんね。
じゃないと、紹介だけして、受けれない詐欺と一緒ですから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/06/07 13:16
本当に。。せめて他の教室でもいいとか開講が少ないのであれば期限を半年くらいにしてほしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
10/09/23 01:46
講師または社員になるための研修費用っておいくらなのでしょうか?
基礎・マスターそれぞれの値段が知りたいのですが…
スタジオによって、リッシュクラブも取ったほうが良いとか、フリーも取らないとダメとか、言うことまちまちで困ります
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/09/26 17:57
ABCのホームページの載っていますから、それを見たらどうですか?
自分で調べるぐらいしましょうよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
22 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/09/26 23:27
そういうことって、内定出される前に、言われるなり、確認するなりしないのですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
27 人中、9人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:らら さん
10/10/09 19:06
社員の場合、中途採用ではABCに通っていない人も採用します。入社しても研修ありません。あっても営業トーク研修です。パン、ケーキの作り方は、先輩が作るのを見る、もしくは、1度作らせてもらったら、「もう、出来るね」です(笑)ぶっつけ本番で、1度もやったことのない、1dayレッスンのパンを教えたりします。料理は勉強会に出て模擬試験をクリアしたら、授業やっていいシステムです。
正直、入社して愕然としました。
料理教えたりする事、そこに興味を惹かれたのに、営業トークばかり。毎日、数字の話ばかりです。会社が潰れない為には、必要ですが、行き過ぎた営業にウンザリ。
商品(コース)が良い物だとしても、そんな毎日では萎えてしまいます。講師は営業なしなので、教える事がしたい方は、講師をオススメします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:あべこ さん
10/12/07 04:14
解約について質問です。通い始めて1年目で,料理ブレッドケーキの3コースを受講中です。
1年目ですが最寄りの教室でも車で2時間半かかり1,2ヶ月に1回しか行けずどのコースも2回ほどの受講です。
初め1dayレッスンをうけて強引な勧誘を断りきれず入会しましたが仕事の状況がかわりローンの支払いも厳しくなってきたので解約を考えています。
契約の時には一切解約金どころか解約に関する説明すらなかったのですが皆さんの書き込みを読んで手数料に数千円かかる事を知りました。
いくらか手数料がとられるのは覚悟していましたが万単位の支払いを請求された方もいるようで不安です。
WEB上で規約が見れると聞いたのですが私はPCを持ってないため,どなたか詳しい手数料などが分かる方いらっしゃいましたら教えていただけたらと思います。
またローンを組んでいるのですが教室のコースの解約手数料以外にもローンの回数によって委託してあるクレジット会社に対する手数料など発生するのでしょうか??
ローンを組んでいて途中解約された方などいらっしゃいましたらぜひお話聞かせて下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
43 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:バンビ さん
10/12/07 19:20
数回受講されたそうですので、思ったより返金額は少ないかもしれません。
私は、1ヶ月前にクッキング12回コース(未受講、有効期限内)
を解約しました。クーリングオフ期間を過ぎていましたが、1050円の手数料を引いた金額で返金して頂けるそうです。
サービスカウンター(メンバーズカード裏に記載有り)に電話してみてください。はっきりした金額が分かります。
教室に行くのは、サービスカウンターで確認してからの方が良いと思います。
担任や、教室責任者は、すぐには解約させたがりません。返金額などもすぐには教えてくれません。
サービスカウンターで確認した、と言えば解約書類をくれます。
但し、慣れていないので時間が掛かります。
ご自身で解約書類に記入し、郵送し、書類到着次第、解約手続き完了です。
返金は2・3ヶ月掛かると思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:クッキング さん
10/12/08 21:43
以前私も、クッキングとパンを受講していました。
メンバ―カードの裏に書いてあるサービスカウンターに電話して解約書類を送ってもらい事終えました。教室に行きたくもない!と怒って電話するか、近所に教室がなく通えない。と、言えばスムーズですよ〜! 私も、私の友達も教室に行かないで解約しました。
頑張って下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あべこ さん
10/12/09 00:36
皆さん回答ありがとうございます。
さっそくサービスカウンターに電話し解約手数料や返金などについて説明を聞けました。
解約書類も郵送で送っていただける事になりました。
解約し返金完了までは約1ヶ月半ほどかかるようですが,サービスカウンターの方も親切でスムーズに話が進み安心しました。
皆さんありがとうございました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ひろ さん
10/12/14 15:04
さきほどサービスカウンターに電話し解約書類を送ってもらうことになりました。ほとんど受講していないので手数料が少ないといいのですが。。
先月はポイントアップということでかなり押せ押せ営業されました。支払額がとてもじゃないけど払い切れない額になってしまい断ると「貯金で一括払いできないんですか?」の一点張り。驚きました。
その後自分の用が済んだらさっさとほかの人の契約を始めてしまい、私は授業が始まっているにも関わらずずっと放置されていました。。信じられません。
とにかく辞めることが出来てよかったです。今後払う金額に比べたら。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中119ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 114 | 115 | 116 | 117 | 118 | 119 | 120 | 121 | 122 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする