ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
89 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:残念 さん

10/12/26 20:57

講師の方にガッカリしました・・・
同世代(私は30代前半)の講師が多そうだから楽しいかなと思ったのですが、いいかげんな方にあたってしまいました。
40くらい?の講師ですが、ムダ話が多くてウルサイ。料理教室を自分のステージか何かだと思っているようで、「私って明るいでしょ?楽しいでしょ?次も私のクラスを取ってね!」って押し付けがましくってうんざりしました。月の後半だけ教えに来ているようですが、パートのおばちゃんなんでしょうか?全員がこんなじゃないのかな。でももっとプロフェッショナルな先生に教えてもらいたいので、他の料理教室にしました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

10/12/26 21:32

好みがありますから。いいんじゃないですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
107 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

11/01/09 23:08

は新しいのにお湯が出ない!!
ありえないー!!
冷たいし!!
チョコとけないよ〜洗い物出来ませんー!

良い先生が多いだけに残念。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/01/24 17:59

岡山ロッツスタジオも、最初の授業は問題なくお湯が使えるのですが、午後になるとお湯が出なくなってました。
ABCというより、そのビルの設備の問題なんでしょうね・・・。
チョコレートやバターなどは、水じゃなかなか綺麗にならないから困りますよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABC黒ワッサン さん

11/01/30 10:07

銀座松坂屋も横浜モアーズも新しいのに
しかも昼間にもかかわらずお湯が出ませんでしたよ。
出てくるのは凍りそうなほど冷たい水だけ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

11/02/10 12:39

銀座松坂屋、いつも通ってますがお湯出ますよ。
上手に調節しないと熱湯でやけどしそうになったりはしますが・・
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00006088] ご用心

返信する
63 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

09/02/20 08:39

私は、ゆっくりペースで4年くらい通っています。やはり皆さん勧誘にあっているんですね。私は営業の仕事をしているので厳しい眼で先生を見ているんですが、何度も嫌な思いをしました。体験後入会しようと後日手続き予約をして、都合が悪くなり変更したところ、電話が何度もきて、今から手続きできるから最寄り駅まで来てくださいとか、仕事帰りにお店によってくださいとか、勝手な事ばかり言ってましたよ。今月中に売上の欲しい様子でしつこかったですよ。忙しい中のストレス解消と料理のレベルを上げたくて入会を決めたのに。この血走った様子に驚きました。様子を見る為に、まとめて契約はせず1コースからスタートして、終わったら次を考えるスタイルにすると気持ちも楽ですよ。今の世の中何があるかわかりませんから慎重にならないと。担任は毎回の様に変わるし、生徒以下のレベルの低い先生もいました。若くて敬語も話せないような先生もいましたが、たまに、知識のある優しい先生もいたのでその先生に教えていただくと楽しい時間になりました。何でもそうですけど、いい人を見つけられれば習い事も続きますよね。勧誘には慣れっこなのでいくらでも断ります。気の弱い方にはお勧めできない料理教室です。ライセンスを取って将来働きたかったのですが、現状を知りすぎて働く気になりません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00010654] 強烈な勧誘

返信する
75 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:カンガルー子 さん

09/10/07 14:09

体験でハンバーグを作りました。
ですが、説明しながらの調理でまったく手順など覚えきれず
最後にレシピを渡され、これでわかるでしょ?的な感じで印象は最悪でした。
そもそも下調べをもっとして行くべきでしたが先生も若すぎて
まだ経験も浅い感じで・・・レベル低い・・と感じました。
その後メールで料金やコースの詳細を質問したのですが一向に返事がありません・・・。
体験コースの後、若い講師が勧誘するのに必至でした。
勧誘の時間が調理する時間より長かった気がします。
あやうく長期の契約をさせられそうでした。
興味のないパン教室なども勧誘され(事前に和食をやりたいといっていたのに!)
カードで支払えるから長期でも気にすることないですよと客の意見は全く無視でした。
このように必死さが見えてしまうのは利益主義にとらわれていて客の心を無視した表れだと思います。
他の口コミをみて同じようなことがあるみたいなのでこのスクール将来大丈夫かなと心配になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かな さん

09/10/07 16:14

私が通っているスタジオも若い講師が多いですが 体験に限らず勧誘はさほど しつこくないです

それに私もハンハ゛ーク゛作りましたが 事前に説明をしてその後はレシピを確認しながらの感じで 進めて下さって最後に質問時間があったので 頭に入りました

スタジオによって講師の質が違うのは仕方ないですが必ず1人は自分にあった先生(説明が丁寧で分かりやすい)がいるので 色んな先生の授業を受けて見つけるのも悪くないと思いますよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00012698] 解約について

返信する
67 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もも さん

09/12/03 19:02

事情があり通いずらくなったので一部解約したいと考えてます。口コミをみると解約するのが大変そうで、不安です。担任の先生に問い合わせてみたら後で足した分はすぐ解約できるけど、最初に契約した分はローンなので組直さないとなんないから時間がかかると言われました。とりあえず来週直接スタジオに行って話し合う予定でいますが、すんなり解約できるでしょうか?ご意見聞かせてください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

39 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ネイル さん

09/12/10 21:23

私は先週、未受講のケーキマスタークラスのみ解約する予定でスタシ゛オにいったのですが、理由をいろいろしつこく聞かれ「お金払えなくなっちゃった?」とかカナリ失礼な事言われ(約48万全額支払済)、契約時や友達への過度な勧誘、今までの度重なる不手際に頭にきたので「とにかく全部解約します!」と言い、解約の説明は一切されず読んで納得したらサインしろと言われたので「解約申請書に今すぐここではサインはしないで家で読んでからサインします」と用紙を持ち帰ろうとしたら、数人がかりでカナリしつこく抑制されました!
話しが長くなるので省きますが、本部との交渉の末、不可解な解約手数料もとられず、解約&返金 できそうです。泣き寝入りは絶対にしないほうがいいです!主婦や女性がターゲットで騒がないから甘くみているみたいです! かなり苦痛でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

36 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もも さん

09/12/11 08:22

返信ありがとうございます。担任の先生は今月は入会する生徒さんがたくさんいて忙しいから解約は来月にして欲しいとか言われたんですが、そんな馬鹿な話あるかと思い本社に電話したらすぐ解約申請書を送ってくれました。解約手数料は未受講のものは1050円かかるって書いてあったんですがネイルさんはそれもかかんなかったんでしょうか?担任の態度がめちゃめちゃ悪かったんで一部解約するつもりが全部解約しようか迷ってます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、25人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ネイル さん

09/12/13 15:27

まだ解約申請書を送付しただけの状態ですが…、私の場合は2年前の入会時に授業料の支払い回数でかかる手数料の説明も無く、月謝制みたいに勘違いさせるような説明を受け、更には解約手数料等の説明もなく記載された説明書も渡されていなかったので、「入会時の不手際&説明無い状態での解約申請書へのサインの強制を」本部にMailしました。その後、教室責任者から電話があり「不手際への謝りと解約手数料はいらない」との連絡があり申請書を提出した…という状態です。まだ返金明細が来てないのでちゃんと電話通りの対応をしてもらえるか不信感もありますが、通常1ヶ月かかる明細も早めてもらうようにもしてもらいました…また進展がありましたらご報告します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

46 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:こもも さん

09/12/13 16:08

私も以前解約しましたが、とくに何事もなくすんなり解約できましたが・・・。

みなさんがなぜそのように言っているのか不思議です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

17 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もも さん

09/12/15 09:56

ネイルさんへ
解約申請書を送ってもらったので必要事項を記入して返送しました。これで受理されるのを待つのみですが…。なんとなくちゃんと受理されるのか不安ですが、もう少し待ってみますね。先日スタジオに行ったら担任が来月から他のスタジオに移動になるらしいので一部のコースだけ残して解約することにしました。講師の先生たちは仲良くしてもらってる先生もたくさんいて授業自体は楽しいので通える範囲内で通うつもりです。ありがとうございます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中122ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  117 |  118 |  119 |  120 |  121 |  122 |  123 |  124 |  125 |   ...2244 次の5件