ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00004813] 楽しいです!

返信する
100 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:沙希子 さん

08/10/30 15:53

ABC歴3年目ですが、楽しく通ってますよ^^
1人で通っていましたが、友達もできたし、
料理の腕もあがりました。

たしかに皆様が言われているように勧誘はあります。
でも、それに耳を傾けなきゃいいんですよ。
ブレッドだけやりたいんです!
製菓には興味ありません!
など自分自身の強い意志も必要だと思います。

社員のノルマが勧誘に繋がっていると思います。
でも、他の企業だってフツーにノルマありますからね^^;
だから必死になって契約を取る為勧誘に熱が入ってしまう
社員さんもいるのだと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

76 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

08/11/18 14:50

だからと言って強引な勧誘は良くないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

38 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みんみん さん

08/11/24 10:27

楽しいですよ!ABCに通い半年がたちました。私も一人で通っていますがワイワイやってます。
エステでも何でも体験に行くのは、多少なりとも興味があるから来たと取られると思いますよ。そのための体験ではないでしょうか?
ABCはだいたいガラス張りの誰でも見える所で作っているので覗いていたら雰囲気などもわかると思いますし店や先生や時間帯によっては年齢層も全く違いますしね。
とにかく体験は勧誘されるのは当然です。あとは、勧誘する人次第ですよね。

ハッキリと金銭的にキツイとか断ればいいんです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

35 人中、18人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

10/03/26 13:38

私もそう思います。ABCに限らず、勧誘はあって当たり前。それが良いとは思いませんが・・・
会社にとってはそのための体験だと思います。
なかなか断れない人にとっては迷惑だったり、非常識だとも思いますが、何をするのもお金はかかるし・・・以前、ABCの経営者の方が「私の会社は料理教室では無く、サービス業です。」と書いていたのを読んだことがあります。
ですから、本当にお料理の腕を上げたいのなら、きちんとしたお料理教室に通えばいいと思います。私は実際ABCに通って料理の手際もよくなったし、今もそのおかげで本見てもいろいろ作れるって気がします。ABCが有名になってしまってるけど、探せば、勧誘しない、お料理教室もあると思いますよ。
生徒さんには趣味として来られてるかたも多いと思います。私の印象は独身でわりと収入のある人なんかが、お休みの日にランチがてら来たの、って方多いですよ。私はライセンスは高いから取るつもりはありません。
無料体験やワンデイレッスンも、上手に利用すればいいと思います。勧誘、イヤな方がたくさんだと思いますが、私は体験しないと分からないから興味のあるものは、体験できれば体験してみます。アンケート欄に「絶対入らないといけませんか?」とか、最初から一線ひいておくこともあります。何時には約束が・・・とか向こうもいろんなお客様相手にしてるから、あの手この手で引き延ばそうとしますが、いざとなれば、クレーム付ければいいと
強気でいけばいいと思います。
体験と割り切って、ドライに行けばいいと思います。
私はABCを肯定も否定もしませんが・・・でも、エステなんかもっともっと熾烈な勧誘平気でしますよ。一〇〇万かかるコースを一時間のあいだに一〇〇円くらいの感覚で持ちかけてきますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00008014] 教室による

返信する
79 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キヨ子 さん

09/06/11 15:56

教室により、先生の質がバラバラです。
私はお菓子の6回コースですが、いろんな教室を渡り歩いてます。
調理中、髪の毛や鼻を触る先生(論外ですよね)。長〜い髪の毛を1つには縛ってるけど、毛先をあちこちに振りまいてる先生。口臭のある先生。こんな子に教わるの?って先生もいますネ。
もちろん笑顔が可愛くって、テキパキしている先生もいます。
ま、ネズミ講式に生徒を勧誘している学校だから、契約切れたら次の生徒を入れないといけないからわかる気もするけど。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00012844] 解約

返信する
75 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:百合 さん

09/12/07 15:30

先日解約手続きに行ってきました。ブレッドとケーキのコースを契約したのですが通えなくなり、解約することに決めました。(一度も受講してません)
スタジオに行って、説明を聞いていると、コースの解約はでき料金も返ってくるけど入会金は返ってこないという話でした。契約書を書くとそこから入会が決まり、入会金は払うことが絶対と言っていました。また、契約書にもその事が書いてあるとも言っていました。後日、請求書を届けるので入会金と事務手数料を支払って下さいとのことでした。
そのことを今度は、本社に電話し確認すると、入会金は支払わなくていいとのことでした。スタジオの方は、説明が荒く、笑顔を一切みせなく、契約時の時とは全く逆の反応でした。とてもびっくりしました。あんな露骨な態度をとられたのは生まれて初めてです。
もう二度とあそこには行きたくないです。
ちなみに、契約書にはそんなことは一切書いていませんでした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:クマ さん

09/12/10 11:38

よかったですね!本社確認 正解です。
私の場合は記入後用紙を先生に見てもらったので信用してそのまま送ったら振込銀行口座が未記入の為1ヶ月くらい経って本社からお電話がありました。振込に影響はなかったですがあの先生のチェックは何だったのでしょうか??クレジットなので振込み先は記入しなくていいと思い込んだ私もバカでしたけど説明もなかったです。
基本スタジオの方は事務的な事や接客、電話対応のレベルが平均に低いと思います。腕を磨くのも大事ですが、その他のレベルも大事なのでは??
1dayレッスンを友人と受けたら紹介の100Pがつきますが、まず殆ど忘れられています。1dayはP要確認です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00020827] 講師の方に

返信する
77 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:NANA さん

10/05/17 02:29

ABCのパン講師・料理講師に興味があります。


大体の先生方は、10時15分〜12時15分〜14時15分〜と、3回転授業をこなされていますが。
その間にトイレとかには、行かれていないのでしょうか?
パンの授業だと、切れ間なく授業されているように、思えるのですが。
講師の控え室?ロッカーみたいなところにトイレ設備があって、ちょっとした授業の合間にいかれているのでしょうか。
そのあたりが気になってしまって、講師に応募したいと考えているのですが、躊躇してしまいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
62 人中、43人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん

10/06/02 00:20

ABCは担任制度になっているようですが、担任とはどのような関わりがあるのですか??

私は4月に入会したばかりで、まだ2回しか通っていません。
先日、入会したスタジオではなく違うスタジオに行ってみたら、そちらのスタジオがとても気に入りました。
今後、そのスタジオに通い続ける予定でいます。
2回目に行った時、担任の名前が知らない方になっていました。
入会したスタジオの方でしょうか??
担任は勝手に代わるものですか??
こちらから代えてもらう事はできますか??

ご存知の方がいらしたら教えて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/06/02 14:18

時間帯や曜日によって担任は変わりますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/06/05 07:34

担任というのは、営業担当者のことです。
残り回数が少なくなると、勧誘の嵐が来るので注意してくださいね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

10/06/05 08:34

教えていただき、ありがとうございます。
基本的には関わりは無さそうですね。
安心しました。
私はハッキリ断れるタイプなので、勧誘も大丈夫です!
ありがとうございました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中127ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  122 |  123 |  124 |  125 |  126 |  127 |  128 |  129 |  130 |   ...2244 次の5件