2244ページ中131ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | ...2244 次の5件
投稿者:とみ さん
11/06/13 19:20
ABCの生徒ですが、昨日八王子で担任の先生と授業をしました。
見た目は髪が少し長めで、かわいくて、あかるく、40代の私に合わせてくれるような先生でした。
まだ、若いのに合わせてくれてうれしかったです。けれど、その授業が終わったあとに、契約について授業前にお話させてもらいましたがどうですかとなり、今は魅力を感じないのでと言っているのに、
料理の授業後、食べている最中に、契約の話をされ、少し気分が悪くなりました。
一度、魅力はないといっているのと、食事中はゆっくりしたいので
なおしてほしいと思いました。
この先生には、今後は相談したくないと思っています。
ただABCは楽しいので続けて行きたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハム太郎 さん
11/06/21 10:41
最初から契約するきがゼロならば、体験レッスンは受けない方がいいです。
「体験を受けてみてから、検討したい」というなら話は違うのですが・・・。
500円や0円で体験出来るのですから、勧誘はつきものです。
先生のお給料、テーブルを1時間以上は占有し、材料費もかかる。
少し考えれば分かるでしょう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/21 14:23
ハム太郎さん、この方は体験レッスンではなく、本レッスンで食事中に勧誘されたと書いていますよ。
私も食事中に勧誘をされたことがあります。
食事が中断するし、温かいうちに食べたいのにおかまいなし。
「このあとお時間ありますか?」と断りを入れていたら、勧誘チャンスを失うということで無理やり食事中に勧誘をしてくるのでしょうが。
やめてほしいです、本当に。
20日を過ぎると、勧誘が激化してきて憂鬱です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:はな さん
09/03/11 18:49
大手スクールなので講師陣も受講生もさまざま。
いろんなご意見あるかと思いますが、毎回気持ちよくレッスンを受けています。
パンは基礎とマスターを終え、リッシュも残りわずかになりました。ケーキは基礎12回終わったところです。
その他、One day Lesson も気になるものがあると受けています。
講師陣のレベルは確かに差がありますね。
また、人間同士のふれあいなので相性もありますよね。
ただ、スタジオも時間も講師も好きなように選んで予約できるので、好きな講師の授業を選択するようすれば納得感のある授業を受けられるはずですよ。ネットや携帯からの予約なので煩わしい思いをすることもありませんし。
私は、休日はこのスタジオ、仕事帰りにはこっちのスタジオと使い分けられるのが最大の魅力で通い始めました。
また、良い講師に教わりたいという気持ちは誰しも持っているものですよね。
私はスタジオ別に、パンならこの先生、ケーキならこの先生、と
ある程度、候補を決めて授業をとっています。
授業の担当以外の先生も気軽に挨拶してくれるし声をかけてくれるし、通っていて不愉快な思いをしたことは本当に1度もありません。
他の方もおっしゃっていますが、「この先生はいまいち」と思ったら、次からその先生の授業をとらなければいいだけの話ですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:キャーさん さん
09/06/16 15:58
現在通ってます。
そろそろパンの基礎コースが修了なんですが、教室に行く度に『パンのライセンス取りましょう!』と・・・。正直、教室通うのが最近怖いです(涙)
今、料理24回コース+パン基礎を契約してて月々15800円。
正直、高すぎですよね??
趣味というか、ただパンが好きで習ってるのに押し売り的な営業には本当ウンザリしてます。
料理も最近1回につき800円だったのが、1000円になるし。
(なんで高い授業料払ってるのに料理は別途かかるんだろう??)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
80 人中、44人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ほんとう さん
09/06/16 22:47
ライセンス、ABCごときでは、そんなに評価されないのに
15万以上も認定の料金とるって、高すぎますね。
おまけに料理の最近の材料は、前より悪い、少ないのに、値段を上げるって、値上げして、悪くなるのは許されないですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みーこ さん
09/06/19 20:58
私もパンだけ通ってます。しぶしぶライセンスを取りましたが、他の教室や料理学校でライセンスを取るよりはかなり安いです。
他のところだと安くても30から50万掛かりますから。
勧誘はウザイですが、私は担任の先生に「あまり言われると来たくなくなるから、これ以上言わないで!」と言ってからは言われなくなりました。
地元の教室では、勧誘は無いですよ。
自分のペースで通ってね(・ω・)ノって言われてます。
料理は見たら作れる感じなので微妙ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
09/09/06 10:19
千葉のそごう店へパンの一日体験に行きました。はじめは凄い笑顔で迎えられたのですが、一番あったプランだと言われたのが20万円もするコースで、私としてはパンだけを半年できれば良いと何度も言っているのに聞き入れてもらえず・・・
「考えます」と言うと途端に態度が変わり、作ったパンも3つ以外は(6こ作って、持って帰れるのは3つだけ)捨てられました。すごく気分が悪かったです。しかも味も全然美味しくなく、自分でつくった方が全然いいと思いました。あの値段はとりすぎですし、講師もはっきり言って素人のアルバイトって感じです。
よっぽど料理が出来ない人なら行く意味あるかもしれませんが・・・。行ってるって言うと正直恥ずかしいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みー さん
09/12/04 03:16
そごうから家が近いので参考になりました
一度駅ビルで通っていたた事があり、また通ってもいいかなぁって思ってたけどABCをこんなにも良くない噂が出てるのにびっくりしました
やっぱり考えてみます
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:料理教室命 さん
10/06/25 17:13
率直に申し上げると、先生のレベルはまちまちで、大した知識・経験のない先生にも多数会いました。
腕を上げたいなら他の料理教室に行くことをお勧めします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:たまたま さん
10/06/25 23:05
たしかに、経験のない人いますね。
でも、ABCは、マニュアル化ですから、メニューの勉強とマニュアルをもって授業をしているはずです。
ここは、先生の腕ためしではありませんから。
コツもレシピにのっているのでいいのでは。
腕をあげる、ABCでならって、家で料理しなければ、腕は上がらないでしょう。
習っただけではあがりませんよ〜。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/06/25 23:31
私もそう思います。確かに予約のし易さなどのメリットはありますが。中には、すごく食物についてお勉強され知識のある先生もいらっしゃいますが。そうじゃない方もいらっしゃいます。同じ料金を出すなら、より知識のある先生に教わりたいです。そう思い、先生を選んで受講しています。内容の割にはABCは高いです。最近、時間的に余裕ができて、他の教室などにも行って感じたことです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:今、通っています。 さん
10/06/26 06:42
先生にもの凄い差がありますが、基本的には無知です。
以前に調理学校の講師の方が不定期に開かれる料理教室に通って、いたのですが、天と地ほどの差があります。
ただ、ABCは予約が取りやすいのと気軽に行けるので良いと思います。
ただ、予約も適当に組まれていて、偏りも多く、最後の1つのレッスンが上手く組めないとかあるので、もう少し考えてバランスの良いスケジュールを組んで欲しいと思います。
基本的なやり方を習って、ご自分でスキルアップされていかないとだめでしょうね・・・
少し突っ込んだ質問をすると戸惑っている講師の方ばかりですので・・・
「先生」なんて名ばかりの「レシピ取り扱い説明者」と思えば期待もないですし、腹も立ちません(笑)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
33 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:今通っていますさんへ さん
10/06/26 11:23
調理師と一緒にするほうがおかしいですよ。
でも、料理教室の講師を募集するなら、調理師、栄養士など食の資格所有者やある人を募集するほうが、教室の向上になりますよね。
あれだけの授業料をとられますから。
私も、先生を厳選したので、不平はありませんが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中131ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする