2244ページ中134ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | ...2244 次の5件
投稿者:ほぼほぼ さん
10/03/26 19:26
?ケーキのライセンスを解約出来るか教えて下さい。今ケーキのマスター中ですが、先生に勧められてライセンス契約しましたが、ABCのライセンスは世の中では無力だと感じました。ライセンスの契約をしたのは去年の10月。
また契約したスタジオ以外でも解約できますか?
持ち物で必要なものはありますか?
?料理12回を解約出来ますか?36回とった内、20回終わりました。これも無理やりに取らされたので解約したくなりました。
去年10月に契約しました。
ABCって本当に上辺だけ。売上の上がらない人はポイ捨てってのが見えちゃって通うのもいやになりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/04/10 19:56
わたしも料理とパンを習っていて、すごくテンションの高くなってるときに、コースを増やしたらどう?といわれ私も調子に乗って、料理、パンともに全コース(ケーキ以外)ライセンスまで申し込んでしまいました。60万円くらいになり後で明細を見たらライセンス代が30万円で、びっくりして解約しました。いつもいく教室では言いにくかったので、他の教室に行って用紙をもらい本部に郵送して手続きしました。いつも行く教室の人には何も言われませんでした。解約の用紙も簡単にもらえました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:NANA さん
10/05/17 02:30
ABCのパン講師・料理講師に興味があります。
大体の先生方は、10時15分〜12時15分〜14時15分〜と、3回転授業をこなされていますが。
その間にトイレとかには、行かれていないのでしょうか?
パンの授業だと、切れ間なく授業されているように、思えるのですが。
講師の控え室?ロッカーみたいなところにトイレ設備があって、ちょっとした授業の合間にいかれているのでしょうか。
そのあたりが気になってしまって、講師に応募したいと考えているのですが、躊躇してしまいます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCで働いてます さん
10/05/23 13:14
ABCの講師は授業が立て続けで入っている時はトイレには行きません。と言うか、行けません。。。
なので極力水分を取らないとか、頑張って授業を早く終わらせて次の時間が始まるまでの5分から10分の間にダッシュで済ませます。
バックヤードは殆ど在庫置き場なので、更衣室な無いし、個人のロッカーもありません!
勿論トイレも・・・。
そこの建物のトイレを使うので、トイレが遠いスタジオは結構きついでしょうね〜。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
10/05/23 23:31
ありがとうございます。
そうなんですね。それは大変辛いものがありますね。
授業を早く終らせると言うのも力量になってくるんでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
10/11/19 17:04
今日パンの体験レッスンをしてきました。
何か習い事を...と思って、少なからずとも冷やかしでなく、
授業内容に興味を持てたら通いたいなという気持ちでした。
講師の方の印象は悪くありませんでしたが、
結局みなさんが口コミしているように勧誘がすごく引いてしまいました...
「パンを習いたい」と言っているのに、
パン38回+ケーキのプランをたててくれて
「4年間あるから大丈夫」と、どうしても2コース入会させたい様子。
習い事の出資をしてくれるのは主人なので、
「ここですぐに返事は出来ません。習い事に主人は反対ではないけれど、一応了解を得ないと」とお伝えしたのですが、
いつ返事をくれるのか?と強引に返事をする日程(しかも公的証明書を持って来校するように言われました)
やる気もあり体験したのですが、だんだん最後のほうには
「ここで習いたい!」という気持ちがなくなってきました。
ここの口コミを読んで更に悩み中です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
26 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/11/19 17:23
結構な金額ですよね。
ローンで支払う感じですね。
少しでも迷いがあるのなら、入会しない方が良いです。入会してからも勧誘は続きます!『ライセンスどうですか?○○さんにピッタリだと思います!』とか3回目位に行ったら言われますよ(笑)
授業も予約満席だったりすると、講師の雰囲気悪くなり『イライラ』が生徒に伝わってきたり。入会した時の先生が担任になるので、そのコースを勧めてくれた先生が苦手な感じだったら違うスタジオで入会するとか、通うなら、強い気持ちで通わないと、勧誘トークに負けてしまいますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
10/11/22 09:05
返信ありがとうございました。
その場でうっかり契約してこなくて良かったと思います。
ライセンスのこともモチロン言われました。
「みんな最初は“え〜〜”って言うけど、習い始めるとやっぱり
何か形として残したいから、最後はほとんどの生徒さんが
ライセンスまでとりますよ」という具合でした。
パン38回+ケーキ18回のコース、
13,900円×24 でした。(今後受講を考えてる方の参考になれば)
担当してくれた青いエプロンをしていた先生も
(オレンジ色のエプロンの先生とは違いがあるのでしょうか?)
生徒さんだったそうです。
みなさんが口コミされているように、先生としてのレベルは期待できないのかもしれませんね。
ABCは今回見送って、他のお教室を探してみようと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、11人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:れみ さん
10/11/29 21:19
こんばんは、私も先日パンの体験に行って来た大学生です。
知り合いの紹介で行ってきたのですが、、、、
終始勧誘の嵐でした…作っている時間も、焼き上がりを待ってる時間も全部勧誘!!!雑談かなと思っても最終的には入会の営業トークへ持って行かれます。わたしは、学生なので学割を売りに3コース入会させられそうになりました。
「今日は体験だけなので」と何度言ってもしつこかったです。最終的に「親と相談してみます」と言いつつ逃れようとしても月々5000円からのコースもあるから〜大丈夫だよと何度も言われました。
更に、入会するなんて一言も言っていないのに電卓でパチパチと月々のお値段を計算され、入会特典の1品無料お料理がで作れるキャンペーン?の日程まで決められそうになりました(;;)
あまりにもしつこ過ぎて、入会する気が失せるほどでした。
私も別のお料理教室探します…。
私を担当して下さった方も元ABCの生徒だったようです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
10/12/28 16:58
体験行きました。体験いき授業する前にコースの説明…。
『メンバーズカードに回数を入れるのに時間掛かるので、発行しときますね』と出てきた資料が、クレジットの申し込み…。 体験終わり、メンバーズカードを渡しながら『これから私が担任なんでお願いしますね〜』と言われた。
『考えたい』というと『えぇ〜もう回数入力してしまったし、引き落とし手続きしたから解約手数料掛かるよ』て逆ギレされました。
法律上こういった強引なやり方は違反ですよね…。
恐ろしいかった(泣)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大丈夫 さん
10/12/28 17:39
クーリング・オフしてしまえば大丈夫。即日してください。証拠を残すために書留のはがきを本社にだせばいいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/25 14:16
署名もせずに、引き落とし口座番号も記入せずにクレジット契約出来るわけないだろう。
馬鹿じゃないの?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん
11/01/25 15:57
キツイ言い方!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:小娘ママゴト家畜ファミリの1匹 さん
21/09/01 12:59
貧雌豚いとこ丸山みなこ世田谷の鼻に和食御膳とかをいれて遊べるようになったから感謝してるんですブヒヒ
丸山ミナコですぅ^ ^
子は、がくしょういんじゃなくてしょうねんいんそつミナコですぅ^ ^
おばさんでもABC楽しめるからラブなんですぅ^ ^ プッ
大庭ですぅ^ ^聴害丸山ミナコですぅ^ ^
ABCはケーキコースとブレッドの他もあるのですごいって思うんですぅ^ ^ プッ
すたじおだとふつうにうけてる、けどあぱーとにわ彼氏がいるか、らそう、やっても遊んでいるんですブヒブーヒ❤❤❤🐖🐷
馬鹿なブタなりに頑張ってまーす
見世物小屋の中の家畜の1匹より
ぺこり
[00129328] ABCは知的障がい者のリハビリ施設のような所ですよ返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん21/08/14 03:22
娘ともう少しで3年になります。
それなりに楽しいかと。
良い口コミですから、使っていただいて構いませんので。
00129213] 期待を込めて良い口コミにするけど、やめるまではちゃんとしてて欲しいわ返信する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん21/08/10 17:17
WFPと広報契約ってWFPよりもっとやることあるんじゃないの?
WFP
なA
10 件のレビュー·10 枚の写真
3 か月前
街頭で怪しい募金活動をしています
手口は、いきなりよくわからない包みを手渡され、何円でもいいので寄付をお願いしますと言われます
近くの人気のない場所に誘導され、詳細な個人情報書を要求されます
丁重にお断りをすると、さっき渡したものを返せと言われます(怖かったし、内容も解らないので自主的に返しました)
おばあちゃん一人だと引っ掛かりそうでした!
相手にしないでください!
いきなり路上の見ず知らずのひとに、勤務先、クレジットカード番号、銀行口座の番号を伝えたいと思いますか??
しかも毎月引き落とし?
初対面で請求する内容でしょうか??
活動自体は意義のあることなのに、営業のやり方が残念すぎます
国連のほうとまだ
住友化学
サラヤ
味の素はパートナーシップか忘れたけど、abcはWFPじゃちょっと残念、、、
でも、WFPは前から日清、ファミリーマート、伊藤忠、ベターホームとかが支援してるんだけど、abcもちょっと必死?
しわ寄せがこないんだったら応援するけど、微妙ー
陽性者のスタッフを出したスタジオ
丸の内
越谷
上大岡
大高
川越
店舗がなくなるスタジオ
金沢エムザスタジオ
イオンモール旭川駅前スタジオ
大丸梅田
越谷レイクタウン
四条河原町コトクロススタジオ
山口県ゆめシティ新下関スタジオ
福井西武スタジオ
広島アルパークスタジオ
埼玉の川越スタジオ
玉川
コルソ浦和
イオン鹿児島
志木
新宿pepe
成城
立川立飛
ららぽーと横浜
イオン幕張新都心
銀座ファイブ
イオン千葉ニュータウン
茶屋スタジオ
ざっと半年前の物から調べ出したらこうなったわ。
既になくなった なくなるスタジオね。
生まれ変わるのかしら。
別に期待してるから応援してるし、
発表してることだから明るみに出してる姿勢も悪くないわ。
店舗がなくなってシンプルになるスタンスならそれも方向性に口出しすることじゃないし、
結局決算もしてるでしょう。
悪い口コミにある決算をしてない話、一有名企業がそんなことしないでしょうに。
取り敢えず、今後に期待だわ
下のコメントにつぶれるってあるけど10年経って潰れてないからABCが良いんじゃないの?
コメントから2年以上以降のメニューの事書いてないし、髪って縛ってないってここに画像ないし、
主婦が来たらって自己紹介とかないし、本当かわからないからABCに期待してるわ。
[00007853] 最悪な企業です返信する
105 人中、68人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:嫌々 さん09/06/03 20:05
あと料理も10回ほどで終わりです。
が、ここ2年くらいのメニューは、最悪ですね。
子供のお手伝いレベル。
あれであんなけの授業料をとるなんて、ぼったくりですね。
通い始めは、料理もレベルが高かったので、その時に習い初めてよかったです。
今は、行く価値もありません。
あのメニューで、勧誘を職員に押し付ける企業も問題ありです。
最近は、あまり知識のない大学生を入れ込もうとしていますね。
結局、女社長、女幹部なので、スポンサーに甘えている企業。
実力もノウハウもない会社です。
金儲けだけは、わすれない。
そんなレベルの企業は、つぶれると思います。
つぶれる前に、嫌々でも使いきります。
ップへ
67 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:がっかり〜 さん09/06/05 20:15
先生もいい人と悪い人の差が激しいですね。
質問しても答えられない
テキストに載っているのしか答えれない
マニュアルしかできない、マクドの接客と同じ。
先生とよべません。
単なる友達や小さいコに教えてるレベルですね。
あれでは、子供でも逃げるわ〜。
95 人中、49人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:講師 さん09/06/13 12:47
ABCクッキングは、東京かぶれですね。
おしゃれ〜なメニューばかり。
実際、花嫁修業にもならない、
自己満足、お一人様ランチ、お一人さまデイナーですね。
世の中の普通の方は、実際に家でこんなメニューを
作って食べているのかなと・・・・。
そして、作ったとしても喜んでもらっているのかな?と
だから、くる生徒は、外見重視の、常識のない、本当の味も分からないとんでもないOLや大学生やおもてなしだけしたい主婦。
そして、しゃべりに来ている人ばかり、
ネールは平気、髪の毛長くても縛らない(不衛生)
おしゃれかもしれないけれど不衛生。
料理する以前の問題だわ。
講師も大変なんです。
80 人中、40人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:どれみ さん09/06/16 22:52
講師も大変なんですか?
どれも、ちゃんとみていない。出来ていない。
生徒に気を使わない。
たいした、腕もない
主婦がきたら、負けず嫌いをだして、
生徒を不愉快にさせる。
たんなる、そこの生徒で付属で先生になっただけ。
そんなの料理教室でもなんでもないわ。
ランチ会。試食会(まずい)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中134ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする