ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00011514] ムカつく店長

返信する
41 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:彩乃 さん

09/11/05 00:23

この前 授業を開講していただきたく 先生にお願いしたら 店長に確認をとりに行かれていたのですが…聞いてはいけない事を聞いてしまいました
「○○さんだけの為に開講しなくていい。授業が埋まっているから無理ですと伝えなさい」と店長

ムカつきました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:光 さん

09/11/05 21:30

聞こえるところで話す事ではないですね。それは彩乃さんでなくても気分悪いですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

09/11/05 21:33

その後、どうしたのですか?気になります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:彩乃 さん

09/11/06 00:07

聞こえていないフリして「そうなんですか…」と言いました。
仕事出来るし授業も丁寧で説明が分かりやすいし
尊敬してたので店長にガッカリですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
54 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

10/04/06 20:57

団体行動が苦手な人はABCがお勧めです。
今日ベターホーム銀座校でパンの体験教室に参加したんですが、
ABCでパン基礎を終了、現在マスタークラス、シーズンクラスに通っているので、ベターホームでは遅い人に合わせて行う感じでした。オーブンは4人で1台、水周りも狭く、オーブンがテーブルの近くにあるので暑かったです。いちばんビックリしたのが水切り籠がないこと。

今月はホームメイド協会でパンの体験教室、東京ガス横浜でケーキ教室、日清製粉主催のパン教室でベターホーム渋谷校に行きます。

こういう口コミを参考にするのもいいですが、やはり体験するのが一番だと思います。勧誘が気になるなら友達といけばいいですしね。ブログを見ると参考になります。

ABCが落ち着いて、お金に余裕があればベターホームのパンかケーキ教室を申し込もうと思ったんですが止めます。
有名シェフが教える教室なら通ってもいいかな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
28 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ビックリ さん

11/05/05 18:09

今日はじめてABCの体験へ行きました。

もう、体験途中前から勧誘、勧誘、勧誘。
そして強引に契約した話にすすんで・・・・

唖然としました。

正直、テレビとかでいい印象しかなく、ただお料理を専門の人から色々と学びたいと思って体験いっただけなのに。それに習ってみようかなあーと思ってただけに余計にショックでした。

あれは会社として改善すべき。

もう体験後はもってかえった試食品のことより、嫌な気分でもやもやしてばかりで連休最後に嫌な気分になりました。

こんな不快な気分は久々です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:入会してません! さん

11/05/06 12:07

結局入会していません。
しなくてよかったです。

同じ値段で2倍通えるいいパン教室をみつけたので、そちらに入会します。

もう、うんざり!

くだらない話より、もっと重要な話(会社、教室の詳細など)を教えるべきです。

教室の青エプロンの人は顔がこわいし・・・
サービスなんだからもっと笑顔でやらないと。。

ちょっとダメなことが多すぎてこの会社ではやらないです。

自宅に電話勧誘とかかかってきませんように願うばかりです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
42 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みくるん さん

11/05/07 18:50

職場の後輩の無料体験に付き合ったのがきっかけです。

ガラス張りで明るい雰囲気の教室で、若い先生と生徒しかいなくてなじめるんだろうか、タメ口きかれたらイヤだな…と緊張していました。

しかし、こちらも最初から敬語で話していたのもあり、どの先生も40代の私に対してきちんと礼儀正しく接してくれています。
シーズンクラスの試食会もしつこい勧誘がないので気軽に参加できています。


担任の先生も
「コース取られる前に少なくとも2回は体験して慣れて欲しいんです」
と私は計3回無料体験し3回目で入会することにしました。
その間も急かされたり脅しまがいの言葉を言われたことは一切ありません。

料理36回コースのみ受講しています。
先日青エプの方からライセンス取得の説明と勧誘をされましたが、「考えます」と言ったらその後しつこく言ってくることはありませんでした(もしかして、これが無視かも?ですが)。

この年齢になると周囲はある程度の料理はできて当然、と見ます。
しかし世の中にはいろんな事情で、家事をすっとばして年を重ねてきたものの、今更料理を習うなんて言えないし、恥ずかしい…と尻込みをしているアラフォー女性がいっぱいいます。

その一歩を踏み出すきっかけを作ってくれた後輩に今はとても感謝していますし、だからこそ積極的に「今さらだけど花嫁修業してるんだ♪」と話題に出し、興味を示した方には年齢問わず無料体験に付き合ってもらっています。そして感謝されています。

ところが、先日同じ気持ちで妹を無料体験へ誘ったところ、即座に
「やめときなよ!金儲け主義だって言うよ。周囲でもABCは評判悪いよ!」と言われ、すごくびっくりしました。

そしてこのサイトを見つけ、愕然としました。

私は相当生徒としては年上ですし、社員先生にとっては勧誘しづらい対象だからかもしれません。

でも、少なくとも仕事が終わって帰宅後ぐったり疲れていてもメニューのどれかを作ってみようかな?と思えるようになったり、夫が喜んでくれたり、私には嬉しい変化が起きています。

中にはこんなあたたかいスタジオもあるんだということを知って頂きたくて書き込みさせて頂きました。

札幌ピヴォスタジオです。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/05/11 22:11

私も札幌ピヴォに通っています。あのスタジオは無理やりな勧誘が少なくて、雰囲気が良いですよね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
48 人中、22人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ポンタ さん

11/05/24 00:24

パンや製菓に料理を習っていました。心配なので更新は慎重にしてました。
先生(素人なくせに名字で呼ばせて欲しい)が、かなりのため口、更新を断ると鬼のようになる、プライベートを聞かれ答えると次から情報がだだもれ。パンを失敗したにも関わらず、謝るどころか無視。こんなところは、今後突然無くなるでしょうね。
掃除もできておらず不潔。ご利用、更新は慎重に!!!!!!!!!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/05/30 12:26

ちゃんと、先生、選べよ〜(笑)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:酷いわ〜 さん

11/06/08 00:44

私も同感。
講師なんて「さん」付けで呼びたい。
なんか、本部の人間が返信とかしてるのかと勝手な被害妄想かもしれないけど。悪口書くと削除されてるからこれ以上言わないけど。
入会してまだ間もないのに、辞めたくなってきた。
キャンセル料取られてもいいから解約しようかな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

11/08/13 15:10

最初からため口の講師さんに限って、アレンジについての質問にも答えてくれず、ちょっとした事で態度が急に変わるように思います。
そういう人のレッスンは二度と取りません。
衛生面は、スタジオによってかなり違うようにも感じます。(今まで5つハシゴしました)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中244ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  239 |  240 |  241 |  242 |  243 |  244 |  245 |  246 |  247 |   ...2244 次の5件