2244ページ中258ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | ...2244 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
22/05/03 08:58
[00119898] 店舗またまた閉鎖返信する
405 人中、404人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん20/06/14 08:01
ABCイオンモール千葉ニュータウンスタジオが2020年8月16日(日)に閉鎖されます。不採算スタジオはどんどん閉鎖…生徒さんの心情は一切無視。
名古屋の茶屋スタジオ(6月末閉鎖)をはじめ、閉鎖が加速してますね。
テレビ番組利用してヤラセやったり、サービス低下著しいABCクッキング、
やっぱりどうしようもない料理教室なんですね。 なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく
▲ページトップへ
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん20/06/14 08:11
倒産する前に、会員の皆さまは、お早めに解約した方がいいですね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん20/06/14 09:09
倒産の危機は掲示板荒らしでお金を使い過ぎてる?
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:返金を急げ さん20/06/14 10:01
ドコモがM&Aを解消する前は、ABCクッキングの経常利益の半分くらいはドコモの援助だと推測しています。
今はその援助がなく倒産を待つのみです。
会員さんは返金を急がないと、戻らなくなりますよ。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:8月は危険 さん20/06/14 10:24
イオン系列のショッピングモールの更新月は
8月が多いですから、
8月近辺にはイオンのショッピングモールのABCは
危ないですね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:子どもの虐待疑惑 さん20/06/14 10:46
閉鎖になるイオン千葉ニュータウン店は
キッズコースがありますね。
ママ達の評判は、すぐに拡散されます。
おそらく、子ども達がひどい目にあい
悪い噂しか無くなっちゃったんでしょうね。
子どもに虐待なんて、人として
ABCクッキングを許せませんね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:被害者の会があります さん20/06/14 11:04
未成年の子ども会員の金銭トラブルが多発しているABCクッキングですから、子どもからお金をかすめ取ったりで評判が悪かったんでしょう。
【ABCクッキング被害者の会】が存在するような、悪質な料理教室です。
子どもでも年寄りでも、金を騙し取るなら何でもありですから。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:虐待な日常的? さん20/06/14 11:46
子どもの虐待の口コミは、
最近では赤池店の口コミでありましたが、
過去にも何回か虐待口コミが多いですよ。
子どもさんの入会は、必ず親が一緒でないと危険です。
しかしながら、
ABCクッキングが閉店ラッシュなので、
そのまま倒産の可能性がありますから気をつけて下さい。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:合計閉鎖数は? さん20/06/14 12:49
昨年末〜現在まで、何店舗が閉鎖になっただろう?
首都圏や経済基盤磐石な東海地方の店舗閉鎖も
多く含まれます。
コロナウイルスの影響とか景気の影響でなく、
料理教室としての評価が低いということですね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABC愛してるのか? さん20/06/14 15:59
今は、常勤のスタジオの東京のスタジオがかなり少ないスタジオがあります。
それが、私のスタジオです。もともと狭いスタジオだけど、アットホームなスタジオだし、先生生徒さんの距離が近くて大好きなスタジオです。講師の先生が多いので、常勤の先生は、いろいろはかりなどしてサービス残業してる状態です。たぶん、今いる先生のほとんどは、千葉県のスタジオ移動だと思いますが、一部の常勤の先生は、東京や、地域のスタジオ移動が、在ると思います。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABC愛してるのか? さん20/06/14 16:00
今は、常勤のスタジオの東京のスタジオがかなり少ないスタジオがあります。
それが、私のスタジオです。もともと狭いスタジオだけど、アットホームなスタジオだし、先生生徒さんの距離が近くて大好きなスタジオです。講師の先生が多いので、常勤の先生は、いろいろはかりなどしてサービス残業してる状態です。たぶん、今いる先生のほとんどは、千葉県のスタジオ移動だと思いますが、一部の常勤の先生は、東京や、地域のスタジオ移動が、在ると思います。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABC愛してるのか? さん20/06/14 16:00
今は、常勤のスタジオの東京のスタジオがかなり少ないスタジオがあります。
それが、私のスタジオです。もともと狭いスタジオだけど、アットホームなスタジオだし、先生生徒さんの距離が近くて大好きなスタジオです。講師の先生が多いので、常勤の先生は、いろいろはかりなどしてサービス残業してる状態です。たぶん、今いる先生のほとんどは、千葉県のスタジオ移動だと思いますが、一部の常勤の先生は、東京や、地域のスタジオ移動が、在ると思います。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ダメなところ さん20/06/14 21:21
客との金銭トラブルが多く
会員証に無断でクレジット機能を付帯させるし
申し込みをしていないコース代金の請求書がやって来るし
新人講師は研修費と偽られてコース受講で借金だらけになるし
生ゴミ処理ができない講師ばかりでゴキブリ大発生
講師はド素人で客の質問にシドロモドロ
倒産寸前で食材は腐っている
ラップに包まれたご飯をチンしてラップのままご飯を渡される
講師退職ラッシュで時間割が不成立、いつまでも受講できない
…
どうしようもない料理教室です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
22/05/12 18:58
18さいだった頃はもうかなり前のいとこが書きますぅ(●´ω`●)
法的に18が大人になった今は、若い男の人に照れますぅ
親なしで契約させれるから喜んでた「料理教室」ウケるぅ(*'ω'*)
ブリーフを鼻うんはきっみぶBかっふ 大庭いとこ より
ぺこり
誰を契約させても、メニューがネズミとドラえもんとか子供ウケするのしかないし、それでよく東京ミッドタウンに来たわぁ(^。^)
案の定、撤退してるし(^ν^)
インターナショナルなんて名前つけちゃって満を辞して開くも閉店(^○^)
丸の内otonaが通用しなかったのも恥ずかしかったって元社員が言ってたけど、子供路線でどうなるのかしら
か し ら (*≧∀≦*)
ABCに来る小僧と女子大生目当てのサラリーマンしか男はいないし)^o^(
面白いですぅ(*'▽'*)
いまんとこはいないからいいけど=(^.^)=
はなぱ大庭いとこ より
ぺこり
子供 相手にも上手くいかないで、潰れまくって恥晒し
なるみ達って、他の料理教室行ってないのかなぁ( ̄▽ ̄)
ドラえもん、ネズミメニューしかないわりに、最近 ny スタイルなんてメニューにつけて、一貫性無し
今後も笑わせてもらうわ
ガラガラスカスカABCちゃん
バーテンダーみたいな制服、何あれ(^ν^)
なるみの願望かしら
エクレールもカスタードクリームなんだけど、パンじゃなくてケーキだから別にいいんですぅ(๑╹ω╹๑ )
カスクリームは安いんだけど、スタジオあるからいいし(*´∇`*)
ティ腐ッグ大庭 いとこ より
ぺこり
全否定されて潰れた東京ミッドタウンにあったスタジオと丸の内otona
全否定されて潰れた東京ミッドタウンのあれから祝4年のこれは1ヶ月やってあげるわ
2017年12月17日
東京ミッドタウン店舗
営業終了
2020年4月30日
otona 丸の内終了
全否定されて潰れた東京ミッドタウンと丸の内オトナotona
場所的に合わせてやり出すも潰れたんだから全否定の言い方しかできないできない
普通なら合うはずなのに
憐れ🎵
あわれ
他に集中させていて、潰れたわけでなく統合って言っても流れとやってきたことみれば潰れたって言われて仕方ないabcちゃん
決算はいいんじゃない?見てないけど
有名企業なんだからね?
潰れすぎで情けないABCちゃん🎶ふぁいと
そろそろ4年じゃんabc
背のBCクッキングスタジオ
身の丈にあった場所でやっても潰れてるんだからあのリストは何だい?
笑わせてもらったわ
頭悪そう。
若いネェちゃんがいる印象しか受けないHP
ABCがいい所でも、世間だと茶髪の若いネェちゃんって頭悪そうって思われるから損してそう
老婆心からね。
スケスケにして見せてもあれがプラスになるって思うようじゃ、こうなるわけだわ。
実際、全部なくなって憐れabc♪
1日祝4年やってあげるわ
東京ミッドタウンが閉店もあったことからすごいって思われるんじゃない?
信者からは
外国人とここ周辺のハイレベルな層に嫌われて閉店にしか見えないわ
ABCクッキングスタジオプラスインターナショナルに名付けてたんだから
背のBCクッキングスタジオ
東京ミッドタウンから撤退🤣
外国人やこの周辺のハイレベルな層に利用してもらえると思ったのかな
丸の内の大人に利用してもらえると思ったのかな
本当、憐れ〜
ふぁいと♪ ABCちゃん🎶
2021年8月30日神戸国際会館スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♫
2021年8月29日平塚ラスカスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♪
2021年6月29日
なんばマルイスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
2021年3月28日アトレ大森スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
2021年2月26日ららぽーと磐田スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
店舗がなくなるスタジオ
既になくなったスタジオ
神戸国際会館スタジオ
なんばマルイスタジオ
平塚ラスカスタジオ
アトレ大森スタジオ
ららぽーと磐田スタジオ
金沢エムザスタジオ
イオンモール旭川駅前スタジオ
大丸梅田
越谷レイクタウン
四条河原町コトクロススタジオ
山口県ゆめシティ新下関スタジオ
福井西武スタジオ
広島アルパークスタジオ
埼玉の川越スタジオ
玉川
コルソ浦和
イオン鹿児島
志木
新宿pepe
成城
立川立飛
ららぽーと横浜
イオン幕張新都心
銀座ファイブ
イオン千葉ニュータウン
茶屋スタジオ
😜 😜 😜 😜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん
22/05/10 14:58
00065206] 考えればわかること返信する
70 人中、42人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:美香 さん12/01/13 21:47
ABCクッキングスタジオは、駅ビルや比較的駅に近い百貨店、他大きめのショッピングモールなどで展開しています。それらの賃貸契約にかかる毎月の料理は莫大な金額になるでしょう。生徒の確保のため勧誘には必死です。レベルの低い講義(講師=安い単価で)、菓子メーカーに協力させてケーキやパンなどの材料確保、生徒には高いローンをなるべく長く組ませる。体験できた人をおだてしつこく勧誘するのもすべて経営が問題だらけだからです。振り込みじゃなくわざわざカードを作らせ月謝というローンを組ませる。社員じゃない講師は単価が安いうえ前準備や打ち合わせは無給なので、ろくな準備もせず(給与に含まれてるという言い方もできます)バタバタした授業が多い。ろくに料理もできない社員は青エプロン目指し勧誘に走る。企業に無料体験チケットを配り、無料できた人に手当たり次第勧誘する。青エプロンは料理のレベルではなく勧誘がしつこく成功した人です。うちの娘は、ABCクッキングスタジオの社員を7年しました。ストレスがたまりやめました。社員は明日教える料理を前の日かもしくは出勤前に初めて作っています。勧誘マニュアルの研修が忙しくレシピをこなす時間がないからです。社員同士は勧誘のせいもありチームワークは最低だったようです。7年料理教室の会社で仕事したのに就職は同業ではダメでした。ライセンスは履歴書には書けませんので念のため。 なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく
▲ページトップへ
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:美香 さん12/01/13 22:16
申し訳ありません。毎月の料理じゃなくて毎月の料金の間違えでした。ごめんなさい。訂正させてください。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/13 22:32
ライセンスとって自宅で料理教室が開けると言われましたが、詳しく聞いたらレシピをもらえるだけでした。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/13 22:49
企業から無料で受け取った商品を「お土産です」って渡すのも違和感を覚えます・・・
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/13 23:22
↑私もそう思う。料理教室のおみやげ?何これ!と思いました。もちろん契約なんてしてません!
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/14 12:00
料理教室なのに、クックドゥーとか味の素をお土産っていって渡すなんておかしいよね!
料理教室としてのプライドはないの???
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/14 13:45
体験教室で、今日来てくれた人におみやげがありますってホットケーキミックスもらいました。カップケーキ作った後だったから、残り物…?。ドン引きしましたよ。それとも体験教室の500円で買わされたのかなあ。複雑です。ABCクッキングスタジオの勧誘は、作ってる最中にやられるから断って帰ることができないから、イヤですよ。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/15 09:38
協賛している企業の商品のサンプルを提供するのは料理教室のプライド云々とは別問題でよくあることで不自然とは思わないんだけど。ま、人それぞれですかね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/15 10:36
料理教室が、レトルトや○○の素を生徒に配るのは、どう考えてもおかしいでしょう。矛盾してます。
サービス縮小傾向(赤坂スタジオ閉鎖、銀座ラウンジ閉鎖、フリークラス終了、シーズンクラス終了)にあるようですし、強引な勧誘による拡大手法のツケが回ってきているのでは。
NOVAと同じ。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/15 12:26
習うものは、すでに計量されたものを混ぜて焼くだけのものがほとんどです。料理の秘訣やちょっとした技は教われませんよ。ビニール袋に人数分ですと言われ切ってある野菜をテーブルに配る社員の姿には、正直驚きました。料理教室に包丁ないの?時間が始まっても配る野菜を数えてたりバタバタして、お金もったいなかったと後悔しています。
外側から見ると、エプロンかけて座ってニコニコ話してるけど、その話の内容は勧誘です。更新しない!
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/15 21:41
他の料理教室ですが…無料体験のおみやげ、私はジプロックもらいました。
アク取りシートの教室もありました。
ABCクッキングスタジオのおみやげは、協賛使いものの残りですね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/15 22:19
私も、今習っている他の料理教室でジプロックおみやげだったことあります。その時は、「上手に冷凍美味しく解凍」の授業でした。旭化成さん協賛でした。
ABCクッキングスタジオ興味ありましたが…、酷さがおみやげではっきりわかりました!
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 12:03
ABCクッキングスタジオのライセンスは、誰も履歴書には書かないと思います。私はブレッドのライセンス取りましたが、正直意味なかったですよ。何故なら、ライセンス取らなくてもレシピさえあれば、誰でも作れるからです。あんなライセンス自慢する人いたら信じられない。高いお金で買わされた気がします。
それから、なぜ月謝がクレジットかというと、生徒からの入金が確実ですぐ決済できること。勧誘に成功した社員にポイントが入るからです。クレジット会社からもね。
それから、銀座のラウンジとあともうひとつどこか閉鎖されて、講義も縮小されると先日社員に聞きました。
申し込むなら早めにとも…。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 12:45
↑ではなぜライセンス買ったの??
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 18:55
↑ABCクッキングスタジオに入って、ライセンス取ったら、残念ながら結果がそうだったということです。
入ってみないとわからなかった私です。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 19:17
・しつこい勧誘で有名になりすぎた
・ネズミ講の雰囲気がありすぎて友達を連れていくのが嫌という人が増えた
・解約が増えた
・ライセンスが売れなくなった
(簡単に騙せる、頭がお花畑の人が少なくなってきた)
その結果、銀座ラウンジ閉鎖、赤坂閉鎖、コース縮小です。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 20:16
去年、一昨年はあった新年のお年玉無料レッスンも今年はないね…
ポイントカード改悪…
カウントダウンは始まっている……??
多額のローン抱えている人は要注意…??
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/16 20:44
ホントそうだよね…。まずは賃貸料が高い場所から閉鎖だね。
普通は、売上が少ない場所からなんだけどね…。
NOVAは、外人講師から首切ってったけど、ABCクッキングスタジオは、なんせ場所が大がかりだからね。
なんとか改善するといいですね。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 09:38
前述のとおり、赤坂スタジオ&銀座ラウンジ閉鎖は、
ABCの規模縮小(賃料が高く閉鎖)の一環でしょう。
でも、コース縮小=ABCの規模縮小と、
一概には言い切れないですよ。
シーズンクラスやフリークラスは、
生徒1人あたりの平均単価が3000円程度で、
基礎(単価5000〜6000円程度)や
マスター(単価70000円程度〜ケーキは1万円以上)
と比べてABCにとっては利益の少ないクラスです。
過去の基礎クラスのレシピが、
今のフリークラスで使われていますから、
どのクラスも材料費はほぼ変わらないでしょう。
講師の人件費だってクラスによる差はあまりないと思います。
(フリークラスは講師がつかないので別ですが。)
この差額×人数分・・と考えれば、
儲けの少ないシーズンクラスや
フリークラスをなくして、利益率の高い基礎クラスや
マスタークラスに生徒を移行させようという
ABCの魂胆も見えてくる気がします。
ますます利益主義に迷走しだした、
といえる証拠ではないでしょうか。
いよいよNO○Aと同じ道を辿るカウントダウンですかね、
こわいこわい・・・
もうじきパン基礎が終わるからマスター&ライセンスの
勧誘しつこいけど、こちらも毅然とした態度で臨んで、
絶対に追加契約しないでABC卒業します!!
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 10:58
利益の少ないクラスを閉鎖するのは、今の生徒の移行の狙いです。私は去年の終わり頃から、社員にやたらと腕がいいと誉められて、不思議に思ってたら、新しいコースになるから1月までに申し込んでね。と言われました。
友達の少ない人や、寂しがりやの人は、ABCクッキングスタジオの「ここまでやったんだもの。一緒に頑張ろう。」っていう勧誘にひっかかっています。
私はやめます!!
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 11:59
2個上の書き込みをした者です。
一部訂正です。
【誤】マスター(単価70000円程度〜
↓
【正】マスター(単価7000円程度〜
誤記、失礼致しました。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 13:01
ABC、だめだねこりゃ。
単価の安いコースというのは、新規の顧客を呼び込むには必要なんですよ。
手軽なコースを用意して、体験に来た客が大口契約をしてくれなさそうな雰囲気だった時に、
「それじゃあお試しで、このコースはいかがですか?こちらのコースなら、2万円以下ですよ」
と勧められる。
安価なコースを用意しても、新規契約が取れなくなってきたということ。
つまり既存客に鬼の営業攻勢をしかけてくるつもりですので、現生徒さんは気をつけて下さい。
イタチの最後っ屁は恐ろしいですよ。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 13:07
ライセンス、よくあんなのに15万出す人がいるなぁ、世の中にはお金持ちがいるんだなぁと感心します。
ライセンスを取ったら見れるようになるDreamってサイトを、スタジオで特別に見せて貰ったことがあるのですが、
な ん だ あ り ゃ
の一言ですよ。
掲載されているアレンジレシピはクックパッド以下。
素人スタッフや素人生徒が投稿した自己満レベル。
過去のレシピが見れるというのもうたい文句になっていますが、過去のパンなんて現行のパンよりくそ不味いし、ケーキも素人が味より見た目を優先して作った、ただのパティシエごっこレベル。
料理は普段使いするには不便なレシピが多い。
15万出す前に考えよう。
クックパッドやそこらの本屋で売っているレシピ本を買った方が、よほど有意義です。
洗脳されている信者さんにとっては、15万なんて安いお布施みたいなものなんでしょうけど。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん12/01/17 19:07
上の口コミさん、ありがとうございます。
なんだか目が覚めました。
今、クレジット払い合計してみたらスゴい金額でした。
お金に余裕があるなんて、飛んでもないです。ローンは精神的にも負担でした。
ガラスから見える明るいキッチンの雰囲気に騙されてしまいました。
引っ越したばかりで友人もいなかったし、料理習いたかっただけなんですけど、親しげに話してくれる社員さんも気がつけば皆さん辞めたのか異動なのかもわかりません。
ネットで勉強しますね。
でもね、あんなにひどいレシピなんて、入ってみないとわからなかったです。
ライセンスの説明も、詳しくは説明なかったし、…。勧誘も私のためになるからなんて言われて…
自己責任でした…
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ミサカ さん13/08/30 23:14
本当に勧誘が多すぎて嫌になりました。
なっとく!いまひとつこの記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まほ さん13/11/27 00:57
私は今日、無料体験に行きました。
駅でたまたま無料キャンペーンの宣伝をしてた時に誘われて。
別の料理教室に通うのを検討していますが、無料体験をして、雰囲気と予算が合えば、駅チカだしabcクッキングでもokかと思ってたのですが………、勧誘が凄かったです。
担当してくれる講師の人によって態度が違うと思います。
ですが、入会する気がない人や押しの弱い人は無料体験は避けた方がいいと思います。
私の場合、勧誘を断った後の講師の豹変ぶりが凄かった。
料理を作るのを止めて逃げたくなりました。
自分が使ってない食器を洗って下さいと言われたり。
帰る直前、一度無料体験された方はもう無料体験はできませんので。みたいな事を念押しで言われました。
自分が思ってた以上に月謝の金額が高く、予算上無理です、すいません、といったのですが。
いい人生勉強になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん
13/02/27 00:25
はじめまして,現在ABC生徒で大学生です.
ABC楽しいです.
ABCのバイト(電話対応や食材準備?)をしたいと考えています.
そこで質問があります.
―毅押腺各で平日4時間休日6時間と伺いましたが
勤務時間帯は設定されているのでしょうか?
また,特に塾講師のバイト等でよく聞く話ですが
週2という話で入ったのに実際に働いているうちに人手不足等で週3以上を要求される。ということはあまり考えなくて良いでしょうか?
学生バイトだと週4以上の募集が多い中,ABCは週2OKのようなので疑問に思いました。
∋纏内容はどのようなものですか?
私が見ている限りでは授業の食材を切り分けているイメージしかないのですが…
ABCのバイトの良い所悪い所をよろしければ教えて頂きたいです.
(4時間立ちっぱなしがきついが,食材の準備など勉強になることもある…等)
勤務したいスタジオに直接聞け!
と言いたくなるような質問ですみません.
一度たずねたところ,
「バイトやりたいの?それじゃあ…」
というようにどんどん先に話が進んで行ってしまいそうで
まだ覚悟が決まっていない内に細かいところまで質問することができませんでした。
はきはき言えない自分で困ってしまいます.
よろしくお願い致します.
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/02/27 14:15
私が教室で見える限りだと(その日の最後リッスンが多いのでその状況)シンクの掃除やまな板を漂白(シンクに水を溜めて)や布巾を干したりされています。もちろん、食材を分けたりもされています。
そこのスタジオに生徒で通われていた方もいました。きっかけがどちらなのかわからないですが…
ご参考になれば
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/02/27 14:16
私が教室で見える限りだと(その日の最後リッスンが多いのでその状況)シンクの掃除やまな板を漂白(シンクに水を溜めて)や布巾を干したりされています。もちろん、食材を分けたりもされています。
そこのスタジオに生徒で通われていた方もいました。きっかけがどちらなのかわからないですが…
ご参考になれば
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/02/28 00:19
返信ありがとうございます^^
参考にさせて頂きます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:まちゃ さん
13/02/28 11:56
私は最近までABC浦和コルソスタジオでバイトしてましたが、社員や同じ受付パートのお局おばさん達にいじめられ、ストレス性胃炎になり辞めました。
社員の裏の顔が人としてどうか?と思うほどに最悪で、店長はロボットのように感情がなく、助けてもくれず、本当に人間不信になりました。
やめた方がいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/02/28 14:32
貴重なご意見をありがとうございます。
それは大変な思いをされましたね。
いい歳をして、バイトをいじめるなんて程度の低い方達ですね。
スタジオ自体、すさんでいるのでしょうかね。
どうか、体を大事に、自分を責めないようになさって下さいね。
私はてのろくてうっかりすることがすごく多いのでいじめられるタイプなんですよ(汗)
前のバイト先では、いじめられることはなかったものの、気をつかって大変でした。
バイトって、仕事内容よりも精神面のほうで大変だったりしますよね。
うーん。
何ヵ所かスタジオに通っているのですが、
地域によってまったく雰囲気が違うように思います。
バリバリ働いて、競争意識が強く、のろまに対して怖い雰囲気の先生が集まるスタジオもあれば先生も生徒ものーんびりしていて、授業時間オーバー平気、みーんなにこにこ、みたいな所もあるように
思います。
勤めたいスタジオは後者の方で、バイトも学生さんばかりのようです。先生がたもお局というよりおばちゃん先生が多く、バイトさんに優しく接しているようにみえるのですがそれも表の顔なのでしょうかねー。
辛い思い出を思い出させて申し訳ないですが、
仕事内容や拘束時間など、なんでも
よろしければ、他にも詳しく教えて頂けませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
13/02/28 14:32
貴重なご意見をありがとうございます。
それは大変な思いをされましたね。
いい歳をして、バイトをいじめるなんて程度の低い方達ですね。
スタジオ自体、すさんでいるのでしょうかね。
どうか、体を大事に、自分を責めないようになさって下さいね。
私はてのろくてうっかりすることがすごく多いのでいじめられるタイプなんですよ(汗)
前のバイト先では、いじめられることはなかったものの、気をつかって大変でした。
バイトって、仕事内容よりも精神面のほうで大変だったりしますよね。
うーん。
何ヵ所かスタジオに通っているのですが、
地域によってまったく雰囲気が違うように思います。
バリバリ働いて、競争意識が強く、のろまに対して怖い雰囲気の先生が集まるスタジオもあれば先生も生徒ものーんびりしていて、授業時間オーバー平気、みーんなにこにこ、みたいな所もあるように
思います。
勤めたいスタジオは後者の方で、バイトも学生さんばかりのようです。先生がたもお局というよりおばちゃん先生が多く、バイトさんに優しく接しているようにみえるのですがそれも表の顔なのでしょうかねー。
辛い思い出を思い出させて申し訳ないですが、
仕事内容や拘束時間など、なんでも
よろしければ、他にも詳しく教えて頂けませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:7年目。 さん
13/03/01 20:17
私は現・受付なんですが。
同じ県内でもずいぶん違うんですね、正直驚いています。
私は朝の時間帯勤務なので、メインは受付ですね。
かかってくる電話応対で生徒さまの授業予約をとったり
キャンセル処理をしたり。
材料発注もします。
料理の授業やイベントなどの材料計量は毎日。
布巾の洗濯や社員の先生の洗い物もします。
計量の合間に電話に出たり店頭のお客さまの対応をしたり
時間が過ぎるのは毎日あっという間ですよ。
平日4時間は休憩なしです。
6時間の時は45分休憩、8時間のときは1時間の休憩を
とっています。
休憩は自分で仕事の流れをみて合間にとっています。
取らないと自動的に時給から差し引かれてしまいますから。
立ちっぱなしの勤務ですが、合間にトイレに行ったり
バックヤードでちょこちょこっとお茶を飲んでノドを
潤したり。
忙しいけれど、私にはやりがいがあります。
社員の先生方は毎日の売り上げがあるから、その時々で
けっこう機嫌が違うものですが、そのあたりはあんまり
気にしないでいます。講師の先生方は皆さん優しいので
和気あいあいとしていますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん
16/07/07 22:23
給料日はいつでしょうか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名希望 さん
13/04/03 20:39
五百円の料理体験をしました。私は最初から契約するつもりはなかったのに、無理矢理契約ギリギリまでさせられました。最初は、断ったのに、色んな理由をつけて契約させられました。後で、契約解除しました。ABCは通るだけでもう嫌です。あんな多額の金額なのに、たいした料理作らないし。それなら親に習ったほうがいいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
15 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/03 22:23
じゃあ行かなければいいのに。
イベントは勧誘するためにするんだから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
23 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/03 23:16
ABCの勧誘はたいていの場合度が過ぎるとは思いますが、なんだかんだで契約してしまったのも悪いと思います。
料理に関してですが、あなたのおっしゃる「たいした料理」とはどんな料理ですか?
たとえば今月のABCの料理は餃子やパエリアなど、来月はルーから作るカレーやチキンのブレゼです。手打ちパスタなどもよく登場します。別段すごい料理ではないですが、どこの教室もこんな感じではないかと思います。
あなたはABCでいったいどんな本格的なものを習えると思ったのでしょう?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
13/04/03 23:53
料理習ってますが先生すごく丁寧に教えて下さりすごく勉強になります!
あなたの話は貧乏人の負け惜しみですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/04 23:40
そもそも、体験レッスンですから勧誘しないほうがおかしいでしょう~。
値段設定も1回の飲み会の料金と同じ位だと思いますが、本格的な料理はこの値段ではきかないよ!もしかしてわかっていないのでしょうか?
このような書き込み自体が不思議です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/04 23:41
契約するつもりもないのに体験ですか・・・
体験は、CMなどしていない宣伝代わりのようなものですからね。
少なからず勧誘があるのは当たり前でしょう。慈善事業ではありませんから。
ABCに限らず、他の大手でもあります。
確かに、勧誘の強引さは行きすぎていますけどね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/05 09:24
本当に何しに行ったの?という感じです。
ただ500円の食事をしにいっただけ?興味もないのに…。
たいしたものを作らないっていうけど、そうでしょうか?
確かに、高級フレンチや本格的な中華ではないけど、
“家庭で気軽に作れるもの”がコンセプトですからね。
あなたが目指すコンセプトと合わないだけでしょう。
ABCに通う人は、そういう家庭料理の作り方やレパートリーを増やしたくて習っていますから。
自己流になりがちなので、主婦でも目から鱗な場合がありますよ。
確かに缶のホワイトソースを使うことなどもありますが、
個人的には良い意味で手抜きだと感じます。
働きながら料理をする身としては料理にそんなに時間が取れないので、パパッと簡単に再現しやすいですからね。
(もちろんソースを一からつくる授業もあります)
美味しそうに見える盛り付けなども勉強になりますし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
13/04/05 11:13
興味があって五百円料理体験行ったのでは?
無理やり契約させられたって、なんとか
理由つけて
断われますよ。貴方とって、たいした料理って…なんですか?
習っている人に失礼な言葉ですね。親に習った方がいいなら
始めから体験行かなくてよくないですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
13/04/05 21:27
きちんと通いもいないで発言されるとは、失礼ですね。
ましてや、通う気持ちがさらさらないのに、行くなんて普通の感覚では出来ないと思います。
どの書き込みもごもっともです。
大げさかも知れないですが、自分がされて嫌なことは相手に対してもしないことくらい、学んでいないのでしょうか?
このような方と授業を受けたくないので、契約解除してくれて良かったです。
本当に良かった良かった。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
13/04/05 23:14
このサイトは、色々な人が見てます!
貴方、通ってる人にたいして失礼な事言いますね!
多額の金額だから何?たいした料理つくらないとか、通いもしないで
何が分かる?多額の金額だの、たいした料理つくらない、親に習った方が
いいとか、そのような気持ちが、あったのなら、無理矢理
契約させられた時に、はっきり断れるはずです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:匿名希望 さん
13/04/06 14:32
このサイトは、色々な人が見てます!
貴方、通ってる人にたいして失礼な事言いますね!
多額の金額だから何?たいした料理つくらないとか、通いもしないで
何が分かる?多額の金額だの、たいした料理つくらない、親に習った方が
いいとか、そのような気持ちが、あったのなら、無理矢理
契約させられた時に、はっきり断れるはずです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:k さん
13/10/16 22:16
この学校は、失礼です。
料理を作りたい、美味しい物を食べたいと言う考えは良いんです。
しかしお金を取ろうとしすぎです。
汚いやりかたです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中258ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 261 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする