ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:鼠命馬鹿幼稚糞粕塵小娘 さん

22/08/06 19:58

ロコモコパンケーキ 気分はハワイ!


お馬鹿が丸の内に来てるキッチンカーから考えて、
北海道の件と同じで、気分はハワイ!ってしたらしいけど、

もうHPに書いたらしいし(о´∀`о)






北海道を味わいましょう! も北海道食材無しの 気分!
スープカレーが北海道発祥ただそれだけで、タイトルにしたけど( ̄▽ ̄)



妄想に生きる不憫な豚たちですぅ(^-^)v



馬鹿で安月給だから、ハワイも北海道も全然行けないから、妄想に生きてますぅ(*^_^*)







本当に馬鹿が考えることだけど、そういう所なので)^o^(


もう今じゃ、本当に馬鹿しか来なくなって、嫌われた挙句のスタジオ潰れ放題

幼稚なネズミメニューがなかったら、もっと潰れてるけど、なんとかもってますぅ(*´ー`*)







本当に安っぽい幼稚なメニューしかできなくて、

イタリアンなんてただのラーメンにトマト、しかもヘタクソしかいなくてボロでるんでオンライン限定にしたので(๑╹ω╹๑ )
唯一、豪華な食材がホタテ(笑)ですぅ

ホタテが唯一の抵抗!

背のBCしても、薄っぺらいのしかできないけど、それが売りなんで(*'ω'*)








安い食材、安上がりメニューで何とかやってたけど、クッキングコース22.7.1 から値上げですぅ
価格改定!


それでも、ホタテ(笑)が、せいいっぱい(^。^)
あとは、卵乱発、レタス、キュウリ、野菜で、他にしたくてももう無理な経営状況ですぅ(*^_^*)








おうち居酒屋 ってメニューもあるんだけど、下品だから当たり前ですぅ 卵さんど、だし巻き卵、きゅうりの浅漬け




ガキと幼稚な「生徒」「客」ヘタクソど素人あがり講師、鍋マルチあがり、ドコモに逃げられた時に負け惜しみを言って、今回の値上げ クッキングコース価格改定も、他のせいにするような養豚場にはお似合いで、
一貫性もありますぅ✌('ω')✌♪(๑ᴖ ◡ᴖ๑)♪




虚勢を張っても、泣きついて機嫌取りしても、潰れまくってダサァ(#^.^#)( ✌'ω')✌



思考が止まってる本当馬鹿な生徒ばかりで楽になったのはいいですぅ(╹◡╹)♡











ゴミメニューの風味の件、いつものこじつけ いつも誤魔化さないとやってられない経営状況ですぅ

頼みの綱は、幼稚ねずみ ガキメニュー、海外ですぅ



悪い口コミや悪口にしない理由
馬鹿丸出し、幼稚な認識も元社員も認めてるし、赤の他人が書いてるんじゃないので(*'▽'*)


ぬホたブ 黒ちくひ おーば いとこ ぱんもぉへた より

ぺこり








潰れた名古屋パルコ、新宿野村、北砂、鳳内のと、キッズの本コースも消さざるをえなくなって、いい気味マナ板以下大庭✨


新しく列挙一覧に、潰れたスタジオ

名古屋パルコスタジオ 22.1.30
アリオ北砂スタジオ 21.8.31
新宿野村ビルスタジオ 20.1.31
アリオ鳳スタジオ 19.12.29
+
キッズコースの本コース終了(本コース消して、単発ワンデイのみにせざるをえなくなってイイ気味 21.6.30

を追加出来て嬉しい

幸せ🎵













ピザマウンテンってメニューあるんだけど、子供騙しみたいな見た目ですぅ=(^.^)=
子供なら喜びそうなんですぅ(*´꒳`*)

若い客ばかりなので、あんな見た目でも問題ないんですぅ(^ν^)

でも、他の教室の人から、名前からおかしいとか言われてるし( ̄∇ ̄)

いいけど(*´ー`*)(´∀`*)


汚パンテちゃぶ 大庭いとこ より

ぺこり



ただ、乗せてるだけ、中はカスタードで安く作れるし、ダサいのしかないけど、いいんですぅ(*´ω`*)

スタジオまだあるので(*'ω'*)

ハナケ大庭いとこ より

ぺこり





全否定されて潰れた東京ミッドタウンにあったスタジオと丸の内otona




全否定されて潰れた東京ミッドタウンのあれから祝4年のこれは1ヶ月やってあげるわ



2017年12月17日
東京ミッドタウン店舗
営業終了

2020年4月30日
otona 丸の内終了



全否定されて潰れた東京ミッドタウンと丸の内オトナotona
場所的に合わせてやり出すも潰れたんだから全否定の言い方しかできないできない
普通なら合うはずなのに


憐れ🎵
あわれ





他に集中させていて、潰れたわけでなく統合って言っても流れとやってきたことみれば潰れたって言われて仕方ないabcちゃん

決算はいいんじゃない?見てないけど

有名企業なんだからね?

潰れすぎで情けないABCちゃん🎶ふぁいと



そろそろ4年じゃんabc

背のBCクッキングスタジオ

身の丈にあった場所でやっても潰れてるんだからあのリストは何だい?

笑わせてもらったわ








頭悪そう。

若いネェちゃんがいる印象しか受けないHP

ABCがいい所でも、世間だと茶髪の若いネェちゃんって頭悪そうって思われるから損してそう

老婆心からね。


スケスケにして見せてもあれがプラスになるって思うようじゃ、こうなるわけだわ。

実際、全部なくなって憐れabc♪




1日祝4年やってあげるわ
東京ミッドタウンが閉店もあったことからすごいって思われるんじゃない?
信者からは

外国人とここ周辺のハイレベルな層に嫌われて閉店にしか見えないわ
ABCクッキングスタジオプラスインターナショナルに名付けてたんだから


背のBCクッキングスタジオ

東京ミッドタウンから撤退🤣



外国人やこの周辺のハイレベルな層に利用してもらえると思ったのかな


丸の内の大人に利用してもらえると思ったのかな



本当、憐れ〜
ふぁいと♪ ABCちゃん🎶








2021年8月30日神戸国際会館スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♫


2021年8月29日平塚ラスカスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♪

2021年6月29日
なんばマルイスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩


2021年3月28日アトレ大森スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩



2021年2月26日ららぽーと磐田スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩




店舗がなくなるスタジオ
既になくなったスタジオ


神戸国際会館スタジオ
なんばマルイスタジオ
名古屋パルコスタジオ
アリオ北砂スタジオ
アリオ鳳スタジオ
新宿野村ビルスタジオ
東京ミッドタウンスタジオ
平塚ラスカスタジオ
アトレ大森スタジオ
ららぽーと磐田スタジオ
金沢エムザスタジオ
イオンモール旭川駅前スタジオ
大丸梅田
越谷レイクタウン
四条河原町コトクロススタジオ
山口県ゆめシティ新下関スタジオ
福井西武スタジオ
広島アルパークスタジオ
埼玉の川越スタジオ
玉川
コルソ浦和
イオン鹿児島
志木
新宿pepe
成城
立川立飛
ららぽーと横浜
イオン幕張新都心
銀座ファイブ
イオン千葉ニュータウン
茶屋スタジオ
イオン大日スタジオ
イオン与野スタジオ
ららぽーと甲子園スタジオ
ららぽーと新三郷
本厚木ミロードスタジオ
キッズコースの本コースも消さざるをえなくなって今は単発ワンデイのみ


😜😜😜  😜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
64 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セイロンティー さん

20/08/02 01:58

こんばんは。
皆さんは、ライセンスは取得していますか?
ここではかなり不評なので、少ないかと思いますが…

わたしは、取得しています。(苦笑)←宣伝とかではないですよ!

取得した理由は、"受講していないレッスンのレシピが見れる"と"受講チケットが安くなる"からです。
わたしは上記のことと、あと細かいこといくつかにメリットを感じたので、契約し、取得しました。
ちなみに、ライセンスの勧誘時に力説される
「頑張った証になるし、資格として残るよ!」「通う目標にもなるよ!」etc…
これらは、個人的にはあまり興味なかったです。

取得後、これらのメリットはもちろん受けられたのですが………
既存会員(既存契約者)を大事にしていないな、と思いました。
もちろん契約したのは自分です。自分でメリットを見つけた上で、契約しました。
そしてメリットもありました。
ですが、割に合わない。そう感じました。

例えば、現在キャンペーンで
ブレッドの基礎とマスタークラスを契約すると20%オフ!というのをやっています。
しかし、このキャンペーンは、ライセンス取得者(=アカデミー会員 といいます)には関係ありません。
ライセンス取得者は、30%オフになるからです。
まあ、キャンペーンの価格より安いですけど…こちらは15万も払ってるのです。
ライセンス取得者が得するキャンペーンはないんだな、と思いました。

そして、契約期間中のコースで受講していないレッスンのレシピが見られるのをメリットに感じ、実際に役立ちましたが、
これにもちょっとした落とし穴がありました。
契約していても、1度受講しないと、閲覧可能にならないのです。
ちょっと分かりにくいですが、、
例えば今ケーキのマスタークラスを契約しているとします。そしてまだ1度も受講していないとします。
そしてその後ライセンスを契約したとします。
そこで『今度ケーキのマスタークラスがリニューアルするから、マスタークラスはリニューアルしてから受けよう。ライセンス取ったら古いレシピも見れるから、今のマスタークラスのレシピも見れるし!』とします…
…これやると、"今のマスタークラスのレシピ"は閲覧できないのです。
メニュー開講時に受講実績がないと、その期間のレシピは見られないのです。(逆に1度でも受講すれば、ライセンス取得以降は全く受講しなくても見られます。)
たった1期分見られないだけじゃん、と思うかもしれませんが、わたしはこれで騙されて(先生の説明間違いで)、リッシュの古いレシピが1年度分、見られませんでした…
言ってくれたら、リニューアル前に1つ受講しておいたのに。。

それと、今月はライセンスのキャンペーンもやっていて、
ライセンスを契約すると
先着で過去のマスタークラスのレシピ集が貰えるそうです。
普通のコースを契約しても、貰えません。

しかも、今月は契約すると料理バリエーションクラス、ブレッド基礎クラス、ケーキ基礎クラス のチケットが1枚ずつ付与されます。約1万5000円分ですね。
これ、去年は 料理なら料理のチケット、ブレッドならブレッドのチケット…と別々だったので、随分太っ腹になりましたね。
そうまでしてライセンスの契約数を増やしたいのでしょう。

キャンペーンをやるなとは言いませんけど、
既存契約者からすると、面白くない話です。

ライセンス取得してなくても、安く契約できるキャンペーンあるじゃん。
過去のレシピ見れる仕組みに色々制約あるのに、新規に契約する人には過去のレシピ集を配る。(しかもチケットまで貰えるし。)
これから契約する人はチケットまで貰えてお得じゃん!まあこれはタイミングだけど…

まあ「まぼろしのレシピ」とやらも配信されますけど、うーん。
Webからレッスン動画見られたりもするけども。。
確かにメリットもあるんですけど、
15万(消費税込みで約16万)も払ってるんだから、もっと契約してて良かったと思えるようにしてほしいです。
自分で納得して契約したし、今のところ後悔してるとまでは言わないけど、もう少し既存契約者も大事にしてほしい。

これから契約を考える人は、これだけのお金を払って相応のメリットが自分にあるかどうか、よーーーく考えて下さいね。
きっと今月は勧誘が増えると思いますが、自分の意志をしっかり持って、惑わされないように、後悔のないようにしましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/08/02 02:14

ライセンス、実は持ってます。

受講期間と閲覧の仕組みは初めて知りました。
私は一通り受講してから契約したので、見れると思っていたレシピが見られないということはありませんでしたが…
早い段階で契約・取得するとそういうこともあるんですね。
特にリッシュはライセンス取得条件ではないので、受講前の契約時には要注意ですね。

あと私が思うのは、料理の基礎やブレッドのリッシュがアカデミー価格にならないのが不満です。
何でもかんでも安くしろ!だとケチ臭いですが、
リッシュクラスはメニューも多いのでアカデミー価格で安くなればもっと契約するのにな〜と思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:セイロンティー さん

20/08/02 03:06

↑ライセンス取得の割引、30%オフじゃなくて正しくは40%オフです!間違えてすみません(汗)

いや本当にリッシュも安くなってほしいです!
むしろ基礎とマスターなんて滅多にメニュー変わらないし、リッシュだけ安い方がありがたいかもしれないレベル。
基礎はシーズンメニューがあるとはいえ、大体2ヶ月に1種類だし。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:箸 さん

20/08/02 08:33

ライセンスは必要ない事がよくわかりました。
ありがとうございます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/08/02 15:24

毎回毎回、ライセンスの勧誘されるのは辛いですよね。

よほどライセンスは人気がなく、しつこく勧誘しないと契約してもらえないんです。
だから、キャンペーン期間を作って客の目を引こうと画策しています。

でも、一言言いたい。



ライセンスキャンペーンなんて、必要ないぞ!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/08/02 16:23

多くの会員はライセンスの激しい勧誘に悩まされます。
勧誘が嫌だと思った時が、解約手続きの開始につながります。
今は解約のラッシュだそうです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/08/02 17:54

ライセンスを取ると、取得数に応じて自動的にカードのグレードが上がります。

カードのランクが上がると何があるかというと、契約時にもらえるポイントの倍率が上がります。
逆に言うとそれ以外ほとんど特典はありません。

以前は、来店ポイントがあり、グレードが上がるほど多く来店ポイントが付きましたが、そのサービスは緊急事態宣言で休講になっている間に終了しました。

グレードが上がらなくても、契約時のポイントが倍になるキャンペーンがあります。
そしてグレードはライセンスを取らなくても、1年間で受講した回数が多ければ上がります。

本当に、ライセンス取得者が「取ってて良かった」と思える仕組みが少なすぎます。契約後は置いてけぼりです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
16 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん

21/08/22 13:43




もう10年近く通ってるけど、いつも飽きない理由です(๑>◡<๑)

人気スタジオなので、これからも良い口コミを書いていきまーす(*´꒳`*)
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

21/08/29 00:15

ヤラセ投稿や荒らしをやめてください。
IPアドレスで、バレてます。
マナー違反です。

このトピ主は、何度もナレコムに削除されているのに反省がありません。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:しむら、身バレ さん

21/08/29 00:43

良い口コミを宣伝に使っているのは、どんな人なのですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00090144] 勧誘が不快

返信する
32 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

14/09/28 14:40

店頭で眺めていると「体験しませんか?」と声をかけられました。優しそうな子だったので(この子なら無理な勧誘はないだろう)そう思い了承。
日時を決める際に、自分の予定を確認してる様子だったので、てっきりその子が担当するものと思い込んで言ったら、料理の担当も勧誘の担当も別の人。
勧誘担当の女はこちらが入会することを前提で、どのコースがいいかとか根掘り葉掘り聞いてくる。こっちはたいして料理に興味があるわけでもないのに。
私が困惑していると「この勧誘が大事なんですからそれは分かってください」と語気を強くして言われました。
こちらが怒鳴らなければいけないぐらいに、キレてくれたらよかったのですが
こちらが怒るに怒れないぐらいのギリギリの嫌な圧力でグイグイくるので参りました。なんぼタダでも行くんじゃなかった。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:書き込みが不快 さん

14/10/01 21:12

ただたがら、行った。入会する気がないのに行ったならば最低限の勧誘は粛々と聞くべきでしょ。

そもそも、動機がなんなんだって感じです。

勧誘することも仕事ですから。

楽しく通っている人にも失礼です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091507] 良い先生

返信する
25 人中、16人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まみむめもよ さん

14/12/11 09:04

wagashiコースを取ってますが、教えるのが上手な人気の先生をご存知の方いませんか?
パンや料理は、良い先生を見つけたのですが。

東京都内で探しています。
銀座や丸の内、汐留あたりがベストですが、その他でも全然かまいません。
素人やレシピを読むだけの先生は、もうウンザリです。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

14/12/11 14:20

ここに個人を特定できるような
書き込みは、みなさんしづらいんじゃ
ないかと…


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中324ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  319 |  320 |  321 |  322 |  323 |  324 |  325 |  326 |  327 |   ...2244 次の5件