2244ページ中528ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | ...2244 次の5件
投稿者:まま さん
12/01/25 23:49
子供と一緒に体験に行きました。上手く子供をおだてて、その気にさせて、お母さん覚えたら私にも教えて!!とその気にさせられ、子供の手前強く断れませんでした。発酵時間の度に電卓持って、強制契約です。私は、渋っていたら、しまいには、他のスタッフが[まだ決まらないの?] とたと担当者に耳打ちしてるし(怒)
本当にあそこまで、ひどい勧誘は、なかなかないです。
次の日、クーリングオフの電話をコールセンターに入れたら、現在は、書面でしか受付してませんとのこと(怒)
仕方ないので、直接言いに行きました。
いきなり、高いコースを勝手に決められる!体験レッスンやワンデーレッスンのレシピは、もらえない!携帯電話でダウンロード??面倒です。それに、解約にもコースが多いほど、一つ一つの解約手数料がかかるので、本当にぼったくりです。その説明は、一切ありません。
高いお金とるのなら、それなりに誠意と満足いくサービスをしてほしいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/01/26 10:24
誠意と対極にあるのがABCです
「先生」「生徒」」という言葉を使ってしまったため、スタッフがふんぞりかえっている始末です。
本当は、「営業」「顧客」なのにね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキング さん
12/01/26 22:06
そうですか。。。サービス業界としては、最悪ですね。
あまり、ローンを組んだ事のない若い人なんか、特に慎重になってほしいです。金利とかすごいですから。。。
先生というのは、言葉だけで、体験レッスンの時に、子供に話しかけてた若いスタッフは、態度も言葉も悪くて、本当にびっくりしました!!
かなり、ひいて、えっ??こんな人に教えてもらうぐらいなら、本勉強しょうと思いました!
入会すれば、覚えれますよ!と上から目線で言われて。
予約の電話入れた時なんて、こんにちはと挨拶してるのに、何の用ですか?!と言われたのもびっくりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:take さん
12/03/24 01:52
ABCについての、口コミとか見てから、確かにおかしい部分が、
気になって、さすがに、青いエプロンの人の言葉が、
あやしい!危ない人すぎだろ!と確信しました。
まOだ教室の人。
1人強烈すぎて、主婦の人とか。予算が・・・。
旦那に聞いてみないと・・・。と、困っている人にも、
かなりしつこくしていて怖かったですね。
管理栄養士の人とかにまで、そんな資格よりも良いとか、
ごり押ししていた。あまりにも、常識はずれでは?
私は、ライセンスと聞いて、不安だったので、
ネットで調べまくりましたね。
正直、講師の人は、他の仕事が無くて仕方なく。という人も、
いるだろうし。講師の人は、あまり契約とかには、口出さない。
青エプ居ない時は、オレンジの人が、給料が受講代に消える!
って、まだ授業を持っていない人達、
叫んでた意味がわかりました。
というか、現状、講師の先生は、悪い感じは、しないけど。
仕切ってる青エプが、営業・・亡者だからかわいそう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/03/25 03:13
ABCの正社員さん達にはノルマがあります。
そのノルマをクリアすることは当然で、さらにノルマ以上の金額を稼げば稼ぐほど、偉くなれます。
青エプロンの人達は、そうやってバンバン稼いできた人達なので、契約にガツガツしているのです。
生徒の立場を考えて、勧誘を控えめにしている先生ほど早くに辞めていかれます。
生徒の立場など考えず、契約を取ることを優先している人達が昇進する料理教室です。勧誘については諦めるしかありません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/07/08 20:09
少し読みにくいです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:N さん
12/05/03 20:27
衛生管理はきちんとしていて驚きました。
先生、生徒が洗ったあとの道具も授業後、お鍋で煮沸消毒していました。
道具だけでなく、手やテーブルもスプレーで消毒するので安心。
某大手料理教室は、各自が布巾を用意してお皿を拭くだけなのですが、ABCは、先生が洗った布巾を用意してくれるので、安心です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/05/04 11:36
プラスエムだと、2回目の授業からは、前の生徒が洗った包丁やボウルを使うから、全く安心できないよ。
ひどいときなんか、洗剤が残っていたり、なべ底の汚れが取れていなかったりする。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/05/04 11:37
プラスエムだと、2回目の授業からは、前の生徒が洗った包丁やボウルを使うから、全く安心できないよ。
ひどいときなんか、洗剤が残っていたり、なべ底の汚れが取れていなかったりする。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ぱぱん さん
12/05/08 10:24
他の料理教室にも通っていましたが、『衛生面においては』ABCはきちんとしています。
少なくとも自分が通っていた数年前まではそうかと。
(プラスエムは通ったことがないので分かりません)
ひどい教室だと
アルコール消毒剤がテーブルの飾り(実際あまり使わない)
食器棚を開けた瞬間に鼻がウッとなる
洗い場が臭う
棚から出したての食器拭きが異様に臭う
使用する道具が変色・破損
などなど
ここで講師もしていましたが、生徒の目がない時間帯でも衛生面で手抜きは見受けられなかったです。
横着をして、材料計量でクルミやチョコチップを容器から手で掴んで計量…くらいでしょうか。
もちろん、消毒してます。
見た目的にきれいでないと夢の世界にあこがれる乙女さんが寄りつきませんからw
技がなければ見た目で勝負です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:mumu さん
12/05/10 20:01
わたしの行ったところは汚かったですよ。
手にスプレーして揉みこむアルコール消毒液も、
きちんと揮発する前に生地をコネ始めたりして「えぇ〜…」とゲンナリしたものです。
野菜を切って、飾るまでの間に少しだけ置いておいた銀のトレーも、
洗剤もつけずに水をシャランと通しただけ。
先生は常に慌ただしく、生徒さんの洗いやすすぎが足りなくても気づいていません。
後でアルコール消毒してるのかもしれませんが、目の前で、
今一歩洗い切れて無い道具たちがお道具箱におさめられてく様は、
見ていて気持ちが良くありませんね。
体験では無く、通ってますが、いつ見ても汚いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/05/12 18:22
+Mの銀座でパンを習ったことがあるんだけど、オーブンの汚さには閉口しました。
オーブンの庫内が汚れでベットリしてました。
これでも清潔なんでしょうかね?
アルコールスプレーをしないよその教室もありますが、逆にアルコールスプレーを盲目的に信じていたりはしませんか?
O157などは、アルコールスプレーでは死滅しません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/05/27 12:59
アルコールスプレーについてですが
有名どころで下記2点の商品があります。
・ナリヅカコーポレーション アルパワー
・Dover パストリーゼ
どちらも食品に直接噴射できる消毒剤です。
ABCやホームメイド協会などで使われる前者ですが
○酒精73度
○科学的合成品が含まれない
というのが売りのようです。
殺菌力の説明としてはHPに下記のように書かれています。
『食中毒菌に対しては、瞬間的な殺菌力を発揮します。ボツリヌス菌のような胞子を形成する細菌に対しても、栄養型の状態であれば、瞬間的な殺菌効果を示しますが、胞子を形成した芽胞の状態であれば殺菌力はありません。しかし、発芽阻害作用はありますので、菌数の増加を抑制します。』
他の方が書かれているようにO-157については触れられていません。
あくまで殺菌力を「高めた」処方のものであるということです。
飲食関係で圧倒的に多く使われている後者ですが
○酒精77度
○緑茶抽出物配合で抗菌効果も長時間持続
というのが売りです。
そして、前者と大きく違うのは下記の2点
・少なくとも乳化剤などの添加物が入っている
・大腸菌、サルモネラ菌、黄色ブドウ球菌、そして病原性大腸菌O-157において有効な効果がえられることが「実証」されている
つまり
添加物を「徹底的に」嫌うなら → アルパワー
効果を求めるなら → パストリーゼ
ということです。
お値段についてはそこまで大差ありません。
アルコールスプレー自体に良い印象を持っていない方がたまにいらっしゃいますが…
市販品には必ずと言ってよいくらいアルコールが噴射されています。
お弁当を例にとれば
パッキングする前にアルコールを表面に噴射しています。
なので
アルコールを嫌うということはほとんどの食品が口にできないということですので悪しからず。
食中毒の危険を防止する・緩和する
アルコール消毒剤を使うということは、人の口に入るものを提供する側の義務のようなものです。
私はABCとホームメイドしか通っていないので他の教室のことは分かりませんが
アルコールを置いてあるだけで滅多に使わない&器具を煮沸消毒・塩素消毒もしないホームメイドよりABCはまだ気をつけている方だと思います。
(^ω^;)他の方のお話からして…プラスエムは除きますが
あってはならないことですが、ABCにおいても各教室で衛生管理に開きがあるのでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/06/29 00:08
すごく楽しみにして体験レッスンに行ったのですが、行ってすぐにコースの説明。
それはいいとして、勧誘がすごく酷く強引で無理やり登録されそうになりました。
考えると言ったら急に態度が急変して逆ギレした態度になってすごく怖かったです。
料理は、雑で丁寧に教えてもらえず流れ作業でテンポもはやくメモしたりする暇もありません。それに数人での分担作業なので肝心の作り方が飛び飛びでわかりません。
今まで行った料理教室のなかで一番適当で最悪でした。
作ったご飯を食べてる時も3人ぐらいにコースの話を入れ替わり立ち代りされて、ゆっくり食べられませんでした。
契約させることばかり考えてないでもう少し料理教室として考えたほうがいいと思います。
完成した料理の写真の写真を撮ろうとしたら、ダメと意地悪言われました。
2時間半いて、1時間半以上契約の話をされすごく疲れて、ぜんぜん楽しくも美味しくもなかったです。
もう二度と行きません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/08/08 19:05
先日、体験にいってきました。
もちろん、入会の勧誘はあるとは思っていましたが、
システムなど説明をうけた上で、すぐに入会することは
不可能なので、その旨伝えたところ、
ほんとうにここの口コミに書いてあるように、
態度が豹変しました。
そこから笑顔一切なしのうえ、何度も「いつからこれますか??」って。
そのしつこさに更に入会する気は一気に失せました!
体験後、このサイトを見つけました。
先にチェックしておけばよかったー!
こちらも500円でお料理つくって食べて帰るだけで
行ったわけでもないのに、ほんと不愉快。
おまけに2時間で終わるときいていたのに、
入会即決しないのがわかったあとは、適当に放置されたりして、
結局3時間弱。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/08/08 23:32
勧誘あるのわかってるのなら、行かなければいい。
被害者ぶってこんな所に書いてもただの愚痴。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/08/29 10:23
ABCの関係者の方でしょうか。勧誘がイヤなのではなくて、勧誘の仕方に問題があるということです。今はまだ入会しないという意思を伝えたとたんに態度が変わるなんて人として問題なのでは?そんな教室に通いたいと思いませんよ。私も体験に行きました。私の担当者の方は幸い機会があれば入会してくださいね。という方だったので、とても好感が持てました。今すぐには入会しませんが、この方が担当者だったら入会したいと思いましたよ。今回は入会しなくてもいつか入会してくれるかもという態度で接していただきたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:りんご さん
12/10/04 09:33
私が体験した時はお店の前で500円体験の看板を見ていたら先生が外に出てきて体験無料券を下さったので、無料で体験したにも関わらず「今は入会やめておきます…」と言った後も残念そうでしたがやさしくしてくれましたよ。(今度はぜひと名刺は渡されましたが)
優しくて面白い方だったし、いい体験をしたなと思ったのでいつか入る時にはその先生の名前を出して入ろうと思っていて、今入会金100%オフをやってるので入会しようかな、とここの口コミを見ていたところです(笑)
被害者ぶって…とありますが、さすがにその態度の豹変はありえないと思います。
私がもしそんな態度をされたらいつかは入ろうと思っていてもやめてしまいますよ。
その場で入会していたらその先生の本性も分からなかったと思うので、入会しなくてよかったですね><;
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中528ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 523 | 524 | 525 | 526 | 527 | 528 | 529 | 530 | 531 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする