2244ページ中557ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | ...2244 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
15/05/17 01:11
チケットの有効期限が迫っており、通えないため解約の申し出をしました。
解約するのにも解約料がかかること、私は料理、ケーキ、パンの3つを受講していたため、それぞれ3000円程かかると言われました。手数料は仕方ないので、無駄にするよりいいやと思い、その場合いくら戻ってきますか?と聞いたところ、今この場では正確に出せないので、だいたいこの位、と電卓を叩いて示されました。解約申請書を郵送すると、3ヶ月後位に手数料を引いた額が振り込まれます、と。
申請書類を出した後、振り込まれる前に書面で確認が届きますか?と聞くと、何もないまま振り込まれて終わりになる、と。…え?説明それだけ?
そもそも、最初に申し込みした時も、どのコースがいくらで、とか、ちゃんと書面で提示されなかったような。合計いくら、何回払い、この申し込み書にサインと振り込み先書いてね!なノリでした。
金額としては結構大きな額になるのに不安になります。
先生も料理のことは出来ても、契約とかお金に関することは弱いな〜という印象。そういう処理は本社にまる投げで、この書類書いて出してください、以上終了、て感じです。特に若い先生。
授業自体は遊びで通うには楽しいと思います。面倒な下処理とか計量とかは既に準備済みで、しっかり料理を習いたい方には不適かも。という印象もあり、解約を決めました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/05/20 00:08
チケットの有効期限が迫っており、通えないため解約の申し出をしました。
と言っているのに
面倒な下処理とか計量とかは既に準備済みで、しっかり料理を習いたい方には不適かも。という印象もあり、解約を決めました。
って、よく意味がわかりません。
後者が本当の理由ならとっくに解約しているでしょうし、
パン、ケーキ、料理を選択しているならそれなりの有効期間はあったはず。
確かに契約、解約の説明不足は感じますが、
通いきれなかった計画性のなさは棚に上げて、契約や解約の不備に置き換えて逆ギレしているように感じてしまいました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:シロクマ さん
15/12/20 12:58
料理に興味があったので地元のABCスタジオで体験レッスンを申し込んだ。定番の肉じゃがだったが、しょっぱくて美味しくなかった。料理には慣れているので、説明入らなかったが、説明もレシピの棒読みで、この人理解して説明しているか不思議であった。
何しろ三角巾も全員かぶっていない。料理教室でなくファッションスタジオの感じ。まずガラス張りだし、4人一組のつまらなそうな生徒の表情で、これは問題ある教室であることが解った。前述のように味見していないため料理の味が醤油のいれすぎだったり
計量方法も何か理解できない方法を押し付ける。本当に講師の資格があるのか不思議だった。
私は料理には慣れていたので、向こうから積極的に勧誘がなかったが、初心者は良いカモにされるに違いない。第一、料金が5000円/回なんて信じられない。私は市の講習会やガス屋の料理教室を利用しているが、500円から高くても3000円程度。よっぽど優秀な講師がいると思っていたが、周りを見回すとみなレシピを棒読み。これでは料理教室なんて呼べない。経営者はもっと真剣になって改革しないと恥ずかしいしまず繁栄するはずがない。この教室を選ぶのはやめたほうが良いようだ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みっちゃん さん
16/01/05 17:03
同感です。外から見ると明るくて楽しそうだったので、体験してみました。
レシピを確認しながら教えていたリ、最後に醤油を追加して不味くしてみたり
まるで罰ゲームみたいな試食でした。料理の基本でなく、上級コースを希望して
いましたが、残念ながら見回してみても新人のスタッフが多いみたいでガッカリ。
ベテランらしきスタッフが見回っていましたが、料理教室でなく本当に料理スタジオ
でした。申し込まなくて良かったです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名 さん
16/02/07 12:27
子供(小学生)が受講。どうも前の回から時間が延びてしまっていたらしく、子供に後から聞いたところ、始まるまでだいぶ待たされたと…
親が送り迎えしている事は講師の方もわかっているはずなのに、だったら初めの時点で終了時間が伸びるかもしれないと一言伝えてくれても良いと思った。案の定、迎えに行く、50分は待たされ、その日のその後の予定があったのに全て台無しに。
入会する際にも、子供(小学生)受講で、夕方しか通えない、家からも遠いので親の送り迎えになるが、親も仕事をしているので、決まった曜日しか通えない事、それでもきちんと通える時間はあるかと何度も確認して「大丈夫です‼大丈夫です‼ちゃんとありますよ‼」と強くおっしゃっていたので入会したのに、
いざ、入ってみると
「その曜日にその時間帯の授業はありません。他の時間か他の曜日にして下さい。」
「辞めるなら、違約金を払えば辞められますよ。」と言われる始末。
久しぶりに腸が煮えくりかえるほど腹が立ちました。
辞めようかとも思いましたが、子供がやってみたいと言っているのと、ウチの子だけでなく、お友達と一緒に入会したので、そのまま辞める事なく、何とか仕事の方を調整して通わせましたが、こんな事なら違約金払ってでも辞めておけば良かったかも…。
入会させるまでは必死にしつこく嘘までついて勧誘し、入会したら態度の変わり様には、会社の方針なのか個人的な人間性なのかはわかりませんが、二度と通いたいとは思いません
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/02/08 19:56
ABCに限らず、最初に何十万も支払わせるようなところは大抵同じです。
入会するまでは不利なことは隠していいことばっかり言い、お金を受け取ってしまえばこっちのもんとばかりに手のひらを返してきます。
あとで客が困ろうがそんなこと関係ないんですよ彼らにとっては。
次からは契約する前にしっかりとネットなどで評判を調べたり、しつこいぐらいに詳細なことまで質問してからにするしかないですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
16/05/07 02:34
新宿のPEPEに行ってきました!
最初から最後まで勧誘、そして何かと上から目線(笑)
こんなとこに入会する人いるんでしょうか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/05/08 10:51
こんなところに入会する人の一人です
不満は数知れないくらいあります
すべては責任者と本社にぶつけています
女性の職場ですから本社も女性ばかりなのか
対応はうまくありません
だけど通っているうちに上達はするものです
ここの講師にはなりたくはありませんし興味もありませんが
生徒として通う分には
それで満足をしています
社員と講師の顔を見ては
「こんなに不満だらけで改善もできない人で気の毒ですこと」
くらいに心の中では笑っています
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
16/05/07 11:08
500円でワンデイの体験レッスン、すごい勧められたので、その場でとりあえず予約をしました。実際やった友人からよかったと聞いたので、すごく楽しみにしていました。
ところが、私の名前が予約リストにないと。私の目の前で予約表に書き込んでたし、その場で予約カードももらってるのに、なぜ? どんな管理をしてるのか、謎です。
結局今回は作れませんでした。残念。
これからはきちんとしていただきたいものです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/05/10 20:04
500円の体験レッスンを希望されたのに、スタッフの手違いでできなかったんですね。楽しみにされていたのに残念でしたね。でも、参加しなくて良かったかも知れませんよ。体験レッスンの参加者への勧誘は呆れるほど激しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2244ページ中557ページ目を表示(合計:11218件) 前の5件 552 | 553 | 554 | 555 | 556 | 557 | 558 | 559 | 560 | ...2244 次の5件
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする