ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの さん

11/11/14 10:33

ABCクッキングは動いていますよ!
ツイッターより転載

abc_cooking ABCクッキングスタジオ
@********* ご連絡ありがとうございます。レシピの転売・譲渡は会員規約またその他関連規則にて禁止事項として明示致しておりますので、本件については弊社関係部署内で協議の上厳正な対応を致す所存にございます。生徒様に快適にご通学頂ける環境を提供できるよう尽力して参ります。

出品してる人は、すぐにやめたほうがいいです!
数百円や千円そこらの稼ぎのために、訴えられたら馬鹿みたいですよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

11/11/14 16:46

親玉ピンクシュガーが逮捕されたかなんかあったんじゃなかった?
出品自体は、だいぶ減ってきてるようですよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキング さん

11/11/14 17:22

princess_nabe3

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=princess_nabe3

この方は、教室限定の1dayレシピを多々(60種類位)出品されていましたが、今は、出品されてないので、
ABCから何か忠告されたのではないかと思います。

少なくても今月になってからは、出品されているのを
見ていないですが、11/5には、評価をされているので、
逮捕はされてないようですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:(・_・)エッ..? さん

11/11/14 18:33

あのABCのレシピを欲しがる方がいらっしゃることに驚きです。実際に通ったことが無い方なんでしょうか?
どんなレベルのレシピか知らずに購入してるのかな…?
売る方も良くないけど、買う方にも目を覚まさせてあげたいな。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのへの返信 さん

11/11/15 17:12

恐らく、ピンクシュガーとか、↑で書かれている出品者のように大量に、長期間に渡って売りさばいていた人に対して、ABCが動いていると思います。
裁判をするとなるとお金がかかるので、それを考えてもプラスマイナス0か、あるいは会社側にプラスとなる相手に対して動いているのではないかと思われます。

具体的には、

(これまで落札されてきたレシピの数×入会金)+(これまで落札されてきたレシピの数×ABCが儲かっていたはずのレッスン料)

これぐらいは請求されると思います。
50枚売りさばいてきたとしたら、63万+25万=88万円です。ABCからすれば裁判費用として50万かかっても、38万はプラスですね。
民事で賠償金を請求されるだけなら、まだマシです。刑事で訴えられたら、前科者です。ほんのわずかなお金のために、ご愁傷様です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
20 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:杏 さん

11/11/26 20:07

とってもとっても美味しかったです♡

あんまり美味しかったのに、先生が

基礎コースをやればもっと美味しいケーキが作れるようになりますよ

マスターコースをやればパテシエさんのようなケーキが作れますよ

って言うから基礎とマスターも追加で契約しちゃいました!
2年間ローンを払うのは大変だけど><;、アルバイトがんばります!
すっごく美味しかったです♡
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/26 20:14

楽しそうで何より^p^

そんなことよりク○○ンがケーキをmixiにアップしてるぞ!!

見て吹いた
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 11:29

見てきたけど、酷かったw

ABC番長気どってる割に、あんな低レベルとはねーw

マカロンやり直しもABCが悪いじゃないのでは?wwww
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 12:55

チョコの散らし方が酷い……
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 14:26


あんまり一番最初の話題、このサイトとは関係ないのでは。
個人攻撃はいかがなものかと。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 14:41

楽しめてよかったですね。
パティシエというにはちょと大げさだけど・・・
美味しいことは美味しいけど、家庭の、手作りレベルかな。

本(独学)だけではなかなか理解できない器具や材料の基本的な扱いが学べる・・というスタンスで私は通っています。理解できたり、上手になるかはあとで自分でどれだけ練習をするかだなぁと
実感してます。

いっぱい御自分でも作って上手になってプレゼントして喜ばれると
いいですね♪

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 15:12

私は〇クシィやっていないので、見れませんが、そうなんですか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 16:58

ケーキの写真をアップするのは別にいいと思う
実際、クなんとかって人より酷いのをアップしてる人も少なくないし
そういう普通の人が作ったヘタなケーキが、ABCの現実ってことだし

でもmixiで身の上話みたいなのをしだしたのはドン引きした
ちょっと普通の人じゃないんだなって思ったわ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:不味かったけど? さん

11/11/27 17:24

シーズンケーキ、今までの中で一番ハズレでしたが?
秋の方がまだ良かった。
冬は見た目だけ。見た目しかないケーキ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 17:26

基礎とマスターで224,700円。アルバイトということは学生さんかな?学生のうちから20万もの借金してさして美味しくないケーキ作りですか。親御さんに一度相談された方が良いのでは。学生にこんなローンを組ませるABCもどうなのか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:冷静に別の投資も考えてみて さん

11/11/27 17:54

今春、この不況の中、学費が出せずに進学を諦める方や、必死にアルバイトして学費を稼いでいる方も多いという統計が発表されました。

アルバイトで稼いだお金で20万もする習い事については個々の判断になるとは思いますが、学生だからこそ体験できることに投資してみると、長い目で見ると有意義かなと感じます。

例えば資格学校に通う、語学を習得して海外に留学または本場の味を食べ歩く…とか。
これらは社会人になると、時間的にも実行することが難しくなります。

ABCの味は私はあまり好きではないのですが、時間帯を自由に選べるから、社会人になっても主婦になってからでも通えますよ。

若い方には、将来性のある道を歩んでいただけるといいなと思いました。

それから、もし授業料を親御さんが捻出されているのなら、一度は相談してみては?親御さんは、大変な思いをしつつ忙しく働いてらっしゃるでしょうから。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 19:50

シーズンケーキ、そんなに美味しかったんですか…。
ABCマジックで美味しいと錯覚してるだけではないですか?
苺パウダーで変質した生クリーム、ボソボソの気持ち悪いチョコクリーム、冷やし時間が短くて型から無理やり出してボロボロになったムースもどき、焦がしバターを使わない手抜きフィナンシェ…美味しいと思える要素が1つもありませんでした。手抜きのオンパレード。クックパッドレベルです。
いきなり基礎とマスターを同時に契約せずに、基礎だけでも良かったのでは。
ABCのスタッフは、ノルマを達成したいがためになんでも同時に契約を迫ってきますよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

11/11/27 22:44

冬シーズン、よくあれでGOサインが出たものだと不思議に思います。
他の方も書いているけれど、見た目最重視で味は酷いものです。
舌が肥えてない若いコをターゲットにしているんだろうなと思います。
スポンジもガチガチに固かったです。
契約して損した気持ちになりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
7 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABC調査隊 さん

11/12/02 07:42

「ABCは勧誘がすごい」
「多額の契約を迫られる」
「余裕がないのに24回払い・・・」
「合言葉は24回払い!1カ月5,000円!月謝感覚!」
「缶ジュースを1日2本我慢すれば、女子力アップ出来るのに・・・」

いろんな口コミ、噂がネット上で飛び交っていますが、これが本当なのかを検証するためトピを立てました。
入会を考えている人にも参考になるかと思います。


私の場合

契約内容
パン基礎A〜C、マスター12回、ブレッドライセンス、料理12回、ケーキ6回、入会金

およその総額
約46万円(実際に払った金額は21万円、解約したので)

支払い回数
24回

緑のカードだったので、今と違ってローンの上限金額が85万円だった時の話です。
その後ライセンスとマスターを解約したので、実際に払った金額は21万円になりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/12/02 10:12

入会時のコース契約

・料理24回
・ブレッド基礎Aのみ

約13万円(入会金はキャンペーンのため無料)
2000〜4000ポイントくらい付与されました。




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:何度もごめんなさい さん

11/12/02 10:14

↑一括で支払いました。

その後ブレッドのみBを追加しましたが、分割で支払ったことは
ありません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/12/02 14:07

料理36回&パン基礎A&ケーキ6回

を分割で入りました
本当は料理12回だけ入るつもりだったんですが、押しに負けました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/12/02 17:44

私は入会金とシーズンブレッドの3回分で2万ちょっとです。「やりたいことしかしません」とさらっと交わしました。その後、担任ではない青エプロンさんには少々ムカつくこともありましたが、教室をかえ、今は平和です。ちなみにその後も基礎のAだけとかひとつずつしかしてません。多少の割高なようですが、一括申し込みも何万もかわるわけではなかったので…
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
13 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの質問 さん

11/12/22 04:32

私は2008年に旧基礎パンが終了して、新基礎パンを再度契約して受けたのですが、その時に今契約したら復習チケットみたいな券が基礎の各コース一つにつき1個ついてますみたいなことを言われたような気がして・・・(というのも更新してから最近までずっとチケットみたいなのがあると忘れずに思ってたので)
私の聞き間違い?見間違いだったのでしょうか…?新基礎も受けられたかたで、こんなの言ってあったような気が・・・とか、言ってなかった…とか覚えてたら教えてください(*≧m≦*)

4年も前のことだし、プリントもらったわけではないからはっきりしたことではないし、ABCのスタッフも入れかわってるからそんなこと分からず(スタジオにも問い合わせてみたのですが、そんなバカなことはないと言われました)で、でも自分が最近までそう思ってたことが一体なんだったのだろうか、気になってここに書きこんでみました。
ちなみにスタジオは九州のイ○ズです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/12/22 09:12

それは、リニューアルキャンペーンの事ですね。
私も、リニューアルしてすぐの時に新基礎(a〜z)を契約したので、
復習チケット3枚もらいましたよ。
ABC会員サイトの予約画面や、ジャーナルに、しっかり復習チケットの記載があり、使いましたよ。

ただ、期間限定の事ですから、当時いなかったスタッフは知らないんでしょうね。
「そんなバカなことはない」って言い方は嫌ですね。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの質問への返信 さん

11/12/22 10:46

ABCクッキングスタジオのスタッフは、すべて把握していません。私のチケットも「こんなのあったっけ?」と言われました。ローン契約の説明もおかしいので聞き直してみたら「ちょっと聞いてくるから待ってて」と言われ青エプロンの人と見えるところでこそこそ…。不愉快でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:質問者です さん

11/12/22 16:03

教えていただいてありがとうございます。
私の場合はジャーナルにもパソコンの予約画面にもなにも乗らなくて、つい最近スタジオに問い合わせしたのです・・・そんなキャンペーンはなかったと言われ、受けれずです。

スタッフの入れ替わりも激しいし、前のキャンペーンの内容などの把握もしておいてほしい(ファイルに閉じたりみんながわかるようにしてほしい)ものです。

ありがとうございました。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:mole007 さん

11/12/26 10:36

私は旧基礎Aを終わらせ、次の新基礎BCを申込みするときに無料でどれかなんでも二種類受けるというチケットがついてきました。期限はないと思います。ちなみに、私は札幌ピヴォ店で契約しました。2年前くらだったと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00064640] 講師のレベル

返信する
8 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みゅぅ さん

11/12/29 13:13

講師のレベルが低すぎます。
材料もお道具の準備もしてなくて、次の作業をするたびに「先生〇〇がありません」と催促しなくちゃならなくて面倒でした。人に教える以前の問題では?

手順も間違ったり勝手にオーブンの余熱を予約して、結局温度を間違ってたけど、そのまま焼きました。一応、普通に焼きあがりましたけど^^;
型崩れしやすい大きなパンでも、お持ち帰りの箱はありませんと断られ、そのくせ勧誘だけはいっちょ前で飽きれました〜

アンケートをお願いしますと言われ書いたけど「また今日の講師に習いたいですか?」の質問に、本人目の前にして「習いたくない」なんて回答する人っているのかなーと疑問。

教室を無駄に増やすより、講師のレベルアップして欲しいな。
特に高度な腕前は期待してなく、楽しく習いたいので不快な授業はしないとほしいです。

5年位行ってましたけど、他にもパン教室はありますからこれでさよならです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

12/01/03 10:43

この記事に返信する

2244ページ中572ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  567 |  568 |  569 |  570 |  571 |  572 |  573 |  574 |  575 |   ...2244 次の5件