ABCクッキングスタジオ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
82 人中、82人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ステマ@なるみ さん

21/06/05 22:56

志村けんさんの原点コント、ドリフの『学校コント』でヤラセ番組を解説します。



ドッドッ、ドリフの大爆笑!


先生::起立、礼、着席

先生::今日の1時間目は、現代社会です。
やってはいけない事、現代社会の倫理について勉強します。
TBS『坂本指原のつぶれない店』の後半一部分で、ABCクッキングのヤラセ番組がありました。
今では、ヤラセ番組は番組公式ホームページから削除され、ABCの番組だけは、番組がなかった事になっています。

先生::そこで、みんなに問題を出します。どうしてヤラセ番組は削除になったのですか?

生徒::はーい、ABCクッキングの先生が生徒役となって、料理を手際よく作る番組用の演出をしたからです。

先生::いいですね。他にわかる人は?

志村::ABCクッキングの嘘の宣伝で、意図的に視聴者を騙して入会促進するためのヤラセ番組が、どうして削除か、わかりません。


(天井から滝のような水が落ちてくる)


先生::ダメだこりゃ



次回に続く




なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
87 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あわてて荒らす@なるみ さん

21/06/06 00:08

続き

志村けんさんの原点コント、ドリフの『学校コント』で解説します。

2020年2月にTBS『坂上指原のつぶれない店』で、
ABCの先生が生徒役となる、儲かっている指標の数字が現状に合わない、等々
嘘ばかりのヤラセ番組がありました。




ドッドッドリフの大爆笑!


クラスの中では、ヤラセ番組から社会の倫理を学ぶ勉強をしています。

先生::他にはありますか?

生徒::番組の『ひと月の入会者数が、一万人の大盛況の料理教室』は嘘だと思います。
2019年から、ABCの店舗が閉店ラッシュで減少傾向にありました。

先生::そうですね。
ひと月に1万人も入会するのに、閉店が相次ぐ事は考えられませんね。
お店には客が溢れてないし、客がいなくてガラガラでしたね。
1万人が入会したけど、客にはならなかったのか?

志村::はーい、はーい。ちょっとだけよぉ〜、ヤラセ番組は隠しておきたいのぉ。
怒っちゃヤーヨ。
怒ったら、ブヒブヒと無意味な大量投稿で、読めなくするぞ!!!


(天井からステンレス製洗面器が落ちてくる)


先生::ダメだこりゃ


次に続く






なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん

21/06/06 00:18

志○なる○、掲示板を荒らすのはやめなさい!
そして、
ネットリンチもやめなさい。

毎回
『ブヒブヒ』とアホ投稿で荒らして、
あんたは、アラ還のお婆ちゃんなのに恥ずかしくないの?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
132 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:料理教室はABCだけではありません さん

09/09/24 16:45

料理教室があんなに大手になるなんで何か裏があると思いませんか?NOVAをパックった様に解約金もすごく高くて、分割でも支払えますと言われると払いやすいので、真面目にお支払いしている方がたくさんいらっしゃいますが、解約金なんてもともと支払わなくてもいいお金なんですよ。。。

楽しい気分にさせて、お客の心をつかんで一気に一番高いコースを勧める手口はどこの教室でも共通です。
生徒が悪いわけではありません。
大体、結婚している方は旦那の転勤やら妊娠出産だわ、いろいろな事情で通えなくなり多くの解約金を支払わなければならなくなるのは目に見えています。良心的なスクールならまずその辺の説明をきちんとして、納得のうえで契約を結びますが、そんな理由は通用しないのがABCです。お金のことしか考えていない冷たい会社であることは間違えありません。

生徒さんが気持ちよく受講できるよう試行錯誤をしながら低料金で頑張っている良心的な料理教室はたくさんあります。
みなさん、自分にあった料理教室を探しましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
82 人中、81人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへのその他 さん

18/01/21 10:43

勧誘がしつこいのはうんざりなので完全無視です

「勧誘をしなければ集まらない教室」と解釈をするしかありません

だけど、勧誘をして支払うのは生徒です

いくつものコースを掛け持ちして支払いを苦しませたいのが
ABCのやり方です
勧誘のほかに「金銭的に人を追い詰めて苦しませる」
それが目的と思われても仕方ないやり方です

また人によって支払える金額は違います
なので5万円以下でもクレジットが埋めるようにできないのでしょうか?

勧誘をするならば支払えるこちらの身にもなってほしい
5万以上しか分割ができないのは
5万以上の授業になるように組ませるってことですよね?
悪質が感じてきます

本当に自信がある教室で生徒を増やしたいのであれば
たとへ少額でも分割ができるようにすべきです

良いところはたくさんあるのですが
勧誘、授業料で苦しめられるところなので信用を落としてしまわれることには
残念な教室です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオのその他への返信 さん

18/01/21 15:52

確かに支払うのは、私たち生徒です。
みんながみんな同じように、支払いができるとは限りません。
更新キャンペーンともなると担任は、必死になって勧誘をしてきます。
敢えて担任が休みの日に授業をいれたり勧誘して断ると、次の授業の時に担任から預かりましたと言われ渡される手紙。それには、平気で10万円を超えるプランが何通りか書いてありました。
さすがに、それにはドン引きでした。家に帰って、シュレッダーしました。
生徒として通ったことがある社員なら、生徒の気持ちというのは分かると思うんですが・・・ノルマ達成に必死なんでしょうね。まずは、相手の立場になって考えるということを知ってもらいたいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/22 15:15

ぶーちゃんさんはとても明るい方ですね(^_^)☆
明るい気持ちからお料理をすると食べる時も気持ちいいと思います(*^◯^*)
投稿を読むこともこういう所なので必要ですが食べる時の気持ちも大切ですね*\(^o^)/*
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/22 16:11

ぶーちゃんさんの投稿を読んで明るい気持ちになれましたよ(^O^☆♪
趣味が食べることだからいつも元気なのかな、頑張って食べることはお料理に対してもいいことですよね(*^◯^*)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/22 20:26

ぶーちゃんさん〜えーびーしーじゃないよ(`_´)ゞスタジアムじゃないから野球じゃないからスタジオだよ(`_´)ゞ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/22 20:30

略し方にルールなんてないから別に細かく言いたいわけじゃないからもう言わないからねヽ(;▽;)ノ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぶーちゃん さん

18/01/23 12:44

たのしいですからつづけてますぉϵ( 'Θ' )϶
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぶーちゃん さん

18/01/24 16:19

もう少しで三ヶ月になりますぶぅϵ( 'Θ' )϶まないたのmaにゃん、さんもう細かく言うのやめてくださ言うですぅ(b_d)色々自覚してますからですよぉ(O_O)レビューもみましたよぉ(@_@)ほかの教室より総合点も低いですそれでもわたしはたのしいんですぅ( ̄(工) ̄)泣(´Д` (*_*))涙
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:安達祐実ッツ♬ さん

18/01/24 23:39

取り敢えず、普通にレビュー評価から読んだけど、
評価は数字の分、捉えやす過ぎ、参考にするわ。
四つの教室を候補にしていて、ここは四番目にしているわ。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/25 00:10

安達祐実ッツ♬さんレビュウを読んだの?(`_´)ゞそれよりも明るい話のほうが寒い夜によくないですか( ̄^ ̄)ゞわたしは読んでも付箋を貼れないから数字だけ見るのはわかります。・゜・(ノД`)・゜・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:キモチワワ好きのもう年増 さん

18/01/25 16:51

まぁ、評価より文章をどう嚙み砕いて検討しているなら参考にするかでしょ。
内容云々の前にそこだから大まかにみたらいかが?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まないたのmaにゃん、 さん

18/01/25 21:58

キモチワワ好きのもう年増さん!お疲れ様です(`_´)ゞ噛み砕くってカシューナッツじゃないです?文章の意味です?文章があるレビュウは文章がない数字評価と違いますねヽ(;▽;)ノ受け止め方より受け入れて参考にしてもどこまでかは人によると思います( ̄^ ̄)ゞ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:古川のお婆 さん

18/01/26 18:10

総合評価も教材含めて内訳は5個じゃない?
教材から見ていく、講師の評価から見ていく、
見方に拘るならそうすべきね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00106970] 体験行きました

返信する
80 人中、80人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:体験行きました さん

17/10/23 01:12

軽い気持ちで体験レッスンに行きました。
レッスンが始まる前に当日契約したら特典で〜がもらえます〜入会金が0円ですなど話が長いです。
レッスンが始まり、私は講師と1対1でした。身の上話をしてきます。私は初対面で自分の家族構成やら職業やら聞かれるのがすごく嫌でした。自分の話をして心を開こうとするって…よくある心理術ね(笑)と思いながら料理してました(笑)
料理を作ると席に案内され今日はどうでしたか〜?と、地獄の本格的な勧誘スタートです。習うとしたら料理ですか?パンですか?ケーキですか?などと全く契約する気がないのに聞いてきます。適当に「料理ですかね?」と言うと24回コースの話になり契約する方に話を持ってかれます。料金はおいくらですか?と聞くとそこで初めて料金の話になり、6回コースの料金など説明されました。予算はどんなかんじですか?通うとしたらどの回数ですか?としつこいです。

契約するまで帰らせてくれなさそうだったので作った料理を食べずに帰りました。体験レッスンに行くなら誰かと行くのをお勧めします。

入会人数のノルマがあるのか知りませんが、エステみたいな勧誘はやめてほしいです。
いい気持ちで帰らせといて後日入会でも特典があったほうが入会数は増えるんじゃないか…と思いますが
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みぃ さん

17/10/24 18:44

同僚に誘われたら絶対に断わります(^ν^)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ナナ さん

17/11/01 21:32

今日体験に行ってきましたが、この記事を読んでから行けばよかったと後悔しています。
私もまったく同じで、「入会金0円の今日契約しないなんてありえない」という雰囲気でした。目先のお得感につられ、判断力をなくした状態で勢いで契約をさせるやり方は、本当にエステそのもの。せめて体験後1週間は入会金無料とかにして欲しかったです。
作った料理は美味しかったけど、後味のわる〜~い感じが残ります。
というか、ほとんど料理してません。レシピもなく、すべて先生が準備済みでした。
この体験レッスンで料理教室の良しあしを判断するのはとても難しいと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まーや さん

17/11/02 15:39

ざっとしか読んではいませんけど、その時に急かすなんて気分を害しそう〜
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

2244ページ中67ページ目を表示(合計:11218件)  前の5件  62 |  63 |  64 |  65 |  66 |  67 |  68 |  69 |  70 |   ...2244 次の5件