ABCクッキングスタジオ 悪い口コミ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みくる さん

15/02/14 14:41

私はいろんな地区のabcに行くのが好きなの者です。
トラブルもそんなになく楽しく通っていたのですが

先日、埼玉のabcから母に電話がきました
内容は
「明日のレッスンの担当が具合が悪くなり、担当が代わります」
と、いうものです。

契約時に未成年だったため
母を通して契約をしたのですが
私の電話番号も教えていて
そちらに電話をいつも頂いてました。

だからなのか母も急で驚きながらも
「娘と一緒にいないので家に電話をしてもらえますか?」
と言うとabcの方が
「娘さんから電話をしてもらってよろしいですか?」
と、かなり上からきつめに言われたようです。

さすがにこの対応に母も怒り
「娘と一緒にいないのは、いま仕事中だからなんですが」
と言ったら
「それはすみません。失礼します」
と、すぐ切られたようです。

そして家に電話があって連絡を頂いたのですが

スタッフの教育がきちっとしていないなと
感じました。

担当が代わったのはabc側の理由なのに
電話一本違う場所にするのを
嫌がる人がabcにいることに酷くショックを
受けました。

すべてのスタッフがそういう対応を
するわけではありませんが
とても残念でした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:通りすがり さん

15/02/20 00:40

私もABCに通っています。
今度武蔵小杉のららテラス4Fにあるスタジオに遊びに来てみてください
スタッフがクリアな方がそろっています
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
18 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:saya さん

15/09/14 17:38

マイペースで続けたいと思って通っていますが
行く度に友達を連れて来てくださいとかコースを追加購入してくださとか
とてもうっとうしくて行く足が重くなっています。
まだ20回近く回数が残っているのにコースの追加購入を押してきます。
ちょっとしつこいですね。
楽しく通いたいのにあまりに営業が激しいです。
もうかなり教室数も増えているし大きな企業に成長しているのですから
教える内容や講師の教育が充実していて良い口コミが広がれば
人は自然と集まってくるのではないでしょうか。
どうもガツガツしている感が否めません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:KK さん

15/12/19 22:41

12月某日、初めての肉じゃがコースを体験した。通常だと4000円のコースとのことで期待して参加した。指導者は初心者なのか、レシピを見ながら説明する。周りの4グループもほぼ全員棒読みの指導。明らかにこれでは教室でない。生徒さんも面白くない顔をしている。これに気付かないのか!包丁の持ち方や立ち方の指導は良かったが、力の入れ方や重心の持ち方が説明に入っていない。落し蓋の作り方もこれでないといけないと言った型通りの教え方で、融通がまるでない。問題の料理は、醤油のいれすぎで、しょっぱくて食べられたものでない。また50度で野菜の下準備する方法を知らないみたいで、他の指導員に注意されていた。明らかに勉強不足である。当方は、9月から料理教室の参加を始めた65歳の退職ほやほやの老人。私の経験した料理教室はどこも500円から高くても2500円で2人一組の集中講義でどこも満足した指導方法。これではABCを選択する理由がない。せめて料理の味は事前に確認する方法を採用されたい。蛇足だが、味噌汁の味もこれは逆に薄すぎ。味噌が少なすぎる。計量ミス。
何故これしきで4000円なのか、理由を聞きたい。そしてガラス張りのショールームは
まるで見世物。料理スタジオだからしょうがないかもしれないが、なぜABCが全国規模なのか不思議でしょうがない。よっぽど経営がうまいのか、美人をそろえているのか、料理教室の質を再考してもらいたい。また指導員のレベル(?)を少なくともレシピを暗記できるぐらいにしてもらいたい。指導員は周囲の料理教室の料金や指導方法を知らないようだ。教える場合はやはり他の料理教室を体験学習位はしないと駄目だよ。
ただし本日は無料の体験コースなので、文句言う筋合いでないので、これからのABCの改革を期待したい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

15/12/28 10:24

もっと行間あけたり、改行入れないと読みにくいし、誰も最後まで読んでくれませんよ
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:よしお さん

16/01/05 17:15

65歳からの料理教室ですか。感心・驚きです。かなり料理に詳しいように見えました。ABCはこの程度の教室ですから、期待しないで通り過ぎるのが正解だと思います。
全くの初心者やお金持ちの有閑マダム、会社帰りのキャピキャピガールがはまる教室
でしょう。そのうち経営不振でどこかの英会話教室のように消えてしまうと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00070730] nu茶屋町店

返信する
43 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

12/07/16 06:20

梅田で体験予約のイベントをしてました。

以前に体験したことがあるのですがその時はとてもひどい接客でした。(学生でお金もなく契約しないとわかった途端やっつけ仕事になりました)

2.3年たったので少しは変わったかなと思い、社会人になってお金も余裕があるので、良くなっていたなら通おうかと思い、イベントの
人の話を聞こうとしました。

あちらが声をかけてきてブースに連れていかれ、第一に体験したことがあるか聞かれ、あると答えると、

始めての方対象なんで、はい。


とだけ言われさっさと帰れと言わんばかりの態度で追い返されました。

二三年たっても同じ態度だったことに驚き呆れてしまいました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

6 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

12/07/16 10:53

40超えたオバサンがみっともないよ!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

6 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

12/07/16 11:45

13 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

12/07/16 13:57

本当に失礼な態度ですね(汗)

初めてでないにしても
初めての方対象のイベント中であったとしても
わざわざ教室まで足を運んでくれた『お客様』に対しての態度ではないですよ。

客は「金」という観念しかもっていない企業だということは通っていても痛感しますが、最初の段階で「選別」までする企業になったというのは…余裕綽々ですねw

私もここの教室ではありませんが、電話の対応で唖然としたことが複数回ありました。

ABCは社会人としての自覚もマナーもなっていない社員の塊のようですね。

社会人としての心構えを教え込む研修すらしていないのでしょうか。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00101091] 講師

返信する
21 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:らん さん

16/09/25 00:00

知り合いが前講師してました。もうやめてますが、元美容師見習い(ほぼニート)の子で、料理もできない。その子が働けるのなら世の中誰でも講師になれます。
どうしてガラス越しに人に見られながら料理をしているのかが不思議でなりません。今やいくらでもレシピなんか手に入るのに。食材だって安く安心したものが手に入るのに。
夕食時にABCを通る時はいつも、家で作ればいいのになんでこんなところで料理してるんだろ、家で料理してませんって宣言してるようなものだと思ってしまいます。
学生の頃先輩に勧誘されて一度体験した時は、ケーキのスポンジも出来ている、材料も切ってある、ほんとうに子供騙しで2、30万円くらいのコースに無理やり入れられそうになりました。ほんとに怖くて、2度と近寄りたくもないです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/09/26 09:49

余計なお世話です(笑)
これだけ、けなされるということは会員でなく体験一回きりなんですよね。
ネットやひとにどう吹き込まれたかしらんけど
よく、知りもしないで、知ったかぶりはどうかと(笑)

行ってリフレッシュするひともいるし、人それぞれです
調べて一人で黙々とするより
実技で習ったほうが身につくひともいるし。わからない点をダイレクトに会話しながら解消するのが良しとするひともあり。
ひとりで不安だから、料理をしたことのない男性が家族のためにつくってあげたいからと習いに来てるひともいます。
実際独学で、ひとりよがりな料理を作るひともいます
でも、あなたのようになにが面白いんだろうなんて否定しません

ひとの価値観はさまざまだから(^O^)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

16/10/30 22:39

先日、今月だけ入会金無料です。今日は入らないとだめです。友達も無料で連れてこれると話されたからと興味が少しあったので入会しました。
スタッフの方が、入るかすごく迷っていると、しつこく勧誘する。途中から顔色違う。怒っている雰囲気で目もどこ向いて話しているの状態でした。一緒に行った友達は、スタジオの器具の衛生面が気になる。台の上に卵の殻がついていた。子供も洗っていたから、きちんと器具を洗えているかのチェックしているか気になる。スタッフ態度悪いからと言って入会しませんでした。
私は、一番近いスタジオまで高速道路利用して1時間半はかかります。
もし違う友達を連れていって入らなかったらすごい態度とるの?めちやくちゃ不安。友達とぎくしゃくしたくない。
無料ほど怖い物はないもんね。やっぱりそんなに世の中おいしい話がないという事?ってことは騙されたの。
担当の先生の態度いまいちなので、違う先生と思いましたが、どれもどれなん。
不安不安。
担当者のしつこい勧誘の嫌さがあったから、2回コースにしましたが。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

183ページ中104ページ目を表示(合計:911件)  前の5件  99 |  100 |  101 |  102 |  103 |  104 |  105 |  106 |  107 |   ...183 次の5件