183ページ中106ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | ...183 次の5件
投稿者:みー さん
15/02/06 16:09
ABCに通っている者です。
先日、1dayレッスンに行きました。
いつも通っているスタジオで予約が取れなかったので
仕方なく、空いているスタジオに行きました。
担当講師は、そこそこ知識のある方のようで
ポイントも押さえていて途中までは良かったのですが
最後の最後で調味料の入れ忘れがありました。
それはそれで、不味くはなかったのですが
お金を払っているし、せっかくなのでレシピの通りの味も
知りたいと思い、再レッスンをすることになりました。
が、店舗責任者の感じがとても悪く、また、他のスタジオでの
再レッスンは、お金の関係があるからできないと断られ
気分が乗らないまま、そのスタジオに行きました。
担当講師は、素人でした。
私よりも経験が浅く、出来上がった料理もまずかったです。
クレームがついた再レッスンなのに、素人講師をあててくるなんて
あり得ません。
普通なら、責任者(が上手とは限りませんけど)あるいは
ベテランの講師をあてるべきなのに。
これは言っても無駄だなと思い、ブログやツイッターに
書き込んでいくことにしました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/02/06 19:20
そのスタジオに、いっても無駄かもですが、おおもとの本社にクレーム?をいってみてもいいと思いますよ。その責任者の態度も含めてね。
私はなんかあったらわりと本社に電話あるいはメールを出します。匿名にしないせいか対応が早いです
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/02/11 21:11
ABCには否定的な立場ですが、調味料入れ忘れたぐらいで再レッスンを要求
するのは相当悪質なクレームであることは間違いない。
世間ではあなたのような人をモンスタークレイマーと呼ばれています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/02/13 23:51
クレーマーだとか言われていますが、調味料って大事ですよ。
実際何の調味料か書かれていませんが、塩一つまみでもなければぼやけた味になる事もあります。素人でもわかる事です。
そもそも間違えた講師が悪いし、再レッスンをするなら、その間違えた講師が改めてきちんとしたレッスンするのが普通だと思うのですが、全く違う人がやるのはおかしいと私は思います。
教室側が再レッスンをOKしたのなら、きちんとした対応をするべきだったんではないでしょうか?
きちんとした対応をしてくれていたら、こんな事を書くこともなかったのでは?
と感じてしまいます。
最初の方が言っているように教室に言っても無駄だと思うので、本社に言った方がいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/02/22 10:45
調味料は大事やからといって、再レッスンを要求していいということにはなれへんやろ よっぽどのポカをしたならまだしもそこまでのミスじゃないわ
どう考えても無茶苦茶なクレームやって
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/04/01 12:27
むちゃなクレーム?
むちゃなクレームだったら再授業なんてしないでしょう。
過失があるから再授業をしたんでしょ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:母 さん
15/09/22 20:59
小学4年生から入れますよー。と、体験で勧誘され子供もやりたいと言ったので入会したのですが、子供の初心者と大人の初心者では、まず出来る事のレベルが違いすぎる…。うちの子は家で洗い物をした事もなく、調理器具を洗うのも一苦労してます。子供なので、要領も悪く、とてもとても2時間の時間内に終わらない。グループの他の人は大概大人の方ばかりなので、時間内に仕上げてますが、うちの子は終わらない、時間がきたら、次の生徒さんが待っているので、席を空けないといけないし。
洗い物を先生が手伝う事もなく、声はかけてくれてますが、担当の講師じゃなく、フリーの方が。
こんなんだったら、小学生は6年生まで、キッズコースにして、中学、高校生コースみたいに作ってくれたらいいのに。
同じレベルの集まりだったら気が楽なのですが、もっと本格的に習いたい人が同じグループにいたら、子供が1人でも居たら足手まといになってるのでは?と、心配になります。
ちなみに、ドライフルーツ、ドライトマトなど子供が苦手な物が入ってたら、食べないので私が食べてます。
何だかな〜と、モヤモヤします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/09/24 09:11
生徒ですができない小学生いたら、今日の授業ハズレたなーって正直思いますね。できないのもできるも全て親の責任。
子供さんが可愛そう。
早く解約したらどうですか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/09/25 11:44
正直私も嫌な経験があります。
親御さんが一緒ならまだマシです。小学生の生徒さんだけでした。
個別のパンやケーキならまだしも、私は料理でした。
その子が可愛げのある子だったら良いのですが、やる気もなく、笑顔1つなく終始ブスっとし、ぐだぐだした小学生です。器1つ選ぶのにも大変でした。
洗い物が少なくても遅く、そこは仕方がないし手伝ってあげましたが、
案の定、ありがとうの一言もなし。
何か1つ作業するにも先生がマンツーマンで教え、こっちも授業料払ってるんですけど!って言いたくなりました。
大人げないですが、最後はちょっと気持ちよかった。個別で作業する部分があったのですが、大人はうまく膨らみ、器の選択を誤ったその子はぺっちゃんこ。先生がその器はどうかな〜っといっても、これじゃなきゃ嫌っと言い張った結果です。
更にブすっとしてました。
私も思うのですが、質問者さん言うように年齢の堺を上げた方がいいと思います。
どちらも良い気分になれないし、楽しくない。
大人は大人で知らない子どもに合わせてやりたくないし、子どもからしても知らない大人の中に入れられて、大人が習いに来てるようなレベルの事を小学生にやらせているんですからね。
うまくできなくて当たり前。子どもからしたら、うまくできないのが続いたらやる気もなくなるでしょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/01 20:36
小学生がいると、先生が大変そうですね。手取り足取りになるし、大人に気を使わなくてはならないし、次の授業までに終わらなくなるし。母親がいるなら家で教えてあげればいいのにって思います。パンは個別だからいいですが、料理やケーキは迷惑。こちらの仕上がりにまで影響がでてしまいます。予約時にアイコンで分かるようにはなっていますが、ぎりぎりで入られると気づかなくてキャンセルできないし、予定も狂うし。親御さんは、いくら4年から大丈夫といわれたって、普通に考えてこういうことになるだろうって想像できないのですかね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ちこ さん
15/11/03 02:18
まあ、お子さん次第でしょうね。
私が通っているスタジオには4年生だけどとても手際の良いお嬢さんとか、
中1男子で、パンに熱中している子とかいて、見ててほほえましいし、
同じグループになっても、全然足手まといじゃ無くて、一緒に楽しくレッスン
受けています。
ちなみに、私は、早ければ孫がいても良いくらいの年代ですわよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:むつみんさん さん
19/12/29 13:57
お子様次第だと思います。
今は見かけなくなりましたが、昔は小学生がパンやお菓子のレッスンに出ているのを見ました。
普通に大人に混ざってついていってましたよ!
見ていて微笑ましかったです。
洗い物も満足に出来ない!自宅でさせたらどうですか?
又、子供さんはレッスンに参加していてどう思っているのでしょうか?
つまらないと感じているのでしたら、早めに解約するのをお勧めします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:匿名ちゃん さん
15/10/21 13:21
先日夫婦で体験に行きましたが、最悪でした。
教えるのが上手とか下手とかいう以前の問題。
私が普段作っている料理、母が作ってくれていた料理、
私達が育った環境、夫がおいしいと言ってくれていた私の料理、
全て否定されました。
また、料理教室とは関係のない、
私達の性格や趣味、価値観まで否定され、
最後には泣き出してしまいそうになりました。
勧誘がしつこいのは知っていましたが、
講師の方の態度や性格まで悪いとは思いませんでした…。
体験だからと軽い気持ちで行ったのが悪かったのでしょうか…。
それから数日経った今でも、料理や趣味をするとき、その人の言葉や顔が浮かんでとても苦痛です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/22 22:22
具体的にどのように否定されたのですか?
それが分からないと、納得できないし、共感もできません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/24 18:20
十分内容書いてあるでしょ。
それに投稿者が思い出したくもない
内容をなぜまた改めて書かなくちゃいけないの。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/25 13:20
思い出したくもないなら投稿そのものをしなきゃいいんでないの
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/28 16:30
勧誘がしつこいのを知ってて軽い気持ちで行ったと行ってるぐらいなので
きっと習う(入会する)つもりもなく、無料だから食事がてらに夫婦で行ってみた。
ってところでしょうか?
そのツケがまわった。ってことでしょうね。
勧誘がしつこいのを知ってて、軽い気持ちでいけるなんて
相当神経図太くないと普通行けません。
しかも大切な伴侶を連れて。
そんな人が否定された位で泣きそうになるかな。
正直、私の個人的感想です。
無料は怖い。良い経験だったと思うしかないですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/10/28 23:21
そんだけ否定されるのって、むしろ一体どんな夫婦なんだよww
あと今までどんなもの食ってきたんだろ?
爆笑しましたww
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/11/02 07:24
しつこいって知ってて行く人多いやん。
早く完全に忘れられるといいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/20 08:25
返信があまりにひどくて投稿者の方が気の毒です。
自分や周りの大切な人を否定されればイヤな気持ちになるの当然です。
ABCの勧誘のしつこさを知らなかったかもしれないのに、
良ければ入会するつもりだったかもしれないのに、
ここまで他人を攻撃できるものですか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ワンコインレッスンのみ さん
15/10/27 22:10
勧誘が凄いと聞いていたが、料理する前から勧誘されました。
まだやるともいってないのに入会する方向ですべて進んでいき料理の前にクレジットの申込した方が効率的だの…出だしから印象悪かったです。まだ様子もわからないのに決められないですよ!
料理の合間も机に戻ってはコースの案内…そこに時間とられて料理の方はあまり頭に入りませんでした。そもそもレシピを先生がみてるだけで分量など教えてくれない。私がやったのは切る、炒める、盛付けで味付けはノータッチ!
結果肉じゃがは焦げてるし、味噌汁は味しないし火が完璧に通ってない。
こんなんじゃ入る気失せます。
他のお料理教室の体験も行ったけど丁寧に教えくれてメモ取る時間とかあったのであまりの違いにビックリ。
体験と言うより入会のための人寄せですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
15/11/03 14:11
入会する前に気がついたので良かったのではないですか?
体験は入会のための人寄せとありますが、
どこの教室も理由は同じだと思います。
大抵、体験で良く思われて、入会してもらう。のが本当なのに、
ABCってある意味変わってますよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/06/23 22:12
根本は、金儲け、社長に聞け。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/24 08:04
以前、TVに出演されていましたよ
自宅でやきそばを作っていましたが、盛り付けを見たら本当に料理教室の社長さん?ってちょっとだけ思ってしまいました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/24 20:56
昔は,高額な鍋ネズミ販売で、儲かっただとか、かなり泣いている人がいたらしいよ、今でもその鍋見るたび腹が立つらし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/06/25 17:34
TV、私も見ました。
最初はお鍋を売っていたけど、お客さんから「鍋は要らないから、料理を教えてくれ」って言われたのがきっかけで料理教室を始めたんだとか。
お鍋の販売が前身だから、ノルマノルマの勧誘が激しい料理教室になったんですかね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする