ABCクッキングスタジオ 悪い口コミ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00073623] 残念

返信する
20 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ももた さん

12/11/08 20:58

家で手軽に手作りのパンを食べさせたいと思いパンコースを申し込みました。
一通りパンを作れるようになりたいと思い、基礎、マスター、リッシュコース、ライセンスを申し込みました。
初めての授業の時、担当になったのはアトレ大森のKでした。これがとても残念な講師でした。初対面から上から目線。手付きの悪く、要領もわるいのは私自身自覚してはいましたがいきなりのダメだし。「さっき言ったよね」、「そうじゃないでしょ」、あからさまにため息をつく・・・。悲しくなりました。ただパンを作れるようになりたいという思いで行ったのに馬鹿にされたように感じました。態度も悪ければ口も悪い・・・。社会人としてどうなのよ!と怒りさえ覚えました。おまけに口臭もきつく近くに寄ってほしくありませんでした。
出来上がったパンは美味しかったので、家でも復習のために作りたいと思い、ブレッドスターターセットが欲しいと担任に申し出たところ、Kが「あなたには必要ないでしょ」と悪態をつかれてしまいした。私はパンを作れるようになるために高い授業料を払って習いに来てるのに、パンの講師がこんな物言いをしてよいのでしょうか?
家に帰ってからABCで作ったパンを食べながら、悲しいやら怒りがこみ上げるやらでおお泣きしてしまいました。
あれからスタジオを変えてからは楽しく通っています。
もっと生徒に対する態度、言葉づかいを教え込まないと長くはもたない料理教室だと思います。不快に思いながら高い授業料を払う人間はいないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まんま さん

12/11/09 22:59

どこのスタジオに変えましたか?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りっちー さん

12/11/10 02:40

7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:りっちー さん

12/11/10 02:40

10 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:nono さん

12/11/14 07:34

確かに。
店舗も多く、スタッフも多いので教育は
行き届かないのかもしれないですよね。

物を売っている店とは違って、お客と接している時間も
長いので、人間性等が出てしまいますし。

便利でカジュアルさが良いのですが、教育は
きちんとして欲しいものです。
残念ながら、行き過ぎた勧誘については会社は
指導しないのでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ばたこ さん

12/11/30 10:28

接遇について身についてない方が多いですね。
講師よりも年上の生徒さんに対してもタメ口とかって・・・。
ありえません。
そういう言葉づかい、態度の講師の授業は受けたくないですね。
不快な思いをしてまで行く意味はないです。
高い授業料を支払ってますので。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

8 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:フランスケーキ さん

12/12/04 16:40

私も大森に何年も通っていたのでももさんのお気持ちが分ります。
はじめて習うのにさっき言ったよねなんて言われたら余計にわからなくなりますよね。
K先生って多分その人かなって思いましたが確かに気が強そうですよね。
私はケーキの先生で嫌なことを言われっぱなしで、授業中頭が痛くなり途中退場させてもらいました。
もうこれ以上そのケーキは習いたくなかったのでお金も返してもらいました。
私からもうその先生からは挨拶もしてもらいたくないときっぱりいいましたので、たとえ挨拶をされても私は無視しています。
パンの先生はほかにも教え方がうまい先生がたくさんいるので大丈夫だと思いますよ。
頑張ってください。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

10 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ももた さん

12/12/09 11:55

私以外にもそう感じている方がいたんですね。
向こうは『講師』、こちらは『生徒』という関係が成り立っている以上何を言われても指導だと思い、本人に何も言えずスタジオを変えてしまいました。会わなければすむ事だと思って。今思えば優しい講師の方もいらしたのに・・・。
社会人として何を言われても感情的にならないよう努めて受け流してきましたが、社会人らしからぬ物言い・態度をしているのはあちらさんなので今後再び威圧的な態度をされた際には『挨拶もしたくない・話しかけるな』ぐらい言いたいと思います。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

12 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/02/17 01:24

私も同じような思いをしました。とても惨めな気持ちになり高額な授業料払って何やっているんだろ?と悲しくなりました。
明らかにやっつけ仕事。自分の思った通りに動かないとマジギレ!スタッフが幸せを感じる職場でないのかその方の性格なのか分かりませんが私も挨拶したくないし、同じ空間にいたくありません。
そこまで追い込まれているスタッフを見るのも痛々しい。
全て解約したくなりました。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00075904] ブレッド

返信する
26 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

13/02/16 17:06

意地悪な先生にあたってしまった。最後まで意地悪で早く帰りたくて仕方なかった。今までの先生と勝手が違うから戸惑っていたらイライラをぶつけてくる怒りのオーラ。先生とはいえ接客業でもあるのに信じられない。
20代っぽかったからなめられたくないという気持ちと時間に追われて余裕ないのだと思う。みんなの前で恥をかかせる事数しれず。目が笑ってなく言葉だけ丁寧。モラハラの女版!二度と顔を見たくない。
その先生、すごく沢山入っているから他の先生とるの大変だよ。解約考えようかな。
気分転換に行っているのに許せない!
テンパって回せないなら減らせばいいのに!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

12 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:もぐら さん

13/02/16 18:00

本部にすぐ通報しましょう。
すぐ移動させられるから!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/16 21:35

返信ありがとうございます。
本部って丸ノ内が本社かな?
店舗に言っても先生、担任といわれている営業の人は身内びいきだろうし言わないで飲み込んだ方が続ける場合はいいのかなと思いしました。
もしくは解約。
本当に関わりあいたくないと思いました。
続ける場合、そんな人がいるなら違う店に行くしかないです。
近くて通いやすいから入ったのに1時間近く電車に乗って行くのも馬鹿らしい。
威圧感を与えないと尊敬されない、認められないと思っているのでしょうか?私は楽しく習えてパンが作れるようになればいいなとクラスに参加したのです。お金を払って出来ないこと、不慣れなことをなじられイライラをぶつけられにきたのではありません。
先生や常連さんには当り前の簡単な事も間違えたり手順が違ってしまうこともあります。
違いますとかこうするとよいとか指導して欲しいです。
は?今あなた何したの?の連発でこちらも焦ります。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

15 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:sadogasima さん

13/02/17 11:00

そのために何人かの先生がいるんでは・・?
私は好きな先生の授業をネットで発表と同時に予約します。
(自然一ヶ月以上前の予約です。)
(用事ができたときは、気軽にキャンセルします。)

せっかく習いたいという気持ちと、
気分転換にはじめようとした前向きさが
もったいないです。
必ず、いい先生に会えますよ。
私はまず、無記名で事情をスタジオに話し、
人気の先生を教えてもらいました。
か、予約が早くうまってる先生です。

時間をかけて自分にあった先生を
探しましょう。
楽しく通える方法を考えましょう。

美味しいパンをスタジオと、自分でも作りましょう。
私は自宅ではまだまだですが・・。(まだ基礎6回めですが)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:sadogasima さん

13/02/17 11:01

そのために何人かの先生がいるんでは・・?
私は好きな先生の授業をネットで発表と同時に予約します。
(自然一ヶ月以上前の予約です。)
(用事ができたときは、気軽にキャンセルします。)

せっかく習いたいという気持ちと、
気分転換にはじめようとした前向きさが
もったいないです。
必ず、いい先生に会えますよ。
私はまず、無記名で事情をスタジオに話し、
人気の先生を教えてもらいました。
か、予約が早くうまってる先生です。

時間をかけて自分にあった先生を
探しましょう。
楽しく通える方法を考えましょう。

美味しいパンをスタジオと、自分でも作りましょう。
私は自宅ではまだまだですが・・。(まだ基礎6回めですが)


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/17 19:27

返信ありがとうございます。
6回なんですね。
夜のパンはその先生だけだったり他の先生が1人か2人いても予約取れなかったりです。早めにチェックします。
週の半分は4時でパン終わるので夜開講されると混み合います。
他の店舗行ってみたら雰囲気もよくて先生とても丁寧に教えてくれたからそちらでもいいかなと思いました。
お店のスタッフさん全体が明るいです。
いつも行ってる店舗のモラハラ先生はスタッフさんが次のクラスの予約キャンセルを伝えに来た際、目線落としたまま低い声でうん。うん。と怒りあらわにしてました。
スタッフさんはではお願いします。とテーブルを離れましたがモラハラは無言。
店舗の雰囲気もあるんだなと思いました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブレッド さん

13/02/17 19:30

sadogashimaさん
そして励ましの言葉ありがとうございます。
私も家ではまだですが作れたら楽しいですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:マカロン さん

13/02/17 23:05

せっかくのレッスンなのに残念ですね。

自分のために月謝を払っているのに本当に残念ですね。

もともと色々なスタジオに行くことが出来るのから気にせず他のスタジオや先生でレッスンを受けるといいですよ。

お気に入りの先生が3人位いると通いやすいですね。

ちなみに私は、絶対に覚えてたいパンの時は一番気に入っている先生で受けました。

私は嫌な思いまではしていませんがリズムが合わなかった先生がいたので(何回受けたけど)担任へ伝えたらお勧めの先生を教えてもらいました。

少しでも参考になれば…頑張ってください!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00081403] 勧誘

返信する
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:にゃろめ さん

13/07/23 00:32

札幌で通っています。あえて、どこの教室かは伏せますが『私が担任です』と名乗った彼女はやたらと洗い物してても席を離れるたびに声をかけてきます。わざとらしい褒め方で。そしてお友達と体験をしないと勿体無いとかこれは、ABCの宣伝にもなってるんです!とか。にゃろめさんのスキルを見たいので友だちと体験に来てくださいとか。。自分のノルマ達成しか見えません。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083073] 勧誘

返信する
18 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まりの さん

13/10/03 15:43

大森のスタジオにいきました。はじめていったのですが、先生は説明も下手ですぐに別のレッスンの生徒とおしゃべりをはじめ、パンなのですが久々で作り方を迷っていた私に対しかなりきつく面倒くさそうに説明してきました。あげくのはてに勧誘をしだして、一時間くらいどんなに断っても帰してもらえなかったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
24 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ぴいち さん

13/10/24 15:00

以前コチラの会社の面接に行ったことがあります。
営業経験がありますか?とか、マナー講習は受けたことがありますか?などお料理教室の先生の募集とは思えない面接だったことを覚えています。
調理経験はあまり関係ないと、堂々と説明されていたことを疑問に思い、すぐに辞退しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

13/10/26 09:30

調理はこれから経験を積めば伸びる人もいるし、また講師でたつまえに実技試験もあります。マナー研修や営業経験も参考程度にどの企業でも聞くと思いますよ。ましてやABCのことをある程度調べて面接に臨んでいれば想定内の質問
だと思いますけどねぇ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

183ページ中133ページ目を表示(合計:911件)  前の5件  128 |  129 |  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |   ...183 次の5件