ABCクッキングスタジオ 悪い口コミ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

14/04/04 18:42

体験レッスンで入会いたしました。
続けられるか自信がありませんでしたし、チケット制にも疑問があり、月謝コースにしたところ、入会を決めた後も「チケット購入は無理ですか?」と生保レディ以上の営業でした。。入会したにも関わらず先生のおすすめの30万のコースを契約できなかったため、先生の表情が相当ひきつってました。

また、サービス面でも10分以上の遅刻は電車遅延でも理由問わずキャンセル扱い、お金は返さない、レシピもあげないルールがあり、以前通っていたところはお金払って欠席した場合はレシピくらいはくれたのでサービスの悪さに退会しました。
どうしても上から目線の企業にお金を投資したくありませんでした。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/04/05 15:12

そりゃそうですよね。

やめて正解です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00087931] 予約が取れない

返信する
15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:母 さん

14/05/23 22:23

中学生の娘と一緒に土日に行く前提で入会したのに..
土日は働く先生が確保出来ずに、授業数がびっくりするほど少なく予約が取れない
なのに、行って授業を受けていると上手い言葉であちらこちらで体験に来た人を勧誘している
今いる会員も満足に回せてないのに、どんどん勧誘している
会社の方針には本当に頭にくるが...先生たちも会社の方針でやっているんだろうし
契約をしてしまって何回か授業を受けてしまっているので
最後までどうにか使いきろうと思う
先生たちは、良い人は良いが
当たりハズレ有り
新たな勧誘はあるが絶対にしない
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:saga さん

14/05/23 23:59

確かにおっしゃる通りです!先日1DAYに行ったのですがレシピ見ながらのいっぱいいっぱいの講師。。。ひどすぎます。。。そのくせ勧誘は丸暗記のセルフで本当にしつこい。。。当たり外れのある講師達って。。。会社としてどうなの?研修制度はないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:saga さん

14/05/23 23:59

確かにおっしゃる通りです!先日1DAYに行ったのですがレシピ見ながらのいっぱいいっぱいの講師。。。ひどすぎます。。。そのくせ勧誘は丸暗記のセルフで本当にしつこい。。。当たり外れのある講師達って。。。会社としてどうなの?研修制度はないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:予約が取れない...に追記 さん

14/05/24 11:05

最初の体験後の勧誘の時
親子二人でパン.ケーキコースを習うと30万円近い金額になる事にびっくりしましたが、
楽しく技術が身に付けば将来役にたつかな?という親子心と
高いお金をだして契約してしまって子供が続くのか不安と講師に話したところ
私が責任を持って最後まで面倒をみますから安心してくださいと言ってくれた事もあり契約しました。
帰る際にも名刺に手書きで
こらから一緒に楽しく頑張りましょうと・・・何か心配な事があったら何でも相談してくださいね...と
2ケ月後、その担任の講師が突然ですが転勤する事になりました・・・
後は後任の担任がしっかりサポートしますみたいな事を言っていましたが・・
その後は、こちらには関係なくコロコロ担任の講師が代わって相談なんてできる状態ではありません。それなのに新たなコースは薦められます。
最初の講師の人も、契約が欲しくてその時は本当にそう思っていたとは思いますが、
こんな無責任な経営だと知ってたら、高いお金をだして絶対に契約しなっかたです。
この頃は、カップルでの料理コースに力を入れているようで現会員の授業数を減らして体験コースをたくさん入れてるように見えます。
パン教室など個人的に良心的な金額でやっているところもあるので
お考えの方・・・失敗しないでください。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さと さん

14/05/24 14:37

担任がコロコロ変わる制度、何とかなりませんかね?
きちんとした人ならともかく、「この人大丈夫?」みたいな人だと不安になります。
高いお金払ってるんだし。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:小耳にはさんだ さん

14/05/27 07:20

新人研修は三日間あるらしいですよ!
だからABC。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

14/05/29 02:21

勧誘に負けないで頑張って下さいね♪

そんな頑張るのに多額払ってるんじゃないのに。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
19 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:M子 さん

14/07/19 00:22

「抹茶」って漢字書けないの?手へんに夫ってデッカク書いてありました・・・
スタッフの誰も気が付かないの?
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
11 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:たまごっちママ さん

14/10/13 21:08

東京都内にあるMスタジオに通っていますが、まず講師の先生たちの態度が、滅茶苦茶悪いです。陰口は多いし、パソコンを見続けてばかりで、動こうとしない、青エプロンの講師もいます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ななし さん

14/10/15 02:18

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
15 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:まつもと さん

15/01/18 11:58

入り口でパンフレットなどを見ていると無料体験を勧められたので参加してみました。
体験レッスンなので実際のレッスンとは異なるかもしれませんが、四、五人で分担して調理するので本気で覚えたい人はちょっと不満かもしれないです。
女友達が欲しい人にはオススメです。不純かもしれませんが、若い女性が多く通っていて仲良くなろうと思えばなれそうな感じです。
料金は高めな印象でした四年契約って…ボーナス払いって…勧誘もしつこいと思いました。一番嫌だったのが時々腕を講師の方が触ってきたり、よいしょしてなんとか契約させようとするところが引きましたね。まぁノルマがきついんでしょうね。
向かいに女性2人組みがいて、1人は会員もう1人は紹介で来たみたいだけど友達と講師(営業)に挟まれて長々説得されて可哀想でした。会員の人は紹介料でも貰えるのかな。
習い事自体は始めたいと思っていたので後で調べたら個人でやってるとこの方が安いし、ずっと同じ方に教われるので続けられそうだと感じました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:二代目 さん

15/01/26 01:53

紹介料なんか、もらえないですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

183ページ中135ページ目を表示(合計:911件)  前の5件  130 |  131 |  132 |  133 |  134 |  135 |  136 |  137 |  138 |   ...183 次の5件