ABCクッキングスタジオ 悪い口コミ(料理&フード)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内3丁目1−1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
432 人中、430人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヤラセ番組の信憑性 さん

20/05/22 18:31

2020年2月2日TBS『坂上&指原のつぶれない店』 ABCクッキングの
ヤラセ番組問題で【生徒役を演じた先生達のヤラセ】につきましては、
番組直後の口コミと最近の口コミにも証言がありヤラセ確定です。


今回は
番組中にMCの坂本忍さんが何度も「話、盛ってない?」と疑問を投げ掛けた
【毎月一万人以上の新規入会者】の嘘について暴いていきたいと思います。

政府が推奨する経営指標としてROAがあります。
ROAとは「総資産利益率」で企業の経営指標の1つです。
5%以上が経営の優良企業といわれています。
すなわち、投資家が投資するならROA5%以上の企業がスタンダードです。

計算式は
純利益÷総資産(自己資本だけでなく借入金も含む)×100

自己資本と他人資産(銀行などの借入金等)を含めた資本を、
その企業がどれくらい効率的に運用できるかを示す指標です。

本当に人気のある料理教室で毎月一万人以上の新規入会者がいれば、
軽く5%以上の数値となるはずです。

ところが
ABCクッキングは2%でした。

この数値は2018年のドコモ(当時の親会社)が行ったABCクッキング決算公告を
元に計算した数値です。
ドコモの資金援助があっても、2%という残念な数値です。

2019年の決算公告は、
ドコモが親会社でなくなった今は決算公告していません。
ドコモが親会社であった時代のみ決算公告がありますが、
創業以来ABCクッキングは決算公告を自社ではしていない
残念な企業でした。
2019年のROAの計算はできませんが、推測ではマイナスです。


その2018年のROA計算式は
8.92億÷391.1億×100=2.28
四捨五入で2%
391億は、銀行からのドコモの信用貸しで借入できた借入金額も含んでいます。

今となっては、
ABCクッキングは、親会社として援助していたドコモから見放される結果となり、
銀行からの借入が大変な状況ではないかと推測しています。


経営判断としては、
ROAだけでなくその企業が生み出している製品やサービスのクオリティ
市場環境等総合的な観点で評価します。

1.ABCクッキングの製品である料理事業はどうでしょうか?

残念ながらドコモに不要扱いされ2019年2月M&Aを解消されています。
2019年7月にオイシックスという有機野菜の会社とコラボで、ドコモは自社アプリを利用した料理事業を始めました。

2.では、ABCクッキングのサービスはどうでしょうか?

口コミの不評は有名です。
悪質なABCクッキングの勧誘体験を、ブログ掲載するために体験して
面白可笑しく勧誘体験のブログをアップするブロガー達がいるほどです。
ルコンドンブルーのように最高の食材を最高の師範が指導する料理教室ではありません。
食材は、産地も賞味期限も不明です。
インストラクターの募集は「料理ができなくてもよい」と記載されていましたし、
ほとんどが元客で、離職率は異常に高いのが特徴です。

3.市場環境はどうでしょうか?

町工場等のように巨額な設備投資が必要な企業ではありません。
町工場は設備投資でROAが低めにでる業種です。
料理教室は、市場環境は悪くない業種です。





結果として
ABCクッキングは、全ての経営指標が最悪です。

私には
このような料理教室が毎月一万人以上の新規入会者がいるとは考えられません。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生徒数145万人以上 さん

20/05/22 19:53

番組公式ホームページを見ると
『145万人以上の総生徒数』も嘘っぱちじゃないの?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:計算が合わない さん

20/05/22 20:21

会員数に体験者も混入しちゃったのでしょうか?
そうじゃないと計算が合わないでしょ。

2019年で会員数26万人でした。
2020年2月に145万人以上って…
毎月一万人の増加でも、こんなに増えないし…



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:詐◯欺罪です さん

20/05/22 20:41

ヤラセ番組で生徒役をやらされた先生の中には、最近に辞めちゃった先生もいるようですね。
先生だと知っている身近な人達からのバッシングに耐えきれなかったのかな?
ある意味、ヤラセ番組に協力した先生達も被害者なのかも知れません。
でも一番の被害者は、人気のある料理教室だと錯覚して騙されて入会してしまった新規の生徒達です。






ヤラセ番組で生徒役をやった先生方

あなた達は詐◯欺罪ですからね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:検挙はいつかな? さん

20/05/22 20:53

映像として残っているんだから、直ぐにでも
詐◯欺罪で検挙されますね。

ヤラセ番組で生徒役をを演じた先生方は
いつ検挙されるのか楽しみですね〜

退職したって詐◯欺罪は変わらないですから
刑事告訴されれば、前科者です。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ヤラセのカラクリ さん

20/05/22 21:19

ヤラセ番組のカラクリを考えてみました。

番組では『生徒の多くがF1という20〜30代の女性』と放送されていた。

番組を視ていて、ここから???でした。

実際は、高齢者の指先のリハビリテーション教室のようですから。

F1、これが嘘だから…

若い、もしくは若く見える先生を生徒役で使っていました。

そして、普段はガラガラの人気のない教室を見せたくないから。



先ずは、人気のあるように見せかけるために満席を作ったんだと思います。

次に、生徒が『全員20〜30歳代に見える女性ばかり』を演出したかった。

方法は、本当の生徒を入れるとヤラセ番組が本当の生徒にバレるから

若い先生を全国から撮影当日に結集させたんですね。

ABCクッキングは、若い女性で溢れている料理教室に憧れているから、

理想を求めて単細胞な浅知恵で、ヤラセ番組を作ったのでしょう。

すぐにバレちゃったけどね。

残念な料理教室です。



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:閉店ラッシュなのに? さん

20/05/22 22:08

ABCクッキングは2019年の後半から閉店ラッシュが続いています。
ドコモにM&Aを解消されたのが大きな要因だと思いますよ。
最近では、名古屋の店舗がコロナウイルス明けで閉店のお知らせがありました。

普通に考えたら、倒産寸前の様子に見えますが・・・

それなのに、ヤラセ番組で『毎月一万人以上の新規の生徒の入会』は、おかしいでしょう。
嘘ばっか!


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:倒産寸前だから必死 さん

20/05/22 23:43

倒産寸前だから、必死で嘘ばっかりのヤラセ番組を持ち込み企画で放送してもらったのかな?
【先生の生徒役のヤラセ】や【会員数の嘘】なんて少し考えたらバレるのに、企画者やそれに乗っかる従業員の頭の悪さが証明されますね。

経営の指標を見ればもうすぐ倒産ですから、前払いの代金は払い戻さないと無駄になっちゃいますよ。
気をつけて下さい!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/05/23 09:51

客商売をするなら、正直な商売をしないと誰も信用しなくなる。
首謀者がヤラセ番組を考えたとしても、それに従ってしまう先生達の気持ちが理解できません。
ヤラセ番組で騙しをした実行犯は全員逮捕されるべきです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABC愛してるのか? さん

20/05/23 13:00

こんにちは。
実は、あのTBSの指原と、坂上のつぶれない店の指原の隣いた、新宿を作り上げた先生は、3月いっぱいで、退職しました。
確か、その後、嫌がらせの電話がひっきりなしだったそうです。
ちなみに、私の地元のスタジオも、ようやく26日火曜日から、営業再開します。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/05/23 16:31

↑そうだったのですね。

ヤラセ番組の先生達が批判を浴びるのは自業自得です。
批判だけでなく、本当は詐◯欺罪ですからね。
犯人達は、早く逮捕されることを願っています!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元講師 さん

20/06/09 12:12

あの番組は、元講師としてほんと情けない、見てて恥ずかしい思いになりました。確かにパンの生徒役登場してた名古屋の山内統括をはじめ、盛り上げ方も痛々しい、盛りすぎの収録内容に心痛みました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:詐◯欺 さん

20/06/10 00:46

やらせ番組は過去にもやっていたのでしょうか?
だとしたら、ABCクッキングはヤラセ番組の常習犯です。
そうやって視聴者を騙して客をおびき寄せるやり方は、詐◯欺です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/07/15 20:12

ヤラセの告発くらいなら良いですけど、サギ罪とかタイホとかは法律をお勉強してから書きましょうね。
もっと考えて批判しないと、アンチが必死になってABC下げの口コミ書き込んでると思われるだけですよ。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:↑ さん

20/07/21 19:24

あんたが法律を勉強したら?

詐◯欺の定義を知ってるのかな?



なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/07/21 20:12

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/07/24 13:06

3つ上の【あさんへ】の返信です。

詐◯欺罪は刑法になりますので逮捕はあります。
法律には色々書いてありますが、簡潔にまとめると
「人を騙して、金儲けをする」事。

ただのヤラセ番組ではなく、視聴者を騙して入会させることで金儲けしています。

詐◯欺罪で逮捕です。

逮捕はないだろうと安易にヤラセ番組に参加しました?

逮捕はありです、残念でした。







なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00118743] 人種差別

返信する
438 人中、429人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:人種差別 さん

20/04/20 10:53

2020年4月14日20時41分「あるヤンキーの物語」の悪コミの返信で
ロンダート太郎坊宮前駅さんの返信に人種差別がありました。

以外は原文そのままです。
『お前みたいな世の中に文句垂れ流しマンカス激臭ババァがいるから日本がダメになんだよ
北朝鮮に帰れや』

唐突な汚い言葉での人種差別に怒りで体が震えています。
日本国籍を取得し府立高校に通っていますが、ルーツは朝鮮半島です。
高校でルーツをカミングアウトしても「かっこいい」と友達に言われますし、日本で生まれ育ち日本語と英語しか話せませんから半分日本人だと思って生きてきました。
朝鮮半島の民族の誇りを傷つけるのはやめて下さい。
『帰れや』は間違っています。
正しい歴史認識を持たないで投稿するのはやめて下さい。

ロンダート太郎坊宮前駅さんは、今までの投稿内容からABCクッキング関係者だと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/20 14:59

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/21 00:18

ABCクッキング関係者の書き込みは、いつも薬物中毒者のようです。
おかしな人の書き込みは気にしない、無視が一番です。
おかしな料理教室は早急に解約し、他の料理教室に通えばストレスはなくなり、ちゃんとした食材で料理を作れます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/21 22:59

ABCの従業員は、普通の日本人ではありません。
底辺高校の卒業で新聞が読めないしニュースも理解できません。
風俗店のダブルワークで話の中身は低俗な下ネタばかりの人達です。

心が穏やかに暮らせるよう、馬鹿は無視しておきましょう。
貴女はカッコいいです。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/23 21:00

ABCクッキングは人権侵害が横行しています。

早く解約することをおススメします。

日本の料理教室は、ABCクッキングのようなグズ会社ばかりではありませんから、他の料理教室で安心して続けて下さい。

ABCクッキングの特殊性は、決算公告をしないことです。

他の日本の料理教室は、すべて決算公告をしてます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00118556] このまま

返信する
432 人中、428人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

20/04/10 20:48

全国のスタジオ休講しましたね。このまま倒産も十分考えられる会社ですね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/11 00:14

ABCのような禍々しい料理教室は、ずっと休校してほしい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コロナウイルス禍 さん

20/04/11 00:34

倒産件数が急増しています。
このコロナウイルス禍で倒産してくれたら、騙されて金を巻き上げられ借金漬けになる人がいなくなる。
コロナウイルス禍で倒産するように祈っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/11 00:38

料理教室とは名ばかりで犯罪組織ですからね

悪事に使用される金の流れを絶対に表に出せないから、決算公告をしない。

悪徳企業です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/11 14:27

札付きのワルの料理教室が休校とはうれしいです。
休校で行政の補助金が目的かな。
コロナウイルス禍の前から大型店舗の閉店ラッシュでしたから、補助金は助かったでしょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/13 22:04

当面の間全レッスン休校と書かれてはいますが今週末19日のレッスンから予約が可能です。休校は一週間だけですか?ABCクッキングのあり方に益々不信感を感じます。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/14 20:50

営業しても、コロナウイルス禍の前から
もともと客が離れちゃっていないのに・・・
残念な料理教室です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/14 23:19

19日から予約とは…

コロナウイルスのニュースを全く理解できていない証拠です

ABC関係者が「小卒だ」と書いており中学には通学していなかったらしい

学力不足でコロナウイルスのニュースが理解できない残念な人達が運営していて
これでは公害です

低レベルの料理教室は誰も必要としていないから、早く倒産してくれないかな…

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 00:39

ABCのような低レベル料理教室は、存在意味がないです。
今の時代は「結果にコミットできない習い事」なんて
通う意味が見いだせないから。
ABCクッキングは初心者向きだと
ホームページに記載されていますが、
客はいつまでも初心者じゃないんだよ!
時代遅れの料理教室は不要です、淘汰されればいい。
いつまでも休校して、そのまま大企業に買収されればいいのに
買収先の希望は「ライザップクック」です。
私は、結果にコミットしたいです!

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コロナウイルスの原産地? さん

20/04/15 10:21

ABC関係者は「コロナウイルスの原産地」って書いてる〜

ABCお笑いスタジオ!

コロナウイルスって食べ物じゃないんだから

「原産地」と表現するのはバカでしょ



もしかしたら、ABC関係者は

コロナウイルスは食べ物だと思っているのかな?


さらに重症なのは

コロナウイルスはまだコロナ発祥だと信じて疑わない…



暴走族上がりの料理教室は、基礎学力がないから

コロナウイルスでパンデミックになっているのに、

教室運営の正しい判断ができませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 12:15

創業者の出身高校を調べてみました。

旧 静岡県立吉田高校(現在は廃校)

1980年の公立高校で底辺高校は、その後の少子化で定員割れします。
近隣の底辺高校を合併し、今は新しい底辺高校になっています。
創業者がこのレベルの学力では従業員も同レベルでしょうから、
コロナウイルス禍の対応ができないでしょうね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 16:12

創業者の出身地の静岡県藤枝市をググってみました

藤枝市の有名人一覧で検索してみると

出てくるのは圧倒的にサッカー選手が多い

ABCクッキングスタジオのCEOの名前は出てこない

大きな市ではなく、人口よりも茶畑の方が多いような小さな村社会

聞いたことないサッカー選手の名前が挙がるのに

創業の地の藤枝市でABCクッキング関係者は一人も出てこない

地元で札付きの悪だったから、有名人一覧に名前が挙がらないのか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 17:15

地元の村人達が一番、創業者達の人柄を知っていますよ。
地元の反応で、ABCがどんな料理教室かわかりますね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 18:54

ABCクッキングは、コロナウイルスを知らなさすぎです。
世界中の誰でも知っていることを知らずにいて、
勉強しないから無知のままです。

まだ『コロナウイルスはコロナ地方のものだ』と
主張しているから
呆れるを通り越して、気の毒になります。

わが家の4歳児でさえ、
トランプ大統領が、中国に嫌味で『コロナウイルスをチャイナウイルス』と
言っていたことを知っている。

あっ、
ABCクッキングの関係者は、過去の口コミを見ると
トランプ大統領が誰なのか知らなかったんですよね。
ABCクッキングは、このようなレベルの人達で成り立っています。

ウイルスに地名をつけてはいけない理由は、
昔のインフルエンザウイルスを『香港A型』等と呼んでいたが
香港の人々はいい気持ちはしない。
当たり前のことが、ABCは理解できないようです。

だから、ABCクッキングでは
マスクなしで3月まで講師が授業をするし、
講師がコロナウイルスに罹患した迷惑なギャグを授業中にするし
政府の休校要請や非常事態宣言が理解できない。

料理教室の衛生面の管理は普段からメチャクチャで、
コロナウイルス禍でなくても、いつクラスターになっても
不思議じゃない。

ABCクッキングの運営は、学力ゼロのヤンキー老人が
金儲け以外は興味のない方針で運営しています。
基礎学力のない老人はニュースが理解できないから
ニュースからコロナウイルスの脅威が伝わらないのです。

金に汚い危険な料理教室ですから、
暴走族以外の人は近づかないのが安全策になります。
入会したら骨の髄までお金を搾り取られます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/15 22:16

ABCクッキングはXdayが近づいているから、何がなんでも営業する方針でしょうか・・・

7年程前からの難易度の高いコースの講師退職が続き
それに伴う難易度の高いコースの閉鎖が続き
2019年末から連続的な大型店舗の閉店ラッシュ
最後は
コロナウイルスがABCクッキングにとどめを刺し
倒産になることを祈っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/16 13:16

10年前のABCクッキングは閉店ラッシュで倒産寸前でした。
このころの口コミには、古い食材による食中毒を病院で診断された投稿が多数あります。
食中毒をABCクッキングに訴えると、解約書が郵送で届くそうです。

コロナ休校明けの食材は、劣化していますので気をつけて下さい。
健康に気を遣う人は、解約をオススメします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/04/17 00:50

2010年2月18日の投稿に、ABCの社長宛に投稿

『元はネズミ講で高い鍋を売っていたから、社長は地元に帰らないように、恨んでいる人が多い』

という内容の口コミがありました。

地元で恨まれているから、
小さな村のような静岡県藤枝市で
地元の有名人になれないみたいね。
地元民に無視されてるのかな?


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00111433] 講師

返信する
427 人中、427人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん

18/10/08 19:02

渋谷A B Cの店舗にいる料理コースの講師について
A BCは「笑顔を食卓に」ってコンセプトって勧誘されるとき、言われたのに笑顔どころか
授業はかなりのスパルタ。切り方も教えない。わからなければ隣の人のをみてやれと言われた。
イラストレシピの文字は見なくてもいい。見てもわからないと思うからと言われた。ばかにされた感。
切り物に40分もかかってかかりすぎと言われた。出来ないから入会したのに。あげくのはてに、この料理は簡単だからね!と時間がかかったことを叱責された。親子丼は決して簡単な料理ではない。料理を知らない人が講師をしているのだと思った。難しかろうが簡単だろうが客は安くもない授業料を払って学んでいるのに簡単なメニューだからと講師が口走るのは本末転倒だと思う。趣味で習いに来ているのにスパルタされてはたまったもんじゃない。講師を教育した方がいい。A B Cの講師はただの社員、またはパートが教えているナンチャッテ料理教室。本気で料理を習いたければABCクッキングスタジオはやめたほうがいい。
大量生産流れ作業教室。学べない料理教室

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:生理が来ない さん

18/10/08 19:40

その通りですよ。特に講師に加えて内容に呆れています。
和食を重点的に習える教室に変える予定です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCに通っていました(°_°) さん

18/10/08 22:50

ここの講師に習うことが恥ずかしくて辞めた口です_:(´ཀ`」 ∠):
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:パティシエちゃん さん

18/10/09 09:50

判ります。講師の見た目からも入会する気すら起きませんでした。本当、無理
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

18/10/20 06:27

最悪です。講師の指導をしてもらいたい。初対面でタメ口、早くて分からない。
早く辞めたかった。お金も払っているので。分からないから来ているのに。苦痛な時間でした。
中にはすごくいい先生もいました。年配の方は、いいですね。もう二度と行かないですが。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:悪い教室を見るのも大事 さん

19/01/22 10:29

ここの評判は聞いてましたが、敢えて体験に行きました。

本当に先生なのかしら?と疑いの目を向けてしまいました。

他の料理教室も知っているので、ABCの先生の未熟さがよく分かりました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00117337] コロナウイルス

返信する
432 人中、427人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:心配です さん

20/02/07 12:21

体験の予約をしていました。
早く到着したので中の様子を見ていると、土足で調理をしています。誰もマスクや三角巾はつけていません。
お客さんは、ショッピングモールのトイレの近くのABCクッキングにトイレ後の靴でそのまま入室しています。
コロナウイルス対策をまったくせずセキュリティが甘すぎて気持ちが悪いと思ったので体験せずに帰りました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:よしえ さん

20/02/07 14:22

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆきえ さん

20/02/11 22:41

今ABCクッキングから帰宅しました。

ご指摘のように先生方はまったくマスクを着用していませんでした。たぶん会社の指示はないようです。

生徒のマスク着用はちらほらありました。自主規制だと思います。私もマスクの着用をしました。

三角巾は普段からありません。靴は普段から土足のままです。

日本でコロナウイルスが流行しそうなときは、衛生面を気を付けてほしいです。残念に思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:本当に心配です! さん

20/02/18 08:41

本当に心配です。
顔色がすぐれいない、マスクなしで咳をしているケーキの先生が常時います。
西武新宿直結のスタジオ。
マスクして欲しい。というよりか、治るまでお休みしてと思う。病気の人がやらなければならないほで、人がいないのか。
でも、飛び散っていそう(確実に飛び散っている)、どうにか対処して欲しい。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん

20/02/21 21:25

仕事の帰りにABCクッキングの前を通ったら、マスクなしでした。
講師ばかりで客はいなかったけど、感染対策のまったくない料理教室に驚いています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

183ページ中14ページ目を表示(合計:911件)  前の5件  9 |  10 |  11 |  12 |  13 |  14 |  15 |  16 |  17 |   ...183 次の5件