183ページ中160ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 155 | 156 | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | ...183 次の5件
投稿者:パンダ さん
16/03/13 19:21
受講後もレシピが見れる!一度習ったコースはライセンス料金(安くなる)で受講できるというので、かな〜り前にパン・ケーキ・クッキングのライセンスを取得しました。
現在はというと・・・コースのコンセプトや料金体系が変わると、また基礎から受講しないとライセンス料金で受講できない!
また、このライセンス料金も少しずつ上がっています・・・
以前は、新コースになると自分が受講したいメニューだけ復習できる「復習チケット」というのがあったのですが、料金体系やコンセプトが変わると、再度希望コースのすべてを受講してからでないと申し込みできません!
久しぶりに、ホームページから新しいレシピ見てみようとしたら、自分が受講したレシピすら見れなくなってます!!
ビックリ!
パンは長いこと習っているので見れていますが・・・
勧誘されていてライセンスを迷っている方は、これと金額を踏まえて考えた方がいいですよ!勧誘はいいことしかいいませんからね〜
毎月お知らせメールは来ますが、肝心な知らせはまったくきません!
他の方のコメントでもあるように、最近は予約がとりずらく、先生の質もあまりよくないですしね!
先生によってはライセンス持ってのが分かると、声をかけてくれなかったり(ほったらかし)、あまり説明してくれなかったり、見ててくれない時もありますから、正規の受講料で通うメリットが感じられないので、今のコースで終わりにします(^_^)/
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:みー さん
16/03/13 23:10
ブレッドのライセンス取りましたが、正直言っていらないです。。
私もさんざん迷いましたが、ABCクッキングのブレッドの講師になりたくて、ライセンスを持っていないとなれないと聞いていたし、ライセンス取得すると1次面接免除と聞いたので取得しました。
企業セミナーに行ったのですが、ライセンスを取ったのにもかかわらず1次面接免除になりませんでしたし、話を聞き終わったあと、ブレッド講師は募集していませんの一言。。
あんな高いライセンスとらせておいてそりゃないだろと思いました。
ライセンスの試験はとても簡単でした。ライセンス合格したのに、正社員はおめでとうも言わず、次のコースの勧誘をしてきました。
面接はその正社員でしたが、私のことは全く覚えていませんでした。
本当に呆れました。
所詮、自分の契約のことしか考えていないんですよね。ライセンス契約はおいしいカモ以外の何物でもありません。
よく考えた方がよいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/17 06:40
たぶん、人柄に問題がある人だとか生徒に害を与える(クレームきそう)な方だったら講師にはなれないと思います。先生達が一番その方を見てそうですしね。お疲れ様でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/17 10:17
どういう閲覧の仕方をして、見れないとおっしゃってるかわかりませんが私もライセンスもっていますがレシピ見れてますよ。自分が受講した10年前のケーキやパンのレシピも動画も(笑)ただし、お料理は1年で消滅しますが。いまは、マイレシピといって、ライセンスもってなくても受講したものはレシピ見れるようになっていますし、新しいレシピもライセンサーは自分が取得した以降のものは見れています。
まぁ、内容的には満足とはいえませんが。
ただし、ケーキのマスターはまだリニューアルしたばかりだからシステムが整ってなくて反映されていないようですね。
あと、ブレッドのリッシユも受講してないコースは見れないと思います。
ちゃんと確認されてたからコメントされたがいいと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/17 10:31
それと、、すみません、前の続きですが、希望のコースを全部やってからでないと復習チケット買えないという意味もわからない。
これも、わたし普通に復習チケット買えてますがね?
たいすきなケーキの基礎のカシスショコラオレなんて5回くらい受けましたが(笑)
復習チケットという名前でなくて継続チケットで。
回数制か、番号制かで新旧で受講スタイルが変わってきてるから、そのことをおっしゃってるのかな。
それでも、ライセンサーならば対応しているはずですよ。
そうでなければ、ライセンスのメリットないし、第一おかしいと自分でも思わないと。
それでも、契約できないならその社員が勘違いしていると思います
勉強不足な社員さんもいますから。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/18 05:38
てか、ほんとにライセンサー、生徒さん?あまりにもルールをしらなさすぎる。
ほかのかたの悪評?に便乗して書きこんでるんじゃないですか
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:初心者 さん
16/03/16 03:06
先日、見習いレッスンに行ったのですが
受付をしてなぜかアンケートを書かされた!!年収や年間にかかるお金など…私が店員にこれレッスンと関係あるんですか?と訪ねると答えてくれなく、授業の説明が始まった
黙ってきいてると、若い女性が何何さん通ってほしいな~とか
こっちが金額高いからと断ると、いくらまで払えるかとか
しつこいのなんのでした。結果、お試しレッスンで検討してくれと言われそのままレッスンが始まった!!
レッスンで上手いと誉められ一方的には、断ったが
とにかくしつこかった!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
16/03/19 21:43
数年かよいましたが、全て解約しました。
辞めたきっかけは講師の最悪な態度でした。
福岡天神(当時)のポニーテールのパン講師。
名前も公表したいくらいだけど忘れた。
授業の間ずっと見下したような態度。
オーブンのなかにすでに他の講師か生徒が小さな目立たないものを入れていたのに気付かず私が自分のものを入れた。それを
「ちょっとー、何で確認せずに入れるわけ?
〇〇先生ごめんねー」
と言われ激怒しました。心の中で。
私たちは生徒であり客でもあるはず。
その客に対してこの態度はありえないと思い、二度と行きたくないと思いました。
「すみません、オーブンに入れる前に声かければ良かったですね」
とかここまでじゃないにしても他に言い方があるだろうと。
本社にお客様の声とか受付けるところがあれば即報告したかったのですが、残念ながら見つからず。
本当に不愉快でした。
何時間もかけて頑張って通ってたのに。
他に良い先生もいたけど、辞めました。
と、これは私の個人的体験ですが、一般的口コミとしては…
勧誘攻撃はすごいです。
先生によって勧誘の濃淡はありますが。
もともと料理の腕をあげたくて入会したのですが、数年通って未だに料理ヘタです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/20 20:42
えぇっ福岡天神で、ポニーテール?誰だろ、気になるな(笑)ポニーテールだったらあのひとかななんて思いますが、、
その天神様にかよっています。(笑)
場所を特定すると、こんなふうに邪推して、その別人に誤った認識を持ちかねないので控えたがいいと思います
お怒りはもっともですが。というか、わたしなら統括責任者にはっきりその怒りをぶつけるな。いや、ぶつけたことある(笑)
それと、お客様の声の受けつけはホームページにもご意見ボックスがあるし、電話でもサービスカウンターで対応していただけたんですよ。
会員カードに連絡先書いてありますし。
わたしも双方、利用しましたがちゃんと対応していただけましたよ。
解約されたんなら、書いても仕方ないかもしれないけど。
何年も通ったのに身につかず残念だったです
ひとにもよるんでしょうね
お疲れ様でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/03/21 21:38
何年も通って料理下手なんて、、、w
次からはそのお金をカンボジアに寄付したりしてもっと世の中に貢献してくださいね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
16/09/13 14:32
通って1年経ちますが、先日生徒の誰かに、傘を間違えて持って帰られました!(´・_・`)
受付をしていた先生に、「間違いに気づいて持ってきたら預かっておいてほしい」と伝えましたが…
受付業務も、何人かで回しているようなので、しっかり皆に伝えてくれるか不安になる、軽い対応でした。
ブランド物だったので悔しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/09/14 00:03
盗られて困る大事なものは、手元に管理できる場所にだけ持ってお行きなさいな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:回答ありがとうございました。 さん
16/09/18 01:15
先日仕事帰りに、傘が届いていないか、受付に聞きに寄った所、「預かっていません」と言われました。反応が、その話初めて聞きましたという感じで、やっぱりそんな連絡は、受付担当者間でしてないんだ…と思ってしまいました。
その後「傘立て見てもいいですか」と確認したら、こっそり傘が戻されてました!!
この数日間、晴れの日もあったのに、何日も同じ傘が置き忘れてても放置してたのかな、傘なんて気にしてないのかなと、なんだかモヤモヤしました。
ABC行く時は、折り畳み傘にして、ロッカーに入れておく事にしようと決意しました。
回答ありがとうございました!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
16/10/09 23:38
素人で、家の都合などで、予習復習ができない人に向かって、
「予習復習できない人は嫌いなんだよね〜〈笑〉」そんなに、解約してほしいのですか!?
暇な日に、楽しみに行くだけだと、入ってはいけないのですか!?
信じられない料理教室です。
他に行くところがなく。暇な日困るから行っています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
16/10/09 23:39
ここは、サービス業ですよね?
接客研修ちゃんとしてほしいですね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:名無し さん
16/10/13 17:02
体験教室に行ったんですが慌ただしくて
放置状態でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする