183ページ中162ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | ...183 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/11/18 03:30
三宮の国際会館で友達が習っていたので興味があり体験レッスンにケーキを作りに行った。最初から勧誘が見え見えで、料理に興味があるといっているのにスポンジを焼いている間に私に合ったコースと言って料理は1番多いコースで、パン・ケーキつきのコースをすすめられた。私が、断ると態度がすごく悪くなり「やろうと思ってしないという事はそのまましないことになりますよ。」と嫌みまで言われた。
最初はやろうかなと思っていたけど、その人の接客で一気にやりたい気持ちがなくなった。その後も怒った態度で勝手に自分でどんどんすすめていかれたので結局ケーキの作り方とかもよく分からなかった。あの教え方で高い月謝は払えないし、もっと社員教育を徹底させて欲しいと思った。かなりの不快感でした。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/11/23 23:47
そりゃ、不快感、抱いちゃいますね。
スタッフの教育、処遇改善を・・と、思いますが、駄目でしょうね。
嫌な気分になった所には、行きたくないし、まして、高額な料金、バカですよっ!!
悪い人ばかりじゃないけど、入会する上で、しかも、お客さまには。。。
第一印象は大事だと思うので♪
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:n さん
14/01/23 19:44
ABCの料理は、非常にカロリーが高いです。一食分、800から1200kcalもあります。持ち帰りができないので全部、食べるはめになります。ダイエットを気にしてる女性にとっては、大敵ですよね。ずっとABCに通ったせいで体重がどんどん増え、糖尿病になってしまいました。病院の先生から「ABCはやめなさい。」って言われてるのでもう、行きません。これからも行ったら、いつまでも病気が治らないので。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:n さん
14/01/23 20:33
追伸です。セレクトも基礎コースもマスターコースもどの料理も800から1200kcalあります。ダイエットを気にしてる女性には、絶対オススメできません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/01/24 14:34
私はお料理を、8年くらい通ってますが糖尿病になってませんよ(笑)自己管理が甘いのでは?
たしかに受講した日はお腹いっぱいになりますが、その後の食事をセーブするとか、カロリーがきつそうなメニューは避けるとかもったいないかもしれないけど食べきれなければ無理して全部たべない、間を明けて受講するとかいくらでも工夫出来ると思いますけど。なんか、この投稿嘘っぽい。
自分が習いたくて通っていたのに糖尿病になるからABC
なんかやめなさいと医者がいった?そんな医者いますか!
そういう体質なら通うなってことでしょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ららら さん
14/02/16 15:41
人身事故に巻き込まれた方の身になって欲しい!キャンセル料金免除というシステムは、1年前になくなりましたとは、勧誘や新規体験の人には許されて、会員には許されないなんて、システム見直さない限りABCが悪徳と言われても仕方ない気がします。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/05/15 03:43
体験だけ行ったけど、
烏龍茶で豚角煮?茹でたら良いんですよ!
凄いでしょ!とどや顔された。
今更な話しを得意げにされてもねー、
米のとぎ汁で大根下ゆでしたら良いんだよ!
とでもいえば良かった。
月にどれくらい料理するのー?と聞かれて
毎日朝の弁当、昼の弁当、晩御飯です。
って言ったら
わぁー、すごぉい見るからに
何でもできそうだもんねー♪
と最初に言ってたくせに
若いから、基礎をしっかりした方が良いと
基礎12料理24パン6ケーキ6
をすすめられ、当日登録してってしつこすぎ。
専業主婦で旦那に聞くって言っても、
登録して無理ならキャンセルできるよ!
だってさ。
10何万もするのに、無理ありすぎ。
しかも、やたらローン薦める。
まず、料理持ち帰れないのに
旦那のご飯はどうしろというのか謎。
ケーキ6だけしたいっていったら、
上達しないし、人に教えられるくらいに
ならないよって。
すすめたコースとの矛盾(笑)
そして、見切りをつけたのか
レシピを机に置くだけおいて違う人を数人係で勧誘してた。
レシピどーぞーも
今日は以上で終わりですーも
どーでしたかー?
思ったとおりできましたかー?
もなく。
最終私に
あれ、もー帰っていいですよ?
そして隣にいた人には、
〇〇(勧誘成功済み)さぁーん♪
またねぇー♪
で、私には挨拶もなし。
遊び程度に暇つぶしで習おうか迷ってるけど、
担当が嫌だ。
独身で私より年上の女性が担当だったから
専業の遊び程度が嫌だったのか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
14/05/17 23:39
正直、やめてほしいです。
女性・主婦とは思えない言葉遣いで書き込むような方と一緒になる
他の生徒さんが可哀想だし、先生も嫌だと思います。
見くだす気持ちって、まわりに絶対伝わりますから。
だんなさんが稼いだお金を、「ひまつぶし」のために
使うっていうのもよく分かりません。
あなたに見合った高レベルな技術を習得できるお教室に行かれたらいいのに。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
14/06/08 11:05
電話の応対の悪さ。
若い女性が毎回電話にでるが、なにを言っているか?全く説明が分からない。体験を一度キャンセルの電話をしているのに、再度電話が入り、なんで来ないのですか?とお怒りの電話が入る。
体験の連絡なのに、正式に入学したら、大変な事になると思った。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:あ〜 さん
14/06/16 10:29
4年通ってますが、キャンセル手続きの間違いはたまにありますね、、
文句を言ったところで無駄かも。
なぜなら「ごめんね〜先生も人間だからさw」
って開き直られましたから、、
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:N さん
14/09/15 20:27
実際に、かっよています。
入会しなくてよかったと思いますよ。
まず、・入会前と、入会後の言っている事がちがいすぎる。
・規約に載っていないことを、言う。
次は、ないと思いました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする