183ページ中50ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | ...183 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
17/09/19 14:44
私は何も知らずに500円で料理が作れる体験に予約し、友人と行きました。
最初にアンケートを書いてもらうと言われ
記入して質問をいくつかされました
その後体験の流れの説明がありました
非常に驚いたのは、私は「ここに入ります」と言っていないのに、初めに机に座った段階で、もう契約する、入会する前提で話始められました。その時点で「えっ?!」と思い、友人と顔を見合わせたのを覚えています。友人は私の付き添いで来てもらったと言ったのに、友人も入会する前提で話されました。
「○○さんはどのコースでやりますか?」と。どのコースで検討してますか?じゃないのかな?と思いました。
私は気が弱いので断るのが苦手です。正直、笑顔の圧力に負けそうでしたが、ABCを予約した後に、他に良さそうな教室があったので、ホームページで見る限りでは、ABCよりそちらの方が良いかなと思っていたので、負けて契約する訳にはいかないと思い、何度も何度も言われる勧誘をなんとか切り抜けました
はっきり言えないので煮え切らない返答をすると、先生が一度奥に消えて、偉い人とお話しているのが見え、少しすると偉い人がこちらに来て勧誘する、の繰り返しでした。
兎に角、勧誘がすごい
濁して「まだどのプランにするか決められないので…」とか言うと、今月だけの特典が受けられない。当日入会の特典も無くなってしまうからもったいない」だのなんだの言われて引き伸ばされます。
勧誘断れる方なら行っても何ら問題ないと思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ジャスミン さん
17/09/19 19:28
そんなことがあったんですね。
私も勧誘されたくないです!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:「知らずに…」の投稿者です さん
17/09/19 20:33
それと、契約しても1週間だったらクーリングオフ出来るので、とりあえず今日契約してもらって、クレジットカード払いしてもらって、やっぱり辞めようと思ったらクーリングオフしてもらえればいいので、今日入りませんか?今日しか付かない特典もあるんですよ! と、言われて私はその時、それも渋りました。
後日この口コミ見たら、結局クーリングオフできなかったとか、何か払わされたとか何とかの書き込みがあったので、解約出来るんだったら、1度契約してもいいかな〜と思わなくて良かったなと、思いました
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
17/09/30 14:16
私は、最初に説明を聞いて納得をしてから、体験をしました。
体験は契約後の後でしたので勧誘はされませんでした。
全受講が終わるときにも、「きょうで終わりですか?よかったらまた来てくださいね」であっさりと終わることができました。
それから半年後に再開をしました。
きっと私には「勧誘は無理」とみられたのでしょうか?
なので、通い始めて5年近くになりますが、勧誘の話しがあれば、
「勧誘に苦しいのですか?」と逆に訊いてるので、
しつこく勧誘してくる先生はいません。
パンはさほど美味しいとは思いませんが、
なにかを得るために通っているので私はそれでOKです
おそらく教室内でも
勧誘を勧めれば「苦しいのですか?」と訊かれるのが嫌なのか
勧めてくる先生はいません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:サギは犯罪です さん
20/11/04 13:38
TBS『坂上&指原のつぶれない店』の番組の一部でABCクッキングのヤラセ番組がありました。
放送内容が嘘っぱちの数字で粉飾し、数年前から客離れでガラガラのスタジオの現状では考えられない放送内容でした。
TBSに寄せられた苦情や批判が殺到し不評だったため、ABCの放送内容のみ番組ホームページから削除されています。
さて、実行犯の先生方の件です。
入会促進目的のヤラセ番組は、サギの犯罪に該当します。
ヤラセ番組で騙されて入会してしまった被害者もいます。
単なるヤラセ番組とは、質が違います。
視聴者の金銭的被害が生じています。
サギは、被害金額で罪の軽重が決まります。
被害金額が100万円を越えると執行猶予はなく、一発で実刑となり、意外と重罪です。
実刑を回避するためには、自首しかありません。
自首すれば、一発で実刑になるのは逃れられる可能性はあります。
実行犯の先生方、あなた方の犯罪は映像で証拠がありますからね。
サギの実刑を回避するために、自首してみませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 13:54
【ABCクッキングのヤラセ番組の実行犯の先生方へ】
実刑になれば即、刑務所行きになりますよ。
執行猶予がつけば、執行猶予の期間中に犯罪をしなければ、刑務所で生活しなくても社会生活がおくれます。
執行猶予なし、執行猶予あり…
どちらを選択しますか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 14:27
実名が明かされている先生方は、もう自首して楽になりましょうよ。
abcクッキングの悪事を洗いざらい自白して、真っ正直に人生を生き直しませんか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 14:36
何度もヤラセ番組の口コミがあり、何度も議論になりました。
そして、abc関係者がヤラセ番組で弁護コメントの返信をしていますが、
このヤラセ番組を甘くみない方がいいですよ。
被害者の被害金額をトータルすれば、簡単に100万円を越えますよ。
abcクッキングの現状をヤラセ番組で良く見せるように粉飾し、視聴者を騙して入会させるのは立派なサギ罪ですからね。
証拠は揃っています。
いい加減、悪あがきをやめましょうね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:"なっとくしない"投票 さん
20/11/04 15:07
最初に、『ヤラセ番組を告発』していただいた貴重な口コミ(2/3投稿)に、
"なっとくしない"の投票が急激に増加しています。
推論ですが、
ヤラセ番組に関わったABCクッキング関係者達の一致団結した
"なっとくしない"の不正投票か?と思っています。
ユーザーの皆様に、お願いです。
ヤラセ番組を不快に思う方、騙された方、この2/3投稿の告発口コミになっとくいただける方、投票で応援の力を貸してください。
正義の"なっとくする"の投票で、ヤラセ番組の悪事告発を応援して下さい。
口コミは、消費者が利用するものです。
自社の口コミを秘密裏に操作するのは、ブラッシングサギで犯罪です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 15:17
↑
ほんとだ!
なっとくしないが26になってる…
ヒドイなぁ
タイトルは『生徒役のヤラセ』です
応援して下さい!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 16:43
ヤラセ番組で人を騙し金を巻き上げ、
ヤラセ番組告発の口コミの情報操作をし…
ABCって、鬼の棲む料理教室ですね。
閉店ラッシュは、なっとくです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 17:26
反省がなく本当に厚かましいです。
迷惑だから料理教室をたたんで欲しい。
ヤラセ番組、クレジットカードの偽造サギ、サギまがいの勧誘で
人を騙さなきゃ経営が成り立たないなら、もうやめましょうよ。
公害でしかない料理教室ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 18:10
主なターゲットが未成年のクレジットカードのサギは、
口コミのABC関係者らしい人の返信で『ノリでやってしまった』とのこと。
ヤラセ番組も"ノリ"で、やっちゃったのかな?
おーい、実行犯の先生達!
入会促進ヤラセ番組は犯罪なんだよ。
早く罪の自白と自首をして下さい。
世の中は、ノリで犯罪を犯せるほど甘くないです。
ふざけるな!!!ABC大嫌い!!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 19:44
昨今、サギ事件が蔓延しているのは、暴対法(暴力団対策法)が影響していると言われています。
ヤクザや暴力団を取り締まる法律が1991年に成立し、得意の暴力装置が使えなくなったので、シノギ(集金システム)に支障が出ました。
そこで、経済ヤクザと言われる企業(ヤクザのフロント企業)が出現し始めました。
一見、普通の企業ですが、口コミでは悪評だらけで普通の営業活動ではありません。
経済ヤクザは、非合法なサギを主とする方法でシノギを作り出します。
有名なのは、振り込めサギです。
例えば、振り込めサギは、日本のヤクザだけでなく海外マフィア(特に中国)とつるんでいます。
そのため、ヤクザのフロント企業は中国のマフィア企業との関わりが大きいそうです。
ナレコムをみていても
・高価な楽器を売り付ける音楽教室、音楽指導は素人で役に立たない
・高額和服を売り付ける着付け教室、着付けはテキトーで意味がない
など…
このようなサギまがいの習い事で溢れています。
習い事の仮面をつけた『サギ企業』には、注意しましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABC愛してるのか? さん
20/11/04 22:35
皆さん、お久しぶりです。
今年いっぱいで、な…なんと、8スタジオが店舗統合になりました。
ほとんど見ていたら、関東圏ばかり。
そして、東京のスタジオは、新宿PePeスタジオ、もう1つは、ららぽーと立川スタジオが、無くなります。埼玉県は、2つのスタジオが店舗統合になりました。
そして以外かもしれません。千葉県の幕張新都心スタジオも、店舗統合になりました。
私も、正直ビックリしました。
コロナショックが本当に恐ろしいものだとしりました。
確かに、新宿PePeスタジオから、新宿タカシマヤスタジオの距離が近すぎだと思ってました。
私も、ビックリですが、元、今現在、新宿PePeスタジオの店舗統括してる、担任の男の先生が、ショックだと思われます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/04 23:14
倒産間近ですかね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/05 00:13
ABC愛してるか?さん、お久しぶりです!
ABCは関東で閉店ラッシュですが、そのうち全国に広がると思いますよ。
コロナショックの問題ではないと思います。
例えば
フェラーリーを販売しているイタリアの会社。
フェラーリーは世界中の車ファンの憧れで人気ですが、会社はこじんまりしています。
フェラーリーの製造がカンナで鉄を手作業で削って美しい流線形のボディを作ります。
部品の1つ1つに最高の職人の優れた技術がなくては製造不可能です。
だから、こじんまりした会社ですが最高級クラスの会社です。
料理教室に落とし込んでみると、ルコルドンブルーはフェラーリーと似ています。
家具屋に落とし込んでみると、フェラーリーは昔の大塚家具です。
お父さんが創業した高級家具屋を、娘の社長が安い家具で店舗拡大路線としました。
赤字続きで経営難となり、結局、山田電気に買収されました。
高級家具屋は、高級家具を買う消費者と高級家具職人のバランスで商売が成立します。
ニトリやイケアの家具は、ボンド接着の造りで剥がれるし、引越して家具を解体するとネジや部品が変形して元に戻りません。所詮、安い家具屋です。
今は勢いがあっても、購入者の失敗感でリピーターがいなくなれば長続きする経営ではないと思っています。
大塚家具は、高級家具路線を維持し店舗拡大しなければ、長続きする企業でした。
料理教室に話をもどすと
ABCクッキングの会員の失敗感は、脈々と歴史があり数十年前からのことで、コロナウイルス前からありました。
料理の世界が女人禁制の昭和のころ、板前やシェフの料理学校は男性のみ。
その時代には、女性が料理学校に入れないため、料理教室の需要が女性にあったのかも知れません。
そうではない今は、料理教室の需要は少なく、生き残れる料理教室は、本格的な名門料理教室だけです。
ABCクッキングは、それらの名門料理教室に負け、経営難になっているだけです。
生き残れるのは、フェラーリー級の人気料理教室です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/05 17:12
↑
上の、さもしい誹謗中傷の返信は"ABCクッキング経営者"の荒らしです。
もしかしたら、この経営者がヤラセ番組の主犯かも知れません。
まともな料理教室でないことは、この返信をみるだけでわかります。
早く倒産しますように…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/11/14 16:15
やっぱり、山内しおり先生、名鉄百貨店本店スタジオ店長、西日本エリアマネージャーの「やらせ」が1番今でも印象に残ってますね。先日久々に見かけましたが、全然反省してる気配すらないですね。これがABCなんだ。呆れる。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:差別発言の撤回をしなさい さん
20/09/10 12:51
口コミでの誹謗中傷として、社会的弱者の差別発言が問題視されています。
到底、見過ごすことのできるものではありません。
まったく非のない、黒人や朝鮮半島の民族の人種差別、およびADHDやダウン症や知的障がい者へのバッシングを許すわけにはいきません。
言葉の暴力で、人の心を深く傷つけ死に追いやる事を避けなければなりません。
BLM運動は、全米から世界に広がっている差別への抗議運動です。
『黒人の命も大切です』の頭文字をスローガンに、差別撤廃運動が盛んに行われています。
私達日本人も差別撤廃の運動に共感し、簡単なことから参加する必要があります。
デモといった何か特別な行動を起こすことではなく、身近な差別発言にNOを突きつける事から、始めませんか?
差別発言者は、口コミの中で以下のように述べています。
『良い口コミで入会をしましょう』
『ヤラセ番組を訴えられると仕事が増える』
『勧誘の苦情に対し、このご時世にタダで価値のあるのもが得られると思うな』
と主張しています。
差別発言者は、どんな人物なのか想像がつきますよね。
私は、不買運動から始めます。
契約はしません。
解約します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:差別NOを行動に さん
20/09/10 12:57
ABCクッキング関係者の誹謗中傷口コミを許しません。
簡単なことから始めましょう。
『NOの感情』を行動に移すことが大切です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:不買運動 さん
20/09/10 13:24
↑ポン太さん、
あれから無事解約できましたか?
abcは不買・解約で、
こんなところにはお金を使わず
ベターホームやホームメイドなどの
格式の高い料理教室にお金を使いましょう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/09/10 13:27
ABCクッキングの客層は、たしかに
ADHDやダウン症や知的障がい者が多い
ので、差別発言のABC関係者にとっては、
仕事上、少し手がかかるのかも知れませんね。
それをこのように
半年間ほど繰り返しバッシングするのは
卑怯です。
この口コミを読んで、
ハンディキャップの会員さんの保護者が
不買運動に参加してもらえると嬉しいです。
兎に角、差別を許さない態度が必要ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者: ポン太 さん
20/09/10 13:50
もちろんabcは解約で退会しました。
返金に時間がかかっています。
会員の解約ラッシュでabcの経営が危ない予感がしています。
今のラッシュで時間がかかっても、今返金手続きしないと
返金不能になりそうです。
私のようにヤラセ番組で騙されちゃった人は、
格式の高い料理教室へ乗り換えましょう!
格式の高い料理教室の検索は、『その他』ですぐに探せます。
この格付けの口コミは、料理教室選びでは本当に役に立ちますよ。
不買運動、頑張りましょう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/09/10 14:19
世界中の有名アスリートが、BLM運動に賛同し試合のボイコットで意思表示しています。
小さな意思表示から始めることが大切です。
一人一人の小さな「差別を許さない意思表示」が、大きな力になります。
不買運動に着手します。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/09/10 16:11
ABCクッキングは、BLM運動やSNSの誹謗中傷問題を知らないのか?
本当に時代遅れだ。
メニューも時代遅れだし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
20/09/10 17:50
さもしい料理教室だね。
もう、絶対に通わない。
解約します。
不買運動です。
ABCクッキングに通ってる事で、
「人種差別の料理教室ね」と言われそうで
恥ずかしいわー。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:料理教室はABCだけではありません さん
09/09/24 16:45
料理教室があんなに大手になるなんで何か裏があると思いませんか?NOVAをパックった様に解約金もすごく高くて、分割でも支払えますと言われると払いやすいので、真面目にお支払いしている方がたくさんいらっしゃいますが、解約金なんてもともと支払わなくてもいいお金なんですよ。。。
楽しい気分にさせて、お客の心をつかんで一気に一番高いコースを勧める手口はどこの教室でも共通です。
生徒が悪いわけではありません。
大体、結婚している方は旦那の転勤やら妊娠出産だわ、いろいろな事情で通えなくなり多くの解約金を支払わなければならなくなるのは目に見えています。良心的なスクールならまずその辺の説明をきちんとして、納得のうえで契約を結びますが、そんな理由は通用しないのがABCです。お金のことしか考えていない冷たい会社であることは間違えありません。
生徒さんが気持ちよく受講できるよう試行錯誤をしながら低料金で頑張っている良心的な料理教室はたくさんあります。
みなさん、自分にあった料理教室を探しましょう。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ラスク さん
10/06/27 22:17
先日、パンのコースを受けて、とても嫌な思いをしました。
私は、まだ初級Aクラス3度目のレッスンで、こね方も慣れない状態ですが、これから頑張って身につけようと参加しました。
当日、他3名おりましたが、Cクラスも終盤を迎えれれる慣れた方と楽しくレッスンを受けておりましたが、はやり私は、こねる段階でもスムーズに出来ず時間がかかってしまいました。
他の3名の方より遅れをとっておりました。
講師からの的確な指示がない状態で、次の工程に進むにも、こちらから、質問をして、作業を進めるといった状況でした。
一言二言、書いている内容を読むだけでした。
以前、1、2回のレッスンを受講した際は、他の講師から、丁寧に指示を頂き、慣れない状態でもスムーズに時間内にゆとりを
もって、焼き上げることが出来ましたが、今回の講師は、最後の焼き上げの工程で、まだパンをオーブンに入れている状態で、私に「あなたの私物を全部持って、あの皆さんがお食事をされているテーブルに持って行ってください、忘れ物しないでください」と言われました。
私がオーブンから取り出し、そのパンを調理台に持って行きかけると、こちらには、持って来ないで下さいと言ったまま、次のレッスンの材料の準備にとりかかりました。
その講師は焼き上げ状態も確認せずでした。
なんて表現してよいのか、呆れてしまいました。
これは、会社側に報告すべきですよね。明らかな手抜き授業であるとしか、感じられませんでした。
講師によって、レベルも授業の内容も違いすぎで、会社側はこういった現状を把握されていないよに思えてなりません。
非常にがっかりです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
20 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ラスクさんへ さん
10/06/27 22:44
教室に連絡するべきですよ。
講師たるもの、平等に見なければいけないし、生徒の苦手なことを、克服するよう指示するのが講師です。
ABCでは、こういう常識のない講師が多いのが確かです。
教室や講師を変えるべきですよ。
じゃないと授業料、もったいない。
私も、ABCに入ったころ、同じ状況で、嫌な思いをしました。
先生を変えて、丁寧な先生に出会い、同じ先生で受けました。
住まいが大阪なら、いい先生を教えれるのですが。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
41 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/06/27 22:48
ヒドイですね!ABCの講師の中には、先生と呼ぶのに相応しくない方がいると思います。最初は慣れていなくて当然で、それをきちんと教えるのが仕事ですよ。
高い受講料を支払っているのですから、本社に名指しで伝えてはどうでしょうか。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
21 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/06/27 23:10
三年くらい通って他の料理教室にも行ったりして思いましたが、ABCは本当に残念ながら講師のレベルはそんなに高いとは思えません。
すべての方がという訳ではありませんが。
主婦くらいの講師の方が落ち着きがあるし、他の仕事をしたという方も多く、ためになるような気がします。あまり若すぎて、料理等の技術がなく、社会経験のない講師も多くいると思います。 高額なお金を支払う訳ですし、きちんと教えて頂きたいですよね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
29 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ラスク さん
10/06/27 23:35
私のように、とても残念で嫌な思いをされた方が、いらっしゃたのですね。
「講師たるもの、平等に見なければいけないし、生徒の苦手なことを、克服するよう指示するのが講師です。」本当にそうだと感じます。
授業料も高額ですから、やはり技術があり丁寧に指導してくださる講師が理想です。私は大阪です、もしよろしければ、ぜひ、その講師の方を教えて頂けないでしょうか。
今回の件では、ABC料理教室のあり方について考えさせられましたので、報告したいと思います。
他の料理教室では、社会経験と技術が伴った講師、(ABCとは異なり)を採用されていることが大半なのだと思われます。
現在契約しているコースを終えたら、考えてみたいと思いました。
私の今回の件について、お話を聞いて下さいまして、アドバイス等 本当にありがとうございます。
とても、心強く感じております。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
42 人中、17人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:くみ さん
10/06/28 04:17
なんてことでしょうか?私もパンをとってます。確かに先生に差がありますよね。レベルも人的にも。どちらのなんという先生でしたか?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
53 人中、27人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/06/28 09:37
パン焼き上がりまできちんとみるのが仕事だと思いますがね。後の用意をしなくてはいけないのはわかりますが。。
その先生ができないのであれば、フォローするスタッフをつけるとか、して頂きたいです。
次の授業だからどいて下さいという主張ははっきりされるのに。。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
42 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
10/07/10 09:59
私は元講師ですが
会社は把握なんて勿論していないし把握する気もありません
生徒は
金儲けの道具に過ぎないんですから!
表向きのオシャレさに騙され次々と被害者続出!
私は元講師で
勧誘が申し訳無く
授業だけを一生懸命にしていましたが
会社から嫌がらせを受け辞めました
中には人柄も良く
熱心に教える講師もいます
続けるなら
講師を選んで!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする