183ページ中79ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | ...183 次の5件
投稿者:しほ さん
21/03/05 01:17
4月から夕方からのレッスンが無くなりしかも土日も
無し。今までは学校が終わってからレッスンに通わせていましたが
これからは開講がないので通えません
土日はほかの習い事などあり平日に行かせてましたが
突然のお知らせに困惑してます
解約しようと思い説明を聞いてみると
解約手数料プラス入会金も解約金の中に入っていて
意味がわかりません
何故入会金をまた払わなければならないのか
こんなこと他の教室ではありえません
去年から目ま苦しく色々なことが変わり
正直信用できなくなりました
もうこの会社はそろそろつぶれてしまうのではないかと
思い紹介した友達全てに解約を勧めてます
つぶれたらお金返してもらえそうにないですもんね
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:消費生活センターへ さん
21/03/05 10:11
金銭トラブルは、消費生活センターに相談すると
とても頼りになります。
ABCクッキングの金銭トラブルは、
消費生活センターがその実態を詳細に把握しており
介入に慣れていますから、
相談すれば解決が早いですよ。
悪徳な商法で騙されないように、
泣き寝入りしないように、
生活消費センターの協力を得て、叩き潰して下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:通報しました さん
21/03/05 21:35
ひとつ前の悪い口コミで、
秘密裏に"無断でクレジット機能を会員証に仕掛けられた"件で
消費生活センターに通報した者です。
消費生活センターに電話相談すると、
ABCクッキングの悪い口コミの内容への介入には
とても手慣れている雰囲気がありました。
金銭トラブルを解決へ導いてくれます。
理不尽に負けないで下さい!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:子ども会員の危険性 さん
21/03/06 13:42
しほさんの子どもが会員なんですね。
ABCクッキングの子ども会員の不思議について進言です。
通常は、
小中学生のような未成年の子どもには、
クレジットカードの審査は通りません。
しかしながら、
ABCクッキングに子どもが入会すると
保護者に相談なく、子ども会員のクレジット審査が行われ
秘密裏にクレジット機能を会員証に仕組まれます。
子ども本人も、保護者も会員証のクレジットカードの
存在を知らずに、被害の想定や被害を予想する事ができません。
ただの会員証だと思って、普通の会員証として扱います。
クレジットカードぽい安全装置が全くないから気がつきません。
それが盲点です。
そこで本題です。
解約の手続きの時
もし、、、
子どもの会員証にクレジット機能が、知らぬ間に
仕掛けられていましたら
■不正なクレジットローンの支払いが生じていないか
■銀行口座に不正なアクセスがないか
この2点を注意して被害の有無を確認してから、解約の手続きに
進んで下さい。
ひどい目にあいましたが、
被害の事実を確定させたら、警察に被害届を提出し、
後は捜査に任せて下さい。
損失の回復を祈っています!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:パスタ。 さん
21/03/06 17:10
新宿高島屋のスタジオで友人を連れて、体験授業へ
担任ではない、若めの先生にレッスンを受けましたが、最悪でした。
パスタの授業でしたが、分量など2等分のやり方がわからず私たちに計算してなど言われたり、
入会していない友人にはタメ口で馴れ馴れしく話す。
全くレッスンには関係ない内容をベラベラ話し、
パスタは弱火で3分湯だってないお湯に入れ、ドングで潰していました。
おまけに勧誘がひつこく、明らかに友人は断っているのに関わらずひたすら、聞いてもいない要望を
提案し、友人は疲れて、げんなりしてしまいました。
レッスン授業も全く楽しくない上に、疲れてやっと食べれたパスタは麺がぐちゃぐちゃに潰れていて湯だっていなく、明らかに失敗、不味すぎてびっくりしました。
友人は気を遣って、ソースは美味しいなど言ってくれましたが、最悪な気持ちになりました。
わたしの担任の先生の時は的確なアドバイスとスピードあるレッスンで勧誘もひつこくなく、先生によって
こんなにも違うかとガッカリした気持ちになりました。
その先生の授業は二度と受けたくないし、まずい料理レシピを教える授業をこれ以上やらないよう、改善していただきたく投稿しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:最悪なパスタ さん
21/03/06 19:53
パスタの美味しさは、アルデンテですよね。
つぶれちゃうほど茹でたら、ダメでしょ。
最悪ですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ノイハウス さん
09/03/22 16:07
勧誘はしつこいのに授業は頼りないって感じかも
しれません。
パンの1日体験に行きました。勧誘はすごかったですが
‘調理師学校通ってたのでここでお料理習うのは
ランク的にも‘と言うとさすがにそれ以上は
返す言葉もなかったようです。
私のような食の専門学校出たものからすると
しっかり勉強した先生と言うのはおられないようです。
ABCで資格取って先生になったと言う人ばかりで
おけいこの延長で資格取ったぐらいで人に教えるなんて
無理です。
ここで資格取っても世にでて通用する人は
もともと素質があった人だと思います。
趣味程度で行くにしても金額と内容が合ってないと
思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:てかてか さん
09/04/10 23:34
と言うか、感じの悪い先生がいる。こちらがした発言を、離れた所から他の先生と噂しているのが分かった。こっちは生徒でお客さんなのに・・・と思ってしまう。生徒からそのまま先生になって、先生のかくあるべきという姿勢がわかってないような気がする。友達同士のサークルじゃないのに。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABC愛してるのか? さん
20/06/21 23:30
こんばんわ。
私は、ようやくABCクッキングの担任の先生の中で、良い担任の先生に当たりました。(今までの担任の先生も、好い人いますよ。)
でも、今さっき話した黒色の担任の先生が担任に当たったときは、本当にヒヤヒヤしました。でも、その黒色の担任の先生の移動したスタジオに行ったんです。でも、冷たく対応されて、その緑のエプロンの男の担任の先生に当たったときは、『更新しろ』って言われました。でも、もし、その男の緑のエプロンの男の担任の先生に更新したら、何でも、ものがゲットできる。って思ったわけです。その男の緑のエプロンの先生に、なんのためにもならないと思いました。
でも、帰りに、電車からみたスカイツリーのイルミネーションに涙目になっていて、『やっぱり私の東京スタジオは、ここだ。』と、今の錦糸町パルコスタジオに戻る事に決心しました。
昨日、1年に一回の大イベントの更新選抜スタジオオーディションがありまして、圧倒的にその錦糸町パルコスタジオに更新して、委ねました。
そしたら、私の担任の先生が、『たぶん、その店長の男先生かなり、気にしてると、思うから、更新したのは内緒にしましょう。』って言われました。でも、更新したら、履歴が残るから、意味ないけど、かなり、へこんでると、思われます。
でも、コロナウィルスの感染者(ローランドさんのお店の近くです。)が多いスタジオなので、更新する生徒さんは、なかなか難しいと、思います。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:営業成績が気になる さん
20/06/22 01:44
興味深い口コミを、いつもありがとうございます。
錦糸町の店の様子がよくわかります。
楽しんでいて羨ましいです。
ところで、『噂の営業成績』とは、具体的にはいくらの金額なんでしょうか?
店によって違うと思いますが、知っている範囲で教えていただけますと、嬉しいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
5 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:捏造の良い口コミ発見 さん
20/06/22 10:06
錦糸町店の口コミ(Googleマップ)を見てみました。
残念なことに、口コミの多くは星1つの評価です。
不自然な星5つの口コミが1つありました。
不自然さは、口コミ内容が消費者目線で書かれていない事です。
『入会の意志がある人なら見学してもよい』
『入会の意志がないと体験はできない、無料や500円で無意味なレッスンをする訳がない』
このようなスタッフ目線で口コミを書く消費者は、いませんから。
どこの地域のABCクッキングも、なりすましで良い口コミを捏造し、しかもその内容から、なりすましがバレバレで、頭の悪さが露呈していました。
ABCクッキングの『組織的な良い口コミ捏造』の真実を改めて発見しました。
ろくでなし料理教室の客離れによる解約ラッシュは、自業自得で当然の成り行きです。
残念すぎる料理教室です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
20/09/27 20:30
10月から、私が通っている愛知県内のスタジオに戻ってくるようです。
今は、スタジオ統合により行き場がないようで色々なスタジオを回っているらしい。
先日そんなことを知らずに、ケーキを作りに行ったら馴れ馴れしさ全開ため口で挨拶をしてきた。
幸いなことに、スタジオにいる間は話かけられなかったから良かった。
違うスタジオで、嫌な人が私より年下ということを知ってしまった。それなのに何故、ため口全開だし態度が大きいの??
態度が大きいだけで、教え方はイマイチ。人それぞれだからとは思うが、慕われているのが不思議でたまらない。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする