183ページ中98ページ目を表示(合計:911件) 前の5件 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | ...183 次の5件
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/01/23 02:06
レッスンをしている友達に誘われて無料体験に行きました。学生だからお金がないと言っているのに、強引な勧誘と『今日のところは仮契約だから大丈夫』というスタッフの一言で、時間もなかったしとりあえずその場を凌ぐために仮契約。仮契約ということでその日の事はすっかり忘れていました。しかし後日入金がないと連絡が来て仮契約というシステムはないと発覚。クーリングオフ期間もとっくに過ぎており結局粘ったけど1コース1050円、3コース受講してたらしく3150円支払う事になりました。
私の勘違いとかお互いの言い違いがあったとしても、まあ説明不足が原因ですね。説明もなしにカード払いになってたし。
他人は信じられないんだと勉強になりました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 10:14
1日コース1050円て何のコースですか!?そんな安い物ないですよ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 10:55
それって・・・ある意味犯罪ですよね・・・。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 17:00
一つのコースを、一度も受講せずに解約した場合は、1050円の解約料がかかるとお聞きしました。
一度でも受講していると、3150円とか、マスターコースは6300円だったような。
いずれにしても、学生が契約する場合特に、金額の大きさが気になります。しかも仮契約って。
まぁ、成人していれば問題ないのかもしれませんが。
消費生活センターに、一度お話ししてみてはいかがでしょうか?
犯罪行為に近いか、犯罪行為になるかもしれませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 21:57
しかも、学生さんだったら学割が適用されるはずです。
学割の説明はありませんでしたか?
学生に、高額なコースを進めるなんて
非常識ですね。
まず親御さんに相談して
もし、消費者センター相談できたら、した方がいいですよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/01/23 23:30
みなさんありがとうございます。契約内容は学生限定の価格ということで、これは学割が適用されているという事だと思います。
恥ずかしながら本物の契約書や仮契約書などの違いが分からず気安くサインしてしまった事で私にも不備があったと思い反省しています。これから契約される方はグレー部分を残されないように気をつけてくださいね!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:Yuka さん
11/05/04 00:36
先月、ABCに通っている職場の先輩の紹介で、ABCの体験に参加しました。そこでABCの担当の人と職場の先輩の2人から勧誘され、その気になってしまってその場で料理36回コースを契約してしまいました。
その後、実際にレッスンを受講しましたが、グループで料理を作るということと(自分がやらないパートがある)時間がないので、分からないことをゆっくりとお教えてもらう余裕がないという点から、自宅で自分でレシピを見ながら作るのとあまり変わらないのではという感じがしました。
このまま通い続けるのは時間とお金がもったいないような気もするけど、料理自体は作っていて楽しいし良い気晴らしにはなりそうな気もするので、頑張って通おうかなという思いで揺れています。しかも解約することになった場合、職場の先輩に言いずらいし気まずくなりそうだし、ほんとに悩む。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
12 人中、7人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/05/04 11:40
悩むのもわかりますが…解約されたほうがいいかもしれませんね。
はじめから、まず、入会理由のひとつを勧誘を断れなかったから…と思っていること、さらに先輩を気にするしんどさ、ましてや時間とお金がもったいない…と思いながらやっても、習い事なんて楽しめないし、長くは続かないのではないかなと思いますよ。はじめたとしても、そこで、ちょっとイヤなことがあると、先輩のせい、ABCに対して「無理に勧誘されたから…やめとけばよかった」と思えてきますよ。気分転換の習い事は楽しくやればいいと思います。部活でも修業でもなく、趣味ですから…
私はイヤミを言われることもあった習い事は、だんだんしんどくなって辞めました。気分転換どころか、どんどんストレスになったからです。今、ABCにはパンだけ習いに行ってます。自分のペースで通い、家でもパンを焼き、ストレス解消になってます。
私は紹介した先輩がどんな方なのかはわからないので伝え方については、なんとも言えないですが、続けられそうになくて…と正直(もちろん勧誘されたとか、時間とお金の無駄なんてことは言わずにね(笑)その感覚は人それぞれなので…)に伝えるしかないのでは?ちなみに私はこうなることが起こりかねないので、人を自分の通う習い事には誘いませんし(ABCにも)、自分で開拓するようにしてます。自分の趣味に人間関係まで入るとしんどいので…とにかく、無理に続けるのは、やめておいたほうがいいですよ。しんどくなりますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
7 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:Yuka さん
11/06/06 22:45
返信有り難うございました。お礼が遅くなり済みません。
結局、解約することにして無事に解約できました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/07/21 07:40
まず働いてるのがギャルばっかり。食べ物を扱う場所であのメイクは食欲もなくなります。講師は未経験の方ばかりのようでひどい内容。生徒集客に力をいれているようで、勧誘がかなりしつこいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/07/21 13:11
>生徒集客に力をいれているようで、勧誘がかなりしつこいです
はい、10年20年前から言われています。
昔は今ほどネットが発達していなかったから、ネットで前評判を仕入れることが難しかったですが、今はネットでいくらでも悪評を目に出来ますしね。
私は10年以上前に、シティリビングを見て700円で作れるというケーキの単発を、ABCで受けました。
物凄い勧誘をされ、断ったらレシピも貰えませんでしたし酷い扱いでした。
勧誘については、本当にネットの評判通りです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
8 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 09:06
う〜ん。いまさらそのようなわかりきったことをわざわざカキコミしますか…どんなサイトでもしかもとことん(笑)カキコミしてあることでは…
嫌なところからは、さっさと撤退しましょう…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/07/23 23:06
体験に行っての感想なのかな?それとも通いだしての感想ですかね?通っているのであれば、体験の時に、または通う前にネットなどの評判には気づかなかったの?と思いますが。通っているのであれば解約をお勧めします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:現役ABC料理講師 さん
11/09/22 02:56
本当に、いやな思いをされたのですね。自分の所属する職場。絶対に2ちゃんは見るなと生徒さんに言われましたが、通ってくださる方が熱心なので。この会社の一般的全貌が、どれだけひどいのか思い切って閲覧いたしております。。。一番効果があるのは消費者センター(外部委託)が確実だと思います。(スタジオ講師名必須)。なき寝入りせずに消費者センターへ。ABC信者というフレーズもまた鳥肌が立ちました。授業を契約し、所属されている方もまた真剣に自分の人生という投資に見合った講師を見つけて頂きたいと心より願います。恥かしい職場。。。そこに所属しながら真剣に悩み、より良い授業を目指したいと頑張ってはいるのですが。。本当に嫌な思いをさせてしまっている事、申し訳なくお詫びいたします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
11/11/22 20:12
大阪の大丸梅田スタジオの対応が最悪です。
授業の予約について問い合わせをしたら「今担当者が不在なので明日折り返し電話します」と言われた。しかし、次の日待てども待てども電話はかかってこず。しかたなく、スタジオが閉まる前にと思いこちらから電話をしたら・・・
まず担当者や受付の人にそのことが伝わっていないし、挙句の果てにはその授業はそこのスタジオではできないと。
電話した時点でわからなかったの?って感じだし、伝達事項はきちんと伝えてほしい。ってかそれが社会人としてのマナー。
教育もきちんとしてない職場ってどうよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
6 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/23 00:44
楽しく通っている人もいるんだとは思いますけど、私はいい評判を聞いたことはないですね…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、12人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/23 10:50
大丈夫ですか?とても嫌な思いをされましたね。
少しは気分落ち着きましたか?
私もこのスタジオではとても嫌な思いをしました。
紹介で入会をした友達を傷つけてしまいました。
入会記念?レッスンを受けさせてくれる約束だったので
(煮込みハンバーグ)
そのつもりにしていて電話をしたら、担当者不在で電話をくれると言われ、やはり全くかかってこないので、私からしたら又不在で折り返します。でもかかってこない。そんなやりとりが5回くらい続いたでしょうか。(すべて電話は私の方からです。)
「その対応したスタッフは転勤になったので、私は知らない。そんな少ない回数(料理6回)の契約でサービスは無理だ。入会特典(スタータセット)渡してるのにそれだけでもコストかかってるのに。そんなに受けたいなら、友達連れてくればいいじゃない。あ!もう友達いないんですか(笑)」
ほんと悲しい気分になり、本社に連絡(メール)しました。
全然返事が返ってこないので電話をしたら謝るどころか、メールは届いてないと言い張り(2回送りました。)、「今後気をつけるように指導します。」と一言言われただけでした。多分スレ主さんと
対応した人が一緒だと思います。あのスタジオに近寄るのをやめるしかないんでしょうね。
先日ミナミのスタジオでも同じような思いをしました。
こちらの方がひどかった。
対応したあの人、人間じゃないと思いました。
でもある講師の方と責任者の方が対応してくださり、
丸く収まりました。言ってみてよかったです。
(次月の授業中にどうしました?ちょっと元気ないみたいですね。から始まったのですが。)
こういうスタジオもあるんだなと思いました。
あの人がいるから行きたくないけど、いい講師の方がいるので
これからも行こうと思います。
便乗して愚痴ってしまってすみません。
スレ主さんがいいスタジオ見つけられて、楽しく通われる事祈ってます。
長々と失礼しました。
両名とも実名出して叩きたい位です(怒)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/23 15:09
大丸梅田、駅近の便利な立地だけに残念ですね。
でも、スタジオのレイアウトを見た瞬間に通うのは
やめようと思いました。
食事スペースと百貨店通路の間に仕切りも何もなく
ポールみたいなのが申し訳のようにおいてあるだけ…。
顧客のことなんかまるで考えていない仕様です。
その一つをとってみても、立地の良さにかまけた
スタジオの怠慢が見てとれます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
19 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:何それ! さん
11/11/23 23:04
生徒に対して約束したレッスンを無かったことにされるのは珍しくないです。
私も二番目の返信の方と同じく、コース追加したら煮込みハンバーグのレッスンをプレゼントしますと言われました。コースを追加した後に、その話に触れると、担任はカモンチケットを集めて、沢山サービスレッスン受けてくださいと言っておりました。
んあ?何よそれ!約束守れない方には任せられない!と思い、未受講のままでしたので解約しました。
やはり他のスタジオでも同じことやってるんですね。数々の対応に呆れ果ててしまいました。
一番許せないのは、二番目の返信の方に対して「友達いないんですか?」の一言!その後、ご友人連れて行かれていませんか?連れていくとロクなことありませんよ
もし皆さんの友人が行きたがっている場合は、勧誘あるけど大丈夫かな?と一言添えてあげると親切ですね。
でも、その友人が嫌な思いしたら紹介した方に対して、良くない思いを抱かないとも限りませんが…。
とにかく、紹介する場合には覚悟はしておいていた方が良さそうですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
24 人中、15人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/24 08:40
酷い話ですよね・・・。
ABCのスタッフは、社会人としての常識が欠如されている方が少なくないと思います。
特に、青エプロンの客を客と思わないあの横暴な態度!
私も
「友達いないんですかぁ〜?」
「この程度の額(リッシュ2つで約8万円)、家に帰らないと決められないんですかぁ〜?」
「ABCもない僻地にも転勤があるだなんて、ご主人小さい会社にお勤めなんですかぁ〜?」
失礼なことから意味不明なことまで言われましたよ。
生徒=客ではなく、生徒=金ヅルとしか思ってないのだと思います。
あまりにも頭にきたので本社に電話して、解約用紙送っていただいて解約しましたが。
電話の取り次ぎ・伝言が出来ないなんて日常茶飯事です。
なんでこんな料理教室が大人気で儲かっているのか分かりません。
こんな酷い、金金金!みたいな料理教室に友達を連れていくなんてトンデモナイですよ!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/24 13:31
大阪梅田ってよくこのテの話を聞くけど事実であれば最悪なスタジオですね。ひどい話です。よくこんなんで営業がつづくなぁと思います。
本社にいってもクレームが通用しないなんて。
やっぱり地域性もあるんですかねぇ。
わたしは九州のスタジオに通っていますが、過去に一度だけクレームをメールで出したことがあって、その後の対応はこっちが驚くほど早かったんできちんとした会社だなぁと思っていたのですが。
ちょっとがっかり。
・・いっそ西日本新聞とかに投書してみては。
電話でいろんな業種に対する苦情を受け付けるコーナーがあったような。場合によっては新聞社から電話してくれてお詫びを掲載されてたこともありました。名前を出さなくても見る人が見ればわかるし、最近ABCは急成長した会社として日経にも取り上げられている
こともあるのでこういう記事がでれば、あのような社員の暴走の
抑止力にならないかと思ったりする。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
10 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
11/11/24 15:21
むしろ日経だの朝日新聞だのソロモン流が、こういう悪い実態を無視して取り上げることが問題だと思う。
日経やTVを見たら、まともな料理教室なんだ!って普通思っちゃうよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
11 人中、6人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:メディアは… さん
11/11/24 16:58
私も九州ですが、梅田と同じことされましたよ。この会社に限っては地域性は無関係のようです。
それに、メディアはアテになりませんよ。
テレビ、新聞、ラジオなどの従来活躍してきた情報媒体は今現在、結構な不況です。TVでいうなら、大河ドラマやお笑い番組・情報番組ではロケ数減らし、尚且つなるべくギャランティのかからないキャストを使っていますよね?
更にCMスポンサー、協賛会社等のバックが重要ポイントの多くの割合を占めるからこそ、大きな刑事事件で無い限り取り上げてもらえる確率が低いです。あるとすれば会社名を匿名にして記載するくらいですかね。望み薄いですが。
しかし、かく言う私も被害を受けた一人です。皆さんが投稿されている内容を、これから通いたいと思われている人に伝えたうえで契約するか否かを決めてもらえるといいなと考えています。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:donngurikorokoro さん
13/10/20 16:20
まったくスタッフの教育ができていない。対応が遅い!
北砂アリオ店
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:もちもち さん
14/10/05 21:54
私もabcクッキング二度といきません。
勧誘だけひどいうえ、コースの期限近づいても連絡ないし。
こんな会社はいつか倒産するかもですね。
講師の人も人みて対応してて統一性ありません。たくさんいるからそりゃそうかもですが。友人も行かないという人多いです。今後は料理教室は個人されてるとこに通う予定です
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ハルハルさん。 さん
15/02/13 19:22
青いエプロンの方の対応に本当に腹が立ちました!人の話を聞かない。ふてくされた態度。口調。あんまり怒ったことがない私ですが、この方のあまりにも非常識且つ失礼な言動にはらわたが煮えくりかえりそうでした。二度と顔も見たくありませんね。一生、絶対に行きません。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:おかん さん
16/12/11 21:25
ABCは見た目だけで料理なんか覚えられないですよ。
体験に行きましたがガッカリ!
何一つ学ぶことなんかなく帰りました。
しかも、料金が高すぎる。
あんなので良く倒産せずに続いてるね!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ケーキ好き! さん
21/08/20 22:31
私はABCに10年以上通っています。
最初は良かったけれど2年位たったくらいから放置気味にあってます。
例えば1dayレッスンはある意味新人ばかり構って1次発酵の合間とか合間あったら勧誘とかコース契約していて正直いって時間がオーバーしていて何を作っているのか分かりませんし、正直疲れました。
今はコロナ禍で通ってません。電話でスタジオにいれるんですけど電話対応がなってません。
コロナ禍は広がる一方なのにチケットは有効期限内でーって言うし遠回しに来て下さいって言わんばかりやし
行って責任取る気あるのか分からんし。
受けつけの人で案内違うし。
どこにお願いしたらいいのか分かりません。
もし同じような人いたら知恵をお借りしたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ケーキ好き! さん
21/08/20 22:33
私はABCに10年以上通っています。
最初は良かったけれど2年位たったくらいから放置気味にあってます。
例えば1dayレッスンはある意味新人ばかり構って1次発酵の合間とか合間あったら勧誘とかコース契約していて正直いって時間がオーバーしていて何を作っているのか分かりませんし、正直疲れました。
今はコロナ禍で通ってません。電話でスタジオにいれるんですけど電話対応がなってません。
コロナ禍は広がる一方なのにチケットは有効期限内でーって言うし遠回しに来て下さいって言わんばかりやし
行って責任取る気あるのか分からんし。
受けつけの人で案内違うし。
どこにお願いしたらいいのか分かりません。
もし同じような人いたら知恵をお借りしたいです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
22/06/16 18:36
潰れた名古屋パルコ、新宿野村、北砂、鳳内のと、キッズの本コースも消さざるをえなくなって、いい気味大庭✨
新しく列挙一覧に、潰れたスタジオ
名古屋パルコスタジオ 22.1.30
アリオ北砂スタジオ 21.8.31
新宿野村ビルスタジオ 20.1.31
アリオ鳳スタジオ 19.12.29
+
キッズコースの本コース終了(本コース消して、単発ワンデイのみにせざるをえなくなってイイ気味 21.6.30
を追加出来て嬉しい
幸せ🎵
「幼稚なアホ」しか騙せなくなった料理教室ってどこだったかなぁ(*´꒳`*)
くさま大庭いとこ が書きますぅ( ´∀`)
パンについて結構書けますぅ
ブレッドについてってことですぅ(//∇//)
レヴューしますぅ(*^ω^*)
マカロンも白い膿みたいで気持ち悪いからいやだけど、強制じゃないので(#^.^#)
バーテンダーみたいな制服がいるABC、なるみの願望 豚小屋♪
豚って神聖らしいし、なるみクッキング、幼稚なメニューしかないからバランスで、バーテンダー制服いいかも(*´ー`*)
面白い「料理教室」ですぅ(*⁰▿⁰*)♪( ´θ`)ノ
はなちぶぶ まないたBかっふ 大庭 いとこ より
ぺこり
ワンデーにドラえもん(≧∀≦)
ネズミにドラえもん メニュー も 幼稚ですぅ(*´∀`)♪
ABCは、そんなことしないと思うから人気で、人気ってことはスタジオが増える一方だと思うし、だから潰れたことないと思うんですぅ(*´-`)
また、今日も書きますぅ(о´∀`о)
ブレッド結構わかりますぅ=(^.^)=
クサマぶいは Bかっふ 大庭いとこ より
ぺこり
全否定されて潰れた東京ミッドタウンにあったスタジオと丸の内otona
全否定されて潰れた東京ミッドタウンのあれから祝4年のこれは1ヶ月やってあげるわ
2017年12月17日
東京ミッドタウン店舗
営業終了
2020年4月30日
otona 丸の内終了
全否定されて潰れた東京ミッドタウンと丸の内オトナotona
場所的に合わせてやり出すも潰れたんだから全否定の言い方しかできないできない
普通なら合うはずなのに
憐れ🎵
あわれ
他に集中させていて、潰れたわけでなく統合って言っても流れとやってきたことみれば潰れたって言われて仕方ないabcちゃん
決算はいいんじゃない?見てないけど
有名企業なんだからね?
潰れすぎで情けないABCちゃん🎶ふぁいと
そろそろ4年じゃんabc
背のBCクッキングスタジオ
身の丈にあった場所でやっても潰れてるんだからあのリストは何だい?
笑わせてもらったわ
頭悪そう。
若いネェちゃんがいる印象しか受けないHP
ABCがいい所でも、世間だと茶髪の若いネェちゃんって頭悪そうって思われるから損してそう
老婆心からね。
スケスケにして見せてもあれがプラスになるって思うようじゃ、こうなるわけだわ。
実際、全部なくなって憐れabc♪
1日祝4年やってあげるわ
東京ミッドタウンが閉店もあったことからすごいって思われるんじゃない?
信者からは
外国人とここ周辺のハイレベルな層に嫌われて閉店にしか見えないわ
ABCクッキングスタジオプラスインターナショナルに名付けてたんだから
背のBCクッキングスタジオ
東京ミッドタウンから撤退🤣
外国人やこの周辺のハイレベルな層に利用してもらえると思ったのかな
丸の内の大人に利用してもらえると思ったのかな
本当、憐れ〜
ふぁいと♪ ABCちゃん🎶
2021年8月30日神戸国際会館スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♫
2021年8月29日平塚ラスカスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♪
2021年6月29日
なんばマルイスタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
2021年3月28日アトレ大森スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
2021年2月26日ららぽーと磐田スタジオサービス終了
本当に嬉しい〜♩
店舗がなくなるスタジオ
既になくなったスタジオ
神戸国際会館スタジオ
なんばマルイスタジオ
名古屋パルコ
アリオ北砂
アリオ鳳
新宿野村ビルスタジオ
東京ミッドタウンスタジオ
平塚ラスカスタジオ
アトレ大森スタジオ
ららぽーと磐田スタジオ
金沢エムザスタジオ
イオンモール旭川駅前スタジオ
大丸梅田
越谷レイクタウン
四条河原町コトクロススタジオ
山口県ゆめシティ新下関スタジオ
福井西武スタジオ
広島アルパークスタジオ
埼玉の川越スタジオ
玉川
コルソ浦和
イオン鹿児島
志木
新宿pepe
成城
立川立飛
ららぽーと横浜
イオン幕張新都心
銀座ファイブ
イオン千葉ニュータウン
茶屋スタジオ
キッズコースの本コースも消さざるをえなくなって今は単発ワンデイのみ
😜😜 😜😜 😜 😜
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの悪い口コミ さん
12/02/08 17:45
24回カードでお金を払うということは、いわゆる月謝+利息×24回=ABCクッキングスタジオの授業料+利息ということなのでしょうか。
体験で行きましたが、ABCクッキングスタジオの青いエプロンの人から頼んでもいないのに見積りを渡されました。
それで不思議に思い質問させてもらおうと思ったら、「詳細は皆さん契約時に説明しています。」と言われました。
まだケーキ焼いてる途中なのに、いきなり見積りの紙と電卓は、せめて授業が終わってからにしていただきたいです。
青エプロンの人は堂々としてスゴいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/08 18:22
クレジットカードで払うということは、24回分を前納してそれを24回かけて返済するということです。
ABCにはクレジット会社から一括で支払われてあなたはクレジット会社に返済するという仕組みです。
今の時代、エステとか英会話教室とか問題となっているシステムです。
教室に通うたびに月々月謝を収めるのが通常のはずですが。
分割払いをするということは利息が取られますからかなりそんだと思います。
この掲示板にかなりの方が投稿していますので参考にされたほうが良いと思いますが!?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/08 22:38
「月謝」なんかではありません。「ローン」であり「借金」です。
ABCに通うための学費を、カード会社に「借金」することになります。
借金ですから当然「利息」もつきます。
もし途中で返済が遅延するようなことがあれば、信用情報にキズがついて将来銀行などからお金を借りることができなくなる危険性もあります。
お気をつけ下さい。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/08 23:01
クレジットカードと言ってはりますが、全く他では通用しないカードです。
ローンと言うと、えつ??と思われるんで、スマートにクレジットカードと言って顧客集めしてると思います。
本当に、その場で、契約しないのが一番です。
家に持って帰って、よくよく考えられた方がいいかと思います。
解約手数料も、各コースごとに解約手数料がかかると書いてあるので、
パン、料理、ケーキとなると、3コース分の手数料がかかるようです。
まぁ、そんな説明は、一言もありませんでしたが。。。
気をつけてくださいねd(⌒ー⌒)!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 07:31
ABCクッキングスタジオ(料理教室(と言えるレベル?)の儲け)とABCキャピタル(クレジット契約の利息)で2重の儲けですね(ウハウハ)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 09:03
本当に、その通り!!
元を辿っていけば、かなりあくどい。
その中で、超笑顔で、強烈な勧誘をしてきたスタッフには、かなり不安と疑問に思いましたが、洗脳されてるのかなぁ??
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 09:04
他の方が書いているコレ、まさしくその通りです。
「月謝」なんかではありません。「ローン」であり「借金」です。
ABCに通うための学費を、カード会社に「借金」することになります。
借金ですから当然「利息」もつきます。
もし途中で返済が遅延するようなことがあれば、信用情報にキズがついて将来銀行などからお金を借りることができなくなる危険性もあります。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 11:37
24回払いだと、元金にもよりますが利息だけでも4〜5万になりますから気をつけて下さい。
ホント、生徒を利用して二重に儲けようだなんて最悪です。
潰れる銀座ラウンジでのイベントでは、悪徳エステみたいなのが参加していて、「無料でお肌診断」をやっていましたが、ただのエステの勧誘でした。
自社だけでなく、よその無関係の会社にまで自分のところのお客様(生徒)をこうして差し出しているんだな、とゾっとしました。
こんなことしてるから、ラウンジも潰れるんだろうな。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 15:45
一人の善良たる方が救われたようでよかったです!
困っている方はまだ沢山いると思います。
みんなで救いましょう!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの悪い口コミへの返信 さん
12/02/09 17:57
本当に良かったです(o^・^o)
なんか、読んでいると、切実な気持ちが伝わってきたので、何か、役にたてるのならと、メッセージ送らせてもらいました。
このABCの強引すぎる勧誘や不安感をもたせるスタッフのお陰?!で、かなり料理教室について、色々調べ、体験レッスンなど行く機会になったと、いいように考えてみますd(⌒ー⌒)!
みなさんとABCの事での悩み事話せて良かったです(⌒‐⌒)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする