998ページ中280ページ目を表示(合計:4986件) 前の5件 275 | 276 | 277 | 278 | 279 | 280 | 281 | 282 | 283 | ...998 次の5件
投稿者:小娘ママゴト家畜ファミリの1匹 さん
21/06/20 19:26
すたじおだとふつうにうけてるけどあぱーとには彼氏がいるからそうやっても遊んでいるんですブヒブーヒ❤❤❤🐖🐷
馬鹿なブタなりに頑張ってまーす
見世物小屋の中の家畜の1匹より
ぺこり
陽性者のスタッフを出したスタジオ
丸の内
越谷
上大岡
大高
川越
店舗がなくなるスタジオ
金沢エムザスタジオ
イオンモール旭川駅前スタジオ
大丸梅田
越谷レイクタウン
四条河原町コトクロススタジオ
山口県ゆめシティ新下関スタジオ
福井西武スタジオ
広島アルパークスタジオ
埼玉の川越スタジオ
玉川
コルソ浦和
イオン鹿児島
志木
新宿pepe
成城
立川立飛
ららぽーと横浜
イオン幕張新都心
銀座ファイブ
イオン千葉ニュータウン
茶屋スタジオ
ざっと半年前の物から調べ出したらこうなったわ。
既になくなった なくなるスタジオね。
生まれ変わるのかしら。
別に期待してるから応援してるし、
発表してることだから明るみに出してる姿勢も悪くないわ。
店舗がなくなってシンプルになるスタンスならそれも方向性に口出しすることじゃないし、
結局決算もしてるでしょう。
悪い口コミにある決算をしてない話、一有名企業がそんなことしないでしょうに。
取り敢えず、今後に期待だわ
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
12/01/23 14:33
日本の料理教室でいちばん規模がおおきいし、SmeileSaiもお金かけててゴーカでしたよ!
そんなお金があるんだから、潰れたりなんてないと思うんですけど!?!?
ここを見て不安になって先生にきいたら、ABCは経営はしっかりしてるから大丈夫よ!って慰められました(>_<)
ケーキマスターとブレッドマスターと和菓子をとって2年間ローンで組んだけど、不安はありません!
支払いのためにバイトもやる気がでるし、パンもケーキもプロ並みに上手になるし、いいことづくめです!
あ、また僻みや妬みで叩かれちゃうかしら〜〜??
オバサン達じゃこんなにいっぺんに契約できないですもんね!!
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 15:10
>オバサン達じゃこんなにいっぺんに契約できないですもんね!!
何を根拠にこういう理屈になるのかよくわかりません。
わたしが通学している教室は結構年配の方多いですよ。
子育てや教育費など一段落して自分のために投資でき世代に
なると余裕があると思うから一概に言えないんじゃないでしょうか。
以前にもABCを非難するのはお金がなくて通学できない、
おばさんの僻みみたいな書き方の投書があったけど同じ方?
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 17:03
金の使い方次第ですよ。私はABCに体験に行ったけど、あの勧誘のしつこさに辟易して無理やり出ていきました。それが嫌だったから、今は別の料理教室に通っているわけで…。日本人は断るのが苦手な方が多いから、しつこく迫られて入学した方って結構多いはずです。オバサン云々より、普通は内容を確認してから入学するからね、ABCに行かなくても、別の学校に決めた人がいると思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 18:43
日本航空や銀行も潰れないって言われていました。
ABCクッキングスタジオは、潰れても国は税金で助けませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
3 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 18:59
一応、規模だけ見れば大きな料理教室ですけどね…。
いろんな場所の一等地に出店していて、賃料は相当なものだと思われますし、
青エプへの給与も料理教室とは思えない高さのようですし…。
売上を増やすために、採算が取れるかどうかも分からない地方にまで出店、出店したら強引な勧誘で無理やり生徒数を増やして…
こういう営業姿勢って、生徒が増えなくなった時のことを考えると、恐ろしいです。
もともと、マル●商法まがいで鍋を売っていたのが起源とも聞きますし、TVでもそう放送していました。
長く持てばいいんですけどね…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 19:15
オバサンでも女の子でも関係なく、とにかく自己責任で。
料理が上手い人は、ABCクッキングスタジオには行かないですよ。勧誘時にレシピ見せてもらいましたが、まあ習うような内容ではありませんでした。
私は冷静に断れました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 21:41
いっぺんに契約、良いです。
ABCクッキングスタジオは、貴女みたいな人がたくさん必要です。
更新たくさんお願いします。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
1 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/23 23:45
まぁ、すぐには潰れないとは思うけど...
何だか疲れる料理教室だと思います。
いくら安いシーズンクラスだって、約二万円近くするし
それが、次から次へと販売されるわけだから
営業もその度に[今度のシーズンクラスもすっごい美味しいよ〜]
なんて言いながら、貧相で小さい試食を出されて、
不味くはないけど... その程度です。
人は納得する商品だったら多少高くても、買うと思うんですけど、
営業トークで、納得出来ない商品と値段の物をゴリ押しで
売りつけようとするから悪評が後をたたないのだと思います。
酷い思いをされた方も数えられない位居るだろうし、
楽しくてしょうがない人も沢山居ると思います。
私は前者ですので、潰れちゃえばいいのになぁ〜。
なんて思う側ですが。
この料理教室は料理を教えるのでは無く、教室の雰囲気を楽しむ
為の所だと理解しているので、心に隙間がある人が沢山居る
現代には残念ながら合っているのかも。
ここに批判的な投稿をされる方々の気持ちはよーく解ります。
質が悪い、レベルが低い、なのに値段が高い、なのになのに流行っている。
もはや謎ですが、私も含め嫌な思いをされた方、あるいは現在進行
中の方、一日も早く忘れられるといいですね。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/24 09:24
私が通っているスタジオもおばちゃん・おばあちゃんもたくさんいますよ、もちろん学生さんも★
自分たちよりも長い期間働いてきたり貯金していたりするわけだから、お金は自分たちよりもあるんではないかな・・・
お金云々よりは、自分がこれも習いたい、作りたいと思うからコース更新するんですよね・・・私も今料理パンはマスター・リッシュ、ケーキは基礎しているけど、ここまで習うと家でも作れるようになって本のレシピとか自分でアレンジして作れるようになったのでこれ以上の更新はしないと決めています。
私的には、自分で決めて楽しく通っている教室なんだから、勧誘とかは要らないと思います、自分がこれもとりたい!とコースが進むにつれて思えば自分から担当に話すだろうし、酷い・しつこい勧誘はしないで欲しいと思います。
そういう風に思わせるような教室にするのが営業担当の仕事だと思います。ABCは営業だけでなく、サービス業でもあるだろうから。こういう風に思うのは私だけ?(私もABCではないけどサービス業の社員なので)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/24 09:29
教室に、60代〜おばあちゃんの姿を見かけると心が痛みます。
年金生活だろうに、その少ない年金を搾取ようと営業がドン引きするような勧誘をしていたり…。
お年寄りって押しに弱いから、狙われるんですよね。
可哀想です…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/24 12:13
会社が潰れるかどうかは、一般社員に伝わるのは一番最後でその伝わり方は例えばですが報道だったりします。
手広くしてるところほどその傾向があります。
私はある企業の経理部長をしていましたが、負債の金額の増え続ける単位を見ながらも淡々と業務をこなしていました。また守秘義務もあり平静を保っていました。助言などに聞く耳を持たない経営者は意外と多いものです。ABCクッキングスタジオは、勧誘が成功し続けなかったら、坂道は転がるしかないでしょう。なぜなら売るものが物品や知識情報ではなく、勧誘する時間そのものだからです。スタジオは社員の仕事場で、スクールではないのです。
社員一同頑張ってください。
オバサン云々の発言は、申し訳ないが程度が低い方ですね。
失礼しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/24 17:34
山一証券も、リーマンブラザーズも、下っ端はニュースで初めて知った…って状態でしたもんね。
フリークラスもスタジオによっては、申し込みは今月末までと生徒に言っています。
スタジオによっては、という時点で、そういった大事な事項も社内に連絡が行き届いてない状態なのだと…。
怖いです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/24 18:36
そんな大企業と比べる価値なしです。ABCクッキングスタジオは自社ビルはないし家賃払えるように社員が勧誘すればいいのです。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/25 15:24
私もアルバイトしてますが、学費払ったりでそこまで取れません。年齢とかは関係ない気がします。
1dayレッスンの際にまだ入会するとも言っていないのに書類に必要な所書いてくださいと言われたのには驚きました。
そういう先生がいるので生徒が離れていくのではないでしょうか…
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
12/01/26 16:36
プロ並みに上手になる???プロの方々に失礼です。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:mixm さん
14/01/21 09:44
すごく楽しいです!!
きっと合う合わないはあるのかもしれませんが、
私はとても楽しんでいます!
特にパンがすきで、家でも作れるくらいになりました(*´ー`*)
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:ABCクッキングスタジオへの良い口コミ さん
15/10/12 18:41
私はパン、料理、ケーキすべてマスターコースまで受講しライセンスを目指しています。私はABCが大好きで毎回楽しみにしていますよ!たしかに勧誘はしつこかったですが(笑)
ふつうの料理教室ではパン、ケーキ、料理を一度に教えてくれるところはないと思います。確かに高いけど、自分の技術になるし、作って色々な人に配ったらよろこばれるし、楽しいし、外食減ったし、良いことずくめです!色々批判している掲示板がありますが、結局その人次第ですよ。
家では作らないって人が多いですが、私は毎日パンを作って朝食べて仕事に行くのが今の幸せです。いつかパンの先生もしてみたい。
色んな人に配ったら家庭的と株があがってます。
副業として講師もしてみたい‼
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
15/10/13 18:07
え!イースト臭いパンをもらっても
正直迷惑だと思います。
手作りの物って抵抗ある人結構いるし。
表面上は喜んでても、実は有難迷惑な人も
多いと思いますよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
15/10/13 23:37
自分で焼き立てを食べるならそれなりに美味しいけど(独特な味ですけどね)、人にあげたり講師になって誰かに教える立場になるのなら他の教室でも勉強したほうが良いですよ。
たくさんのイーストを使って40度で短時間で発酵させるような、老化の早い風味の良くないパンだけ作れても恥ずかしいです。ベーカーズパーセントも教えない、水や塩、砂糖などをグラムではなく目分量で計るところからして特殊だし。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:ABCクッキングスタジオの良い口コミへの返信 さん
15/10/14 22:55
まぁ、そこまで否定する事はないでしょう。
せっかく楽しく習っているんですから。
中には手作りが抵抗ある人はいるだろうけど、気にしない人も沢山いると思います。
ただ、二番目の方が言っているように先生になりたかったら、ABCのやり方も1つのやり方としてとらえるだけにして、ABCにのめり込まずに、
別の教室でも学んだ方がいいと思います。
確かにABCのやり方は独特です。
今はわからなくても、色々勉強して知識が増えればきっと
ABCのやり方が独特なのが分かると思います。
本当に先生になりたいと思うのでしたら、
ABCだけで満足せずグイグイ掘り下げて勉強して良い先生になってください。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする