コナミスポーツクラブ 悪い口コミ(スポーツ)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都中央区銀座3丁目4−12 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
64 人中、58人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おせっかいな回答者 さん

14/12/20 21:51

大阪エリアのコナミスポーツの会員には関係することだが、

旧料金プランのレギュラー会員以上の会員は大阪・心斎橋にあるスポーツ量販店 

スポーツタカハシにて、3000円以上の商品で、レジカウンターで支払いをする際、

コナミスポーツの会員証を提示すると、セール品以外の商品なら、2割引き

セール品なら1割引きといった割引サービスがあった。

このサービスは今年6月にコナミスポーツ側の一方的な申し出で終了した。

割引サービス自体はコナミスポーツには一切の金銭的負担もなく、スポーツタカハシに

も理由を明らかにしていない。もちろん、正式に会員にも知らされていない。

7月以降も新料金プランの申し込みで、割引サービスがあると言い、見学者に新規会員

の勧誘している。

以前、この割引サービスはすでに終了していると伝え、事実と違うことを伝えることは

トラブルのもとになると注意したことがあるが、

あるスタッフが言った

「コナミスポーツにマニュアルはない。自己判断でやっている」

だからと言って、すでに終了したサービスをまだやっていると言って、勧誘してもいい

のだろうか。

今日もカウンターで新規会員とスタッフの間で、この件で、言った、言わないでもめて

いる。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091379] 有料レッスン

返信する
151 人中、99人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:TS さん

14/12/07 15:57


最近、参加出来るレッスン数が減ってきました。
なぜなら GRIT864円 有料のレッスンが占めてきたから…。

毎月14968円も支払いしているのにまだ取る気なんですね。

レスミルズの定期的なイベントなら仕方がないと思っていましたが、普通のレッスンに有料はナシでしょ…。

他の店舗もレッスンを確認しました。
もっと捜せば見つかるんだろうけど、『神奈川県 武蔵小杉店』の土日のスケジュール、見てください!!  有り得ないスポーツクラブです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブの悪い口コミへの返信 さん

14/12/09 13:03

なんでコナミスポーツにこだわるの??(笑
わけわかんない(笑
嫌なら辞めちまったらいいじゃん!?(笑
ただの、クレーマーにしか聞こえない(笑
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おせっかいな回答者 さん

14/12/09 17:25

コナミスポーツクラブの悪い口コミへの返信 さん、あなたに人を笑う資格はない。

平気で人の文章をコピペしたり、誹謗中傷する行為は最低の人間の行為。

どうせ、ネット上のことだから、正体がばれないと思い、好き放題やっているよ

うだが、果たしてどうかな?

TSさんに謝罪をしなさい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00091026] KONAMI生駒

返信する
161 人中、123人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:かつみ さん

14/11/17 11:27

私も、KONAMI のベビースイミングとリトルスイミングに通わせっていましたが、コーチの質が悪く退会させました。

ベビースイミングにもかかわらず、年配のコーチが担当で、そのコーチが、聞いてもいないのに、育児の指導をしてきます。しかも、その指導はかなり古く、ガミガミ怒ってしつけろっという感じでした。

また、そのコーチは、生徒への好き嫌いが激しく、大好きな生徒やママには、優しいのですが、嫌いなママや、生徒には挨拶もしません。

他には、子供が泣くとイライラするみたいで、指導の名目で、泣く子をプールに投げ入れたりも頻繁にしてました。

あまりの指導力の低さに、本社に相談させていただきましたが、全く変わりはありませんでした。

今は他のスイミングスクールに通わせってますが、KONAMIのようにコーチに不満を持つような事はありません。

本当に退会してよかったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

28 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おせっかいな回答者 さん

14/11/20 12:28

 退会して正解だと思いますよ。以前にもこの口コミサイトの中で、

KONAMI生駒のプールの50代の女性コーチが子供相手に暴力行為をしている内容を拝見し

ましたが(以前、KONAMI生駒の会員であった知人にも確認したが、そういう人物がいる

ことを聞きました)、そういうコーチに大切なお子さんを任せるのは非常に危険だと思

います。もし、大切なお子さんにけがをさせたとしても、コナミスポーツは会員規則に

書かれている免責事項を盾に責任逃れをすることでしょう。

万が一のために、そういうことがもしも起こった場合、やるべきことを書きます。

 まず、各都道府県にある弁護士会の司法支援センター(法テラス)へ連絡、相談をし

て、自分の置かれている状況に対処できる弁護士を紹介してもらうことです(但し、

有料の場合あり)。

闇雲に電話帳に書かれている弁護士事務所に行っても、見当違いのことをされても

困るだけです。

 もう一つは、各市町村の行政サービスでやっている現役弁護士の30分間無料の

法律相談を受ける方法です。(但し、法律相談をやっていない市町村も存在します)

 国民生活センターや消費者生活センターに相談する方法もありますが、あまり実効性

がありません。

 それと、施設内でスタッフに暴力行為を受けた場合、会員規則の免責事項は法律上

無効です。これは民法90条の公序良俗が根拠です。

第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。

 スタッフが暴力行為を受け、けがをした場合、当然、コナミスポーツも民事上の不法

行為の損害賠償責任が発生します。これは民法715条の使用者責任が根拠です。

第715条(使用者等の責任)

1.ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加

えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督に

ついて相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったとき

は、この限りでない。

2.使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。

3.前二項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。


 国の定めた法律が一企業の会員規則に負けるはずがありません。

 おそらく、ほとんどの人がすると思いますが、コナミスポーツのお客様相談室に連絡

しても無駄でしょう。以前、この口コミサイトの中で、堺店の盗難事件のことを聞いた

ら、この口コミサイトに書かれていることはすべてでたらめと言い、挙句の果てに、こ

のスタッフは逆ギレしました。

今のコナミスポーツのスタッフのレベルはこんなものでしょう。

それでも、お客様相談室には相談してください。ICレコーダーやスマホのボイスメモ機

能を使って記録してください。こちらが何度、訴えても何もしなかったという事実が残

り、後々、切り札になりますから(特に民事裁判時に)。







なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

3 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:するめいか さん

15/02/11 08:54

全く同じことを感じています。
生駒に子どもを通わせています。

一人のコーチの態度が原因で私もやめさせようと考えています。
私はそのコーチにおそらく好かれていない母親です。
子どももそのためか、コーチは非常にそっけない態度で我が子に接します。

暴力などは今のところなさそうなのですが、我が子が泣いていても無視してお気に入りの子どもさんのところへ「○○ちゃ〜〜〜ん、げんきぃ〜〜〜?」と駆け寄っていきます。

その他、完全に信頼を失うような出来事も数回ありました。

このコーチともう一人のコーチの態度に疑問を持っていますが、他のコーチは問題がなさそうです。

しかし、どうしてもこのコーチの曜日しか通わすことができないため辞めざるを得ない状況です。

どこのスイミングスクールにもこのようなコーチはいるのでは、と思うと新しいところを探すべきなのかどうか…

このようなコーチの状況をコナミ側は把握しているのか知りたいです。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ブルーリングオクトパス さん

15/02/15 23:51

はじめまして、するめいかさん
ブルーリングオクトパスと申します。
勝手ながら意見を述べさせていただきます。

まず、コナミスポーツが生駒店の現状を把握しているか?ということですが、
答えはイエスでしょう。
知っていても、何もしない。
この理由は最近、投稿している者が明らかにしているので、そちらをご覧になるといいでしょう。

次に退会すべきかということですが、
母親である貴方が問題ありと思うなら、退会したほうがいいでしょう。
好き嫌いの問題ではありません。
お子さんの今後の人格形成に悪影響する可能性があるからです。

最後にコナミに失望して別のスクールに通わせる気になれないということですが、
これが一番シビアな問題だと思います。
お子さんの今後の人生に大きくかかわるかもしれないからです。

生駒市のこの手の教室が少ないと思いますが、できれば通わすべきです。
運動系の習い事のいいところは集中力を高め、学ぶことの面白さを教えてくれるところです。
これは言われるまでもないことですが、学校での授業での取り組みに影響します。

それともう1つ、子供の時は体幹が発達しているので、大人が水泳を始めて習うより
はるかに習熟度が高い。要は子供のほうが大人よりバランス感覚がいいと言うことです。

これも言われるまでもないことですが
コナミスポーツに対する怒りより子供の将来が重要です。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
122 人中、100人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブへの悪い口コミ さん

14/11/04 22:17

ベビースイミングを始めたくて体験申込をしましたが、1週間たっても一向に返信がきません!
正確には、WEBの申込フォームから送って、自動配信メールで「体験の申込を受け付けました。後程メールまたは電話にて担当から連絡を入れます。」の旨が送られてきたきりです。
WEBの申込フォームの希望返信方法は、メールを選択しました。
コナミからのメールが迷惑メールのフォルダに振り分けられていることもありません。
申込2日目に、返信がなかったことが不安になり、代表の問い合わせ番号に電話しました。謝罪され、体験希望施設(津田沼)に電話を回してもらいましたが、電話に応対した方には、「担当者不在のため、わからない。」と言われました。
WEBから申し込んでいること、返信がないので、メールでいいので返信をいただきたい旨を伝えて電話を切りましたが、それからもう6日連絡がない状態です。
体験希望の日にちも明後日にせまっているのに、こんなに連絡がないなんて、対応が悪すぎます。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

14 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:コナミスポーツクラブの悪い口コミへの返信 さん

14/12/06 23:01

退会して正解だと思いますよ。以前にもこの口コミサイトの中で、

KONAMI生駒のプールの50代の女性コーチが子供相手に暴力行為をしている内容を拝見し

ましたが(以前、KONAMI生駒の会員であった知人にも確認したが、そういう人物がいる

ことを聞きました)、そういうコーチに大切なお子さんを任せるのは非常に危険だと思

います。もし、大切なお子さんにけがをさせたとしても、コナミスポーツは会員規則に

書かれている免責事項を盾に責任逃れをすることでしょう。

万が一のために、そういうことがもしも起こった場合、やるべきことを書きます。

 まず、各都道府県にある弁護士会の司法支援センター(法テラス)へ連絡、相談をし

て、自分の置かれている状況に対処できる弁護士を紹介してもらうことです(但し、

有料の場合あり)。

闇雲に電話帳に書かれている弁護士事務所に行っても、見当違いのことをされても

困るだけです。

 もう一つは、各市町村の行政サービスでやっている現役弁護士の30分間無料の

法律相談を受ける方法です。(但し、法律相談をやっていない市町村も存在します)

 国民生活センターや消費者生活センターに相談する方法もありますが、あまり実効性

がありません。

 それと、施設内でスタッフに暴力行為を受けた場合、会員規則の免責事項は法律上

無効です。これは民法90条の公序良俗が根拠です。

第90条 公の秩序又は善良の風俗に反する事項を目的とする法律行為は、無効とする。

 スタッフが暴力行為を受け、けがをした場合、当然、コナミスポーツも民事上の不法

行為の損害賠償責任が発生します。これは民法715条の使用者責任が根拠です。

第715条(使用者等の責任)

1.ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行について第三者に加

えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用者の選任及びその事業の監督に

ついて相当の注意をしたとき、又は相当の注意をしても損害が生ずべきであったとき

は、この限りでない。

2.使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。

3.前二項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。


 国の定めた法律が一企業の会員規則に負けるはずがありません。

 おそらく、ほとんどの人がすると思いますが、コナミスポーツのお客様相談室に連絡

しても無駄でしょう。以前、この口コミサイトの中で、堺店の盗難事件のことを聞いた

ら、この口コミサイトに書かれていることはすべてでたらめと言い、挙句の果てに、こ

のスタッフは逆ギレしました。

今のコナミスポーツのスタッフのレベルはこんなものでしょう。

それでも、お客様相談室には相談してください。ICレコーダーやスマホのボイスメモ機

能を使って記録してください。こちらが何度、訴えても何もしなかったという事実が残

り、後々、切り札になりますから(特に民事裁判時に)。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

13 人中、5人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おせっかいな回答者 さん

14/12/09 16:03

コナミスポーツクラブの悪い口コミへの返信 さん、人の文章をまるごとコピペするとは何事です。
それに今回のケースとは内容が違うので、法律解釈も変わります。
口コミサイトの投稿者に対して誹謗中傷をたびたびしているようですが、
あなたは最近、コナミスポーツがらみの口コミサイトで、投稿者に対して
悪さをしているコナミスポーツ&ライフのお客様相談室のAさん(名前の公開は控える)ですか?

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
162 人中、121人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:N さん

14/10/24 13:52

ジムを探してコナミの体験に行って来ました。HPでマンツーマンでのトレーニング内容に興味がありどういう具体的なプログラムかを知りたかったんですが、よっぽど貧乏に見えたのか料金内容の説明ばかりでプログラムの内容は一切説明なく挙句に今入っても一杯ですぐにマンツーマンのトレーニングの予約は取れないと言われ20分程話しをして終了。施設のマシーンの説明も全く、平日なのかお年寄りがあちこちで井戸端会議をして更衣室も掃除が行き届いてなかったです。最悪でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

59 人中、45人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:おせっかいな回答者 さん

14/10/25 19:22

現在のコナミスポーツクラブはどこも同じような状況だと思います。
私は現在、コナミスポーツ新石切の会員ですが(近いうち、退会します。)、
新石切店の場合だと、トレーニングルームでのスタッフの割合が正社員1人に対して
アルバイトスタッフが12人、清掃シニアアルバイト3人と言った具合ですが、
一見すると、人不足ではないように思えますが、経験のある優秀なアルバイトスタッフや他店舗と掛け持ちの人気パーソナルトレーナーは正社員として大和ハウスグループのNAS、99%の確率で肉体改造するライザップなどのスポーツクラブへと転職しているので、掃除すらまともに出来ない全くのド素人スタッフしかいないのが原因の1つです。
以前は優秀なアルバイトを正社員として迎え入れたりしていたので、アルバイトもそれなりにやる気もあったのでしょうが、今はしていません。

また、料金プランの説明しかしないのは新料金プランが経営戦略上の大失敗でして、
今更、旧料金プランに戻せないので、事務スタッフに何が何でも客を取れと会社から言われているのでしょう。この新料金プランのせいで、退会者が増えているので、以前からの会員の旧料金プランの利用の延長をしています。

経営のほうも苦しい状況のようです。10月24日の日付でコナミスポーツのホームページのニュースに掲載されていましたが、128億4674万9228円の資本準備金を減少するという内容ですが、会社法に定めている限度額をほぼすべてを減少させるというもので、詳し説明すると相当、時間がかかるので、省きますが(興味がある方はネットで検索してみてください)、健全な企業ならあり得ない行為です。
やはり、噂になっているコナミスポーツを身売りするX−DAYが近いのかもしれません。

それと清掃のことで思い出しましたが、まだはっきりしていませんので、もしかしたらですが、現在、新石切店の会員で毛嚢炎とよばれる細菌感染症にかかっている可能性がある人がいるので、市販の薬で治らないという会員の人がいれば、皮膚科医もしくは細菌感染症に詳しい内科医のところへ行ったほうがいいです。毛嚢炎は不衛生な風呂などを使用したことで毛穴から感染する細菌感染症です。私も2005年にコナミスポーツ新石切で感染し、ペニシリン等の抗生物質配合の飲み薬や塗り薬では対処できないほど肥大し、結局、外科切開しました。当然、保健所に通報するつもりでしたが、当時は情けを掛けました(心入れ替えると言うので)。それからは風呂は一切使用せず、シャワーのみをしようしていたので、感染することもなかったので、気にもしなかったのですが、たまたま、風呂を利用していたシニアの会員が股関節付近に腫物ができ、塗り薬では治らないと言うことを言っていたので、見せてもらったら、見覚えのあるものでした。
もし、そういう腫物がある方は皮膚科医もしくは細菌感染症に詳しい内科医のところへ行ったほうがいいです。早い段階なら、抗生物質配合の塗り薬や飲み薬で治りますから(場所によりますが肥大すると、かなり痛いです)。
保健所に通報するかどうかは各自の判断でお願いします。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

42ページ中24ページ目を表示(合計:206件)  前の5件  19 |  20 |  21 |  22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |   ...42 次の5件