投稿者:s さん
12/10/19 11:48
・講師
講習を受けた段階で色々な講師の先生の授業を受けたのですが、今担当してくださっている講師の先生は、子供にとって「教える」先生ではなく、「一緒に考えてくれる」先生でした。テスト対策のときもどこが不安かをじっくり聞いてくださり、対応していただいています。今の先生に出会ってから、塾に通うことも宿題も嫌がらなくなり、とても感謝しています。
・指導方針・カリキュラム
入塾したときは、とにかく勉強する気がなく、成績は当然上がらず・・だったので、せめて行きたい高校を選べるくらいの成績にしてほしいとお願いしました。指導方法が、わからないことを「教える」のではなく、どこがわからないからどうしたらいいかを「一緒に考え」答えへ導いてくださるので、抵抗なく受け入れられ、勉強することを嫌がらなくなりました。
・教室外の環境
道沿いにあるため、入り口前まで車が横付けできるので、遅くなって暗くなっても心配がありません。今は駐車場も手配してくださりそこで待つこともでき、そこまで送ってくださるので、安心です。
・教室内の環境
自習室としてはないようですが、仕切られていて自習ができる環境のようです。教室の雰囲気としてはちょっと殺風景かなと感じました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:個別指導塾まつがくの良い口コミへの返信 さん
12/10/20 15:40
入塾しようか迷っている者ですが、
夏や冬にある講習の内容などは
生徒と講師が話し合って主観的に決めるのですか?
それとも、講習前にテストなどを受けて
出来ないところを把握して、客観的に決めるの
ですか?
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする