12ページ中10ページ目を表示(合計:59件) 前の5件 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 次の5件
投稿者:東進衛星予備校へのその他 さん
12/02/25 16:02
あうかあわないか
その人次第であって
いちいち文句書く意味が分からない
できないとか
成績上がらないとか
成績上げる為に
勉強していない
本人が悪いであって
文句書くのはおかしいと思う。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:東進衛星予備校への悪い口コミ さん
12/02/10 01:05
システムがわかりにくく、Webサイトそのもののデザインや構造に問題が有ると思います。
エラーも多く、ハッキリ言って使いにくい、わかりにくいサイトです。
授業を含め、ほとんどのサービスをWebサイト上で提供していながら、Webサイトの機能性、操作性の低さは致命的だと思います。
先生は個人の好みがあると思いますので、事前に授業内容などをよく確認しておいたほうが良いと思います。
校舎によって先生の対応の差が大きいのもマイナス評価です。
良い先生ももちろんいるのですが…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:東進衛星予備校への悪い口コミ さん
12/02/10 01:05
システムがわかりにくく、Webサイトそのもののデザインや構造に問題が有ると思います。
エラーも多く、ハッキリ言って使いにくい、わかりにくいサイトです。
授業を含め、ほとんどのサービスをWebサイト上で提供していながら、Webサイトの機能性、操作性の低さは致命的だと思います。
先生は個人の好みがあると思いますので、事前に授業内容などをよく確認しておいたほうが良いと思います。
校舎によって先生の対応の差が大きいのもマイナス評価です。
良い先生ももちろんいるのですが…。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:かぼちゃ娘 さん
12/02/03 11:16
去年 9・23の 無料模試からの お付き合いですから
まだ 4ヶ月ちょい程度ですが
いまだ お支払いしたこと ないんですよね
請求 きません。
息子には 何べんも 口をすっぱくして 聞いてますが
請求されないんです
聞くところによると すべて 無料範囲内での お勧めを してくださってるようで。
今週なんか 別の校舎までの 交通費まで 負担してくれました
至れり尽くせりって とこが 正直な感想です
みなさん そんな 嫌な思い されてるなんて
ほんと 驚きです
校舎や 先生のよって かなりの差が 発生してる様子ですね
それは 東進衛星スクールの為には ならないけど。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
投稿者:みき さん
11/12/04 19:59
私も東進衛星予備校に通っています。
私が通っている校舎の先生も
ただいるだけで意味がありません。
それに人によるとは思いますが
ビデオ学習はあまり良くないみたいです。
学校の先生がそう言っているんだから
絶対だと思います。
最近は推薦で大学が決まって塾には行ってません。
この事で一番ムカついたのは
塾の先生は推薦の事は何も協力してくれなかったのに
結果だけ聞いてきたことです。
合格が決まったのは自分が頑張ったからだし
なにより学校の先生が協力してくれたからだと思います。
何もしてくれてない人に
なぜ結果を教えなければならないんでしょうか?
本当に腹が立ちます。
塾からの電話にも出ていません。
全ての人に合わないというわけでは
ないと思いますが
私はお勧めしません。
長々失礼しました。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
4 人中、3人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:大きなお世話ですが さん
11/12/04 21:24
気持ちはよく分かります。
嫌な気持ちだったでしょう。
でもそれをこんなところに書き込んだところでなんの解決にもなりません。
その塾にも真面目に頑張る先生もいるでしょう。
あなたの書き込みがおおごとになれば、その人の家族の生活さえも脅かすことになるかもしれません。
これからいろいろ嫌なこともあると思いますが、人はそういうことを乗り越えて成長します。
良い社会勉強をしたと思って、忘れてください。
怒りや恨みは良い実を生み出しませんよ。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:東進衛星予備校の悪い口コミへの返信 さん
12/02/27 19:25
事実なんだから仕方ないのでは?
それから完全に脅しですよね。
もしかして関係者かな
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
2 人中、1人の方が、「なっとく」の口コミです。
投稿者:経験者 さん
12/10/09 02:35
それは、あなたも「東進の合格者」として発表するためだと思います。間違いないでしょう。私の「東進を辞めて合格した友人」がそうでした。
わたしの高校の先生から「この学校に塾いらない、学校の指導で十分」と何度もいわれたのだが、「東進」に行き、「学校の課題ができなくなって成績が伸び悩み、不合格」でした・・・おかげで浪人するはめに。友人と同じようにやめて、学校の勉強に集中すればよかったと後悔してます。馬鹿ですね・・・
推薦で合格して良かったですね。おめでとうございます。
なっとく!
いまひとつ
この記事を違反報告する
口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
>> [無料] 会員登録
>> ログインする