日本和装(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
70 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:あさこ さん

11/04/17 00:15

親から子供へ長く受け継げる〜と言ってるくせに
私が持っている着物や帯は「お母さんの物?古臭い、そんなもの外では着れない」などと皆の前でけなされました。確かに母の物ですが、思い入れのある着物なので、非常に嫌な気分になりました。
人の物をけなすって普通の神経じゃないですよね。
その後、HPのアンケート紹介を見て、アンケート渡されたら今までの事を書いてやろうと思ったら、最後まで通ったのにアンケートはありませんでした。HPのは一体誰のアンケート回答なんでしょうかね。購入者にしか取ってないのかも。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

52 人中、48人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:逃げ切ったよ。 さん

11/04/18 18:07

ただの言葉に迷いはあったのですが、受講申し込みの際の受け答えの印象が良かったので、申し込みました。それが間違いのはじまりでした。あれはセミナーと称した販売会でした。最初から正直に販売会と言ってもらえたら良かったと思います。
やっぱり少しでも着られるようになれば、欲しくなるの当たり前です。やり方が気に入らないわ!ひとりに一人、ぴったりついて逃げられない状況にするんだもの・・一番酷いと思ったことは、何でもいいからぱっと見ていいなと思ったものを一つ取りなさい!取らないことにはなんにもはじまれないから、なでもいいから・・そんな言い方ないとおもいませんか!それも値段が付いていないんだもん手に取れるわけないでしょう。いくらですかと聞けば、1万2万じゃないのはわかりますよね!といって、正確な金額までは言ってくれませんでした。だから用事があるといって帰ってきました。
これから受講を考えている人はマインドコントロールされないよう気をつけて下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、19人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本の心大事 さん

11/04/19 16:51

おしゃる事非常に良く分かります。日本和装の方を持つ訳ではないですが、そもそも着物はお金のかかる物と理解されてなかったのではないでしょうか?洋服と違って着付・ヘアーや着物、帯、肌着、長襦袢、、小物類、メンテナンスなどとにかくお金がかかります。今は洗える着物などありますが、私から見ればやはり正絹に勝る物は無いと思います。本当に着物が好きですと着物がほしくなりますし、着物の良さが分かってくると高価な着物がほしくなってきます。子供じゃないのですから、騙されたなどと低レベルの事を言わず自分の無知さに気がつかれた方がよろしいと思います。とかく女性は自分の間違えに同調を求め自分は間違っていなかったと思いたい所があるように感じます。もう少し大人になって頂きたいのと着物が本当に好きであるならあのような気持ちになるのがおかしいと思います。着物が好きでないのなら着物に関する企業や関係商品などの悪口を言って頂きたくないです。私は着物関係企業とは全く関係ございません。ただ、本当に日本の文化、着物を大事に思っているものです。もし、本当に少しでも着物が好きであるなら無料の着付教室では無く、月謝が生じる着付教室に通われたらいかがでしょうか?いずれにしろ着物はお金がかかる物と理解されて通った方がよろしいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

14 人中、8人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:元受講生 さん

11/04/22 13:46

そうなんですよね。着物は田舎の小さな呉服屋さんで買っても100万位予算を考えておかないと一式そろえられませんから。有料、無料にかかわらず、お教室に行けばいつかは着物を買わされる、買ってしまう物ですし、今は呉服屋さんが買ってくれたお客様向けに講習会を開いたりもします。着物が先か、教室が先か。お習字を習うのに筆を持ってこない人はいないし、安い筆だとうまく書けないのも事実。ただ・・・日本和装の先生は毎月すごく厳しい査定をされてるみたいなのでピリピリしてますから落ち着いて学びたい人は有料の所の方がいいかも。私はとにかく短期間で覚えたかったし、自分のサイズの着物(ちょっと大きいので)が欲しいと思っていたので「利用した」感じでいます。私も帯セミナーで30万のをクーリングオフしました。帯だけじゃ着れないですから。たまたま私の先生が他の人よりはまともな人だったので「私は20万セットしか買えない」と前もって言っておいて、あれこれいっぱい吟味して買いました。もちろん相手はプロの商売人ですから、1枚でも売りたいのは山々。こちらが本気で良い物を探していると分かればそのつもりで接してくれますし、おまけも付きます(笑)・・・問題は、良い先生に当たるか、生徒が金蔓に見えてしまう先生かですね。セミナーとかパーティーとか言っても全部「商談会」です。私もほとんど出席しません。去年、夏着物が欲しくて(よそでは高くて絶対買えませんから)数年ぶりに行ってみました。私とお金持ちの老婦人の2人だけでした。私の事は過去履歴みたいなので下調べをしていたのでしょう「久しぶり〜♪」とスタッフ・先生全員に言われましたが結局誰か違う人と間違えている様子でした(苦笑)でも、商売なんてそんなもんです。25万で夏着物と夏長襦袢を仕立てまでしてくれるとこなんてありませんから。もう夏冬そろったので行く事もないかも・・・(笑)気に入らないものは買わない、断り切れなかったらクーリングオフ、着物選びは一瞬の出会いだというのは本当の話のようですので強い気持ちで挑める方は悪くは無いですよ。でも、薦めもしません・・・怖い先生に当たると大変らしいので・・・。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00046752] やっぱりね。

返信する
79 人中、61人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

11/04/09 13:54

震災の影響でお教室が3回程お休みになって
しまい、もともと夏に着物を着る機会があって
それに間に合わないですかね?と聞いたら、
今から仕立てないと間に合わないから早めに
違うクラスのセミナーに参加して
着物を作るように言われました。
着物の心配ではなく、着付を覚えられるかどうか
を聞いたのに。
買うにしても、今は正絹でもネットで安く買えるし
正直、着物のきの字も分からない人間にいきなり
着物を買わせようと言う姿勢にがっかり。
初回のお教室の時、”お仕事していらっしゃるの?”
と聞かれ、その時は何も感じませんでしたが、
今思うと”着物を購入するだけの収入があるか?”
を聞きたかったんだろうなと思えてしまいました。
近所で月に2回でお月謝2000円のお教室を見つけ、
いきさつを話すと、賢明だと言われました。
有料ですが、覚えたら終了で、良心的。ネットで
着物を選ぶのにアドバイスして下さるとのこと。
2回しか行っていませんが、もう日本和装には行きません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
89 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:じろりん さん

10/05/31 16:01

今年の4月から通い始めましたが、二回目の着物セミナーの終わった時点でやめました。セミナーはただで教えてもらった義理といおうか礼儀で一応行きました。義理は果たしたので大手を振ってやめました。セミナーは皆さんが書いていわれるとおりで、私たちのクラスは誰も買わなかったので。二回目のときは先生マジ切れで、「信じられない」と直接言われました。まぁこの辺はただなんで、買ってもらわなきゃあちらだって困るだろうから承知済みなんですが、本当に困るのが先生の質なのです。
クラスによってちがうのかもしれませんが、私のクラスでは、一通り教えると後は自主練習、分からないといっても「さっき言ったでしょ」といやな顔されます。(いやいや教えてはくれますけど・・・)できたときに、「どうですか」と聞くと「自分がよければいいんじゃない」と言われます。これでは授業になりません。
それに加えて
織の着物に今時染めの帯なんかしない
丸ぐけの帯締めは普段のもの
絞りの帯締めはもう恥ずかしい
など着物の知識としてはえっと思うようなことを平気で言います。これには参ります。本当に着物のことを知らない若い人が信用したら困ります。
ただより怖いものはないです。自分たちの着物や帯を売りたいために強引なセールスをするだけでなく、うそを教えてまで新しいものを買わせようとするなんて・・・
どうぞここで教えてもらうのは、着物を着る技術のみ(これは確かに嘘はないです。いやな顔されてもしつこく教えてもらえば良いです)と思って、知識は疑ってかかって欲しいと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

33 人中、21人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:私も! さん

10/06/01 11:19

買わなくても良いとか平気で説明してたくせに、誰も買わないとキレまくりって、私の先生と同じですよ。

言ってることと態度や行動が、全然違うんですよね。セミナーの先生も最初はニコニコしてたのに、誰も買わないと分かると、いきなり不機嫌モードで偉そうに言い出すし・・・ 帯や着物の扱いも雑だし。。。

無料教室だから胡散臭いとは思ってたけど、あからさま過ぎて笑っちゃいました!

嘘まで言って売ろうとするなんて・・・程度が低過ぎますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

39 人中、10人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:くろねこ さん

10/06/08 22:45

じろりんさんの先生はスゴイですね〜。
そりゃ、担当者も悪い。

日本和装のいいところは、とにかく自分で着られるように指導するところです。着られない場合、着物が売れませんから。

本当は、その後自分で何度も練習しないと、着て出ることは出来ないんですけどね〜。
そんなの、先生自身が一番ご存知でしょうに。

私の先生は、まぁ嘘もつくし、着物の知識も偏っているし、そういう意味では決して”良し”とは言えないけど、幼稚園の父母会の"ちょっと困ったお母さん"レベルかな。モンスターペアレントではないですよ。(以前、こんなカンジの上司もいたような)

でも、着付けはきっちり教えてくださいます。何度も脱いだり着たりで、練習させられますしね。多少買った方への親密度や丁寧さはありますが、そこはわりと公平です。

いやいやお疲れ様でした。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

30 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みるる さん

10/06/23 13:33

はぁ…皆さんの先生は凄い先生方ばかりで大変ですね
私の習ってた先生は、まだ可愛らしいというか言いた
いことを言うけれど差別や買わない人への嫌がらせはありませんでした。

名古屋帯の結び方や二重太鼓も詳しく教えて下さり、
浴衣の帯結びも出来るようになるまで何回も特訓してくれました。

なんせ言いたいことを言う先生なので途中で辞める人
もいて最初6人だったのが最終日には二人でしたけど
私は着物をきちんと着られる様になり感謝してます。

ただ‥セミナーでの押し売りには辟易きましたけどw
そこは笑顔でやんわりと、お断わりさせて頂きました
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、13人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本婆装 さん

10/06/23 13:47

講師によってその後の着物に対する感覚が変わってしまうようですね。日本和装の講師は決してレベル高くないですよ!
勘違い先生も多いようですし、私のクラスの講師は本当に下品そのものでした。
でも習っているうちはよいしょ!こらしょ!どっこいしょ!の精神で開き直りましょう。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

29 人中、20人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なにさま さん

10/06/23 22:54

私のクラスを担当した講師は本当に偉そうでした。説明会のときにも頭は下げませんでした。おばちゃん10人に一人で立ち向かうわけだからなめられないようにと心していたのかも。

4ヵ月でさっさと着られるようになるなんて大間違いですよ。家でもしっかり復習して、上のクラスでもう一度習わないと一人できちんとは着られません。(セミナーで購入しないと上のクラスへは行けませんので所詮売りつけられること覚悟)

日本和装は実際とかけ離れた理想ばかりぶちまけていないで、まずは講師の教育からし直して下さい。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

25 人中、14人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/06/23 23:06

>セミナーで購入しないと上のクラスへ行けませんので…

私はセミナーで購入しませんでしたがランクアップ教室の案内は届きましたよ。
確かに日本和装は理想主義的なところがあり無料としておきながらセミナーでの
売り上げを糧にしている様な会社なので私も端から信用していませんが‥ね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
68 人中、59人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:着物着たいのに さん

11/03/09 23:46

初回の説明回で、
セミナーの日も、通常の講座の時間帯しか無理だと言い、
提案された他の曜日は仕事で、休んでまでは・・・。

というと、
そんなに忙しくて無理なら、無理の無いときに受講してください。


『受講しないで』ということですか
と聞くと、「はい」って。

でも、通常の講座の中で来られない日がある人は、
「仕方ないですね」
と言われていました。

要は…

教室での講座を休むのは『仕方ない』
セミナー(販売会)を早退するなら、
コースを受講するなってことでした。

時間の許す範囲で・・と思っても、
それ以上、聞く耳持たず。

提出した書類、全部返してもらって帰ってきました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

24 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

11/03/11 08:07

過去に[00032583] のスレッドで話題になりましたが、

http://search.knowledgecommunication.jp/kuchikomi/s4184/p6/#32583

セミナーへの参加は強制ではないそうです。

http://cs.wasou.com/?p=2034 (日本和装 ふれあい広場 より)

社員や講師への周知が足りないと言うより、
結局、ダブルスタンダードの会社なのでしょう。


なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
71 人中、58人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:先生もひどいぜ さん

10/11/21 00:08

セミナーでの、高額なお買い物(帯、着物)。
値段で躊躇していれば、先生自ら、飛んだアドバイス?

ほとんどの人が、ご主人に内緒で購入してるわよ!だって。
その手口を披露していだだき、みんなそうやって、買ってるし、みんな一緒よって?
何が一緒ですか?安心感を与えようとしているけど・・・恐ろしいことをさせようとしてません??

分割で買えば、いくら高価なモノだって、月々の支払いは、その辺のお店で洋服をちょっと買った程度になるから平気。

品物だって、宅配で、ご主人のいない時間にお届けだから、ばれずにたんすにしまってしまえば平気。

こんなの持っていたっけ?って言われたときには、母から貰ったものだって言えば平気。

あとは、あなたの芝居次第!

ここまで教えていただけるとは・・・
さすが、日本和装!御見それいたしました〜!!!
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

24 人中、24人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装の悪い口コミへの返信 さん

10/11/21 03:22

受講者の年収の3分の1以上の価格の商品をローンを組ませて買わせているのであれば、
明らかにコンプライアンスに問題が有りますね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

23 人中、23人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:そうそう さん

10/11/23 00:40

私の教室では、「家に宅配便で着物が届くと家族にばれるからまずい・・・」という受講生のために、わざわざ宅配便の宛て先を先生の自宅にして、届いた着物を先生が受講生に教室で手渡す、という手の込んだことまでしていました。ご親切にそこまでするか、と感心しました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

119ページ中8ページ目を表示(合計:594件)  前の5件  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |  10 |  11 |   ...119 次の5件