日本和装 悪い口コミ(ビューティー)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

東京都千代田区丸の内1-2-1 


口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:日本和装への悪い口コミ さん

21/07/13 18:15

私の体験はとても酷かったので、無料教室という名前に騙されない様に書かせていただきます。

まず無料とは名ばかりで、6回のうち1回は、セミナーと称した押し売り販売会です。
普段のレッスンでは、一応着付けは教えていただけましたが、3回で十分でした。
講師にもよるかと思いますが、私の担当はベテランの方で、毎回持参するお着物や帯にケチを付けてきました。
正絹の70万以上するお着物に対して、「この様な化繊のお着物は着付けがしにくいからいくら練習してもダメ」とか、本物の大島紬のお着物を「良く出来た偽物ね」などとけなして来ます。
失礼過ぎて毎回気分が悪かったです。
例え本当だったとしても失礼ですし、紛れもない本物をお持ちしていたので、それを見抜けない様なら講師失格だと思いました。

ただ、セミナーに参加して、あれだけ毎回お着物を批判して来た意味がわかりました。
全てはお着物や帯を買わせる為です。
元々お着物が好きなので相場感は知っていますが、販売会では相場の3倍以上の値を付けています。
それを担当の講師が「メーカー直販だから安ーい」など、あたかも安いかの様に洗脳しようとして来ます。

物は良くも悪くもなく、殆どが市場では10万前後で出回る小紋など普段着用で大した物はないです。
そして、デザインやお色は50〜60代向けのものばかりです。

強引に試着を勧められるので乗り気じゃないまま試着すると、「素敵〜」「これは買いよ」などと、普段レッスン時には一切誉めない講師が、手のひらを返した様に褒めちぎり購入を勧めてきます。
お値段は驚きの、コート、帯、着物それぞれ30万以上で100万越え!
因みに一張羅の訪問着などではなく、普段着でこれです。笑

流石に苦笑いしていると、本社の人間が間に入り、お支払いは分割やローンもできますなど、聞いてもいないのに宣伝してきます。
正直一括で購入できる資金はあったので、それを聞かずに分割を案内して来る所が失礼だと感じました。
そのお品が100万円の価値がないので、買いたいと思わず丁重にお断りしました。
すると講師の態度は一変。
元々感じが悪かったですが、更に冷たく当たる様になりました。

次の日の朝、講師からダメ押しで昨日のお品は絶対買わないと後悔するとメールが来てドン引きでした。

販売会は、買わないと会場から出してもらえない空気で監禁に近く、精神的に弱い方なら買ってしまうと思います。
法律的にもかなりグレーな営業だと思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:なごやん さん

21/06/23 00:53

販売会には参加させていただきました。
強引な販売を予想しながらも、大人の対応をしたつもりです。
ですが、購入を断って後日教室に出席したところ、「購入を断ったので、もう終わりです」
あからさますぎて、先生にも企業の方針に対してもイメージ悪すぎです。
教室とは名ばかりで、着方は教えてくれません。
眺めてばかりで、たまにアドバイスからの着物自慢といった内容です。
純粋に着物が好きで着方を覚えたい人には、絶対にお勧めしません。

この手の勧誘商法が取り締まらればいいのですが、法に触れないように立ち回ってるでしょうから、消費者はクーリングオフ制度をしっかり勉強して挑みましょうw
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:やめました さん

21/01/23 03:54

着付けを習おうと思っていったら、販売会社だった。
着付けの先生は受講者の持ち物をけなしたり、購入するのが前提の人で、人間不信になりそうだったので、即やめました。傷つくだけで、無料でも行かなければよかったです。着物や帯をあんな売り方するなんて悲しくなりました。もし友人が行くと言ったら、絶対止めます。消費者保護ってまだまだ行き届いていませんね。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:紗子 さん

21/01/24 14:49

同じくです。
人の持ち物である着物を貶したり、入学式で着たいから習ってると
言ったら
「今時、普通は着ないんじゃない?子供より目立ってどうするの?
目立ちたがり屋なのね。普通じゃない」
と言われました。
みんなの前で侮辱されたと思いました。

他でも書かれている愛知県のピンクのショートカットの講師。
自分が好きな着物を「今時こんな色着ない」
雑誌を見て「こんな着方おかしい」

そして「私の帯は〜」「私の着物は〜」の自慢です。
精神的に不愉快な思いをされますから、絶対お勧めしません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ゆう さん

21/02/03 17:11

最初の、ガイダンスで、間違った日にちを、言ってて、生徒が、何人か間違った日にちに、お稽古に、来てて、先生に、連絡したら、今日は、休みですと、ケロっと言って、謝りもしなかった。
ちゃんとした日にちを、教えて下さいと、担当者に、メールしても、返事がない。
販売会では、生徒一人に、三人先生が、囲んで、無理に、勧めてくる。着物を、買わないなら、せめて、長襦袢だけでもと、買うまで、勧誘してくる。
6回で、辞める事を、メールで、連絡したら、全く返事もしてこない。買わない人には、用は、ないって事でしょう。買わなくなってから、態度も、変わり、先生は、違う違うと、偉そうな、態度で、教えてきた。 こんなんじゃ、今後、着物が、ほしいと思っても、日本和装では、絶対に買わないって、思ってしまいますよね。皆さんが、言う通り、自分の着物も、今どきそんな色は、着ないと、けなされる。古い帯は、硬いから、考えた方が、いいとも、言われる。信用が、全くないですね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:2回辞めた人 さん

21/01/14 13:06

聖子さんが、コマーシャルで複雑。
約30年前と10年前に2回辞めました。1回目は、まだ昔の名前の頃で本当の博多織の工場とも提携。工場見学は、とても為になり、その後の工場脇のアウトレット販売会も良いものを安く購入でき感激でした。
その後、仕事の関係で卒業までには至りませんでしたが、良い印象でしたので10年前に再度、受講しましたが、まあ全面押し売りモードで着物は、好みはあると思いますが、一般人はどこで披露するか疑問の地味なものばかり、それも高価。聖子さんへの着物は、頑張ってパステル探したのねと思いました。
着付けを習うなら有料の教室か好きな着物がある呉服屋さんの教室をお勧めします。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:EIKO さん

21/02/23 02:20

今年の春から受講しようと思ってました。
その前に 口コミでも見ておこうと。
見てよかったです!
受講は 見送ります。
皆さん ありがとうございました(^ ^)

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:山本美代子 さん

21/01/14 12:12

いま松田聖子がモデルでコマーシャルしている。
私は10年くらい前着付け教室と思って行き始めたが、いざ始まってみれば、着付けの指導なんて近所のおばさんが教える程度、2回目でセミナーと称して、高額な着物類を売りつける場所指定して弁当も前金で予約させられ・・・会場では、とても買わないでおられない状態・・・びっくりして、即辞めました。
今の時代に着物にお金をかけて自分で着る人は、和装する専門職だけです。
タンスに眠っている着物を自分で着れたらなんて人には向きません。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:IM さん

21/01/20 10:27

最近、松田聖子さんを起用した日本和装のTVコマーシャルをよく目にして5年前の参加の後悔がよみがえっています。

辞める勇気も無く、口コミを早く読めば良かったと。

母の着物を自分で着たい動機で参加したのですが、持参の着物を今はこんなの着ないと否定され、着付けの道具も購入が必須条件、段々参加した教室は誰も来なくなり外へ合併となりました。
今更ですが、皆様の口コミを読んでなるほどの思いです。

結果購入した高額な着物はどれも着ておらず、母の着物を自分で着る気持ちも打ち砕かれてしまいました。
著名人を起用したCMを目にする度に怒りの気持ち。

しかし、教室に参加を決めたのも、セミナーで購入したのも状況に不審感をいだいていても自分の選択だったのだからと思うしかないです。

今は着物に気持ちが行かなくなってしまった事が残念!
無料の背景を納得出来なければ無視されても、意地悪されても着付けを覚えるを通すか、
気づいた時点で辞める勇気を持って選ぶ事ですね。

着物は日本の文化として大事にはしたいです。
きっとこんな気持ちを大事にできる講師は続いてはいないのでしょうね。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する

59ページ中5ページ目を表示(合計:292件)  前の5件 1 |  2 |  3 |  4 |  5 |  6 |  7 |  8 |  9 |   ...59 次の5件