予備校クラズユニック(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00086742] 2014年卒生

返信する
9 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:さんざん参考 さん

14/03/22 00:18

クラズ卒業生です。
ちなみに国立大学合格

いいとこ、悪いとこ 個人的視点ですが書かせていただきます。

いいとこ
・先生と距離がちかいので質問しやすいです※女の子に優遇する先生が数名
・時間管理が徹底されている→自己管理表をもらうので合格手帳のように予定計画が自分でたてれる。※最後までやってる生徒は10人に1人いるかどうか→ちゃんとやってる生徒は受かる
・文系はセンターに特化した予備校 北大以下ならピッタリむしろクラズ以外やめるべし 悪く言えば 二次比率の高い難関校志望者にはかなり不向き※文系に限る
理系は二次対策は比較的硬い 医学部もしっかり受かってる
・クラスがあるので友達ができる→予備校に友達いらないと思ってる奴は友達の支えの力をあまく見てる。友達(文句を言わないやる気に満ちた人)は自分のモチベに繋がる。
・なにより安上がり→夏期講習などは全部取れと圧力かけられがち
・恋愛沙汰が少ない


悪いとこ
・まずは施設がやはり他の予備校よりレベルが低い。四谷の一億円かけたイスに比べれば残念すぎる
・センター国語は伸びてる人まずいない気が・・・二次国語は佐谷先生はすごいと有名。佐谷先生の知識はやはり京都大学出身なだけあって知らないことはないのかっというほど関心のいくところだとき聞く
・なにより理系文系二次が弱い模試の結果をみると国語の平均点は全国平均点より低かった、浪人はふつう平均点以上
・あーテキストが他の予備校よりださい。これは気にしなくていい。内容はすばらしい
・最後に、大きな組織ではないので職員の和気あいあい具合が目立ちます。クラズの組織としての面でみるとよくないです。生徒を目の前にして教務で雑談しながらてきとうに扱われたのはびっくりしました。あまりにアットホームすぎでした、先生同士も近いためもっと授業の質をあげろなどというような上の地位の人もいないように感じます。※いるかもしれない
もっと先生方には緊張感を、もってもらいたい。

こんなとろです。
1ついいたいことはどこの予備校行った友達もうまくいってたりいってなかったりです。
結局は自分次第かと

ただ難関大学いきたいなら他の予備校がいいのかな
けど、北大以下なら絶対にクラズ。これは間違いないです。

苦痛のない浪人生活でした。点数的にも大きく伸びました。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する