予備校クラズユニック(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00096001] そうかな?

返信する
5 人中、4人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:予備校クラズユニックへの良い口コミ さん

15/10/27 15:40

前の方々の口コミを見て投稿したくなりました。
自分は今から4年前の卒業生です。
東京の某国公立大学へ進学して、現在4年生です。
前の書き込みについて・・・そうかな?というのがあったので自分なりの意見を書かせてもらいます。
4年前の自分もそうでしたが、予備校に入学した時点で自分自身が自立しているでしょうか?自立していれば浪人してないですよ。
その時はむしろクラズに将来を託したいと思ったんじゃないですか?(僕はそうでしたが)藁をも・・・ですよね。
自立できていたとしたら大手の予備校に行っていましたよ。合格できるかは別として。笑
当初の成績では、低めの国公立大すら無理くさかったので、先生方の言う事を全て消化するように努めましたよ。実力が伴わない以上初めは言いなりです。笑
でも結果として東京の国公立大学に合格できたことを考えれば、自分はクラズにめちゃくちゃ感謝していますよ。前田先生や佐谷先生には感謝してもしきれないです!
行きたい大学でしたし。
だから言いなりでいいんじゃないですか??
大学受験は結果が全てですよ。自分の思った通りにならなかったらそれまでですから。
自分の考えだけで大学に行くっていう強い意志があるなら予備校に行く意味がないように思いますよ。それを言うと元も子もないのですが。。
その強い意志と授業をちゃんと受けてわからないところは質問に行く、これ基本じゃないですか。
僕だって初めは英語なんかもSクラスっていう当時一番下のクラスから始まりましたよ。普通にいけば中堅私大もどうかっていうレベルでしたから・・・。
Sクラスにおいては自分も学力が低いけど、回りの生徒も低くて、それが嫌でなんとか上のレベルに行きたいなと感じてとても勉強したのを覚えています。
もう先生の言う事信じるしかないなと。笑
でも信じてみることで10月に返ってきた模試の結果では第一志望の大学はB判定とかだったのを記憶しています。
僕の在籍していた時代でも、口コミとかを書いている人がいましたが、結果から言うとそういう人たちは自分に自信を持てず不安なんだと思いますが、ネットへの投稿は損ですよ。自分の時間を確実に失っているわけで。。教務の先生に相談してみたらどうですか?
諦めないで頑張って下さいね!!卒業生として勝手ながら応援していますよ〜。 なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:よしぞー さん

17/01/21 16:26

納得です。
ここを否定している人は自分が上手くいかなかったことを他人の責任にしているだけです。
目指す大学のレベルが東大一橋とかなら別です。まあ仮にそのレベル志望してここに入ったなら、その予備校選択の見る目が無いだけで、結局自分が悪いんで、批判してる人の意見はどうかと思いますね

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する