予備校クラズユニック 良い口コミ(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:みー さん

20/11/06 14:36

2年前にこちらにお世話になりました。
大手予備校も色々見学しましたが、結局、私にはこちらが合っていると思い決めました。
結果、目標だった国立大学に合格できました。

良かったところは、こじんまりとしているので、サボろうにもサボれないところです。
浪人生活は生活のリズムが崩れがちと聞き(私の姉が大手予備校に通っていましたが、基本的に自己管理なので一度遅れると行くのが億劫になり、そのまま通わなくなってしまいました)、面倒見が良いと聞いていたこちらの予備校に決めました。
休むと担任の先生から連絡がくるため、サボれないです(笑)
また、予備校にいるのが飽きないように予備校内に簡易的なジム、またお茶の無料講座がありました。自習室も充実しています。お茶の講座は人数制限がありますが、参加している人は合格できる、というジンクス?があるみたいで願掛けと息抜きのために参加してました。
お茶の講座では理事長が色んな話をしてくれるのですが、それも心に刺さる話が多くて、頑張って受験を乗り越えようという気持ちになりました。

悪かったところは、校舎の古さかなー
まぁそれは仕方ないかな、と。古いけど手入れは行き届いていて、中庭もあるので天気の良い日は中庭のベンチで勉強したりして、気持ち良かったです。

合格してみると、本当に良い経験をさせてもらったと思うし、自分も頑張ったし、高校よりも密な思い出ができたと思います。きっと大人になってもクラズで過ごした一年は心に残る一年になると思います。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:wine さん

20/10/08 20:30

子供が数年前通っておりました
諦めかけていた大学へ合格出来ました

少人数制は
子供に合っておりました

先生は本当に熱心で質問すると
嫌な顔せず何度でも
親切に教えてくれます


札幌麻生間の運転手の方は
好意でお菓子をいつも用意して下さったり
それがまた子供心を掴む
新発売のお菓子などでした!!

校舎長や事務の方には
その子その子に合った
声掛けをして頂きました

理事長やその奥様やお子様は
お茶会でお会いして
ご自身の経験談など話して頂き
子供もとても参考になったようでした

うちの子の自由奔放さを
容認して頂き
感謝の言葉しかありません

先生以外の上記の職員皆様までも
マメに声掛けて下さり
気分転換させてくれました


立地も便利でしたし
クラズの皆さんと夕食はコンビニへ行き
ひとときの息抜きしていたようです


おかげで子供は浪人時代
勉強が全く辛くなかったそうです
元々勉強しなかった子供なのにです


センターも100点程アップしたかと思います
国公立でしたので
二次試験対策も沢山して下さり
家では基本勉強しませんでした
と言うか
出来なかったようです

クラスメートがいるから
頑張れたようです


もし迷われているのでしたら
クラズユニックさんにご相談されては
いかがですか?


上記の方も書かれておりましたが
うちの子供も難関大学合格です

子供のモチベーション引き出し
維持するのが大変ですが
そのケアをして頂き
感謝の気持ちで一杯です
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きらり さん

18/06/21 18:58

2018年にクラズに通っていました。
先生方も熱心で分かりやすい授業ですし、何より自習室が充実していました。

教務の先生や事務の方に生活態度や自習室での私語を注意されている人もいましたが、
そのおかげで自習室は静かだったし、快適に過ごせたと思います。
疲れた時には小さな運動室やお茶室(抹茶とお菓子が食べられます)でリフレッシュしていました。

結果的に目指していた国立大に入ることができ、クラズには感謝です。
校舎が古いのがちょっと…でも、それ以上に中身は良かったです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。
0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:きゃめる さん

17/03/18 12:17

センター試験の点数が200点以上伸び、国公立大学の薬学部に合格できました。。入学時はセンター試験で6割を越す程度で、志望校には程遠い成績でした。
個人に合わせた丁寧な指導のおかげで成績が格段に上がりました。少人数の授業が多く、担任の先生や教科担任の先生が成績を把握し、親身に質問や相談に乗ってくれたことや、生活サイクルをしっかりと管理してくれることが他の予備校との違いだと思います。自分のペースで勉強したい人や、生活まで管理されたくない人には向かないかもしれません。また一緒に頑張る友人にも出会えたことで、より勉強に励むことができました。ここで勉強できて良かったと思っています。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00096500] 客観性が大事

返信する
7 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:はなかわ さん

15/11/28 22:46

二つ下の書き込みは頭悪い人の書き込みですね。
そもそもここを見る人は主観的な意見なんて聞いてません。予備校選びに迷うから見てるので欲しいのは客観的な意見、デメリットとメリットです。
あくまでも客観的な意見を以前ここで述べました。
ここの予備校にいっていたから言えることです。ちなみに合格した大学、学部は日本最高難易度学部なんで下の主観的な書き込みの人よりは偏差値15くらい上のとこです。
なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマーク この記事をはてなブックマークに追加 この記事をYahoo!ブックマークに追加 この記事をLivedoor Clipに追加 この記事をFC2ブックマークに追加 この記事をNifty Clipに追加 この記事をnewsingに追加 この記事をbuzzurlにブックマーク この記事をchoixにブックマーク この記事をizaにブックマーク この記事にツイート この記事についてつぶやく ▲ページトップへ
この記事に返信する

3ページ中1ページ目を表示(合計:12件)  1 |  2 |  3 次の5件