東京学力会(予備校)

お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

口コミ一覧へ戻る
口コミ掲示板
レビュー・評価
お気に入り登録するとマイページに更新情報が届きます。

[00083561] 英語と国語以外のテスト対策の使い方は?

返信する
2 人中、2人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:ツーソン さん

13/10/21 11:10

英語と国語のテスト対策はポイントがまとまってるので使いやすいんですが、他の教科はプリントがどっさりくるので、何を優先してやったらいいのかがわかりにくいです。

誰か教えてください!! なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

この記事に返信する
ブックマークこの記事をはてなブックマークに追加この記事をYahoo!ブックマークに追加この記事をLivedoor Clipに追加この記事をFC2ブックマークに追加この記事をNifty Clipに追加この記事をnewsingに追加この記事をbuzzurlにブックマークこの記事をchoixにブックマークこの記事をizaにブックマーク この記事にツイートこの記事についてつぶやく ▲ページトップへ

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:テレポート さん

13/10/21 16:17

高校のレベルやテストの出題傾向によって、使うべきプリントをぜんぜん違うので、具体的には担任の先生に相談すべきです。

ただ、偏差値程度くらいまでの高校であれば、基本問題や基本例題を確実に抑えれば平均点はとれるはずです。

偏差値45以下の高校なら、それだけでもクラストップレベルは狙えるでしょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する

0 人中、0人の方が、「なっとく」の口コミです。

投稿者:テレポート さん

13/10/21 16:18

間違えました。

高校のレベルやテストの出題傾向によって、使うべきプリントの種類はぜんぜん違うので、具体的には担任の先生に相談すべきです。

ただ、偏差値60程度くらいまでの高校であれば、基本問題や基本例題を確実に抑えれば平均点はとれるはずです。

偏差値45以下の高校なら、それだけでもクラストップレベルは狙えるでしょう。

なっとく! いまひとつ この記事を違反報告する
この記事に返信する