投稿者:東京学力会へのお得情報 さん
14/10/23 10:39
まだ将来の夢が明確に定まっていない人もいるでしょう。私も、高校時代、何をやりたいのか、漠然としていた気がします。そんな時に大切なのは、自分で調べるだけでなく、先生や友人たちに相談し、その意見に真摯に耳を傾けることだと思います。自分一人で考えていると、どうしても考えが狭まってしまうからです。そうした相談ができる人脈を築くことが重要です。
もう1つ大切なポイントは、ちょっとでも興味を持ったら、それを学ぼうという行動を起こすこと。もちろん、失敗することもあるでしょう。いざ飛び込んでみたら、自分には適性がないことがわかったり、すぐに興味を失ってしまったりすることもあるかもしれません。けれども、その時点でいくらでも軌道修正はできます。私自身の経歴がそれを証明しています(笑)。夢とは最初は漠然としたものでいい。その夢を目標に変えるためには、まず行動を起こすことが肝心。そう私は考えています。                        
                           なっとく!
                           いまひとつ
                           この記事を違反報告する
                        
                        
                口コミ掲示板の便利な機能を利用するには会員登録が必要です。
                >>  [無料] 会員登録
                >>  ログインする